23浪の東大医学部理3受験生という方を知って数年になるのできょうは暇なので書きます。
(もしかしたらもう24浪なのかもしれませんが、どうでもいいことだと思いますのでこのタイトルです)
という疑問が沸いて久々に振り返ってみたのです。
2011年、わたしはニコ●コ生放送という番組で一般の人が放送するというのを初めて知り、放送を見始めました。
たいてい、芸能人特番や珍しい動物園の放送を面白げに見ていたのです。
ところが、ある生主をクルーズで知り、その人に興味をもちました。
20年以上浪人している40代のMさんという女性だったのです。
その人は、自称偏差値57くらいのいい高校をでて上京、就職し、バブル期絶頂の頃にコンパニオンなどを経て作家を夢見ていたそうです。
そして、鬱になり実家宅にこもったそうです。
当時、わたしは医学部高学年。病院実習がはじまり、いろいろと医療関係におけるチームワークの難しさを垣間見て複雑な心境でした。2年後に迫る国家試験のプレッシャーだけでなく毎日が勉強のこと、学問のこと、医療技術のことでいっぱいだったのです。
このMさんという生主の女性は、いつも「勉強しようそうしよう」と呪文のように自らの願望をタイトルにしたりしてリスナーとお話をしていました。
はたから見ていても、彼女の知識は中学生に及ばないものでした。
化学や物理も基本的に覚えていて当たり前のものも知らず、後で覚えるから今はいいのというふうに言い訳ばかりして言いました。
英語はできないけど英会話はできるとか言いつつ、発音はひどいもので、彼女に対してたくさんのアンチリスナーがいつも暴言を吐いていて喧嘩状態になっているのをわたしはよく目にしました。
・2011年のセンター試験は30パーいったかどうかのひどい点数だったそうです。
・2013年、彼女はセンター試験を寝坊しました。当時わたしは国家試験予備校と大学の往復生活のためにとったマンスリーマンションで忙しない生活を送り、息抜きによく音楽番組の放送をニ●生で見ていました。その時、たまたまだるそうな顔で寝坊したとか言ってるMさんのその状況を見て、ポカーンとしたのを今でもはっきり覚えています。
勉強をすごく頑張っていた自分に比べてこの人は、本番試験の当日に何やっているんだろう・・・こんな状態って本当にやばいんだなって実感して寒気がしたのでした。すぐに画面を閉じて、自分の受験が終わり発表がくる春までニ●生放送を見るのをやめることになりました。逆に言えばいいきっかけだったのは本当に鮮明に覚えています。
・2014年、彼女はセンター試験当日の朝まで、他人の生主の放送に凸して喧嘩していました。そしてセンター試験でまた東大を足切りされていました。(取れても相変わらず30パー程度)
一度、わたしはリスナーとして聞いてみました。
うつ病を患っていて、いつも眠い眠いって言ってるのに、ちゃんと向き合って治療はしないの?親と殴り合いの喧嘩もしたり、放送中に手で胸を隠して上半身裸の映像を晒していたり、2ちゃんにも書かれて何スレも立ってアンチもすごいし、リスナーにいつも馬鹿にされて・・・・勉強する環境も効率も悪いのに、どうして受験するの?って。
「受験辞めたいなあ」
「モデルになるため」
東大理3に比べたら地方国立や私立大学医学部は偏差値低いくとかそういう内容でした。
それを耳にしたとき、じゃあ「東大出の医学部出身の医師にのみこれからあなたのうつ病を治して貰えばいいですね」って皮肉を感情的に返してしまいました。
聞いていて呆れてしまって、わたしは「ああ、この人病人なんだっけ」という思いしか出てこなかったのを覚えています。病人に申し訳ないことしたなって反省もしました。
最近、新年早々もまたアンチと彼女は喧嘩していて、暴言を吐いてきた人の住所をガセ情報から電話番号を晒したりして怒り狂っていました。(深夜の0時に自宅に電話していてアンチはいるかどうか聞いていたのですよ・・・センター試験の勉強もせずに)
わたしは彼女がどうしてこんな実家で親の金と怪しいお商売でずっと受験参考書を手に吠え続けているのか不思議でなりませんでした。
医師免許を取るなら、地方国立でも進学を決める人は多いのに、最低限の知識すらなく、予備校にも見放されているような条件で通信講座をしていた彼女はずっと医学部受験勉強をしています。でも、いつも放送して勉強していますアピールをしていたり、60代の彼氏との話やうつ病で不調なことばかり喋っていて、生産的な言葉を見たことがありません。
自慢げに教科書や参考書を嫌というほど購入しては見せびらかして、この本はわかりやすい(だが、けっきょくやり遂げた参考書などひとつも見受けられなかったです)だの言い、陶酔した表情で見せて放送している姿が痛々しかったです。
彼女は医学部受験という囲いの中の病人なんだろうなって思います。
でも、彼女にとっては東大理3は憧れの神様の方舟の中なのでしょう。
一生涯をかけて勉強しても手に入れられないステイタスの理想郷なのです。
その理想を手に入れるための切符のひとつとしてステイタスを保つための言い分が東大理3受験生なんでしょう。
今年もセンター試験がありますが、今年でやめるとか言っています。
アンチもこれで納得して喜んでくれるんじゃないでしょうか。
ですが、彼女はこんどは作家になりモデルになるという大望を抱いているのでまた波乱万丈に満ちた放送となるでしょう。
とりあえず、センター試験もうすぐですね。受験生がんばれって思います。受験は本当に大変でした。
自分たちの学年は、医学部にしては珍しく馬鹿揃い、との評判だった。 確かにキレッキレの天才っぽい人間は皆無。 とにかく多浪が多く、現役を0と計算しても平均2.x浪というよ...
こんなおままごと野郎が医者なんて、絶対行きたくないわ。
こんなおままごと野郎より知能の低い君www
おままごとってのは実は相当ハイレベルな遊びだからな
自分は一昨年から受け始めて今年でチャレンジ3回目のアラフォー医学部再受験生です。 ゆとりボーナスが今年で終わるから、今回ダメだったら諦めるつもり。 と言いつつ来年更に志望...
心が痛いわ。 東大理3落ちて私立医学部で妥協したけど、東大だったら研究者なれたかなってのがいつも心にある。 医者でも自分を曲げた人生がみじめ。精神衛生はよくなったが。 自...
医学部出てるのに分からないの? 親が悪い。 こいつの育て方も現在の養い方も全て悪い。親が自分の非を認めたくないから処分もできないんだろう。 それ以外に何か理由があるの?
http://anond.hatelabo.jp/20150109163438 で前回、殴り書きしたものです。 コメントありがとうございました。 いくつか記憶違いによる誤った記述(彼女の選択科目がは「生物」だったかもしれな...