BOOK asahi.com
天気  辞書  地図  サイト案内  Top30 
サイト内 WEB
BOOK 社 会 スポーツ 経 済 政 治 国 際 サイエンス 文化・芸能 ENGLISH 
  読書面から  私の好奇心  ニュースの本棚  作家に聞こう  どくしょ応援団  出版ニュース 
     
 home > book > 出版ニュース   
 
「草の根通信」の作家・松下竜一さん死去

松下竜一さん=大分県中津市で
松下竜一さん=大分県中津市で

 自伝的作品「豆腐屋の四季」や、反権力を貫く人々を描いたノンフィクション、ミニコミ誌「草の根通信」の発行などで知られる作家の松下竜一(まつした・りゅういち)さんが17日午前4時25分、肺出血の出血性ショックのため死去した。67歳だった。葬儀は近親者のみで行い、後日「偲(しの)ぶつどい」を開く予定。自宅は大分県中津市船場町561の1。

 中津市生まれ。家業の豆腐屋を継ぎ、厳しく貧しい青春の日々を、短歌とともにつづった「豆腐屋の四季」(69年)でデビュー。テレビドラマにもなり、話題を呼んだ。

 70年から作家に専念。一方で地域の社会問題にも積極的にかかわった。73年、「環境権」を掲げて豊前火力発電所の建設差し止めを求め、市民らと計7人で提訴。代理人なしの本人訴訟としても注目された。85年には最高裁で敗訴が確定したが、運動の機関誌「草の根通信」は発行し続け、市民団体の交流の場となった。そのつながりで人権問題にも取り組んだ。

 大正期の無政府主義者大杉栄と伊藤野枝の四女・伊藤ルイさんの半生を追った「ルイズ-父に貰いし名は」(82年)で第4回講談社ノンフィクション賞。ほかに、ダム建設に反対した「蜂の巣城主」室原知幸さんを描いた「砦に拠る」(77年)や、甲山事件を題材にした「記憶の闇」(85年)、清貧な生き方を軽妙につづったエッセー「底ぬけビンボー暮らし」(96年)などがある。

 昨年6月8日、福岡市で脳内出血のため倒れ、手術を受けた。その後リハビリ治療を続け、今月1日に地元・中津市の病院に移った。だが、この間目立った回復はなく、支援者らが発行し続けていた「草の根通信」も、通算380号となる7月号で休刊する予定だった。 (06/17)


 関連情報  



 出版ニュース  





| 社会 | スポーツ | 経済 | 政治 | 国際 | サイエンス | 文化・芸能 | ENGLISH |
GoToHome ニュースの詳細は朝日新聞へどうぞ。購読の申し込みはインターネットでもできます。 GoUpToThisPage
asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
| 著作権 | リンク | プライバシー | 広告掲載と注意点 | アサヒ・コムから | 朝日新聞社から | 問い合わせ |
Copyright Asahi Shimbun. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission