============================================================ CA MAGAZINE『羅針盤』NO.13  1996.8.26 ============================================================ //////////■連絡事項////////////////////////////////////////   ● コマースアレーの会  日時:9月20日(金)午後1:30~4:30         場所: 未定 (後程お知らせします)               予定:1:30 コマースアレーの秋からの展開                  2:00~3:30 高城剛氏講演                  3:30~4:30 各社の戦略紹介 *フューチャー・パイレーツ株式会社 マルチメディアクリエータ高城 剛氏を  お迎えして講演をしていただきます。  ●  CA MAGAZINE 『羅針盤』NO.14    発行日 9月2日                  次回は”DDIさん”です。                  よろしくお願いします。 ///////////■目次/////////////////////////////////////////////  ○ 「ああ!夏が怖い!」・・・・・・・・・・・・・・秋山雅人  ○ 「INTERNET FAX」・・・・・・・・・・・・・・・勝倉幹根  ○ 「作ってみよう! イントラネット構築日記」 ・・・天野鉄也  ○  福田商事(株) ・・・・・・・・・・・・・・・・福田 世英    「お台場は第2の恵比寿ガーデンプレイスになれるか? 」 /////////////////////////////////////////////////////////////  ◆ 「ああ!夏が怖い!」 秋山雅人 今年も夏休みはありませんでした。 皆さんのように豪華な夏休みをとりたいのは山々なれど、今年もまた夏休み がありません。 だいたい一年中が『サンデー毎日』状態で、もともと貧乏なことも大きな原 因なのです。毎年この季節になると電子オルガンのコンクールがあるんです。 各地で行われる予選には毎年だいたい2500名ぐらいが参加し、1月~5月頃 までに1次予選と2次予選を経て、最終選考となる全国大会が夏に行われるわ けです。僕はこの大会の審査員をやっていますが、全国大会は2日間で高校生 までの子供たち25名とプロの大人15名ほどの演奏を聴かせてもらいます。 『長時間で辛いでしょううね・・・』と、同情されたりもしますが、仕事で 音楽を聴くというのは結構楽しいものです。逆に、遊びで音楽を・・・という と、音楽が仕事ですから、仕事がないときぐらいは音無しでいたいなあ・・と いう願望が普通の人よりは強いようで、コンサートの打ち上げなんかで、ライ ブをやっている飲み屋とかカラオケバーなどに連れていかれると、ショックで、 ゲッソリと太ってしまいます。そんなカラオケバーかなにかに、『ママ』と称 する女性がいたりして、ハーバー研究所と鹿島建設の共同施工かと思われるよ うな厚化粧で『お名刺いただける??』なんて迫られたりなんかしたら、もう いけません。『カイワレ』とか『ユッケ』とかは食べてないのに、顔にあたっ て、腹の調子が『O-157状態』になってしまいます。 仕事のないときは音無しの生活を送っていた僕に、最近異変が起きました。 『わたなべ印刷』の渡辺社長の弟さんの『星光舎』という会社の、 『MORPHEUS』というオーディオを聴かせてもらってからというもの、楽しん で音楽を聴けるようになったんです。 べつに宣伝するわけじゃありますが、『MORPHEUS』は、小さな音でも繊細で 豊かで自然なアナログっぽい『音楽の音』を再生して聴かせてくれるからです。 先日、オーディオにうるさい友人が遊びに来て、『アッ!これ!アップルのリ ンククラブでしか買えないヤツ!』と、ひどく感動して帰りました。そう云え ば・・モニター期間はもうとっくに過ぎてしまって、返却しなければならない のに、別れるのが辛くてつい返却しそびれています。 この未練がましいところが『あなたの悪い病気・・ウッフン!』と、お友達に もよく言われます。 わたなべ印刷さん・・・・・もうちょっと・・すぐお返ししますから、もうち ょっとだけ待っててください・・と、弟さんにお伝えください。・・・・もう ちょっとだけ・・。 ・・・・と、この夏も相変わらず病気は治っていないようです。                           -------------------------------------------------------------  ◆ 「INTERNET FAX」 勝倉幹根 今回は、インターネットを経由したfax、つまり、e-mailから直接faxを送 る方法をご紹介します。 URL http://www.bf.rmit.edu.au/~s9410536/fax.html には、世界中のINTERNET FAXのサーバーが紹介されており、 地域限定のものから、無料のものや世界中にfaxが出せるものあります。 ここでは、この中のfaxaway というサービスを紹介します。 URLは、 http://www.faxaway.com です。 これは、有料のサービスですが、世界約230ヶ国にe-mailでfaxを出すこ とが出来ます。最初、私は、世界中にfax サーバーが設置してあると思った のですが、この会社はアメリカのコールバックのサービスを行っている会社 で、アメリカでe-mailを受け、faxサーバーでfaxに変換し、安いコールバ ック用の国際回線を使用しfax するというシステムでした。ちなみにお値段 は、アメリカに送る場合、一分間当り0.1ドル、日本に送る場合、一分間当り 0.39ドルかかります。 やり方は、非常に簡単でe-mailの宛先に fax番号(国際電話の)とそのあと に@faxaway.comと書くだけでokです。 (事前の送り主のe-mail address の登録が必要ですが) 終了後、送り主のe-mailにfaxの送信結果が送られてきます。 このページでは、5ドル分の無料のトライアルが出来ますので試して見てくだ さい。自分に出せば、10分位でfaxが送られてきます。添付書類も可能です ので、画像等もおくることが出来ます。但し、まだ、日本語には対応しており ません。(対応する予定はあるそうです。) 日本語に対応するようになれば、ご自分のホームページからcgiを利用して、 e-mailではなく、faxでデーターを送ることも考えてはいかがでしょうか。 -------------------------------------------------------------  ◆「作ってみよう! イントラネット構築日記」 天野鉄也  残暑御見舞申し上げます!  皆様、いかがお過ごしですか?今年の残暑は厳しいのか過ごしやすいのか、 今一つピンときませんね。自分としては、もう秋の美味しい素材達が、「早く 食べてくれ~」と叫んでいる声しか耳に入らないのですが....。そんな気持ちに なったら、是非迷わずに銀座アスターへ駆けこんで下さい!? <第2回> 8月26日(月曜日) くもり 今日はやや過ごしやすいか....  前回もお知らせした通り、この一ヵ月の出来事を振り返ってみます。 ●7月29日(月)サーバマシンスペック及びネットワーク構造他検討会議 ●7月30日(火)秋葉原へ全てのパーツ買付 ●7月31日(水)PC-UNIXサーバ組立  とうとう自分達でPCサーバなるものを製作してしまいました!草柳さん達 の教え方がよほど上手かったのか、それとも生徒の出来が良かったのか!?、 とにかくすごいマシンが完成したのです。スペックは、   Pentium 166MHz   PBSRAM 512kb   SIMM72 64MB(60ns)   SCSI-HDD 2.1GB   SCSI-MO 230MB   SCSI-CDROM   3.5"FDD   グラフィックアクセラレータボード(GA-DRV968)   マイクロコム社モデム(28800bps)   ネットワークインターフェースカード   SCSIカード   ロジテック社シリアルマウス   日本語109キーボード   フルタワー300W匡体 しめて、なんとたったの36万5千円!(注:人件費を除く!?) 製作にはまる一日かかりましたが、ちょっと手慣れた方なら2~3時間あれば 出来てしまうでしょう。何よりも大切なことは、自分達で手をかける事により 構造を知ったり、様々な原理原則というものがおぼろげながらもわかってくる ということです。 自分のマシンも作ってみたくなった一日でした。 ●8月 9日(金)OS(Linux)インストール及びセットアップ  各種のインストールは頻繁に発生することはないのでしょうが、覚えておく に越したことはありません。でも、もう一度自分でやれと言われたら、あまり 自信はありません!? そんなときは、草柳さんにメールを出そおっと! ●8月22日(木)ネットワーク敷設実習(イーサーネット、HUB、etc) ●8月23日(金)サーバ&クライアント接続、テストラン  この日はまずネットワークケーブルをコネクタまで含め、全て手作りで作る 方法を学び、次に実際にそのケーブル(全部で500m!)を各階毎に取付け していきました。HUB(ハブ)の設置も同時に行い、最後に、全ての回線が 無事繋がっているかどうかをテスト!確認が取れたときには拍手が沸き起こり ました。あらかじめ草柳さんがサーバに登録しておいたサンプルホームページ の画面を各クライアントで見ることが出来たときは、「ああ、本当に繋がった んだなあ」と実感しました。しかし問題はこれから。道具は揃ったが、これを 活用しなければただの鉄屑と化してしまうんですから。次回ではでき上がった この「ハード」に息を吹き込む「ソフト」の構築過程をリポートします! -------------------------------------------------------------  ◆ 福田商事(株) 福田 世英 「お台場は第2の恵比寿ガーデンプレイスになれるか? 」 私の友人4名が、お台場海浜公園駅に7軒のレストランをオープンした。 1軒目,Cal`s Pacific Rim (アメリカ風日本料理店) 2軒目,Hina (寿司のあるジャパニーズレストラン) 3軒目,SAM CHOY`S TOKYO (ハワイアン料理店) 4軒目,ODAIBA CAFE (LIVE JAZZ BAR , ステヂィーなレストラン) 5軒目,Margo (大人のバー) 6軒目,BRUSCHETTA PIX CAFFE (ピザ&パスタ レストラン) 7軒目,# 7 Fishermen`s Grill (野菜とシーフード レストラン)である。 私は同業者だから、何度も足を運んだが、いつ行ってもスゴイ人だ。客層は、 銀座に一番近いリゾート地とあって、ナウイ カップル(本命)、しかし、それ に混ざって、観光客、地元のとうちゃん、かあちゃん、子供、そして、見学の、 中年男(私)だから、すごい光景だ。私のおすすめは、食事をするなら、4軒目 の ODAIBA CAFE。銀座三笠会館の経営だから味はバツグン。 軽く食べるなら、6軒目のPIX CAFFE。日本初のピザ Pizza Ai Taglio とワインがうまい。一杯飲むなら、全店自慢のオープンエアーの テラスでビールがいい。それにしても、お客様は長蛇の列、うらやましいかぎり です。さて本題の、第2の恵比寿ガーデンプレイスになれるか?ですが、それは、 高島 両先生にお聞きしたほうが早そうです。(すいません) 最後に宣伝、10月7日にお茶の水に料理居酒屋 仮称 福ノ家 を開店します。 お近くにおこしのせつは、どうぞお立ち寄り下さいませ。レストラン日記1終わり。 ----------------------------------------------------------          次回をお楽しみに!!