2021年6月28日
コロナは世界中の旅行という体験を奪い、成長し続けた旅行産業に、大打撃を与えました。そして今、ワクチンの接種率の進捗とともに、各地で扉を開ける準備が開始されようとしています。一方でコロナが加速をさせたDXは事業の再構築、産業の再構築を強く促しています。そのような中、令和トラベルが始動します。篠塚社長やメンバーの方々は、業界がまだ実現できていないものを実装し、新しい顧客体験を提供しようと準備を進めています。コロナの先にある、その世界にワクワクを感じ、実現に向け一緒に進んでいきたいと思います!
旅行業界に長く従事し、当該業界のビジネス構造を熟知する篠塚氏が、海外旅行市場という最大規模、最大難度の市場に、今この逆風の中、熱い想いと不退転の覚悟を持って真正面から斬り込む。こんなにも野心的で、ワクワクする、挑戦しがいのある事業はありません。多くの人にとって、旅行は人生をより豊かにする上で大切なものだと思います。新型コロナ収束後に、多くの方に素晴らしい海外旅行体験を提供できるよう、応援団の一員として令和トラベルをサポートしていきたく思います。
篠塚さんにはLocoPartners時代にも投資をさせていただき、旅行業の知見、ネットワークの広さ、事業推進の力強さを間近で感じさせていただきました。令和トラベルでは、日本のパッケージツアーの変革にチャレンジしていきます。Covid-19の影響で旅行業が壊滅的な被害を受けましたが、これから正常化への大きな波が来ることでしょう。まさにベストなタイミングにベストなチームが揃ったと感じています。大期待!!
この度、千葉道場の同志でもある「篠塚孝哉さんの2度目となる新たなチャレンジ」を応援させて頂くべく千葉道場ファンドから出資させて頂きました。1度目の挑戦の際、いち起業家として千葉道場コミュニティにいた篠塚さんが、M&AのExitを通して千葉道場のフェローとなり、ファンドの運営側で「プロ投資家の視点」を経験。起業家としてプロ投資家の知見を得てから、さらにシリアルアントレプレナーとして起業をするという日本のスタートアップエコシステムを創る私の目標の第1人目の好事例が篠塚さんになりました。令和トラベル社の圧倒的な規模のイノベーションに期待してます!
旅行業界のDX化はマーケットの回復によって大きく進展することが見込まれる中、令和トラベルはデジタルネイティブな企業として、次世代の海外旅行事業者のスタンダードになり得る存在です。「あたらしい旅行を、デザインする。」というミッションの下、旅行事業の経験が豊富な篠塚さんを始めとした強力なチームによって、DX化の波に乗り海外旅行事業者の筆頭として、海外トラベラーに新たな体験を届けて行くことを確信しています。令和トラベルの皆様とともにハートドリブンな世界の実現を目指し、一緒に旅を楽しんでいきたいです!
ニューラルポケット株式会社
代表取締役社長
重松 路威 氏
(社外取締役)
株式会社ジーンクエスト
代表取締役
高橋 祥子 氏
ビジョナル株式会社
取締役 CTO
竹内 真 氏
(技術顧問)
franky株式会社
共同創業者&取締役COO
西川 順 氏
ニューラルポケット株式会社
元CFO
染原 友博 氏
(非常勤監査役)
KSK Angel Fund, LLC
Manager
本田 圭佑 氏
当社は「あたらしい旅行を、デザインする。」をミッションに、これまでになかったワクワクする新しい旅行体験を実現するため、シードラウンドにおいて総額22.5億円の資金調達を実施しました。素晴らしい投資家の皆さまからとても大きな期待をいただき、すでに非常に大きな責任を感じております。旅行・観光業界には課題も多くありますが、反対に大きなチャンスも存在していると考えています。今後の海外旅行マーケットの回復を見据えて、スピード感ある事業展開をしてまいります。