講談社 文芸第三出版部@kodansha_novels·19分当該リツイートは誤操作に気づいた8:50に取り消しました。以後このようなことを繰り替えさないよう、アカウント運営のルールを見直します。このたびは大変申し訳ございませんでした。88363このスレッドを表示
講談社 文芸第三出版部@kodansha_novels·20分【お詫びと訂正】 昨夜、知念実希人先生に関するツイートを、本アカウントで誤ってリツイートしてしまいました。 知念実希人先生と読者のみなさま、作家のみなさまにご迷惑をおかけし、ご不快な思いをさせてしまったことを、深くお詫び申し上げます。14172107このスレッドを表示
講談社 文芸第三出版部さんがリツイート紙野七@紙七の本棚@kaminonana·14時間立て続けの動画更新。 更新頻度上げるべく頑張っております。 今回は読書記録。 『スイッチ 悪意の実験』を紹介してます。 『人の純粋さについて』 読書記録#2 https://youtu.be/WGLWUQ6AdGg @YouTubeより55
講談社 文芸第三出版部さんがリツイート講談社 文芸第二出版部@kodansha_piece·16時間#わたしの檸檬先生 自分を苦しませる共感覚と向き合い始めた場面を読み、創作することの苦しみから少し救われたような気がした。と同時にそのまま苦しみに飲まれてしまうことの可能性もあることに恐怖した。【田口沙也】 https://tree-novel.com/works/episode/6ad0d9493155969400e9c195d4a7f2dd.html… #檸檬先生610
講談社 文芸第三出版部さんがリツイートSuper KaBoS 鯖江店@SKsabae·5月25日【入荷しました】 #珠川こおり さん 第15回小説現代長編新人賞受賞作 『 #檸檬先生』 #講談社 冒頭でいきなり目に飛び込んでくる鮮烈で衝撃的な赤。 “先生との出逢いが、私のモノクロの人生を鮮やかに彩らせた。” 共感覚を持った“私”と“檸檬先生”。 二人が辿った道は──35
講談社 文芸第三出版部さんがリツイートブック&カフェ HAMARU ラクシス フロント店@hamaru_yokohama·6月26日【小説現代長編新人賞受賞作】 珠川こおり著『#檸檬先生』 × 丸善ジュンク堂 #檸檬書店 コラボ 書籍をお買い上げのお客様に、丸善ジュンク堂限定デザイン特製クリアファイルをプレゼント ※なくなり次第終了 書籍ご購入の際レジまで一緒にお持ち下さい。 メインレジ入口付近にございます!13
講談社 文芸第三出版部@kodansha_novels·6月26日#一穂ミチ さん『#スモールワールズ』についてのインタビューが掲載されています。ぜひ! #スモワル引用ツイートリアルサウンド ブック@realsound_b · 6月26日直木賞候補・一穂ミチが語る、『スモールワールズ』に込めた想い 「私の知らない巡りをしている星が無数にあって、重なって離れていく」 #一穂ミチ #スモールワールズ #講談社 http://realsound.jp/book/2021/06/post-800290.html…412
講談社 文芸第三出版部さんがリツイートリアルサウンド ブック@realsound_b·6月26日直木賞候補・一穂ミチが語る、『スモールワールズ』に込めた想い 「私の知らない巡りをしている星が無数にあって、重なって離れていく」 #一穂ミチ #スモールワールズ #講談社直木賞候補・一穂ミチが語る、『スモールワールズ』に込めた想い 「私の知らない巡りをしている星が無数にあって、重なって離れていく」発売前から書店員の間で話題騒然となり、先日発表された第165回直木賞にもノミネートされた『スモールワールズ』。著者の一穂ミチは、もともとBL作品などを中心に活動していた作家。初めてとなる単行本での一般文芸作品で、高い評価を得ている。 連作短編集である『スモールワールズ』に収録された6つの作品につい…realsound.jp1436
講談社 文芸第三出版部さんがリツイート講談社 文芸第二出版部@kodansha_piece·6月26日#檸檬先生 共感覚の少年と同じ境遇を持つ檸檬先生。檸檬先生のお陰で少年が成長していく様子はとても愛情に溢れていて良かった。ラストも色彩鮮やかだったところに愛を感じ胸を締め付けられました。(中略) ーコメリ書房鈴鹿店 森田洋子さん https://youtube.com/watch?v=LtHqh8Ri_Lw…36
講談社 文芸第三出版部さんがリツイートジュンク堂書店大阪本店@josakabungei·6月26日【文芸 特典付書籍のご案内】 珠川こおりさんのデビュー作品『檸檬先生』(講談社)をお買い上げの方に、丸善ジュンク堂レトロ檸檬書店とコラボした特製クリアファイルをお渡し致します(なくなり次第終了)。 2階文芸:001 現代文学コーナー、3階エスカレーター横文具コーナーにて発売中です。510
講談社 文芸第三出版部さんがリツイート一穂ミチ@ichihomichi·6月25日おすすめコメントを「大好き。」で〆るアルバイトさん、もうスナイパーでしょ……撃ち抜かれて恋に落ちるよ140周年おめでとうございます! 200周年にもおすすめしてもらえるように頑張ります。引用ツイート三省堂書店有楽町店@yrakch_sanseido · 6月24日#三省堂書店140周年 記念フェアおすすめ本33「#スモールワールズ」#一穂ミチ アルバイトさんおすすめの1冊です。 コメントからこちらの作品への熱量を感じますね。また、直木賞候補作にも選ばれています。選考会が待ち遠しいですね! https://e-hon.ne.jp/bec/SP/SA/Detail?refISBN=4065222699…7103
講談社 文芸第三出版部さんがリツイートカドブン(KADOKAWA文芸WEBマガジン)@Kadobunofficial·6月25日音や文字に色が見える? 「 #共感覚 」とは――『 #檸檬先生 』 ♫ #杉江松恋の新鋭作家ハンティング https://kadobun.jp/serialstory/sugitreasure/entry-41778.html… #読書好き #読書好きな人と繋がりたい #カドブン #珠川こおり音や文字に色が見える? 「共感覚」とは――『檸檬先生』杉江松恋の新鋭作家ハンティング | 杉江松恋の新鋭作家ハンティング | 「連載」一覧 | カドブン書評家・杉江松恋が新鋭作家の注目作をピックアップ。今回は、小説の自由を再認識させてくれる一冊。kadobun.jp1113
講談社 文芸第三出版部@kodansha_novels·6月25日一穂ミチさんの創作の秘密が垣間見えるかもしれません!引用ツイート瀧井朝世@asayotakii · 6月25日WEB本の雑誌「作家の読書道」更新。第230回は、短篇集『スモールワールズ』が直木賞の候補にもなり大注目の一穂ミチさんにおうかがいしました。 幅広く読んできた小説についてはもちろん、漫画やノンフィクション、さらには好きな動画、デビューの経緯のお話も。 ぜひに! https://webdoku.jp/rensai/sakka/michi230_ichiho/…このスレッドを表示725
講談社 文芸第三出版部@kodansha_novels·6月25日「アフタヌーン」が絶賛発売中! #綾辻行人 さん『#十角館の殺人』&#一穂ミチ さん『#スモールワールズ』収録短編「#魔王の帰還」のコミカライズが掲載されています。1128
講談社 文芸第三出版部さんがリツイート講談社 文芸第二出版部@kodansha_piece·6月25日#わたしの檸檬先生 青春の明るい部分だけでなく、人の持つ心の底にある暗い部分を鮮やかに書き出した作品であった。檸檬先生のおかげで周りに馴染んでいく少年と孤独を加速させていく先生の相反していく様子が切なかった。【aya】 https://tree-novel.com/works/episode/2485e7801103401cb12725f0b4baa4ef.html… #檸檬先生32
講談社 文芸第三出版部さんがリツイートBook Ground Music|本×音楽【公式】@bgm_bechords·6月24日黒木渚に合うおすすめ本3選 川上未映子『すべて真夜中の恋人たち』× 黒木渚『あたしの心臓あげる』 最果タヒ『少女ABCDEFGHIJKLMN』× 黒木渚『美しい滅びかた』 珠川こおり『檸檬先生』× 黒木渚『美しい滅びかた』 あらすじ・試聴はリンクから!黒木渚のBGM5組|Book Ground Music|本と音楽が出会うマッチングサービス本の内容や雰囲気にぴったり合う楽曲を試聴、投稿できるWebサービス。2,000組を超えるBGM(本と音楽の組み合わせ)。誰でも無料で投稿できます。その本に音楽をならそう。book-ground-music.me77