改造ツール

PPVハッシュツール

PPVハッシュツール.jpg

契約カード:
業者がEMM信号より視聴の権限データ(カード番号、カードID、
PPVハッシュ数値など)をスカパー経由でチューナーに書き込みます。これでチューナーとペアリング行い、視聴できるようにします。この時、契約があるスカパーカードは権限配ったPPVハッシュ数値(4桁の英数字)を取得し、チューナー側で権限配りの記録を保存する。機器情報内容には権限配ったカードID、PPVハッシュ数値のコードも契約カードのデータに書き換えます。

 

解約カード:
業者がEMM信号より視聴の解約データ(カード番号、カードID、
PPVハッシュ数値など)をスカパー経由でチューナーに書き込みます。これでチューナーとペアリングできなくなります。この時、解約されたスカパーカードは解約のPPVハッシュ数値(4桁の英数字)を取得し直し、チューナー側では解約記録を保存しません。機器情報内容には権限配ったカードID、PPVハッシュ数値数値のコードも解約カードのデータに書き換えます。

改造カードがすべてのチャネルを無料視聴するには、重要なデータは2つあります。2つともチューナーにある機器情報内容に関わります。(カードIDとPPVハッシュ数値
カードを改造するには、チューナーに保存された記録(カードID、
PPVハッシュ数値)を正確にカードに書き込めば、すべてのチャネルを無料視聴できます。

#よくある質問:解約されたカードで改造カードへコピーする時、チューナーと改造カードのカード番号とカードIDが一致しても視聴できません。この原因は改造カードのPPVハッシュ数値が間違ったからです。(解約カードのPPVハッシュ数値と同じ)。正確のPPVハッシュ数値(契約カードのPPVハッシュ数値と同じ)を探し出して改造カードに書き込めば問題解決できます。

PPVハッシュデコーダー

このツールの主要機能はPPVハッシュデコーダーです。チューナーに必要なPPVハッシュ数値を計算できます。正確なPPVハッシュ数値とチューナーの機器情報内容に表示されたカードIDを一緒に改造カードに書き込めば、すべてのチャネルを無料視聴できます。

 

下記の操作説明に従って、チューナーに必要な正確PPVハッシュ数値を計算します。

  1. まずはチューナーの機器情報内容を確認し、データを指定な空欄に入れてください。

  2. 正確なデータを入れてから、『PPVハッシュを計算する』ボタンを押して、PPVハッシュ数値を計算開始。

  3. ソフトウェアは自動的にPPVハッシュAとPPVハッシュBを計算します。

  4. PPVハッシュAの数値をメモして下さい。例えば:?1C?。1桁目と4桁目の数値を保留し、中の1Cを04に書き換えて下さい。正確なPPVハッシュ数値は?04?です。

PPVハッシュツール-A.jpg

正確なPPVハッシュ数値計算例の説明:

PPVハッシュAの数値をメモして下さい。例えば:?1C?。1桁目と4桁目の数値を保留し、中の1Cを04に書き換えて下さい。正確なPPVハッシュ数値は?04?です。

TZ-HR400P-お知らせ.jpg
TZ-HR400P-PPVハッシュツール.jpg
PT-SH700A-お知らせ.jpg
PT-SH700A-PPVハッシュツール.jpg
FMPX7(A)-お知らせ.jpg
FMP-X7(A)-PPVハッシュツール.jpg
TZ-WR4KP-お知らせ.jpg
TZ-WR4KP-PPVハッシュツール.jpg

このツールの主要機能は正確なPPVハッシュ数値を素早く書き直します。カード改造完成後、もしPPVハッシュ数値に間違いがあったら、このツールでデータを書き直すことができます。

 

PPVハッシュ上書き

「PPVハッシュ上書き」改造の流れ:下記画像の指示のとおりに操作したら、ソフトウエアが自動的にカードを改造する。(図1-1~図1-4通り)

step-1.jpg
step-2.jpg
step-3.jpg
step-4.jpg
2017年12月10日無料視聴始まった以来、今でも信号が切られることはありません。カード視聴期限:スカパー!カードキー変えた後に失効