国内のクラウドセミナー・イベントスケジュール
アマゾン ウェブ サービスの最新情報・事例、利用方法等、様々なイベント・セミナーの最新スケジュールをご紹介しています。ぜひお気軽にご参加ください。
ピックアップイベント
-
AWS Builders Online Series
-
AWS Innovation Week
-
AWSへデータ移行をする際に押さえておきたい10のこと
-
AWSで実践!Analytics modernization ~事例祭り編~
-
中堅・中小製造業におけるクラウド活用の実例とユースケース徹底解説!
-
2021 AWS Summit Online
-
AWS Builders Online Series
AWS 初心者向けの大型イベントがいよいよ始まります!
AWS Builders Online Series は基礎コンテンツのみで構成され、3.5 時間で集中的に学習できる、グローバルでも人気のイベントです。AWS 初心者に向けて、機械学習、分析、ストレージ、データベース、ウェブアプリケーション構築、サーバーレス、コンテナ、移行、ハイブリッドソリューション、管理とガバナンスなど、AWS の利用を開始する上で最初に知っておくべき情報を網羅しています。自分の興味に合ったセッションを是非お探しください。
2021 年 7 月 8 日(木)9:00 - 12:30 または 14:00 - 17:30 | 詳細・お申し込みはこちら »
その他 AWS のご利用に役立つ情報
AWS パートナーウェビナーでは、高い専門性と実績を持つAPN コンピテンシーパートナーが提供するサービスやテクノロジーをお客様のユースケースやデモを交えて、効率よく学ぶことができます。
効率的・集中的に AWS のサービスとソリューションについての理解を深めたい方に、AWS 認定インストラクターによる有償トレーニングを提供しています。ハンズオンやディスカッション中心のコースもあり、必要な知識やレベルに応じてお選びいただけます。
初心者向けセミナー
対象:
・AWSをご検討中の全てのお客さま
AWSの活用を考えるとき、まず気になるのがデータ移行の方法についてです。
また大阪リージョンの開設にともない、リージョン間のデータ転送についても関心が高まってきました。
AWSには、オンライン、オフラインで様々なデータ移動・転送のサービスが用意されています。
実際のお客さま事例、検証などの実績から、各サービスの特徴的なユースケース、TIPSを交えて
AWSのデータ移行10のシナリオをそれぞれ解説するセッションと、デモの2部構成でわかり易くご説明します。
対象:
・AWS にご興味をお持ちのエンドユーザーの皆様
本セミナーでは、サーバレスでインタラクティブなクエリを Amazon S3 に発行することができる Amazon Athena、ETLサービスである AWS Glue を中心に、クラウドデータ解析基盤アーキテクチャの基本的な考え方や、クラウドデータウェアハウスの最新情報をお届けします。この機会にぜひご参加ください。
また 6月 22 日には、最も高速で最も広く使用されているクラウドデータウェアハウスサービス Amazon Redshift をご紹介するセミナー「60 分で学ぶ Amazon Redshift 総復習」を開催します 。詳細はこちら。合わせてご参加ください。
対象:
・AWS のご利用を始めて間もないエンドユーザーのお客様
・AWS のご提案に必要な基礎知識をこれから習得したい企業の皆様
「AWSome Day Online」は、AWS クラウドジャーニーのはじめの一歩として、AWS に関する基礎知識を効率良く、短時間(約 3 時間)で学ぶ無償のトレーニングイベントです。AWS テクニカルインストラクターが主導するセッションを通じて、コンピューティング、ストレージ、データベース、ネットワークといった AWS の主要なサービスを段階的に学ぶことができます。
対象:
・AWS サービスの概要、サービスに関する知識が全くない方、または、入門知識を既に持っていて、ベストプラクティスやサービス機能の詳細を知り今すぐ最初のワークロードを試したい方
AWS 初心者向けの大型イベントがいよいよ始まります!
AWS Builders Online Series は基礎コンテンツのみで構成され、3.5 時間で集中的に学習できる、グローバルでも人気のイベントです。AWS 初心者に向けて、機械学習、分析、ストレージ、データベース、ウェブアプリケーション構築、サーバーレス、コンテナ、移行、ハイブリッドソリューション、管理とガバナンスなど、AWS の利用を開始する上で最初に知っておくべき情報を網羅しています。自分の興味に合ったセッションを是非お探しください。
対象:クラウド移行を検討するエンタープライズ企業に属する
• 事業部門、IT関連部門、経営戦略/事業計画部門などのマネジメント層
• クラウド移行への取り組みをどのように進めるべきかを悩んでいるビジネス/ITリーダー層
現状、企業内では様々なシステムがオンプレミス環境で稼働しています。しかし、オンプレミス環境の従来システムは運用の柔軟性に乏しく、社内システム基盤の改善が大きな課題となっています。そこで、企業内システムの最適化を行うための手法についての理解を深めることで無理なくクラウド移行を決断できるよう、本セミナーを用意致しました。
具体的には、基幹システムERP、業務アプリケーション(社内システムアプリケーション)、商用DB、IT基盤(仮想基盤、OS)等の企業内の様々なシステムをオンプレミスからクラウドに移行する場合、クラウド移行を実現するための準備と調査、計画作成、移行それぞれのフェーズでは何が必要か、またクラウド移行でどのような効果が期待できるか各システム別に事例を交えて紹介致します。
対象:AWS にご興味をお持ちのエンドユーザーの皆様
本セミナーでは、クラウドの特性や、AWS の特徴のおさらい、そして既存オンプレミスシステムをクラウド移行する際の方針整理指針についてご紹介します。
その後、クラウド移行プロジェクトに利用可能なAWSのサービス群を解説いたします。 スタートアップから大企業まで多数の導入実績から、導入前・導入後の懸念点に関する解決方法をご用意しております。
AWS にご興味があって使ってみたい、AWS は触ってみたけれどもう少し深く知りたいというエンドユーザーの皆様、この機会にぜひご参加ください。
また、システムの移行だけではなく、追加シナリオとしてAWSが提供しているリモートワーク環境にご利用いただけるサービス群も併せてご紹介します。技術者の方に加え、ビジネス部門の方にもおすすめのセミナーです。
ソリューション別セミナー
対象:
・クラウド基盤を活用したサービス開発、アプリ開発にご興味のある開発者の皆様
『AWS DevAx::connect』 とは、AWS がお届けする開発者のための開発者による Web セミナーシリーズです。複数回のセッションを通じて一つのテーマを掘り下げ、実践的な情報の提供や QA などを通じた参加者の皆様とディスカッションにより理解を深めていくことを目的としています。
全ての回に参加するのはもちろん、興味のある回にだけのご参加でもOKです。
第1回 イベント駆動アーキテクチャ入門 〜基本となる考え方から実装パターンまで〜
2021年06月10日(木)16:00-18:00
第2回 「疎結合」を実現するメッセージングサービスの選択と利用
2021年06月17日(木)16:00-18:00
第3回 イベント駆動アーキテクチャのDesign for Failure
2021年06月24日(木)16:00-18:00
第4回 CQRS & Event Sourcing - モダンアーキテクチャにおける役割と実装
2021年07月01日(木)16:00-18:00
第5回 Near Real-Time Analytics を実現するアーキテクチャーと実装
2021年07月08日(木)16:00-18:00
第6回 How to Test your Events?
2021年07月15日(木)16:00-18:00
第7回 Amazon EventBridge を使ってイベントドリブンな外部サービス連携を実現する
2021年07月29日(木)16:00-18:00
第8回 Tech Talk : イベント駆動 on AWS を改めて考える
2021年08月05日(木)16:00-18:00
対象:
・AWS が提供するAnalytics サービスおよび同サービスを活用したデータ分析にご興味のあるお客さま
・データエンジニア、ビジネスアナリスト、データサイエンティスト
データの利活用をご検討されている全てのお客さまへ データドリブンな意思決定は、ビジネスの拡大、推進に不可欠な要素となっています。外部の調査会社によるCIO向けアンケートの結果でも、投資を増やしているテクノロジー分野の第1位が「ビジネスインテリジェンスまたはデータ分析ソリューション」となっている点もその事実を裏付けています。 本セミナーでは、AWS Analyticsサービスを活用してAnalytics環境のモダナイゼーションを実現されてるお客さまをお招きし、それぞれのベストプラクティスを共有いただきます。また、AWS AnalyticsチームからAWS Analyticsサービスを活用したモダナイゼーションの実践方法、およびデータ分析ソリューションをご紹介させていただきます。
対象:
・ AWS をご利用のお客様
・ ISV (ソフトウェアベンダー) のエンジニアの方を主な対象としていますがどなたでもご参加いただけます。
「アップデート紹介とちょっぴり Dive Deep する AWS の時間」 イベントは、AWS の数あるアップデートの中から「すぐ使える、運用に役立つ、あったらいいなと思ってた、おもしろい、重要」なものをピックアップし、ちょっぴり Dive Deep してカジュアルな雰囲気でお伝えするイベントです。6/24 (木) 開催会はアナリティックス編をお届けします。
対象:
・AWS が提供するAnalytics サービスおよび同サービスを活用したデータ加工にご興味のあるお客さま
・データエンジニア、データサイエンティスト
クラウド上のデータレイクに大量のデータを蓄積しておき、必要に応じて分析するいう考え方が一般的になりつつあります。しかしながら、大量のデータを蓄積できるだけでは良い分析にはつながりません。組織内でデータ分析を行うには、まず必要なデータを集め、分析しやすい形にデータが整えられていること(データの前処理=ETL)が重要です。データの種類や分析のユースケースが増えるに従い、このETL 処理の重要性が高まっています。
本セミナーではAWS がご提供する各種ETL サービスをご紹介させて頂いた後、適材適所のサービスを選択する方法や事例のご紹介、そして加速するビジネスニーズの変化に対して、データの前処理(ETL)やその運営チームはどう対応すべきかといった点について、AWS ソリューションアーキテクトよりご説明いたします。
対象:
・AWS にご興味をお持ちのエンドユーザーの皆様
マネージドやクラウドネイティブが気になっているけど、まだ手を出せていない方へ。また、部分的には使えているけど、まだ過去の負債から逃れられずに運用負荷を感じている方へ。先人のチャレンジと経験を聞いてみませんか? このセミナーシリーズでは、3回に渡って、コンテナ、サーバーレス、マネージド NoSQL DB にフォーカスした内容をお届けします。
今回は、サーバーレスを活用したシステムやサービスに取り組まれたお客様の経験を共有いただきます。また、AWS より、どのような適用の段階があるのか、典型的なステップをご紹介します。
対象:
・これからクラウドをご検討されているゲーム企業のインフラ担当者、ネットワークエンジニア、アプリエンジニア、ゲーム開発者、プロデューサー、クリエーター、また経営者層の皆様
これからクラウドを活用したいと考えているゲーム企業の皆様に朗報です。ますます高度化するゲーム開発工程やユーザー管理、データ分析基盤の構築からマルチプレイオンラインサーバーのホスティングまで、クラウドの柔軟性、可用性、冗長性、セキュリティを活用することで大幅なオペレーション負荷の軽減とコスト削減を実現できることをご存知ですか?
対象:
・AWS にご興味をお持ちのエンドユーザーの皆様
マネージドやクラウドネイティブが気になっているけど、まだ手を出せていない方へ。また、部分的には使えているけど、まだ過去の負債から逃れられずに運用負荷を感じている方へ。先人のチャレンジと経験を聞いてみませんか? このセミナーシリーズでは、3回に渡って、コンテナ、サーバーレス、マネージド NoSQL DB にフォーカスした内容をお届けします。
今回はNoSQL編です。本セミナーでは主に既存のワークロードをオンプレやEC2からNoSQLのマネージドサービス(DynamoDB、ElastiCache等)へ移行したいが迷われている方へ向けて、どの様に移行したら良いのかという内容にフォーカスしたセッション、そしてマネージドサービスをうまく使われているお客様の事例を通じてAWSのNoSQLのマネージドサービスへの移行方法、Purpose Built Database の考え方を学ぶことができます。
対象:
・AWS が提供するマネージド型データベースについて学びたい方
・Amazon RDS/Amazon Aurora のバージョンアップの方法に関して学びたい方
・Graviton2 の特徴について学びたい方
・効果的なサポートケースの登録方法を知りたい方
AWS が提供するマネージド型リレーショナルデータベースである Amazon RDS や Amazon Aurora では、継続的に新しいメジャーバージョンやマイナーバージョンがリリースされています。もちろん、新しいバージョンだけでなく、新しいインスタンスタイプも利用できるようになります。
本セミナーでは、6月から8月までに追加された Amazon RDS/Amazon Aurora のアップデートを紹介するだけではなく、Graviton2 を使用する r6g の紹介や、これを利用したお客様事例など盛りだくさんの内容をお伝えします。
対象:
・AWS にご興味をお持ちのエンドユーザーの皆様
・アプリケーション開発者、アプリケーションアーキテクト、プロジェクトリード
迅速な展開と修正のサイクルを回せるサーバーレスによるモジュール型アプリケーションは、DX 推進の重要な要素です。
これを加速させるサーバーレスの技術は着々と進歩しており、かつてはアンチパターンだったVPC内での利用やRDBとの連携も今や現実的にな選択肢の一つになりました。1-2年前のサーバーレスの認識のままで止まっている方、まさにこれから新しい知識として取り入れようと考えられている方に向けて、改めてサーバーレスを理解できる機会をご用意しました。 サーバーレスの意義やメリット、利用パターンのご紹介、運用指針などをご説明します。
サービス別セミナー
対象:
・AWSをプロダクション環境でご利用いただいている方(またはそのご予定のある方)
・AWSサポートの活用方法を知りたい方
AWSサポートは障害対応だけでなく、開発時のご質問から運用の安定化まで、お客様がAWSをより良くご利用いただくための支援をいたします。本イベントでは、実際にビジネスサポートやエンタープライズサポートをご利用のお客様に登壇いただき、導入の背景や効果をプレゼンいただきます。本番環境が稼働中のお客様、運用面でお困りのお客様、システム運用ご担当者様、ぜひご参加ください。
業種別・企業別セミナー
対象:
・中堅中小企業でクラウド導入に興味関心がある、または実際に検討を行っているITシステム管理者様・経営者様
AWS の活用を検討してみたいが、「自社内に IT システム担当がご不在」「担当を兼務しており多忙でクラウドのことを学習する時間がない」「クラウドを使うメリットをきちんと評価しきれていない」といった声を中堅中小企業のお客様よりお聞きしています。このような状況の中、他社はどのように導入を進め成功させたのか?当セッションでは、自社だけでは難しい場合でも AWS Partner Network(APN) 活用してクラウド導入を進めるポイントをご紹介致します。中堅中小企業における AWS 活用時によくある課題と APN 活用の 5 つのパターン、実際の導入事例についてもご案内いたします。
対象:
・CEO、CIO、CDO、CTO などデジタル変革をリードしている責任者
・新しいビジネスチャンスの獲得やビジネスの成長を目指すリーダー
・クラウドを活用した変革を推進している ITリーダー
・経営企画・事業企画・マーケティング製品サービス企画・開発部門のリーダー
AWS Innovation Week は、不確実性の高まるこの時代にテクノロジーがもたらす可能性をとらえ、新しいアイデアを求めるビジネスリーダーに向けて、AWS が初めてお届けするプログラムです。基調講演では、グローバルで活躍するリーダーから「現在および将来直面する大きな課題の解決に向けて、テクノロジーをどのように活用できるのか、その可能性についてご紹介します。また続く7 日間に渡り、日本でテクノロジーの活用が着目される 7 つのテーマに焦点をあて、新たなビジネスチャンスをどのように作り出すことが出来るのかを考察します。新しいビジネスチャンスの獲得、デジタル変革によるビジネスの成長を目指す方々にご参加いただき、テクノロジーが拓く未来とその可能性について、ともに考える場となれば幸いです。
対象:
・中堅中小企業でクラウド導入に興味関心がある、または実際に検討を行っているITシステム管理者様・経営者様
AWSをご利用頂いている中堅中小企業様の代表的なユースケース、構成例、AWSサービスのご紹介をさせて頂くセッションです。また、よりご理解を深めて頂くための自主学習のステップ、具体的なご相談先のご紹介もさせて頂きます。
対象:
・情報システム、または設計・生産・商品企画などの部門に所属する担当者
昨今、設計や生産、IoT対応製品の開発などの領域で製造業で急速にクラウド活用が進んでいます。設計領域におけるCAD・PDM、生産領域におけるMES・IoT・外観検査、スマートプロダクト開発など、多くのお客様のユースケースとしてAWSをご利用いただき、生産性やQCD改善につながっています。こういったお客様は、AWSにデータを保存し活用することからDigital Transformationの第一歩を踏み出しています。
本セミナーでは、実際のお客様事例を通して中堅・中小製造業におけるAWSクラウドの価値をご理解いただくとともに、製造業の各業務領域における活用ユースケースをご紹介します。同時に、お客様がクラウド活用に際して直面する不安や懸念に対する解決策をお示しするとともに、AWSクラウド活用を開始する方法をご提案いたします。
対象:
・中堅中小企業でクラウド導入に興味関心がある、または実際に検討を行っているITシステム管理者様・経営者様
「クラウドの導入検討が自社において最適な選択なのか?」「本当に安全なのか?」などクラウド導入検討に向けて一歩を踏み切れない中堅中小企業の皆様を対象に、経済産業省の宮本様をゲストに迎え、中堅中小企業における DX の現状、国内のクラウド活用状況、そして、多くの方が不安に感じているセキュリティに関するAWSの取り組みについて具体的に紹介させて頂きます。
対象:
・CASE 技術及び車両開発、データ分析に関わるエンジニア、R&D ご担当者やそれらの部門マネージャー、技術責任者の方
モビリティーサービス新規事業開発や経営戦略に携わる方々
上記のようなテーマでお客様企業向けに開発支援を行っているパートナー企業エンジニアの方
AWS は 2018 年から毎年開催している自動車業界向けクラウドテクノロジーカンファレンスを、今年も AWS AutoTech Forum 2021 としてオンライン開催致します。 自動車業界が 100 年に一度の変革期にあると言われ始めてから数年が経過し、CASE(Connected/Autonomous/Shared/Electric) 技術は具体的な製品や機能として実装され始めました。それに伴い Over the Air での機能アップデートやサイバーセキュリティについて国際規格の整備が進むなど、対応すべき新たな検討課題も生まれております。アイデアをすぐ形にでき、セキュリティやスケーラビリティなどのシステム基盤運用をオフロードすることができるクラウドは、CASE 領域に取り組むお客様が競争領域に集中することを可能にします。
AWS AutoTech Forum 2021 ではコネクテッドカーのデータ活用や WP29 サイバーセキュリティ標準、MaaS の新たな立ち上げなどの業界の関心事について、机上検討で終わらずに一歩踏み出し、困難を克服しながらビジネス実装を進められているお客様にお取り組みをお話頂きます。日本の OEM/サプライヤー/車両運用事業者様に、具体的事業課題としての CASE への取り組み方や課題の克服の仕方、 クラウド及び AWS がどのようにお客様を支援できるのかに関して、情報をお届けできればと思います。 皆さまのご参加をお待ちしております。
個別相談会
アマゾン ウェブ サービス(AWS)の利用をご検討中の皆様に向けて、無料個別相談会を実施いたします。今後 AWS の導入をご検討の皆様へ向けて、事例、料金、技術等に関する個別相談会を平日に毎日開催!Web のプレゼンテーションツールや、お電話を活用したリモートでのご相談も承ります。
主催 : アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
Well Architected 個別技術相談会では、リスクの把握・回避を目的として、セキュリティ・信頼性・パフォーマンス・コスト・運用の5つの観点で、お客様の AWS 活用状況や構成についてお伺いします。
主催 : アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
詳細・参加お申し込みはこちら »
AWS パートナー主催セミナー
「クラウドで電話窓口業務がここまで変わるんだ!」コロナ禍の緊急事態およびワークスタイルの変革が急速に求められる中、100%クラウドのAmazon Connectを導入いただくケースが増えています。本ウェブセミナーでは、Amazon Connectの概要から、迅速に導入するためのポイントやセキュリティ性を高める仕組み、そしてユースケースまでご紹介します。
主催:ソニービズネットワークス株式会社
協力:アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進がより一層重要となってきている現代において、AWSクラウドの活用は欠かせない選択肢の一つになっています。 本セミナーでは、金融業界のお客様の課題をAWSクラウドを活用することでどのように解決するか、また厳しいセキュリティが求められる金融業界において、どのようにセキュリティ課題を解決していくかについてご紹介します。 多くの銀行・カード業界のシステム移行や、金融向けサービスのセキュリティ準拠支援を手掛けてきたアマゾン ウェブ サービス(AWS)とTISが、現場で起こった実例を交えながら、解説していきます。
主催:TIS株式会社
協力:アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
設計開発プロセスにおいてさらなる品質へのニーズが高まるなか、ステイホームが依然として求められていることもあり、解析分野でのクラウド基盤の導入が加速しています。 自動車業界で圧倒的な実績を誇り、高い並列スケーラビリティーを有する流体解析ソリューションであるCONVERGEは、リソースを無限に利用できるクラウドとの親和性が非常に高いアプケーションです。また、Rescaleプラットフォームは、AWSのコンピュートリソースを活用してCONVERGEでの解析を従量課金で簡単に実行することができるクラウドサービスです。 本セミナーでは、スケーラブルで、効率的かつ標準化された流体解析を実現するコンビネーションである、CONVERGE、Rescale、AWSそれぞれの特長や機能、また、使い勝手を紹介いたします。
主催:Rescale Japan株式会社
共催:株式会社IDAJ
協力:アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
本セミナーでは、アマゾンウェブサービス株式会社よりAWSの概要や活用メリット、最新の情報をご紹介いたします。NTT東日本からは、ひとり情シスのために、AWS移行についてどのようなシステムから、どのようなプロセスで実施すればよいのか導入事例を交えながら具体的にご説明いたします。
主催:NTT東日本
協力:アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
2027年問題を契機にSAP環境のクラウド化を検討中のお客様、ならびに、SAPで得られたデータを活用しての攻めの経営を志向されるお客様に参考にしていただけるセミナーをご用意いたしました。本セミナーは、2021年6月を第一回とし、以降月一回のシリーズで異なるトピックスを取り上げ開催してまいります。第1回は「SAP on AWS とは?」、「SAP環境の構築コストを大幅に削減するサービスのご紹介 」の2つのテーマについてご説明いたします。
主催:アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
詳細・参加お申し込みはこちら »
本ウェビナーは、5月のAWS Summit Onlineでライブ視聴者数1500超えの「インフラエンジニアだけでサービス開発してみた ~フルスタックエンジニア育成への取り組み~」の続編です。自社のIT環境を、クラウドをベースに考え、構築できるエンジニアの育成が求められています。なかでも、AIやデータ関連のサービスをそろえるAWSの活用は、企業のDX化を推進するための強力なソリューションとなりえます。本ウェビナーでは、Summitでは話しきれなかった苦労話やデモなどを通じて、実践的AWSエンジニアへと育成する当社の人材育成の取り組みをご紹介します。SCSKは、AWS認定の上位資格である「プロフェッショナル認定」を取得したエンジニアが最多の企業として、2019年度に続き、「AWS Certification Award 2020 Professional of the Year」を受賞しました。この成果の原動力となった当社のクラウドエンジニア育成システム、ご興味ありませんか?セッションを視聴頂いた方はもちろん、ご覧になっていない方も、楽しんで頂ける内容となっておりますので、ぜひご参加ください!
主催:SCSK株式会社
協力:アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
「COVID-19蔓延」、「デジタル庁発足」をきっかけに、「DX」によりスポットが当たった2020年。各社、DX推進に向けた整備をスピード感をもって実行し、レガシーシステムを刷新すべく奔走いたしました。この動きは、日を追うにつれて加速し、2021年現在においても喫緊の課題として設定されております。
デジタル化への対応を進める上で、切っても切り離せないtodoが「クラウド移行」。
しかし、既存のオンプレミスから完全クラウド化させるにはハードルが多く存在するのも事実です。そんな中、この状況に首尾よく対応するための一つの解として注目を集めているのが「ハイブリッドクラウド」です。
本セミナーでは、特別講師として、元AWSエバンジェリスト 渥美 俊英氏、ソニー銀行 執行役員 福嶋 達也氏を迎え、「DX時代の攻めと守りの最適解」をテーマにこれからのインフラ戦略がどうあるべきか、ハイブリッドクラウドの可能性を中心に考察いたします。
主催:JBpress
協賛:ニュータニックス・ジャパン合同会社
協力:アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
AIやIoTの普及により、これまで以上に膨大な量のデータが活用されています。
活用するデータ量の増加に伴いパフォーマンスや拡張性、運用負荷等のDWHに関する課題を良くお伺いいたします。
Amazon Redshiftは高いパフォーマンス、高い拡張性、シンプルな運用を提供する数万社に利用されているDWHサービスです。
本ウェビナーでは、クラウドの特性を生かしたDWHサービスであるAmazon Redshiftの特徴をデモを交えてご説明します。
主催:株式会社アシスト
協力:アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
なぜ日本企業のDXにおいて「基幹系システムの刷新」が最重要項目なのだろうか?企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)への取り組みが加速する中、その推進を目指す企業の多くが「どこから着手すべきか」と悩み、足踏みしているのが現状だ。そんな状態を打開する方法として注目されているのが「基幹系システムの刷新/SAP 2027年問題」への対応である。重要なデータは、最終的にすべて基幹系システムに集まり、ビジネス変革に大きく寄与するため、これまでアドオンによる機能拡張などで各社に最適化され、複雑化していた基幹システムを周辺システムを含めて「全体最適化」することで、DXを推進する次世代ITインフラへと進化させる絶好のチャンスとなる。しかし、その実現にはITと業務の両方で高いスキルやノウハウが求められる。本セミナーでは、マイグレーションを成功に導く秘策を紹介する。
主催:SBクリエイティブ株式会社(ビジネス+IT)
協賛:アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
アビームコンサルティング株式会社
株式会社BeeX
「働き方改革」の推進にともない、データを「いつでも・どこでも」扱うことのできるクラウド環境へファイルサーバを移行する企業が増えています。しかしながら、数あるクラウドのファイルサービスの中からどのような視点で選択すればよいのか、クラウドシフトに伴う従来までの運用への影響が心配、など多くの課題が発生します。本セミナーでは、クラウドで最適なファイルサーバ環境を実現する方法と、クラウドシフトに向けたデータの移行・管理のポイントをご紹介します。
主催:日本電気株式会社
協力:アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
AWS トレーニング
クラウドを使ったソリューションを導入予定の方向けに、AWS のサービスとソリューションについて習熟を深めていただくことができるトレーニングをオンラインクラスルームにて実施しています。
現在はオンラインのクラスルームトレーニングのみを提供して、対面式クラスルームトレーニングの実施はございません。
ノートパソコンの要件、必要なアプリケーション等につきましては 8月末まで開催のクラスはこちら、9月以降開催のクラスはこちらご参照ください。
各コースのリンクより、日程をご確認の上、お申し込みください。
- AWS Cloud Practitioner Essentials
- AWS Technical Essentials 2 (6月提供終了)
- AWS Practical Startup Workshop (7月にAWS Technical Essentials 2から名称変更)
- AWS Security Essentials
- Architecting on AWS
- Developing on AWS
- Systems Operations on AWS
- Advanced Architecting on AWS
- Advanced Developing on AWS
- DevOps Engineering on AWS
- Big Data on AWS
- Data Warehousing on AWS
- Deep Learning on AWS (6月提供終了)
- Developing Serverless Solutions on AWS
- Planning and Designing Databases on AWS
- Practical Data Science with Amazon SageMaker
- Running Containers on Amazon Elastic Kubernetes Service (Amazon EKS)
- Security Engineering on AWS
- The Machine Learning Pipeline on AWS
ユーザーグループ
時間 : 19:00-21:00
開催地域 : オンライン
支部 : JAWS-UGビッグデータ支部
時間 : 18:30-20:30
開催地域 : オンライン
支部 : JAWS-UG アーキテクチャ専門支部
時間 : 19:00-20:30
開催地域 : オンライン
支部 : JAWS-UG名古屋
時間 : 19:00-21:00
開催地域 : オンライン
支部 : JAWS-UG浜松
時間 : 19:00-20:30
開催地域 : オンライン
支部 : JAWS-UG アーキテクチャ専門支部
時間 : 19:00-20:30
開催地域 : オンライン
支部 : JAWS-UG KANSAI
時間 : 19:00-20:30
開催地域 : オンライン
支部 : JAWS-UG広島
時間 : 19:00-21:00
開催地域 : オンライン
支部 : JAWS-UG愛媛
時間 : 19:00-21:30
開催地域 : オンライン
支部 : JAWS-UG 金沢
時間 : 21:00-22:00
開催地域 : オンライン
支部 : JAWS-UG 新潟支部
時間 : 20:00-22:00
開催地域 : オンライン
支部 : JAWS-UG横浜支部
時間 : 20:00-22:00
開催地域 : オンライン
支部 : JAWS-UG 金沢
時間 : 14:00-17:30
開催地域 : オンライン
支部 : JAWS-UG 関西女子会
時間 : 18:30-20:30
開催地域 : オンライン
支部 : JAWS-UG アーキテクチャ専門支部
時間 : 19:00-21:00
開催地域 : オンライン
支部 : JAWS-UG札幌
時間 : 18:30-20:30
開催地域 : オンライン
支部 : JAWS-UG CLI専門支部
時間 : 19:00-22:00
開催地域 : オンライン
支部 : JAWS-UG東京
時間 : 10:00-18:00
開催地域 : オンライン
支部 : JAWS-UG
AWS を無料でお試しいただけます