MENU
SEARCH

クリエイティブ大学

High Societyを目指す全ての若者達に送るブログ

  • お金
  • キャリア
  • ライフスタイル
  • プライバシーポリシー
  • お問合わせ

金融マンのブログ

「お金」×「キャリア」×「ライフスタイル」
なんのブログ?
  • ライフスタイル

    【閲覧注意】ハワイのマルコポーロに泊まった話

  • ライフスタイル

    【日本とこんなにも違うの?】最先端なハワイの銀行に潜入してみた

  • ライフスタイル

    【パイロットにチャレンジ!】20代社会人がハワイで飛行機を操縦したみた

  • キャリア

    【志望者必見!】20代社会人が本気でプロパイロットの目指し方について考えてみた

  • キャリア

    【面接官に与える印象を変える】就職面接の内定がグッと近づく心理術

  • ライフスタイル

    【はじめての週末ボランティア】カンナで削った木を使ってアレを作ってみた

  • ライフスタイル

    【大人なら知っておきたい】最近よく耳にするSDGsという言葉について

  • ライフスタイル

    【すべての日本人におくる】「ほっこり」する生活を送るために必要なこと

  • ライフスタイル

    【閲覧注意】ハワイのマルコポーロに泊まった話

  • ライフスタイル

    【日本とこんなにも違うの?】最先端なハワイの銀行に潜入してみた

  • ライフスタイル

    【パイロットにチャレンジ!】20代社会人がハワイで飛行機を操縦したみた

  • キャリア

    【志望者必見!】20代社会人が本気でプロパイロットの目指し方について考えてみた

  • キャリア

    【面接官に与える印象を変える】就職面接の内定がグッと近づく心理術

  • ライフスタイル

    【はじめての週末ボランティア】カンナで削った木を使ってアレを作ってみた

  • ライフスタイル

    【大人なら知っておきたい】最近よく耳にするSDGsという言葉について

  • ライフスタイル

    【すべての日本人におくる】「ほっこり」する生活を送るために必要なこと

お金

【ちょっとまった!】保険に入る前に知って欲しいこと

今日のテーマは「保険」です。 社会人になると、保険を自分で選んで加入する機会が増えると思います。 友達が保険会社に入った場合は、カフェなどで勧められるかもしれないし、会社の休憩時間に生保レディの美女たちが保険を売りにくる…

お金

【20代こそ投資信託をすべき】金融マンが金持ち投資家に聞いた本当の話

今日のテーマは「投資信託」です。 投資と聞いて、怖いと思ったり縁がないものだと思っていませんか? 貯金の方が安全で節約が最も資産運用で効果的だという考え方があるのなら、捨ててください(笑) 特に20代の方は、積極的に投資…

お金

【融資を受けたい人向け】事業性融資の金利と保証料という考え方について

今日のテーマは、「事業性融資の保証料」です。 事業性融資は一般的な個人のローンに比べて金利が低いです。 ですが、保証料言うものが発生します。 金利だけに惑わされず、保証料という考え方を知って、融資を検討をしてみてください…

お金

【新卒〜25歳の若手金融マンに送る】営業成績を上げる差別化戦略

今日のテーマは営業における差別化戦略です。 金融機関の営業をしていると、「金融機関ってどこも同じでしょ?」と言われてなかなか相手にされない時があります。 これは、全ての営業職に言えることですが、何か他と差別化しないと相手…

お金

【金融マンが考える妄想】ローンの審査基準について

今日のテーマは「審査基準」についてです。 日々の業務をしていて感じるのが、ローンの審査基準って一体どおなってるんだと言うことです。(笑) よく金融機関で働いていると、審査ってあらかじめわかってるんじゃないの?と思われてい…

お金

【え、お金かかるの?】意外と知らない印紙について

今日のテーマは「印紙」です。 みなさん、印紙は普段よく使いますか? いつ使うの?!と初めて聞いた方もいるかもしれませんが、印紙は税金としての役割で使用します。 金融機関で働いていると意外と印紙の存在について知らない方が多…

お金

【ローン】返済が遅れたらどうなるの?金融マンが教える延滞について

今日のテーマはローンの遅れ=延滞についてです。 みなさんは、ローンの返済が遅れたらどうしよう!と思ったことありませんか? 金融マンの経験をもとに遅れたらどうなるかを解説していきます。 遅れる=延滞とは ローンの返済日が1…

お金

【申請すればもらえる?】支援金や補助金について

今日のテーマは支援金と補助金についてです。 コロナ禍で特に、支援金や補助金が注目されているの中、どのように情報を得て申請すれば良いかを分からない方が多いかと思います。 そこで、支援金や補助金の申請をするにあたっての基本的…

お金

【融資を受けた事業者必見!】法人融資を受けたい!と思ったときに準備すること

今日のテーマは、融資です!! 法人の代表者や個人で事業をされている方向けに融資を受けたいと思ったときに準備することをご紹介します。 本記事を読むと、融資を受けるときに何を準備すれば良いかと、「融資」のイメージを借金ではな…

お金

【知ると得する!】圧倒的な資産運用のやり方

今日のテーマは資産運用です!! 資産運用はよく耳にするけど具体的にどうすれば良いか分からない!という方向けに資産運用術をご紹介しようと思います。 資産運用したいけど、何から始めていいのか分からない! そんな方向けの記事に…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 8
  • >

プロフィール

           
               
かずぴくアーティスト
『個人が強みを発揮する社会を実現させる』をコンセプトにクリエイティブ大学を運営。金融業界での職務経験や大学時代のミスコン人脈を生かして人や社会のポテンシャルを発揮する事業実現に向けて奮闘中。 TOEIC790/中・高教員免許(社会科)/FP技能士/ESG投資家/『ポテンシャル』フォトグラファー            
  • Instagram

タグ

QOL SDGs おすすめ! お金 お金を借りる キャリア クリエイティブ大学 セールステクニック ハワイ パイロット マイカー ローン 会社辞めたい 借金 内定 内定就活 営業 大学生 天職 就活 就活生 就職活動 就職面接 幸福度を上げる 投資信託 満員電車 現状打破 生活の質 社会人 社会人パイロット 科学的な適職 第二新卒 第二新卒転職 自己分析 車 ローン 転職 転職したい 転職面接 通勤時間 金融 金融業界 銀行員 長距離通勤 面接 面接対策

最新記事

  • 【ちょっとまった!】保険に入る前に知って欲しいこと

  • 【20代こそ投資信託をすべき】金融マンが金持ち投資家に聞いた本当の話

  • 【融資を受けたい人向け】事業性融資の金利と保証料という考え方について

  • 【新卒〜25歳の若手金融マンに送る】営業成績を上げる差別化戦略

  • 【金融マンが考える妄想】ローンの審査基準について

よく読まれている記事

  • 【AboutUs】CREATIVE・BLOG『クリエイティブ大学』について
  • 【パイロットにチャレンジ!】20代社会人がハワイで飛行機を操縦したみた
  • 【本気の人しか読まないでください】英語のリスニング力を爆上げする方法
  • 【これが本当の自己分析のやり方だ!】後悔しない自己分析の実践術
  • 【知らないと損】大学で教員免許を取得する方法

最近のコメント

    • お金
    • キャリア
    • ライフスタイル
    • プライバシーポリシー
    • お問合わせ

    ©Copyright2021 クリエイティブ大学.All Rights Reserved.