2021/6/27~ 投稿された元HERO'Zメンバー達のTwitterの内容に対する回答
まず何よりも、今までHERO'Zを応援して頂いた皆さま、心より感謝致します。
関係者や企業や団体、たくさんの方に関わって頂き、支えて頂きました。
そしてこのような結果となってしまったことを心より陳謝いたします。
出来る事ならば静かに幕を閉じたっかったのですが、彼ら的には「内部告発」な気持ちなのでしょうか?
Twitterでアンケートを取らせて頂き、その結果「詳細説明&ロジック検証」がダントツ1位となりましたので真摯に対応させて頂きますm(__)m。
泥沼化を避けられませんが、元HERO'Z代表として説明責任を果たします。
なお、このブログに異論がある元メンバーは「各自のSNS」での公開発信をよろしくお願いいたします。
その上で、
元HERO'Zメンバーはその母体であったアクションアカデミーHEROⅡも脱退した為、こちらは皆さまを「守る義務」が無くなりました。よってこのブログは、現HEROⅡメンバー及び僕と共に進んでいる全ての方の「名誉を守る為」に書かせて頂きます。
またこのブログを、僕から元メンバー個々に対しての餞別のメッセージともさせて頂きます。
======================
まず先に、簡単な経緯です。
僕(tatsu)が群馬で「アクションアカデミーHEROⅡ」というのを立ち上げました。
これは、アクションや演技の学校であり、夢を追う人を応援する場所です。
HEROⅡは僕がもともと東京で「アクションアカデミーHERO」というのをやっていて、最大時74名のメンバーがいて、TV局や映画会社等とも繋がりがあり、それなりに活動していました。
活動拠点を東京から群馬に移し、群馬で新たに「アクションアカデミーHEROⅡ」というものを開校しました。(以下HEROⅡ)
HEROⅡは、”無料”の学校です。
僕が自腹で道場を貸し切り、無料でアクションやアクロバットや演技を教える場所です。
自分のお金を使い、自分の人生の時間を使い、夢を持つ子達のホームとなれる場所。それが目指す場所です。
HEROⅡは、「学びの場」です。
アクション、アクロバット、殺陣、、、それだけではなく、人生の姿勢や夢に向かう努力を学ぶ場です。
だから、それにそぐわない行動をした者を強制排除してきました。
たった1度の人生だから。生徒にとっても、僕にとっても。
ここに「時間を使う価値」を作ってきました。
誰にも負担を強いず、誰にも何も強制せず、誰にも迷惑をかけず、僕は0から積み上げてきました。
多方面の夢を追う人が集まり、お互いに刺激して、切磋琢磨し、共に向上しあっていく場です。
僕が創ろうとしている理想の場所は、そういう場所です。
誰も来ずに1人でレッスンを開催した日も何度もあります。
時間通りに道場を開け、準備。いつ誰が来てもいいように。
HEROⅡは遅刻も早退も欠席も自由です。連絡も不要です。
でもそれは、雨の日も風の日も、自分の体調が悪い時も徹夜明けで寝てない時も、どんな時も時間通りにレッスンを開催してきたから、「いつも僕はここにいるから」という駆け込み寺も兼ねてます。
毎月1日は翌月の道場予約です。自宅から1時間かかる道場へ行き、翌月の予約を入れます。
4年間ずっと続けてきた。計約200回のレッスンを開催してきました。
とにかくここは向上したい人が、前に進みたい人だけがいつでも集まる場所でありたい。
そうやって、ずっとずっと守り続けてきた場所です。
僕は誰1人からも一切のお金を取っていません。
無料で場所を提供し、無料で技術を教える。
相談事や悩みがあれば聞き、応援できることがあれば応援する。
イベントも行い、戦略を練って、それに付随する全ての費用を負担し、みんなにはただただ夢を追ってもらう。
そういう場所を創って来たつもりです。
何の為?
僕を信じて集まってくれる人の夢を応援する為です。
その為の場所、アクションアカデミーHEROⅡを理想の場所にする為です。
本気で夢を追う人を心から応援する為です。
本気で夢を追う人が集まり、それを応援出来る力を創り上げる為です。
夢が追えるという事は、幸せな事なんです。
色々な事情で夢を追いたいけれど追えない子、特に金銭面で夢を諦めてしまう子はたくさんいます。
HEROⅡは、そういう子達にも夢を追わせてあげられる場所でありたいと心から思っていて、だから無料なんです。
ずっとブレることなく。ここまでやってきました。
そして、そのレッスン生の中から「未来意志のある者」を集めたのが芸能プロ「HERO'Z」です。
もちろん、芸能プロと言えど誰からも一切のお金は集めていません。
また個々が活動して個々に金銭受領があったとしても、一切のマージンは集めていません。
そして言うならば、誰とも”書面での契約をしていません”。
HERO'Zは契約書面もなく、ただただ僕が声をかけ、集まったメンバーです。
最初はタク、BOB、シュン、tatsuの4人でスタートしました。
それは少しづつ階段を登り、少しづつ仲間を増やし、そして今に至ります。
コロナになる前、レッスンの後のほとんどは毎回食事交流会を開きました。
それ以外にも、会議とか色々な話合いをするために食事交流会を開きました。
毎回、平均1万5千円の食事代。
この費用も全て僕が出してきました。
誰かの誕生日には誕生日会を開き、その食事代等も全て全額僕が負担してきました。
毎回、平均3万円。
都内遠征イベントやったり撮影やったり、その食事代や交通費等も全て全額僕が負担してきました。
個々の悩みを聞き、その子にあったものを与えてきました。
それは、皆が僕のチームにいたからであり、僕がメンバーを守る存在だったからです。
でも、とにもかくにも、お金は大事です。
東京で「HERO」をやっていた時、「お金が無いから…」という理由をよく耳にしました。
当時も毎回食事会を重ねていく事でメンバー間のコミュニケーションを取っていました。
レッスン中は、レッスンに集中。でも、それだけだと仲間との交流が出来ない。
だからみんなで食事に行ったりするのですが「お金が無いから…」という理由で食事会に来ない子がいます。
するとその子は、だんだんと疎遠になっていきます。
これはお金がある人にはわからない悩みなのですが、お金が無いって子は本当にお金が無いんです。
だけど「コミュニケーション」は大事。
お金に変えられないものがあるんだから、それをお金のせいで諦めて欲しくない。
だからずっと、僕は無料の食事会を重ねてきた。
問題は、これをどう受け止めていたか、です。
僕が求めていたのは「未来を話し合う食事会」です。でもいつしか、誰もそういった話をしなくなりました。
会社でもあると思います。会社が食事を出すからみなさん、思いのたけをしゃべってくださいって。
ところが、そういう話をしない。どんどんと「ただの食事会」になって。
そのうち「食べ放題の飯の会」になって。
でも僕は、何一つ文句を言いません。
好きな物を、好きなだけ食べな。ただ、それだけです。
いつか、みんなが羽ばたいてくれればいいな。みんなが仲良くなってくれたらいいな。
そんな想いと、歳の離れたおっさんが若い子達と食事をするという機会は、お金を出さなきゃそうそうない。
これは今のメンバーみんな若いから気付かないけど、歳とったらそういう事にも気付くと思う。
そういう歳の差が生む壁もありました。
とにかく僕は、与え続けてきました。ずっと。ずっと。
本当にただそれだけ。
その結果が、これです。
本当に人生って面白いものですねw
=====================
まず、クニちゃん。





クニちゃんには色々とお世話になりました。いや本当に。
HERO'Z内でも一番頭が良く、礼儀も人間味も一番ありました。
だからクニちゃんに対して僕はHERO'Z解散の説明をしたかった。
でも、「最初からもうその環境は無かった」。
それはクニちゃん自身が言っている通り、「私はシュンのサポートをしていきたいと心に決め、やってきました」「私にとっては、シュンのやりたい事が最優先でした」の部分です。
クニちゃんには申し訳ないですけど、この数年間、僕はずっと彼と時間を共有し、その中で彼のしりぬぐいをしてきました。
★【実は解散について何も相談されず】解散を決めた日、僕はねこたたたに呼び出されてある場所に行きました。
こちらも日々思う事があったので、1対1ならまともに話ができると思い、彼女の呼び出しに応じました。
でも、そこにいたのは「ねこたたた」と「シュン」です。
「なぜ?」です。そんなの一切聞いてないんですよ。
2人が一緒の時点で、こちらは対等な話が出来ないと思いました。
その時点で、これはこの2人だけでなく、もっと大きな人数が関与してると思いました。
予想通り、相手の話を聞く中で「この意見は、ねこ、しゅん、たく、クニの総意である」という内容だとわかりました。
皆で話し合った結果をこの場に持ってきたと。
そして「皆の気持ちはもうHERO'Zから離れた」という結論を聞かされた。
つまり「この先どうしてほしいのか」が決まっていて、それはこちらからしたら「何も相談されずにみんなが結論に達したという一方的な”報告”」でした。
でも、その一方的な話には、「真相」がある。
その場で1つ1つの「矛盾」をつきました。
もしかしたら録音が残ってるんじゃないですかね?
彼の胸ポケットに不自然に電話が入ってて、カメラがこっちに向いてたので。
その上で、「勝手に言ってもいないことを言っている」とはどんな内容についてでしょうか?
これはくにちゃんのツイートなので当然、”くにちゃん自身が何かを言った”という事にされていると事になると思います。
それはいったい誰に、何と言ったという事にされているのでしょうか?
そして「出来ない事を言うな」とは何でしょうか。
あまりにも曖昧で何の事を言ってるのかわかりませんが、それは事情とか現状とか色々な事を加味したうえで僕に言ってますか?
常日頃こうなりたい、こうしたい、ああしたい、は言ってます。挑戦もしてます。頑張ってます。
そうやって努力して1歩1歩頑張ってます。常に出来ない事を出来るようにするために歯を食いしばってます。
「出来ない事を言うな」とは、何でしょうか。
僕がくにちゃんに伝えたい事。
確かに、最初の最初の出会いのきっかけは彼だったかも知れない。
でもそこから先の出会いを創ったのは、皆です。
★【仲間を傷つける事を言った】との事ですが、僕も彼女も「まずは本人に直接」言ってます。
本人が言われた事を気付いてないのか、理解してないのか、5秒で忘れるのかは知りませんが。
そして彼女の発言は確かに幼稚で、言葉選びも悪く、でも、「本人がそう思った」という事実があります。
僕は立場上、「双方の意見を聞いた上で判断」しました。
双方の勘違いかもしれない、思い込みかもしれない、でも、だから直接本人達に聞いた。
その上で。
彼女だけじゃなく、皆、各々に「あいつは〇〇だから」って言ってますよね?
誰かとの会話の中で。みんなそれぞれ。みんな言ってます。
でもそれって皆の中では「意見交換」でしかない。でも、どこかで自分の事を言われるとナニくそってなる。
問題はそれが「傷つける内容」なのか「気付かせる内容」なのかだと思うのです。
で、僕なんて「さんざん裏で愚痴を言われ続けてきた」んですよ。
僕は知らないふりしてただけで。代表だから聞かなかった事にしてきただけで。
前マネージャの時から報告を受けたり、あっちこっちから耳に入ったり。
それがいつしか本当だと知った時には本当にがっかりしました。
でも裏で何を言われても僕は顔色1つ変えず、僕は彼の「尻ぬぐい」をたくさんしてきました。
彼だけではなく、彼の家族も。みんな僕に迷惑をさんざんかけてきて、でも僕はそれを全て笑顔で受け入れてきました。
クニちゃん。もしかしたら近くにいすぎて気付かないのかも知れないですが、その彼は「目の前にいる人に合わせて自分の発言を変えている」という盲点があります。
だから僕は発言を変えられない”文字”に残します。
今回の件、今までの件、全体像を見た時、矛盾があるんです。
その矛盾が僕だと言うのならそう言ってくれて結構。でも僕は、「行動で示してきました」。
そして彼女はただ真っすぐで未熟で素直な2歳児ってだけ。
じゃあ、全ての矛盾はどこにあるんだって話。
いつかみんな気付くと思います。
ただ、それだけです。
クニちゃん。
今までありがとう。そして、お疲れ様でした。
たくさんの想いがあると思いますがそのうち僕と同じ場所に立ちますよね。
その時、気付いていただければ幸いです。
=========================
BOB。
★【報・連・相って大切だなと感じました】BOBちゃんさ、これって君のが考えた文なの?
…ふーん。そっかー。
「一言も連絡を頂けなかった」「報・連・相って大切だな」ってあるけどさ。
BOBちゃん。2人で話した事あったよね。君から相談受けて。
それも何度か。
でさ、君の人生の中で「本気で君の夢を応援した」のは、実際の所、誰?
そもそも、BOBちゃんは最初に自分からHERO'Zと距離をあけたよね。
それってさ、ジャイアンが原因だったじゃん。共同購入って何やねんって。
そして、HEROZバンドメンバー?との音楽性の違い。時間的拘束。そういう相談を受けたよね、俺。
でもさ、俺はそれでも君を応援するって言って応援し続けたよね?
「レッスン来なくてもOK、自分の夢に時間を使いな」「HEROⅡに籍だけ置いといて自由に活動しな」
「イベントの時にはBOBの”発表の場”を作ってあげるから」。
「最近はどう?」「今度こういう人と会うんだけど一緒に来ない?」「音楽ソフトの教科書一式があるから、全部で10万円くらいしたんだけど、”貸すよ”(返してねw)」「飯行かないか?話聞くよ」「BOBの活動を応援してるからいつでも俺を利用して」「今度こんなイベントがあるんだけど(グループLINE)」
俺から声をかけてるよね?。逆にBOBちゃんは自分の活動報告はほぼ聞かせてくれないけど。
君は、何をもってして「報・連・相って大切だな」って思うの?
HERO'Zという場所に君がいて、僕が代表だった。
僕はいつだって君を気にしてて、君の為になる道を提供してきたつもりだよ。
でも、君からの活動報告って0だよね?
君はHEROⅡにいて、HERO'Zにいて、そして僕が代表で。
君が骨折した時は親身に心配して見舞いに行って、君が音響がわからないと言えば君の家に行って音響の配線教えて。
君がたまにレッスンに来た時は嬉しくって飯行こって、「最近どう?」って。
俺は君の事をずっと気にして、応援して、でも君は立場上はHEROⅡに席があって。
報・連・相をしなければいけなかったのは本来どっちかな??
グループLINEに僕が何を書いても君はいつも無反応だけど、それって「報・連・相って大切だな」って思ってる人の対応じゃないよね(*´з`)
グループLINEで毎月毎月その月の行動をまとめてメンバー全員に報告書作って提供してたのって、誰?
僕はメンバー全員にずっと報・連・相やってきたけどさ、みんなそこをスルーしてるんだよ。
でさ、くどいようだけど「君の夢を応援した」のは、誰?
君の周りの人は「ガンバレって口だけ応援」はするけど、実際に”行動”で君を応援してくれた人はいるかな?
BOBちゃん。誰でもない、自分の人生だよ。
これってさ、この終わり方ってさ、あまりにも僕に失礼だと思うんだよ。
でも、これからも頑張ってね。
君が望む未来を、どうか掴めますように。
====================
たくちゃん




何ていうか、、、非常に残念です。
一番真面目に練習して、一番努力したのがたくちゃんでした。
ただ、仕事の都合で休みが無くなってからはなかなか練習に来れなくなったけど、それでもその中でも出来る限りレッスンに出てくれて練習していた姿を見てました。
自分の人生。ましてや20代の人生です。
今走って30代以降を栄光の道とするか、今楽しんで30代以降に過去を悔やむか。
とにかく重要な20代の生き方。
ここで何を見て、何を学び、何を考えるかです。
だから何が大事で、どんな行動をすれば次に進めるかを見せてきたつもりです。
もちろん、理想は今も楽しんで、未来も栄光の道を歩く、です。
でもね、現実問題として、それはなかなか難しい。
これから経験します。たくさんの事を。
いつだって人は平気で裏切るし、自分の気持ちは伝わらないし。
当然。誰しもが、誰しもの他人なのだから。
みんな自分の事だけ。自分の保身の事しか考えない。
たくちゃん。
僕が解散させたのは「芸能プロHERO'Z」です。
でも、君が書いている内容は「HEROⅡ」です。
HEROⅡは君が自主的に脱退しましたが、HEROⅡは「アクションアカデミー」です。
学校です。学びの学校で、信用とか仲間とかありますか?
僕は芸能プロのHERO'Zは解散。
でも、HERO'Zは解散になったけど、前を向いて走るのであればHEROⅡの在籍は引き続きあるんだから、引き続きレッスンに来たい方は自由にくれば良いよ。と僕は提示してありましたよね?
HEROⅡは学びの学校なんだから、みんながそこに何をしに来るかと言えば「学び」に来るわけで。
格闘技ジムとかダンススタジオとか、みんなそこに「努力」と「学び」に行くわけで。
その学び場において、他の生徒からの「信用」とか「仲間」を優先にするのかと。
僕はずっと言ってきました。HEROⅡは切磋琢磨する場だと。
筋トレと一緒。自分との戦いであり、仲間との競争であり、積み重ね。それが切磋琢磨であり学校です。
でも、君の判断で、君はその学校であるHEROⅡを抜けました。
それをこうやって誰かのせいにするのはおかしいです。
では君が「信用」「仲間」というのであれば、今現在学校にいるHEROⅡのメンバーは何だったのですか?
子供たちは?君にとってのなんだったの?
僕はHEROⅡは生徒の皆がお互いに切磋琢磨しあう、そんな場所であったらいいなと思っていました。
真面目に練習に取り組む場でありたかった。
ただ、HERO’Zはもう続けられないから解散した。
だけど、HEROⅡとごちゃ混ぜにした内容はいただけない。
君にとっての仲間はHERO'Zのメンバーのみ、HEROⅡのメンバーは仲間じゃない。と思われても仕方ない文面で、非常に残念です。
HERO'Zへの不満と、HEROⅡへの想いがごっちゃになっていると感じました。
解散させたのは、芸能プロHERO'Z。
アクションアカデミーHEROⅡは継続で、何も変わらない。
わかってての離脱なのか、その上でこういった文面を出すのか、誰かにとにかく文面で出せと言われたから出すのか、それこそ誰かの矛盾した発言を真に受けたのか。
真相はわかりませんが、君にはまだまだ見せたい未来があったのでとにかく非常に残念です。
本当にお疲れ様でした。
今までメンバーでいてくれてありがとうございました。
選んだ道が本当に価値あるものであるといいですね(^^)
================
さてと。最後にねこたたたです。
本当にお疲れさまでした。最後の最後まで、手がかかります。
何ていうか…正直、カメラの前で公開討論して頂きたい。そのくらい、君には言いたいことがあります。
★【tatsuさんから許可を頂いた訳ではありませんが】まずね、ここが最初のポイントだと思うんですよ。
僕は
「イメージキャラクターはいつ辞めても大丈夫」
「tatsuプロデュースっていう縛りが邪魔だよね?tatsuプロデュースって外した方が良くない?」
「自分の事を最優先にして、君がやりたい事をやればいいから」
「妊活を優先して欲しい」
ってずっと言ってたよね?
君の文面だとさ、僕が無理やりイメージキャラクターやらせてるようにしか伝わらないんだけどさ。
それって「印象操作」だよね?
僕は君に会うたびに「今、幸せ?」って聞いてきました。
僕が君に「今、幸せ?」って問うたびに、
「イメージキャラクターやります」
「tatsuプロデュース外さないで下さい」
「私はこれがやりたい事なので大丈夫です」
「妊活は私が自分でしないって決めたことなので大丈夫です」
って言ってたよね?
どういう気持ちがあろうと無かろうと、僕の前では「そう言ってた」よね?
僕が何を言っても、「自分が決めた事」を押し通してきたよね?
ここ、重要です。
もともとイメージキャラクターは1年ごとの交代制だけど、コロナで全然動けなかったし特に次の人も決まってないから引き続きやって欲しいと思ってるんだとこちらの考えを伝えただけで、それを継続するか辞めるかはもちろん君の自由で、ただ引き継ぎとかHP更新とかあるし、君も忙しいって言うから色々と考えて7月末までに継続か辞めるかの返事がほしい。
という話で終わったよね。
それで、今まで”ねこたたた”って「基本、無許可」でやってきてたよね?
自分で企画を考えて自分で動画を作って。
俺が唯一企画NGを出したのって、「シュン考案のドッキリ企画で虫を食べる」ってやつぐらいじゃないか?
時間が無い無いと言いながらいつの間にか彼とコラボ、勝手に虫喰う動画を撮って。
その報告も無く君のツイートから察したから「まさかそういう事を計画してないよね?」。で、「してます。」
で、それがなんの為の動画なの?って聞いたら、「彼女に私は嫌な事でも受け入れるっていう姿勢をみせる為」って言ってたよね?
で、僕は「それはNG」って言ってさ。それが唯一のNGじゃない?
あとは彼がやたらと君の胸や身体を動画に出したがるからそれをずーーっと止めてて。
君にNGの理由も言いました。
不思議探求考察団ZOOが第4話まで撮影してあって、そのドッキリがブーブークッションとかビリビリペンとか緩いものなのに、そういう流れを無視してなんで同じ彼のチャンネルでいきなり虫食べるの?って。
明らかに不思議探求考察団ZOOの苦労を、組み立ててある階段をブチ壊すよね?って。
虫嫌いな人がそれを見て楽しいと思うの?虫の映像さえ見たくない人がいきなり虫の映像が出てくる。
じゃあ、食料不足に備えての昆虫食って内容なのかと聞けば、それでもない。
ただ単に彼女に対してのメッセージ動画。『私もこういうことされたけど私だったらHERO'Zの為に笑って食べるよ』って。
でもさ、それって「ヤラセ」じゃん。
本当にそれが彼女の心に届くと思ってるの?
視聴者を巻き込んでさ。
そんなにそれがやりたければ別に動画にせずに彼女の目の前でドッキリヤラセをやればいいだけじゃないの?
そういう事を裏で計画して、それを相談せずに撮影。
で、その動きを見つけたら僕は「NG」って言うよ。当たり前だよね。
不思議探求考察団ZOOはSTORYの展開上ドッキリをしていくけど、ネタバレすればつまりは外部からの指示があってのドッキリだけどさ、その虫動画にそういった戦略的目的はあるの?
ただ単に、彼女への当てつけだよね?
そしたら、逆切れ気味に「じゃあ私は出す動画出す動画、いちいちtatsuさんに確認とらなきゃだめなんですか?」って言ってきたよね。
僕は「tatsuプロデュースのねこたたたで活躍する以上、その動画の責任は俺でもあるよね?そんなにその動画を出したいなら別にtatsuプロデュースを外せばいいだけの話であって、以前からtatsuプロデュース外して自由にやったら?って言ってたよね」って。
そしたら「ねこたたたは何でも食べる」って。「好き嫌いせず、食に感謝を持って」って。
そういった事もあとで動画にフォローを入れるって言ったよね。
で僕が「じゃあ、100歩譲ってそうだとして、でも段階ってあると思うんだよね?辛い物、苦い物、珍しい物…なんでいきなり虫なの?で、虫の次は何食べるの?普通の物なんか食べたら面白くないよね?」って聞いて、さらに「ねこたたたは何でも感謝を持って食べるってコメント入れるって言うけどさ、ドッキリじゃん。自分の意志じゃなくて食べさせられてるだけだよね。」って。
そして「別に何でもかんでも相談しろとは言ってないよ。でも、虫動画ってインパクトがあるよね。いままで積み上げたねこたたたのイメージとか、不思議探求考察団ZOOへの影響とか、HEROⅡ・HERO'Zのイメージとか、tatsuプロデュースが付いてるとか、”そういう事全てに影響していくっていう自覚があるの?”って言ったよね?
ここまでの話、実際に君に説明した事だよね?
そこにきて急に「tatsuさんから許可を頂いた訳ではありませんが」って、おかしくないですか?
僕は一切、君を縛り付けていないと思ってましたよ。
最初に「やってほしい」という希望は言ったけど、一切「やれ」「辞めるな」と強要をしてない。
やるもやらないも選択は自由で、それは僕じゃなく君が決める事だと。
君にとってそれが価値ある事だと思うから、僕はその景色を見て欲しいからやって欲しい。
でもそれには苦しい時間、階段、たくさんあるけど最高の景色だから見て欲しい。
ただ、もちろん、やる・やらないは自由。やらないならここを抜けろとか、そういう事も無い。
現にイメージキャラの2期目のさきえちゃんは今でもHEROⅡに存在してるじゃん。
ただ、そこに至るまでの経緯を話したよね。僕が過去どんな仕打ちを受けてきたかも説明した。
今、それ以上の事を君は僕にやってるんだけど、君が自ら「1年はやり遂げたい」「過去のイメージキャラの悪かった部分を払拭したい」と言って、その後は僕が何を言っても「自分で決めたので」の1点張りでしたよね?
「僕の気持ちとしてはこの場所をやって欲しい」という事は言った。
それはこの景色は誰もが見れる場所じゃなく、限られた人しか見れる景色じゃないから。
そしてこの景色はまだまだ低いけど、前に進めば進んだだけ高い景色になるから。
たった1回の人生。夢を追えない人がたくさんいる。
病気、怪我、家庭の事情、金銭問題…色々な理由で夢を追えない子がたくさんいる。
だからこの場所の景色は、特別な場所。
でも実際はコロナもあって1年ほとんど身動きも取れず、HERO'Zはほとんど行動出来ていない。
だから「僕の気持ちとしてはもし夢が追える隙間が少しでもあるのであれば、延長してこの場所をやって欲しい」という事は言った。
その上で、君の私生活事情もわかってるから、やってもやらなくても良いって言った。
ただ、引継ぎとかHP更新とかがあるから、もしやるとした後に急に辞めるって事になるなら半年くらい猶予が欲しいよって。
けど、それもこちらの希望であって一切の強要はしてない。
その上で「君の人生なんだから、決めるのは君。」って伝えた。
この流れが、このような文面になるのかと思って驚いています。
★【取り纏われた「うわべ」の理由】君にとってはそうでしょう。でも、HERO'Zにとっては最善の締め方でした。
どこの芸能事務所だってそう、同じ書き方で当たり障りなく閉じますよ。
皆の心はスッキリしたでしょう。
だけどそれが【取り纏われた「うわべ」の理由】が嫌。真実を話したい!】という君個人的な事ではなく、皆の総意であるという事で受け入れます。
よってこちらはそれを受け入れ、返答します
★【YouTubeに動画を投稿してみないかとお話を頂きました】「tatsuさんの手助けをしたい」「私が何か役に立てるならやります!」と、君が言った。
じゃあ、Youtubeやらないか?と。編集覚えてくれたら助かるし。
HEROⅡでレッスン映像編集したって誰も見ない。でも、撮影して編集し続ける。
動画を作る事がどれほど大変な作業か。身に染みて感じて欲しかった。
でも、君は全力で断りました。
だから「無理しなくていい。できる範囲で良い。でも将来役に立つし、チャレンジしてみたら?」と言いました。
強制はしていません。
君が手伝いたいというから、パソコンを提案した。
僕が何かで死んで急にここがなくなったとしても、メンバーみんなが収益化出来ていたらなんとか引き続きやっていけるからって。
そういう話も過去にしました。
で、君は「やる」と言った。
「やる」と言ったから、君のパソコンを買った。
ここ重要です。
「やる」って言ってからパソコンを注文してます。
君にパソコンを渡しながら”やれ”と強要したわけじゃない、先に君の意志表示があった。
おかしいよね、時系列。
パソコンって注文してすぐ届くものじゃないよ。
君がやるかどうかもわからない状態で、僕は君のパソコンを購入しますか?
君が「チャレンジする」っていうから、パソコンを注文した。
そして、強制はしていないからこそ、君に一切の負担をさせないようにパソコンはこちらで用意した。
1台目は買ってあげましたよね?それを君は息子さんにあげました。
続いて2台目も買ってあげました。編集ソフトも付けて。スペック上げて。
そのままPCのセッティングからメンテナンスまで全部僕がやって。
で、君が編集に慣れてきたころに2台目のスペックが足りなくなって編集がもたつくって話が出て、じゃあドダドンで使ってるハイスペックPCが空いてるから、それを貸してあげるよって貸して。
あ、てゆかこれは貸したものなので返してくださいm(__)m
それが今使ってる3台目ですよね?
編集ソフト、画像処理ソフト、事務系ソフト。それら一式が入った超高性能ノートパソコン。
今僕が現役で使ってるやつよりも高性能なやつを君に貸してます。
「無理しなくていい。できる範囲で良い。」って言ってるんだから、編集をどこまで突き詰めるのかは”君の加減次第”であって。
君がそのパソコンに充てる時間の天秤をどこまで傾けるかは君次第であって、「私は自分と家族を犠牲にして」「妊活を止めて」って、その責任の全てこちらに押し付けるような内容の文は、あまり良いとは思えません。
てゆうか家族が大事なら休みの日は家族と映画見に行ったり食事行ったりすればいいのに。
それをしないのを編集のせいにするのはおかしい。
例えば僕が「毎日5時間編集しろ!」って言ってた訳なじゃい。
「やれる範囲で。辛いと思ったらすぐにこっちに投げてくれれば残りはこっちらやるから、大丈夫」って。
僕は君をずっと気遣ってましたよね?
締め切りが迫って間に合わなくて、でも君はこっちに投げてこない。
でも「締め切りに絶対間に合わせろ!」なんて一言も言ってない。
でも視聴者は待ってるから、だから表向きは僕の都合が悪いって事にして、ZOOの開始を2週間遅らせましたよね?
そうやって僕は視聴者よりも君を優先してきました。
それでも僕の行為が「押し付け」であったと感じているのであれば謝ります。
僕はどうすれば君への「押しつけ」にならなかったのか教えて下さいm(__)m
君は「私は押し付けられたとは言ってません」「私は〇〇とか言ってません」とか言うでしょう。
でもね、この文面は誰が見たってそう受け取る文面ですよ。

★【隠している事の全てを皆さんにお伝えした上でのイメージキャラクターの延長であるならば…それはtatsuが許可して下さいませんでした】プライベートを隠す理由は君に話しました。
①家族に迷惑がかかる。個人特定に繋がる。
家がバレ、誰かがやってきて、住めなくなるかもしれない。
②イメージキャラクターは「ねこたたた」であって、「君の本名」では無い。
君が本名で活動しているならともかく、偽名で、キャラ設定があって、戦略があって、そういう事を踏まえてのイメージキャラ。
キャラデザがあって、歌を歌って、そうやって作った「イメージのキャラクター」ですよね?
過去のイメージキャラは本物の人間であり、本名です。でも、「ねこたたた」は架空で偽名ですよね?
だから君も「ねこたたたを卒業」って、自分で「これは私じゃない」言ってますよね?
「ねこたたた」というイメージキャラの、そこに個人的な複雑な家庭環境とかの情報って必要ですか?
イメージキャラって、その団体なり企業なりの「イメージ」ですよね?
その「イメージ」に、個人的な家庭環境は必要ですか?
それでも、ねこたたたを演じるのは君です。いつしか、君とねこたたたはリンクしていきました。
ねこたたたのイメージは最初のディスカッションで「こういうイメージがいいな」って創りましたよね。
僕がコンセプトを説明して、「なるパンダ」をベースにそれを超える愛されるキャラにしたいと話しましたよね。
「ねこたたた」も「ねこタッチ」も僕が考えたものですよね?
「私だけど私ではなく、”ねこたたた”」ですよ?
ねこたたたは裸を出さない。安売りしない。でもそれをしようと、「ねこたたた」の品位を下げる発言を繰り返していたのは誰ですか?俺ですか?違いますよね?
「ねこたたた」を始めるにあたって君とたくさんのディスカッションをしました。
「2.5次元のねこたたた」です。”ねこたたたを演じてきた”って自分でも言ってますよね?
「ひゃっはー」って言ってるフナッシーに、中の人の情報は必要ですか?
申し訳ないのですが”イメージを崩さないために新たな嘘を重ねて”っていうのが理解できません。
何をどう解釈したらそうなるのでしょうか?
③君と話した時、会話の中で君がプライベート情報をさらけ出したい理由に、「話を広げられない」という理由がありました。
「私はこんなにも苦労しているのに、視聴者から苦労してないと思われているじゃないか」と。
「だからプライベートを出せば、自分の経験に基づいてそういった悩みも聞けるし、応えられる。」と言いました。
それに対し僕は、「じゃあ、そういった悩みのDMとかコメントがたくさん来たらどうするの?」と。
「1件1件回答するよね?もちろん。そういうDMは1件でも返信を洩らしたら問題になるもんね」、と。
「じゃあ、時間が無い時間が無いって言ってる君に、DMやコメントがたくさん来たらどうなの?」って。
「余計にその返信に時間が取れらるって、安易に想像できるよね?。」と。説明しました。
だから、色々な角度から見てプライベートのオープンは反対だと言いました。
誰かの悩みを聞いてアドバイスしたいのであれば、それは君じゃなくてその相談者の為を考えたらそれなりの資格を持ってたりその道のプロがアドバイスした方がいい。
だからこそ、”ねこたたたにしか出来ない事をやるべきなんじゃないの?”と言いました。
全てをオープンにしたとしても、結局は「私はこんなにも忙しい」のアピールでしかない。
という事は、今まで投稿してきたメンバーと遊びに行ったとか、朝まで話したとか、ご飯食べ行ったとか、そういう部分に「時間あるじゃねーか」って思われるし、「家族がいるのに、家族との時間が取りたいって言ってるのに、言ってることと行動があってなくない?」って思われる。
特に問題なのは今度の行動。何も出せない。何か出せば「今日は時間あったんですか?」ってなる。
努力と関係の無い部分を出せば出すほど「本当に忙しいの?」と疑われる。
こういうのを全部ひっくるめて、戦略として「プライベートを出さない」って言ってる訳であって。
では君が言う「真実を隠し、本当に伝えられない事も制限され、新たに嘘を重ねて」って何でしょうか?
何の話ですか?
化粧の話ですか?付けまつ毛の話ですか?下着の話ですか?アプリで綺麗に撮影できるって話ですか?
世の中ってそれで溢れてるけど、その線引きってどこですか?
君が本当に伝えたかった事って何ですか?今回のこの文章ですか?
良かったですね、みんなに伝えられて。tatsuって奴は、本当に酷いやつですね。
別に一切の強要はしてないんですけどね。
「話し合い」の中でお互いに自分の希望を言う事はあって、でも大事なのは「結論」だよね。
その結論で「やれ!」っていう結論ならそれは強制だよ。
だけどさ、今までの全てにおいて、まったくもってそんな事ってないです。
だからつまりは「全て君が決めた行動」、ですよね?
こちらが選択肢を提示して、ディスカッションして、で、最後に決めるのは「君」ですよね?
その決断をしたって事は自己責任であって、それを後出しじゃんけんであたかも僕が妊活を辞めろと言わんばかりの意味に捉えられるこの文面。
非常に心外です。
★【私は忙しい】 みんな忙しいですけどね。
で、君のルーティンも忙しいのはわかった。
ただ、なんでそこに飼っているネコの飼育が無いのかが気になってる。
「私はTwitterで書く事が無い」って言った時も、飼いネコの写真出せば?って言いました。
すみません、僕は事情を知らないので、ただただ、飼っているネコどうしたのかな?ってだけです。
★【ふざけ合ったりもしているので誤解されるような事もあったかもしれませんが】 結局、ここじゃないですか?原因。さらっと流してますけど。
度が過ぎていると思いますよ。僕は。今まで特にスルーしてきましたけど。
そういうのに対して「自覚」の話をしましたよね?
で、「気付きました」って、「以後気を付けます」って、言いましたよね?


★【彼女の口からtatsuさんから聞いたという私達の悪口も沢山聞きました】★【自分なりに頑張ってみても】 動画の編集大会を2回やりました。説明もしたけど俺にとってはマイナスでしかない。
自分の家で自分だけで編集した方がよっぽど早いし効率がいい。
でも、だけど。2人の作業の効率が上がるならと開催した。
というか動画を取り始めたのが1月。3月になっても一向に「編集を始めた」って言ってこない。
そしたら「操作が…」って言う。そんなの、編集大会を提案するしか無いよね?
ZOOの編集の一部を2人に任せた理由も2人には説明した。
機材含めて4話で16万円。交通費も食事もすべて含めて。
その4回の撮影は、当然、「楽しい」でしかない。
無料で旅行して、知らない場所に行って、無料で食事して、さらにはアフタートークでの晩さん会まである。
そんな「楽しい」だけを過ごして、編集は全てtatsuってなったら、それって2人は楽しい旅行をしただけ。
自分達で苦労して、動画作ってUPして、チャンネル登録者増やして、そうやって階段登っていかないと何の景色も見れない。
だから各自のチャンネルで動画を出すように、僕から人が流れるようにした。
各自のチャンネルで出す分の動画の編集だけは、各自に託した。
その上で「無理なら早めにこっちに投げて。俺がやるから」って。強要もしてない。
あのね、ZOOの撮影前にカメラとバッテリー充電して。
カメラ4台に予備バッテリー4つ、さらに大きい予備バッテリーも4つ。
使うかどうかわからないけどドローン。食事時の撮影用の照明。そのバッテリー。
もろもろ準備して。行先の確認から時間割考えて。
撮影が終わって帰宅して、全てのDATAを集めて。
カメラ1台につきSDカード2枚。計8枚。
ドライブレコーダーが2台で各2枚。計4枚。
そしてスマホの動画や写真。それらに名前つけて共有ドライブに送って。
みんなが編集しやすいようにファイル分けして動画に名前つけて。
この作業だけでも相当な作業時間がかかる。
そうやって編集の前段階からみんなが編集しやすいように準備をやって。
君が動画編集は操作が操作が…って。じゃあ、一緒にやったらすぐに解決するねって。
だから、編集大会やろうって。
その上で、忙しいから何時に来れるかわからない。彼も何時に来れるかわからない。
だから僕は前日の夜中から場所を開け、いつでも来ていいよって。何時でもいいよって。
俺は2回とも前日の夜中の3時に店開けてずっと1人で編集してて。
で、1回目は午前中。2回目は昼前とかに君たちがやってきても僕は何一つ言ってない。
とにかく編集をして欲しいから。
でさ、マッサージしあったり、関係ない動画を見せあったり、2人で買い物行ったり、、、君たちはどれだけの時間を「実際の編集時間に充てた」かわかる?
まあ俺も途中で抜けて扇風機を買いに行ったけどさ。午前3時からいたらそりゃ疲れるし。
編集大会の最後にどこまで編集出来たかをみんなで確認する時間を作ったよね。
今日一日の成果をみんなで見せあいっこしようって。
君が「ここがずっとわかんなくってずっと1人で悩んでて」って言った時、「は?」って思って。
あのさ、こういうのって悪口じゃなくて、愚痴。
悪口って「中身の無い、根も葉もないこと」です。
愚痴ってさ「原因があって、それでもその場は耐えなきゃいけないこと」です。
編集大会1回で昼・夜の食事合わせて1万越え。2回やったから2万越え。
2万円ってさ、200万再生なんだよね。
で、さらにそこには「無償でなんでも編集の事を聞ける先生」がいるんだよね。
そんな「恵まれた環境」なんですよね。
じゃあ、宣言して頂いても宜しいでしょうか?
あの2日間、”第3者が見て、2人は本気の本気で僕以上に動画編集に向き合っていた”って。
★【話し合いの中でtatsuさんからかなりの不満をぶつけられました。それを聞いたしゅんくんは完全にtatsuさんから心が離れてしまいました】 直接言ったら言ったでこれ。直接言わなきゃ言わないで「何で言ってくれないの」。
じゃあネットを介して言えば「ネットで言う意味がわからない」。
何ですか?伝書バトでも飛ばせばいいですか?
教えて下さい、俺はどうした良いのですか?
あのね、俺は神でも何でもないよ。君達と同じ、ただの人間なんだよ。
ただ誰よりも努力して、誰よりも純粋に未来しか見てなくって、だからこそ誰に対しても「言う権利」はあると思ってる。
だって「代表」だし。
イメージキャラの自覚の無さ?それって違う話だよね?
「別に何でもかんでも相談しろとは言ってないよ。でも、虫動画ってインパクトがあるよね。いままで積み上げたねこたたたのイメージとか、不思議探求考察団ZOOとか、tatsuプロデュースが付いてるとか、そういう”自覚があるのか”」って話のやつだよね?
そして「いつでも辞めていいよ」って何度も何度も言ったよね?
こちらとしての考えは伝えてたよ、でも一切強要してないじゃん。
で、「君が”やる”と言うなら、やるなりの自覚」をお願いしたよね?
で、その自覚ってさ、子供達とか第3者のいる前で2人は誤解を生むような行動をするなって内容だったじゃん。
この文面だとまったく違った捉え方になるよね?
「朝まで話して説明して彼女にはわかってもらえたけどまた言われてガッカリした」の話もさ、一生懸命説明したのはわかった。
でも当事者の2人がどんなに否定しても、説明だけで完全にわだかまりが消えるかって言えばそれは難しいよ。
だってそれって説明して一件落着する話じゃないよね?今までの積み重なった誤解を招くような行動が疑惑の発端なんだから、だったら今後は誤解を招くような行動をせずに時間かけて信頼回復に努めるしかないと思うんだよ。
「わかってもらえた」は君の主観であって、本当にわかったのかどうかって本人次第なわけで。
「フォロワーさん達が最近の猫はどうしたのかの心配してる」って、これTwitterの話じゃん。
君がTwitterで何も書く事が無いって言うから、「さくと(飼ってる猫)」を出せば?って。
猫の動画は忙しくて出せない、でもTwitterで出す事が無い、…なんでさくとをTwitterでに出さないの?って。
「フォロワーさん達も最近のさくとはどうしたのが心配してる」から、猫の写真出せば?って。
君の文面だと急に「猫」ってなるから「ねこたたた」と勘違いするよね?
なんでここだけ漢字の「猫」っていう表現なのでしょうか?
DMZは何でもいかなる事でも検証します。
当然、あらゆる方面から検証される「対象」だったよね。一時期。
そういう検証もしたよっていう報告でしかない。
なぜそうなのかは君が一番良く知ってるよね? あいつの件だよね。
「本気じゃないから時間が作れない」。「もっと頑張れるはずだ」。
このくだりってめちゃくちゃ印象操作されてるけど、そういう内容じゃないよね。
人が本気でそれをやろうって思ったら、他の事を犠牲にしてでもそれをする。
「本気」って言葉はそんな単純な言葉じゃない。
それは誰よりも本気でHEROⅡやHERO'Zをやってるからその重みがどれほどのものか僕はわかる。
もちろん、君の本気のわかる。
その上で。
君はさ、「辞めます」でいつでも辞めれるよ。
でも僕はさ、1人でも僕の助けを求める人がいる限り、助けたいんだよ。
君があれもやりたい、これもやりたい、全部手を出して、時間が無い。
君が時間が無いのって、僕の責任ですか?編集の責任ですか?君の人生の選択権は君ですよね?
だから君に「本気のものに集中したら?」って話をしたよね?
君のとっての「本気」な事に人生の時間を使ってねって話だよね?
家族との時間なのか仲間との時間なのか編集の時間なのか。
その「本気のもの」を選ぶのは君であって、俺にそれを選ぶ権利は一切ないよ。
俺はその中の「選択肢」の話をしてて、強要してない。
そしたら君は考えて、結局「全部本気」って言うから、だったら”時間”をなんとかするしかないよねって。
話を聞けば、家の事は全てやっているっていう。他の家族は?家事をしないの?
でもそれは、それぞれの家庭の事だから置いといて、例えば、洗濯が早く渇くように扇風機を併用するとか、シャツの畳み方を工夫してさっさと洗濯物を取り込むとか、「そういうやって時間を作る努力もあるよね」って。
俺ってさ、人に言った事は自分でもやるんです。
だからインスタでも隙間時間チャレンジをやってるわけだし。
君が実際問題やりたい事が多すぎて回せてない、でも全部「本気だ」って言うから、じゃあ「こうやって時間を作れるよ」ってアドバイスじゃん。
全部を手に入れたいなら「時間を作る努力しなよ」って話じゃん。
で、その上で、「そうやって出来た新しい時間は、自分のために使って欲しい」って言ったよね。
そしたら君は「私は時間が出来たら編集がしたいです」って。
その編集の為に、私は私生活を犠牲にしてますって。
堂々巡りじゃん。
自分のやりたい事が「編集」なら、本気で「編集」をやりたいならそうすればいい。
でも、そうは見えない。「編集」が本気でやりたい事じゃない。だから私は私は…ってこんな文章をUPして。
だから、「君が選んでいいんだよ」ってずっと言ってる。
「妊活」もそう。全体的に妊活が出来ない原因が俺のせいのように感じるけどさ。
俺は「妊活を優先してほしい」って何度も何度も言ってたよ。
でも毎回毎回「これは私が決めたこと。私がやりたい事なので、大丈夫です」って。
ずーっとそのやり取りで。
で、そ・の・上・で、最後に会った時の別れ際に
「私はイメージキャラクターを続けてもいいのですか?」って言いましたよね?
いいよって。
その前の話の段階で、「もしも妊活もやりたいしイメージキャラもやりたい」って言うならば、妊娠したら降りるっていう選択肢もあるよって。
でも、選ぶのは君で、君の人生だから、君が生きたいように生きて下さいねって。
君とはずっとそういう話をしてきたつもりでした。
君が僕と今まで話してきたことと、君が文面にしていることが、あまりにも一致しないんです。
★【もう私の心は決まっていました。でももう私の心には響きませんでした。】 だから、そういう事なんですよね。全部最初から決まっていた。
だから相談があると俺を呼び出し、そこに2人で現れた。
その日になるまでに他のメンバーと話し合いをし、「みんなは心が離れた」という結論に達した。
だからさ、結局は”結論ありき”じゃないですか。
俺は彼女を預かるって。みんなの前から彼女を外して、俺の元で教育しながら一緒に進んで行くからみんなは今まで通りやればいい。
僕はそう言いましたよね?
でも結局、僕が何がどう言っても「結論があった」わけじゃないですか。
そしたらこっちはさ、「はい、わかりました」って言うしか無いよね。事実を受け入れるしかない。
ただもちろん、君の今までの努力は知ってる。
全ての事に一生懸命で、全力で、誠心誠意で行動して。
感謝してます。ここまで尽くしてきてくれてありがとうございました。
だけど、正直言うと「君は変わった」。
最初に出会った時の君じゃない。
君の目には、未来も仲間も希望も映っていない。
ただそこにいるは「恩を返す」っていう言葉と、それに縛られて僕に不信感をつのらせる子猫。
君の希望通りこれでもう自由になったんだから、ここから先は笑って下さい。
もうちょっとうまく、人生を楽しんでください。
仲間も大切なのはいいけど、本当に好きな人を第一にして下さい。
どうか、お幸せに。
お疲れ様でした。君の未来が笑顔で満ち溢れる未来である事を祈ります。
===================
今までやってきた事。積み上げてきた事。我慢してきた事。
最後だから言わせてもらうね。
はっきり言うけど、HERO'Zを一番愛してたのはお前たちじゃない。俺だから。
HERO'Zは解散するとその場で伝えた。君も彼も、それを確認したよね?
結論は7月末って言ったけど、でもそもそもHERO'Zを残しておく必要は無いよね?
だって1分1秒経費かかってるんだから。みんなの決意が固まってるんだから。
その日の夜に解散の通達をグループLINEにして。
元メンバーのみんなさ、皆がここまでの流れを作っておいて「突然解散を言われた」っておかしいよね。
だって、俺が解散通達をしても誰一人としてグループLINEに反応も無いし。
俺個人にも誰からも何の問い合わせも何も無いし。
俺だったら代表にすぐ電話するよ。「なんでなんすか!聞いてないっすよ!」って。
でも何のリアクションも無いってさ、「はいはい」って事じゃん。
逆に本当に知らなかったとしたっていつも通り無反応って事は、そもそもHERO'Zって存在してないじゃん。
結論として、HERO'Zは解散となりました。
元メンバーが僕に最後に残していったのは、ただの画像です。
誰一人として僕と直接1vs1で話す事も無く、僕に個で事実確認する事も無く、今まで歩んだ全ての道を、こういう形でぐしゃぐしゃにされ、投げ捨てて行きました。
これが、HERO'Zです。みなさん、これが、HERO'Zなんです。
こんなHERO’Zを作ったのは僕です。全ての責任は、代表者である僕の責任です。
本当に、本当に申し訳ありませんでした。応援して下さった全ての方に、心より謝罪します。
ただ。HERO'Zはいつしかもう僕の描いていた夢じゃなかった。
結成当初、「禁煙」令を出した。今すぐでなくてもいいから、徐々に喫煙は減らして欲しいって。
でも、結局最後まで喫煙をやめてくれることもなく、見て見ぬふりして見逃して。
今まで応援してくれた皆様には、本当に感謝しかありません。
それでも、彼らは前に進むようなのでどうか温かい目で見守ってやって下さい。
最後に、僕の意見を言わせて下さい。
アクションアカデミーHEROⅡは、立ち上げから4年が経ちました。
その間に使った費用は、約600万円です。
この約600万円というお金は、僕が自分の時間と人生を使って稼いだお金です。
これは売り上げではなく、経費と税金を除いた「純利益」での600万円を投資したわけです。
僕個人の会社が、全額投資した形となります。
HEROⅡ、HERO'Z共において収益は0ですから、当然、「本気」でなければこの金額にはなりません。
「本気」という言葉は、僕も使う言葉です。だから僕は、数字によってその本気を見せてきました。
もちろん、600万円という数字は大企業にくらべたらたいした数字じゃない。
大御所プロダクションは1人に数億円投資する事もあります。
僕の会社は僕1人の会社なので、とにかく「仕事数」で売り上げを上げます。
僕は寝ないんじゃなくて、寝てる暇がない。ただ、それだけです。
そうやって働いて働いて、命削って得たお金を、僕の人生の時間を、皆の未来の為に使ってきたんです。
前のマネージャのなるちゃんは知ってますが、一時期、僕の会社がかなり傾いた時がありました。
負債を抱え、正直、HEROⅡもHERO’Zも閉じたかった。
でも、アクションアカデミーも続け、食事会も続けた。それは「必要な事」だから。
マネージャー以外にはその話はしなかった。でも、本当にお金が無かった。
だから自分だけドリンクバーで済ませた時もあった。
みんなには「食欲が無い」って言いつつも、マネージャーのなるちゃんは事情を知ってるから何杯も何杯もおかわりもってきてくれてw
でも、僕はそこで誰が何をどれだけ食べようとも、何一つ制限したことはありません。
好きな物を好きなだけ食べていいよって。
レッスン場代、運動器具代、食事代、イベント費、メンバーへの提供…
誰かの誕生日とかだと、コロナの前は皆でBBQとかしたりしました。
そこで、ジュース買い出し班に1万円を渡し、食材買い出し班に2万円渡します。
で、それとは別に毎回僕個人で1万円ほどの追加食材を買ったり。
で、皆が好きなものを買ってくるのですが勝手に「お土産」を買ってきます。
こちらとしては、経費を大事にして欲しい。お土産は買わないで欲しい。
でも皆として「余ったら持ち帰る」の精神ではっきり言って「余計な物まで買ってくる」。
今言ってる事って、「ケチ」な話ですか?
何にどれだけお金がかかってる話として、HERO'Zのメンバーは全員、経理台帳がネットで確認出来ます。
僕が何にいくら使って…というのを記録し、それをメンバーに公開していました。
メンバーはいつだってその経理帳をネットで確認出来ます。
例えば、しゅんにパソコンのサブモニターを買ってあげる。
例えば、ねこたたたにHDDを買ってあげる。
例えば、MISOにタブレットを買ってあげる。
例えば、みーちゃんにHDDを買ってあげる。
そういうのも当然、全て記録してあります。
一人の子だけに投資が傾かないように、誰に何をやってあげているのかがわかるように。
まったくの0から始めた団体が、どんな階段を登ってどんな景色を見るのか。
そのために「何にいくらの費用がかかっているのか」。これは「共有すべき情報」です。
HERO’Zが”仲間”であるというならば、「お金情報」は共有すべき事情です。
これは意識の問題で、「自分達の今は、それだけのお金を使って成り立っているんだ」と。
それだけのお金を使って、今、ここにいるんだと。
それは「意識して欲しい情報」です。みんなで創っていくんだから。
僕1人が経理をやれば良いのでしょうか?
毎月の報告で「今月は●●に〇〇円使いました」って詳細報告したらダメなのでしょうか?
それを「負担」と思われるような発言も、僕にとっては心外でしかありません。
お金だけではなく、時間もたくさん使ってきました。
その時間の全てが「教える」です。
アクションも、殺陣も、演技も、編集も、撮影も、全部全部全部です。
わからない事があったら、誰かに聞く。でもその誰かは即、僕に聞いて来る。
僕がその誰かに応え、そしてその誰かは相談者に返答する。
ずっとこの流れ。
そこにある誰かへの信頼は「僕が影でその誰かを24時間支え続けたから」あるのです。
ほかにも。
広報、連絡のやりとり、脚本、演出、構成、戦略…全てやってきました。
当然、僕しか出来る人がいないから。
誤解のないように先に言うと「皆が忙しい」が先にあった上で、HERO'Zメンバーが誰もレッスンに来なくなった。
だけど、「アクションできる」という事を表に出し、コンパしたり遊びに時間を使う事が多くなった。
それが悪いとは言いません。皆まだ若いからたまの息抜きは必要ですし。
でも、努力よりも「今を遊ぶ」を優先にする事が多くなった者もいる。
そして何よりも、アクションアカデミーHEROⅡの生徒の中にはHERO'Z入りに憧れて練習を重ねる子もいました。
僕はその子の努力を見て、一緒に歩き続ける中、HERO'Zへの違和感が増していきました。
最初に言いましたが、HERO'Zは、アクションアカデミーHEROⅡの中から「未来意志のある者」で結成しました。
それは皆が切磋琢磨し、真剣に純粋に前を見て走るHEROみたいな存在の集まり。
でも、いつしか誰もレッスンに来ない。練習をしないのに、ステージに立とうとする。
女の話しか出てこない。未来に向かう為の前向きな会話をしない。誰も近況を報告しない。
そして、決定的な事がありました。
アクションアカデミーHEROⅡのメンバーで未来を夢見るキッズがいます。
そのキッズが、オーディションを受けると。で、それはアプリでポチポチ応援だと。
グループLINEやTwitterで「ガンバレ」と応援するも、僕以外の【誰一人】としてアプリをダウンロードしていませんでした。
当然、ポチポチ応援もしない。
HEOR'Zメンバーは、その子にも、その家族にも、たくさん応援してもらいました。
いっぱいいっぱい、恩がある。
それにも関わらず、口だけ「ガンバレー」って言うだけで、実際は誰も行動していない。
結局、口だけなんだなって。
みんなHERO'Zが好きだとか大切だとか言いながら、結局みんな口だけで。
HERO'Zって言葉だけで、中身が空っぽで。
そんな中、MISOが「俺は自分の夢の為にHERO'Zを利用する」って言って。
それが皆の中でとにかく気に喰わない言葉だったようです。
でも、僕からしたら、僕が作ったアクションアカデミーHEROⅡはそこに通うみんな個々の夢を応援する場所。
例えそれがどんな夢であろうと、結果的には皆、このHEROⅡを踏み台にしていく。
だから別にMISOが言ってる事は間違いじゃない。
逆にそれは「正解」であって、それを正面切って言えるほどの「馬鹿正直」なわけで。
同時に、僕も常に皆に「ここをうまいこと利用すればいいんだよ」って言っていて。
その上で、彼女はその自分の夢を叶える為には、その踏み台であるHERO'Zを成長させることだと考えた。
そして彼女はHERO関連の絵を書き、動画で宣伝し、彼女なりのやり方で誰よりもHERO’Zの宣伝活動に貢献し、チラシを配り、名刺を配り、そして実際に企業などとの交流の芽を繋げてくれた。
そんな行動を、MISOは1年続けた。
反面。
誰かの名刺はお店に置きっぱなし。配りもしないし持ち歩きもしない。
本気ってなんだろう?HERO'Zってなんだろう?
MISOの行動は、HERO'Zを前に進めるものです。
でも、その他のメンバーの行動は果たしてどうだったのか。
もちろんMISOに至らない点もある。僕にもたくさんある。
でも、MISOはHEROⅡのメンバーです。メンバーである以上、僕はMISOを全力で教育し、守ります。
こうやって皆さんが僕のアンチとなり、「天罰」という言葉等で散々な事をしてきても、僕は何も変わりません。
だけどさ、よってたかって1人の少女を晒し物にして悪者にするって、それが正義だと思ってるの?
誰が見たって彼女の事だなってわかるよこんなの。
お前らさ、彼女がもし自害でもしたらどう責任取るつもりなの?
今自分達が何をやってるかわかってるの?
結局、皆の言いたい事って「悪口を言われました」ってだけじゃん。
なんだそれ?。薄っぺらい。
それなりにYoutuberやってればくそほどアンチコメント来るから俺も彼女も耐性あるけどさ。
そこまでプライドあるならまじで全員この先の人生で輝いてみろって。
言われて悔しかったら俺と同じ歳になった時に、俺よりはるか高い場所で俺を笑ってみろって。
そうじゃなきゃこんな辞め方、くそ程かっこ悪い。HEROでも何でもない。
とにもかくにも、辞めた以上みんな真剣に人生を頑張れ!!!
俺は、MISOに出会えて良かった。そして、MISOが残ってくれて良かった。
HERO'Z解散は後戻りじゃない。むしろ、HERO'ZというカードによってMISOという大きな1段を召喚した。
当然、いつかMISOが旅立つ日も来るし、その日が来る事が夢が叶うって事だし。
でもその瞬間までは共に切磋琢磨して、刺激しあっていきたい。
実はMISOは、特殊能力を持っていて、さらに僕に無い視点を持ってます。
そして何よりも、僕に一切の壁を作らずに悪い所は悪いと教えてくれる。言ってくれる。僕を成長させてくれる能力。
その結果が、タメ口。こういう存在は、ありがたい。
非常識で失礼でトンチンカンな行動がたまに出るけど、そこはtatsuプロデュースとして教育していきたいし、当然僕自身も完璧じゃ無いから一緒に成長していきたい。
でも馬鹿な、でもくそカッコいい妹ですw
僕も馬鹿です。妹MISOも馬鹿です。
本気で夢を追うなんて、今を犠牲にして未来が欲しいって、恥ずかしげもなく言うなんて、馬鹿ですよね( *´艸`)
夢は追い続ければ叶うって本気で思ってる。大馬鹿兄妹ですww
そんなMISOと、これから「みた」をやっていく。
ほのぼのした中に、熱いものをお届け出来たらなと思っています。
そしてここに、ここみも加わる。
ド天然の、周りの空気を一瞬でまろやかにする存在w
そしてそして、いつでも僕を支えてくれるDMZ。フォロワーの皆様。
ここからまた新しい道を1から創っていきます(*^-^*)
どうか皆様、温かい目で応援して頂けたら幸いです。
そしてこれからもただただずっと、夢を叶える場所、アクションアカデミーHEROⅡを守っていく。
今いる生徒達と共に夢を追う。
その途中にはこういう事だってたくさんある。
だから、声を大にして言います。
俺は間違っていない!
誰からもお金を集めていない。ずっと無言で無償でたくさんの事を提供してきて。
それは全てみんなの夢を叶えるためであって、身を削って、命を削って、背中で、行動で見せて。
そこまでやっても、裏でぐちぐち言われる。報・連・相も無い。
じゃあ、俺は愚痴の1つも言っちゃいけないの!?
悪口なんて言ってないよ。愚痴の1つも言っちゃいけないのかって!?
代表はただ黙って金出して背中見せ続けろって?
なんで俺が夢を追わない奴等の為にそんな事をしなきゃいけないの?
直接言ったら言ったでこれ。「信じてもらえなかった」。
信じてもらえなかったんじゃなくて、筋が通ってない。ロジックがおかしい。
だからさ、結局、みんな元々HERO'Zじゃないんだよ。
僕以外、誰一人としてHEROじゃないんだよ。
努力する姿を魅せる。感謝を伝える。その為の放送。
それにずっと準備を重ねていって。
忙しい中セッティングして、なんだかんだで4時間かかって。
前日の夜の準備中に「やっぱあれはやりません」って急に言われて。
用意していた内容も何も無くなってただのタレ流し放送になって。
音響トラブルが続いたと思えば誰かのミスで原因があって。それに対応して放送中にやる予定の作業も出来なくなって。
努力するかと思えばさぼり放送で。視聴者無視の内容の放送で。
後になって裏で「俺は本当はやりたくなかった」って言われて。
じゃあさ、最初からやらないって言えばいいじゃん。
人の時間を使って、準備と片付けさせて、昼めしまで俺が奢って。
あなたが最大に輝けるように考えて、準備して、であなたが勝手に質を下げて、後からそう言われて。
だからそこで生まれた「物」ってさ、感謝も何も入って無いじゃん。
それをさ、俺に「感謝です」ってお土産に渡すって事はさ、そういう意味でしかないじゃん。
「HERO'Zの為」っていう言葉を皆が使うけど、いったい何が「為」なのだろうか。
それを「私はこれだけやってるのに信じてもらえない」というのは意味がわからない。
自分で決めた事だよね?俺がいくら何を言っても自分が「恩返しがしたい」って1点張りで。
その気持ちはありがたいよ。
けどさ、その恩返しって、「君が思う恩返し」だよね?
いつも何言っても「私が決めた事なんで」って。
俺が望む恩返しじゃないよね?俺が望む恩返しは君が自由で幸せになる事だって言ったよね?
元メンバーの皆さん。
本当にここまでお疲れさまでした。
景色を見せてあげる事は出来なかったけど、皆さんの今後の活躍をお祈りしています。
僕はいつも誰に対しても「感謝と恩は身体で返してください」って言ってきた。
行動、礼儀、態度、、、身体で返すってそういう意味だって説明もしたよね。
最高の恩返し、ありがとうございました(*'▽')