『鬼滅の刃』の柱とは?どんな漫画作品なのかも合わせて紹介
鬼に家族を惨殺され、鬼と化した妹を人間に戻す方法を追い求め戦うもどす年と仲間の姿を描いた純和風剣戟奇譚。時折コミカルにデフォルメされたキャラクターも人気の異彩を放つ作品。ダークファンタジーの新鋭・吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)先生がJUMPトレジャー新人漫画賞佳作を受賞した「過狩り狩り」を前身とし週刊少年ジャンプに連載する人気作品です。
現在も10月16日に公開された「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が記録的な大ヒット中。日本映画の歴代興行収入ランキングに食い込むことも現実的となってきているほどの話題作です。
あまりの人気ぶりに、1日に40回以上上映している映画館もあるそう。本当にとんでもない勢いですね。
<追記>
ついにタイタニックを抜いて歴代興行収入2位となったそうです!これはもしかすると「千と千尋の神隠し」を抜いて歴代1位になる日も近いかもしれませんね!
『鬼滅の刃』は大正時代が舞台!主人公は竈門炭治郎
大正時代の日本、少年は奥多摩の雲取山で父亡き後、炭焼きを生業として慎ましく暮らしていました。ある日麓の町へ炭を売りに行った帰りの夕暮れに知り合いの老人に「日が暮れると人食い鬼がうろつき出す」と呼び止められ、老人の家に泊まった翌朝、家に帰ると惨劇の後が待っていました。
家族全員を鬼と呼ばれる敵に惨たらしく皆殺しにされた少年・竈門炭治郎(かまどたんじろう)が、唯一生き残るも鬼の血が混入し人食い鬼に変化する妹・禰豆子(ねづこ)を人間に戻すため、憎むべき鬼と戦うために「鬼殺隊」に入隊し”鬼狩り”の道に進みます。
『鬼滅の刃』に登場する「柱」とは“鬼殺隊”のトップクラス
人食い鬼を狩る政府非公式組織「鬼殺隊」は数百名を超える構成人員により、人ならざるもの・人を蹂躙するもの・人の天敵である鬼を、文明開化の裏で”鬼狩り様”と呼ばれつつ悪鬼を撲滅する団体。そのトップクラスの鬼殺隊最高位の剣士が「柱」と称される九名です。各人が極めた流派に従いそれぞれ九つの柱の呼び名があります。
柱が持つ日輪刀には、刃元に「惡鬼滅殺」の四文字が刻まれており、それぞれの呼吸法に寄って最適な刀身と鞘・鍔・柄などの形状と能力を持ったものを担当刀鍛冶が制作し支給されます。
鬼殺隊のトップに君臨しているのは産屋敷輝哉
通称「お館様」と呼ばれる産屋敷一族の現当主・産屋敷輝哉(うぶやしきかがや)は、千年以上前に最初に鬼になった人食い鬼の祖、産屋敷一族唯一の汚点・鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)を長年追い続け討伐するべく「鬼殺隊」を組織。顔の上半分は焼けただれており、童子に手を引かれている事から全盲であると思われます。
現代の言葉で言う1/fのゆらぎを発する声質で異能とも言える人心掌握術と圧倒的なカリスマ性を持つリーダー。鬼殺隊の主力戦力であり、我が強く曲者ぞろいの「柱」達からも絶大な信頼と敬意を払われる程の人格者だが、病弱体質を持ち30歳までには死んでしまう産屋敷家の宿命の中で死を覚悟するも、鬼舞辻無惨との戦いで自爆し命を落とします。
柱になるための条件は2つ!
10ランクが存在する鬼殺隊トップクラスの九名「柱」は一般の隊士とは隔絶する強さを持ち、鬼殺隊を支えています。その柱になるための条件は2つあるのですが、十代前半の少年少女の隊士の卵たちは育手による命をも落としかねない過酷な修練を経て、最終選抜に移ります。
七日七晩の間、生物として遥かに人間を超越した数十匹の鬼が囚われた藤の花の結界内で生き残らなければならず、その生存率は三割以下。そして更にそこから戦勲に合わせて十段階の階級を昇らなければなりません。また、戦死や引退などで柱が空席になった場合の選定基準もこれに準ずる形になります。
柱の条件①鬼殺隊の階級が「甲」であること
甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸の十段階、命がけの選別をくぐり抜けた一般隊士は癸から始まり、鬼との実戦における戦勲により昇段し、給金も上がると言われていますが、実質過酷なまでの激戦で命を落とす隊士が後を絶ちません。その段位が最上位の「甲」であることが柱になるための条件の一つです。
柱の条件②鬼を50体以上倒すこと
階級が甲であることに加え、鬼舞辻無残直属の精鋭集団「十二鬼月の討伐」あるいは「50体の鬼の討伐」を満たした隊士から更に選別されます。鬼殺隊入隊からおよそ5年、早くても2年はかかると言われ、文字通り鬼殺隊を支える九人の柱はそれらの条件を満たした鬼殺隊最強の剣士達です。
次の章から「柱」のメンバーの強さランキングを紹介していきます。しかし「鬼滅の刃」ファンとして、それぞれの「柱」のファンとして、各々納得行かない順位があるかとも思われますが、そこはあくまで便宜上としてのランキングだとご理解いただければ幸いです。