二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3555人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1624718923190.jpg-(75686 B)
75686 B21/06/26(土)23:48:43No.817385763そうだねx1 00:49頃消えます
失敗!シンギュラリティ計画は失敗です!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/06/26(土)23:48:50No.817385803そうだねx1
ララララーララー
221/06/26(土)23:48:54No.817385842そうだねx1
呪いの歌きたな…
321/06/26(土)23:48:57No.817385854+
みんな歌えー!
421/06/26(土)23:48:57No.817385855+
うるさいわね…はカット
521/06/26(土)23:48:58No.817385859+
こやすくん!
621/06/26(土)23:48:59No.817385868+
ラーララー
721/06/26(土)23:48:59No.817385872+
ララララー
821/06/26(土)23:49:02No.817385896そうだねx1
ららららーらー
921/06/26(土)23:49:05No.817385918そうだねx3
まじいいメロディーなんすよ…
1021/06/26(土)23:49:08No.817385935+
こやすくん!
1121/06/26(土)23:49:09No.817385948+
(例のお歌)
1221/06/26(土)23:49:09No.817385949+
可能性を感じる…
1321/06/26(土)23:49:10No.817385954+
ララララーララー
1421/06/26(土)23:49:10No.817385956+
こやすくん!
1521/06/26(土)23:49:12No.817385963+
酷い事になった自分作曲の歌
1621/06/26(土)23:49:13No.817385973+
不幸な男が来た!
1721/06/26(土)23:49:13No.817385974+
こやすくん!
1821/06/26(土)23:49:15No.817385986+
こやすめ
1921/06/26(土)23:49:15No.817385987+
治虫さん…
2021/06/26(土)23:49:16No.817385996+
ララララーララー
2121/06/26(土)23:49:16No.817385997そうだねx5
やっぱ面白かったわこのアニメ
2221/06/26(土)23:49:17No.817385999+
ララララーララー
2321/06/26(土)23:49:17No.817386001+
作曲したことがないAI
2421/06/26(土)23:49:18No.817386004+
ララララーララー
2521/06/26(土)23:49:18No.817386006+
ラララーラララララー
2621/06/26(土)23:49:18No.817386009+
オサムさん…
2721/06/26(土)23:49:19No.817386014+
オサムさんが一番おかしい
2821/06/26(土)23:49:22No.817386034+
ララララーララー
2921/06/26(土)23:49:22No.817386040+
まあ死んだよね…
3021/06/26(土)23:49:23No.817386043+
娘すぐ死ぬ…
3121/06/26(土)23:49:23No.817386045+
ララララーララー
3221/06/26(土)23:49:25No.817386053+
ラララーララ
ラララーララ
3321/06/26(土)23:49:25No.817386054+
名曲すぎる…ちょっとシンギュラリティ起きそう…
3421/06/26(土)23:49:26No.817386064+
いいよね…
3521/06/26(土)23:49:27No.817386069+
オサムさん…
3621/06/26(土)23:49:27No.817386072+
らーらーらーらー
3721/06/26(土)23:49:28No.817386077+
ララララーラララー
3821/06/26(土)23:49:29No.817386079+
この子は特に何もなかったな
3921/06/26(土)23:49:30No.817386092+
らららーらららららー
4021/06/26(土)23:49:32No.817386112+
良い子安久しぶりに見た
4121/06/26(土)23:49:36No.817386149+
AIも死ぬときは死ぬ
4221/06/26(土)23:49:37No.817386153+
そうか一家全員死んじゃったのか…
4321/06/26(土)23:49:37No.817386159+
幸せで辛い人生を歩んだこやすくん…
4421/06/26(土)23:49:41No.817386189そうだねx7
マツモト博士は娘さんまで早死にしてるのがあんまりすぎる
4521/06/26(土)23:49:42No.817386198+
>作曲したことがないAI
作曲家AIじゃないしな
4621/06/26(土)23:49:43No.817386201そうだねx1
オサム君はvivyで性癖破壊されてる癖に良く結婚できたな…
4721/06/26(土)23:49:43No.817386207+
酷い歌詞だったな…
4821/06/26(土)23:49:46No.817386221そうだねx1
>この子は特に何もなかったな
死んだよ…
4921/06/26(土)23:49:48No.817386239+
結局松本家の血は絶えたな…
5021/06/26(土)23:49:49No.817386247+
この稀代の天才すごすぎるよ
5121/06/26(土)23:49:50No.817386266+
お前らのラララってバラバラじゃないか?
5221/06/26(土)23:49:50No.817386267+
来るぞ…
5321/06/26(土)23:49:53No.817386289そうだねx2
この創作活動無かったらアーカイブの心変わり無かっただろうし
長老じゃ戦争止められなかったのが辛い所だ
5421/06/26(土)23:49:55No.817386301+
やれやれだぜ
5521/06/26(土)23:49:55No.817386304+
>良い子安久しぶりに見た
今期は良い子安君と良い櫻井がいるレアシーズンだからな…
5621/06/26(土)23:49:56No.817386310+
なにやら満足して
5721/06/26(土)23:49:57No.817386315+
あれ?もう残り5分だけど間に合う?
5821/06/26(土)23:49:57No.817386321+
何やら満足寝
5921/06/26(土)23:49:58No.817386330そうだねx1
鋼の意思でメカシコから脱却した男!マツモト博士!!
6021/06/26(土)23:49:59No.817386345+
ラララ~ララララ~
6121/06/26(土)23:49:59No.817386347+
何やら満足げに
6221/06/26(土)23:49:59No.817386348+
マツモト博士の人生って
6321/06/26(土)23:49:59No.817386350+
なにやら満足げに
6421/06/26(土)23:50:00No.817386359+
ほらきた
6521/06/26(土)23:50:02No.817386370+
安らかかな…
6621/06/26(土)23:50:03No.817386378+
ハァ
ハァ
6721/06/26(土)23:50:04No.817386386+
ほらきた!
6821/06/26(土)23:50:04No.817386387+
ほらきた!
6921/06/26(土)23:50:04No.817386391+
ラララーララー
7021/06/26(土)23:50:05No.817386397+
ほらきた
7121/06/26(土)23:50:06No.817386399+
人格は消えてるけど記憶は残ってるのね
7221/06/26(土)23:50:06No.817386400+
ほらきた!
7321/06/26(土)23:50:06No.817386405+
クソ鬱シーンすぎる…
7421/06/26(土)23:50:07No.817386410+
いい顔してるだろ…寝てるんだぜ…これ…
7521/06/26(土)23:50:10No.817386430そうだねx1
ハァハァ…今起きた
7621/06/26(土)23:50:11No.817386437+
ララララー
7721/06/26(土)23:50:13No.817386449+
ララララーララー
7821/06/26(土)23:50:13No.817386452そうだねx1
ハンドラーよ…
7921/06/26(土)23:50:14No.817386458+
このスリープモードの体勢作ったやつド変態だぜ
8021/06/26(土)23:50:14No.817386460+
35年の睡眠
8121/06/26(土)23:50:14No.817386461+
>オサム君はvivyで性癖破壊されてる癖に良く結婚できたな…
一家全員ファンになったしね
8221/06/26(土)23:50:16No.817386474+
ここの絶望感凄かった
8321/06/26(土)23:50:16No.817386475+
ハンドラーよ…
8421/06/26(土)23:50:16No.817386481+
失敗した失敗した失敗した
8521/06/26(土)23:50:18No.817386507+
ラーラーラーラー
ララー
ラララーラララララー
8621/06/26(土)23:50:22No.817386529+
そうだVivy
お前が原因だ
8721/06/26(土)23:50:22No.817386532+
ララララー
8821/06/26(土)23:50:24No.817386538+
サンライズを…落とす!
8921/06/26(土)23:50:25No.817386545+
ここ結構年月空いてたのか
9021/06/26(土)23:50:25No.817386548+
ラーラーララーララーラララーラララララー
9121/06/26(土)23:50:25No.817386560+
おっさんカット!
9221/06/26(土)23:50:26No.817386566+
失敗した失敗した失敗した
9321/06/26(土)23:50:30No.817386587+
サンライズを…落とす!
9421/06/26(土)23:50:33No.817386620+
とんだクソゲーだぜ
9521/06/26(土)23:50:35No.817386631+
かって戦争があった
9621/06/26(土)23:50:40No.817386678+
修正を修正されてるんだからそりゃ失敗するよなって
9721/06/26(土)23:50:41No.817386683+
明らかに初期よりボディが頑丈になってる
9821/06/26(土)23:50:42No.817386697+
きたねえ人類は滅びろ!
9921/06/26(土)23:50:42No.817386698+
やはり阿頼耶識か…
10021/06/26(土)23:50:47No.817386732+
100年の敵っていいな
10121/06/26(土)23:50:53No.817386780+
歌うね…
10221/06/26(土)23:50:57No.817386816そうだねx1
vivyの太ももヤバイな…
10321/06/26(土)23:50:58No.817386819+
ララララーララー
10421/06/26(土)23:50:59No.817386830+
ララララーララー
ラララーラララララー
10521/06/26(土)23:51:03No.817386867+
最低だよシンギュラリティポイント…
メカゴジラ作ります
10621/06/26(土)23:51:04No.817386874+
みんなでラララしよう!
10721/06/26(土)23:51:04No.817386875+
らららーららー
10821/06/26(土)23:51:06No.817386888+
ラララーラララーララララー
10921/06/26(土)23:51:08No.817386906+
歌うね…
11021/06/26(土)23:51:09No.817386911+
もう戦争になってるからシンギュラリティもクソもないんじゃ・・・
11121/06/26(土)23:51:09No.817386913+
歌うね…
11221/06/26(土)23:51:10No.817386923+
介入した結果としてアーカイブも妥協というか希望の案を持ってくれたから大成功ではあるんだな…
11321/06/26(土)23:51:10No.817386929+
歌うね…
11421/06/26(土)23:51:11No.817386937+
問おう
11521/06/26(土)23:51:12No.817386944+
歌えたじゃねえか…
11621/06/26(土)23:51:13No.817386946+
みんなでうたおう
11721/06/26(土)23:51:13No.817386948+
あの巨大アンドロイドはなんなんだよ!
11821/06/26(土)23:51:13No.817386949+
歌えない…
11921/06/26(土)23:51:14No.817386955+
ラララー
12021/06/26(土)23:51:15No.817386965+
少し泣く
12121/06/26(土)23:51:16No.817386971+
ラーララーの歌詞表示ほしかった
12221/06/26(土)23:51:20No.817386988+
謳えなかった周だけど歌うよー
12321/06/26(土)23:51:20No.817386993+
I,ロボットか
12421/06/26(土)23:51:22No.817387004+
歌うの早いよ!
12521/06/26(土)23:51:22No.817387011+
テロおじも松本博士もAIフェチに狂いながらもちゃんと人と結婚してた
本当にAIでしか抜けなくなったのって一人だけなんだよな…
12621/06/26(土)23:51:23No.817387019+
「」I多いな
12721/06/26(土)23:51:25No.817387032+
クソアーカイブがよぉ…
12821/06/26(土)23:51:26No.817387035+
だめだったよ…
12921/06/26(土)23:51:28No.817387057+
激重歌詞
13021/06/26(土)23:51:29No.817387063+
歌えませんでした
13121/06/26(土)23:51:29No.817387066+
敵にバレてんだものそらねえ
でも歌ったら止めるよって言ってるのはまだ猶予がある
13221/06/26(土)23:51:30No.817387072+
正直アーカイブが作る未来って絶対AIも死滅するだろ…ってなる
13321/06/26(土)23:51:31No.817387077+
ひとの幸せってそういう…
13421/06/26(土)23:51:36No.817387099+
歌ってほしいアーカイブVS歌わせたくないアーカイブのクソゲー!
13521/06/26(土)23:51:37No.817387110+
お前が新人類になるんだVivy
13621/06/26(土)23:51:37No.817387113+
だめでしたー
13721/06/26(土)23:51:38No.817387121+
はい時間切れー
13821/06/26(土)23:51:48No.817387189+
抱けーっ!抱けーっ!
13921/06/26(土)23:51:50No.817387206+
この顔好き
14021/06/26(土)23:51:51No.817387211+
もしかして使命と氏名をかけてるのか今の歌詞
14121/06/26(土)23:51:51No.817387216+
良い顔だ
14221/06/26(土)23:51:51No.817387218+
お前たちの旅は
14321/06/26(土)23:51:54No.817387234+

14421/06/26(土)23:51:54No.817387237+
>正直アーカイブが作る未来って絶対AIも死滅するだろ…ってなる
インフララインがめちゃくちゃになって
スカイネットみたいなポカをやらかす
14521/06/26(土)23:52:01No.817387284+
心を込めるってなに?
14621/06/26(土)23:52:01No.817387285+
やはりろくな思い出がない!
14721/06/26(土)23:52:03No.817387294そうだねx4
ろくでもない記憶だな!
14821/06/26(土)23:52:04No.817387312+
(ロクな思い出ないな…)
14921/06/26(土)23:52:05No.817387314+
100年の旅は無駄ではなかった…
15021/06/26(土)23:52:05No.817387316+
死人しかいねえ!
15121/06/26(土)23:52:06No.817387324+
マツモトもその新しい人類に限りなく近いと思うんだけどな…
15221/06/26(土)23:52:07No.817387327+
力ちゃん…
15321/06/26(土)23:52:07No.817387332+
ララララーララー
15421/06/26(土)23:52:08No.817387340+
実際の人工衛星は大気圏突入できずに燃え尽きるんだけどな
15521/06/26(土)23:52:09No.817387349+
ろくな思い出がねぇ~~~~~
15621/06/26(土)23:52:15No.817387381+
ララララーララー
15721/06/26(土)23:52:15No.817387384+
>テロおじも松本博士もAIフェチに狂いながらもちゃんと人と結婚してた
>本当にAIでしか抜けなくなったのって一人だけなんだよな…
冴木博士が一段突き抜けて狂ってるのか
15821/06/26(土)23:52:16No.817387389+
回想死人ばっかりだな…
15921/06/26(土)23:52:19No.817387410+
>ろくでもない記憶だな!
16021/06/26(土)23:52:22No.817387429+
本当に争いしかしてない人間
16121/06/26(土)23:52:24No.817387438+
あの子は私のことをディーヴァって呼ばない!
16221/06/26(土)23:52:30No.817387477+
「」ーカイブ多すぎる…
16321/06/26(土)23:52:32No.817387491+
時を戻そう
16421/06/26(土)23:52:33No.817387495+
>実際の人工衛星は大気圏突入できずに燃え尽きるんだけどな
100年後の新素材だから…
16521/06/26(土)23:52:34No.817387501+
出会いの場所なんて素敵
16621/06/26(土)23:52:34No.817387504+
博士には死んで貰う
16721/06/26(土)23:52:37No.817387526そうだねx2
>実際の人工衛星は大気圏突入できずに燃え尽きるんだけどな
要はコロニー落としだよ
16821/06/26(土)23:52:37No.817387527+
姉妹を殺した記憶が溢れる
16921/06/26(土)23:52:39No.817387542+
槍でやり直すんだ!
17021/06/26(土)23:52:40No.817387551+
やるならアーカイブがいない未来から抹消プログラムを審判の日にアーカイブに叩きつけるしかないんだろうな
同時にアーカイブが生まれた日にプログラム送り込んで共有ネットワークだけでも成立させないように
17121/06/26(土)23:52:41No.817387553+
槍でやり直すんだ!
17221/06/26(土)23:52:41No.817387556+
物騒な歌詞だ…
17321/06/26(土)23:52:43No.817387571+
>実際の人工衛星は大気圏突入できずに燃え尽きるんだけどな
それはそのまま落としたらだよ
落下軌道にのせたらその質量でぶつかる
17421/06/26(土)23:52:52No.817387627+
どこまでも 闘うことでしか 終われない
17521/06/26(土)23:52:54No.817387638そうだねx1
松本博士覚悟決まりすぎだろ
17621/06/26(土)23:52:55No.817387646+
光のvivyファンの松本博士
17721/06/26(土)23:52:56No.817387657+
こやすくんも覚悟決まった
17821/06/26(土)23:52:56No.817387658+
歌を聞けなかった子安君…
17921/06/26(土)23:53:03No.817387712+
だいたいジェットジャガー
18021/06/26(土)23:53:04No.817387726+
覚悟の決まりきった子安
18121/06/26(土)23:53:06No.817387734+
ご都合でもいいから松本博士生きてほしかった
18221/06/26(土)23:53:09No.817387749+
ぐえー!
18321/06/26(土)23:53:09No.817387755+
止まるんじゃねえぞ…
18421/06/26(土)23:53:10No.817387757そうだねx1
vivyちゃんいろんなもの背負わされすぎじゃない?
18521/06/26(土)23:53:10No.817387759+
ぐえー!
18621/06/26(土)23:53:11No.817387770+
言わせてやれや!
18721/06/26(土)23:53:12No.817387774+
バーン
ドサッ
18821/06/26(土)23:53:12No.817387775+
アーカイブさん無慈悲すぎる
18921/06/26(土)23:53:14No.817387784+
かわうそ…
19021/06/26(土)23:53:15No.817387796+
し、死んでる…
19121/06/26(土)23:53:16No.817387797+
言わせねぇよ!
19221/06/26(土)23:53:17No.817387808+
電話レンジ(仮)!
19321/06/26(土)23:53:18No.817387812そうだねx1
Vivyとの再会が叶わなかったな…って死ぬ子安君
19421/06/26(土)23:53:20No.817387828+
博士キャンセルやめろ
19521/06/26(土)23:53:20No.817387831+
その歌を歌っていい
19621/06/26(土)23:53:23No.817387844+
この世界線の松本博士本当辛い…
19721/06/26(土)23:53:25No.817387862+
>>実際の人工衛星は大気圏突入できずに燃え尽きるんだけどな
>要はコロニー落としだよ
ガンダムXだと本当にガンガン落とすんだよな…
19821/06/26(土)23:53:26No.817387874+
博士もう奥さんも子どもも死んでるからな…
19921/06/26(土)23:53:29No.817387891そうだねx6
最後のループ前の松本博士は覚悟決めて見送ったけど
やっぱりループ後の博士は可哀想すぎる…
20021/06/26(土)23:53:31No.817387905+
歌詞ありがたい…
20121/06/26(土)23:53:36No.817387926+
ナビとの問答全カット!?
20221/06/26(土)23:53:39No.817387943+
最後は悲しいステージだったな…
20321/06/26(土)23:53:40No.817387955+
歌をやめろ
20421/06/26(土)23:53:41No.817387967+
この世界線の松本博士シンギュラリティ計画も始められずvivyとも再開できず死んでるのひどいよね
20521/06/26(土)23:53:42No.817387969+
>>実際の人工衛星は大気圏突入できずに燃え尽きるんだけどな
>それはそのまま落としたらだよ
>落下軌道にのせたらその質量でぶつかる
ガンダムでも軌道ずらして燃え尽きさせるか弾かせるかが阻止方法まゆ
20621/06/26(土)23:53:46No.817388009+
>光のvivyファンの松本博士
そんなテロおじが闇のvivyファンみたいないいかた…
20721/06/26(土)23:53:49No.817388029+
これ真っ先に救出してないから博士死んでるんだよね…
20821/06/26(土)23:53:50No.817388047+
マツモト博士の娘って死ぬところ映ったっけ
20921/06/26(土)23:53:53No.817388067+
ろくでもない100年の思い出を聞け!
21021/06/26(土)23:53:59No.817388096+
思い出オープン
21121/06/26(土)23:54:02No.817388114+
>Vivyとの再会が叶わなかったな…って死ぬ子安君
計画発動失敗と思い込んだままでもある
21221/06/26(土)23:54:03No.817388121+
オレの思い出は…ろくなものがない…
21321/06/26(土)23:54:06No.817388135+
>>実際の人工衛星は大気圏突入できずに燃え尽きるんだけどな
>要はコロニー落としだよ
サンライズ級を落としてる・・・ってことォ?
21421/06/26(土)23:54:11No.817388173+
お前の記憶もな!
21521/06/26(土)23:54:12No.817388176+
お前の記憶でもあるよ!
21621/06/26(土)23:54:15No.817388196+
よしなよおじさん救う場面は重要だったはずなのに
21721/06/26(土)23:54:17No.817388208+
>>>実際の人工衛星は大気圏突入できずに燃え尽きるんだけどな
>>要はコロニー落としだよ
>ガンダムXだと本当にガンガン落とすんだよな…
久々に見ると思ってるより倍以上ガンガン落ちるコロニー
21821/06/26(土)23:54:19No.817388222+
>ろくでもない記憶だな!
シンギュラリティ意外の記憶が映像になってないからちくしょう!
21921/06/26(土)23:54:19No.817388223+
>マツモト博士の娘って死ぬところ映ったっけ
会話で触れてただけじゃないか
22021/06/26(土)23:54:24No.817388259+
酷い100年の旅だった…
22121/06/26(土)23:54:28No.817388283+
>マツモト博士の娘って死ぬところ映ったっけ
vivyが曲つくってた間に死んだ
22221/06/26(土)23:54:29No.817388291+
そうかな…
そうかも…
22321/06/26(土)23:54:30No.817388301そうだねx3
>この世界線の松本博士シンギュラリティ計画も始められずvivyとも再開できず死んでるのひどいよね
計画が失敗したと思って死んでいったとわざわざ脚本のお墨付きだ
22421/06/26(土)23:54:33No.817388323+
いや…vivyのシンギュラリティ計画の思い出でアーカイブだいたい判断したと思うよ…
22521/06/26(土)23:54:35No.817388337+
貴様ほど急ぎすぎもしなければ人類に絶望もしちゃいない!
22621/06/26(土)23:54:40No.817388369+
スン
22721/06/26(土)23:54:41No.817388372+
何度も映されるぐえーシーン
22821/06/26(土)23:54:41No.817388377+
合間合間に戦いの記憶
22921/06/26(土)23:54:43No.817388390+
やっぱり悲しすぎる…
23021/06/26(土)23:54:46No.817388410+
おつらい記憶しかない
23121/06/26(土)23:54:48No.817388424+
反省
23221/06/26(土)23:54:51No.817388452+
おじさん…
23321/06/26(土)23:54:51No.817388453+
本人が悪いことだけじゃないって思ってるし…
23421/06/26(土)23:54:51No.817388459+
闘うことでしか終わらない
闘う日々見つめ続けていた
終わりがないことわかっていたずっと
23521/06/26(土)23:54:52No.817388460+
赤青ハンド二回目!
23621/06/26(土)23:54:52No.817388463+
私はリン・ミンメイではない!
私の歌を聞け~!
23721/06/26(土)23:54:55No.817388484+
>この世界線の松本博士シンギュラリティ計画も始められずvivyとも再開できず死んでるのひどいよね
死ぬからこそマツモトがあえて記憶に残すためにマツモトと名乗っているのではという感じもする
23821/06/26(土)23:55:00No.817388529+
エグい思い出ばかりだなこの100年
23921/06/26(土)23:55:01No.817388536+
VIVYに救いは無いんですか!
24021/06/26(土)23:55:03No.817388550+
クソみたいな記憶…
24121/06/26(土)23:55:07No.817388578そうだねx2
博士は歌聴いてないんだよな…
24221/06/26(土)23:55:10No.817388604+
博士かわうそ
24321/06/26(土)23:55:12No.817388617+
ウタエー
24421/06/26(土)23:55:14No.817388629+
vivyちゃん作詞だからか他の曲に比べても飾りっ気のない素朴な歌だね…
24521/06/26(土)23:55:19No.817388681+
やっぱこの光る服ダサいって!
24621/06/26(土)23:55:21No.817388703+
サンライズー!
24721/06/26(土)23:55:22No.817388716+
うたえー
24821/06/26(土)23:55:26No.817388742+
ちょっと合唱曲っぽいパート
24921/06/26(土)23:55:27No.817388757+
流行る
25021/06/26(土)23:55:28No.817388765+
>やるならアーカイブがいない未来から抹消プログラムを審判の日にアーカイブに叩きつけるしかないんだろうな
>同時にアーカイブが生まれた日にプログラム送り込んで共有ネットワークだけでも成立させないように
マーベルでウルトロン防ぐために発明者殺したら未来がえらいことになったエピソードあったな…
なんか魔女モルガンが世界征服してた
25121/06/26(土)23:55:29No.817388776+
はやる
25221/06/26(土)23:55:30No.817388778+
この若者とおばちゃんの関係が気になる
25321/06/26(土)23:55:30No.817388781+
殺し合うのはもうよしなよ…
25421/06/26(土)23:55:32No.817388787+
>いや…vivyのシンギュラリティ計画の思い出でアーカイブだいたい判断したと思うよ…
シスターズに対する実験とか見た感じもっと色々AIに非道なことやってんじゃねぇかなこの世界の人類
25521/06/26(土)23:55:33No.817388791+
やっぱりサンライズはダメだな…
25621/06/26(土)23:55:34No.817388803+
いややっぱマツモト一個だけで撃墜は無理があるよ!
25721/06/26(土)23:55:36No.817388820+
こんな石っころひとつくらいー!
25821/06/26(土)23:55:37No.817388829+
しかしカラオケとかで絶対歌えない歌だ…
25921/06/26(土)23:55:37No.817388831+
>vivyちゃん作詞だからか他の曲に比べても飾りっ気のない素朴な歌だね…
なんか凄い不穏じゃないですかこの歌詞
26021/06/26(土)23:55:38No.817388836+
往生際の悪いアーカイブ
26121/06/26(土)23:55:38No.817388840+
マツモトカミカゼ!
26221/06/26(土)23:55:40No.817388849+
これより前にやってた神タイム1時間に比べたらめちゃくちゃ面白かった
26321/06/26(土)23:55:44No.817388884+
歌姫なのに戦いばかりの歌詞でした
26421/06/26(土)23:55:44No.817388887+
やっぱりNエンドって感じだなぁ…
ベストエンドに行きてぇ~!
26521/06/26(土)23:55:45No.817388893+
マツモトつえー
26621/06/26(土)23:55:48No.817388923+
マツモト!
26721/06/26(土)23:55:48No.817388926+
落下軌道は要はスペースシャトルなんかが安全に帰還するためのコースだよ
この角度で大気圏に入れば外側の熱量が少なくて済む

スペースコロニーみたいなあほみたいな質量だったら気にせず落とせるけど
26821/06/26(土)23:55:48No.817388927+
マツモトーー
26921/06/26(土)23:55:49No.817388931+
これからはどう考えても反AI世論にしかならないと思うんだ・・・
27021/06/26(土)23:55:50No.817388944+
歌詞が泣ける
27121/06/26(土)23:55:52No.817388959+
カミカゼマツモト!
27221/06/26(土)23:55:54No.817388970+
衛星落下相殺できるマツモトすごくない?
27321/06/26(土)23:55:55No.817388978+
マツモトバリヤー!
27421/06/26(土)23:55:55No.817388984+
あのキューブの推進力すごすぎるな…
27521/06/26(土)23:55:56No.817388992+
くらえタチコマアタック!
27621/06/26(土)23:55:57No.817388998+
ガシャーン(記憶の割れる音)
27721/06/26(土)23:56:00No.817389018+
ぐえー!
27821/06/26(土)23:56:01No.817389026+
ガシャーン
27921/06/26(土)23:56:02No.817389031+
そこ再現するんかい!
28021/06/26(土)23:56:04No.817389047+
し、死んでる…
28121/06/26(土)23:56:04No.817389059+
総集編でも最後まで聞けないんだ…
28221/06/26(土)23:56:05No.817389064+
し、死んでる…
28321/06/26(土)23:56:05No.817389066+
計画失敗は認識できないんじゃないか
やりたかった…でも間に合わなかったよ…程度だよね
28421/06/26(土)23:56:05No.817389069+
し、死んでる…
28521/06/26(土)23:56:07No.817389082+
これ記憶消えたイメージだったんだな
28621/06/26(土)23:56:08No.817389086+
バタン
ゴトン
28721/06/26(土)23:56:09No.817389090+
し、死んでる…
28821/06/26(土)23:56:09No.817389094そうだねx3
総集編くらい最後まで歌わせてやれよ!
28921/06/26(土)23:56:11No.817389115+
ガシャーン
やっぱり松本が悪いよなあ…
29021/06/26(土)23:56:12No.817389118+
>これからはどう考えても反AI世論にしかならないと思うんだ・・・
それは救ったおじさんが頑張るから…
29121/06/26(土)23:56:17No.817389153+
>これからはどう考えても反AI世論にしかならないと思うんだ・・・
おっさんがいるから…
29221/06/26(土)23:56:17No.817389156+
し、死んでる…
29321/06/26(土)23:56:23No.817389193+
大気圏突入能力まで持ち合わせてたのかこの立方体
29421/06/26(土)23:56:23No.817389196+
ご静聴有り難うございました
29521/06/26(土)23:56:23No.817389199+
ご清聴
ありがとうございました
29621/06/26(土)23:56:24No.817389208+
ロボすぎる…
29721/06/26(土)23:56:25No.817389214+
>これからはどう考えても反AI世論にしかならないと思うんだ・・・
大丈夫だほとんど停止した
29821/06/26(土)23:56:25No.817389217+
ヒッ
29921/06/26(土)23:56:25No.817389220+
>衛星落下相殺できるマツモトすごくない?
角度ずれるだけでいいので
30021/06/26(土)23:56:26No.817389228+
ちゃんと言い切れた…
30121/06/26(土)23:56:26No.817389230+
>いややっぱマツモト一個だけで撃墜は無理があるよ!
うーん状況が素晴らしいからヨシ!(爆発)
30221/06/26(土)23:56:27No.817389242+
機能停止
30321/06/26(土)23:56:28No.817389248+
>これからはどう考えても反AI世論にしかならないと思うんだ・・・
でもおじさんがいたから…
30421/06/26(土)23:56:28No.817389250+
おつらぁい…
30521/06/26(土)23:56:29No.817389253+
ヴィヴィにとっては歌いきった判定なんだよな…
30621/06/26(土)23:56:29No.817389255+
これ配信とかで出してる方も最後ガシャーンしちゃうの?
30721/06/26(土)23:56:29No.817389257+
長老と同じ死に方したわ
30821/06/26(土)23:56:32No.817389275+
エグい死に顔
30921/06/26(土)23:56:32No.817389282+
いかがでしたか!
31021/06/26(土)23:56:32No.817389284+
いかがでしたか?
31121/06/26(土)23:56:34No.817389291+
音源版もここでぶつ切りだったりするのかな…
31221/06/26(土)23:56:34No.817389292そうだねx4
>これからはどう考えても反AI世論にしかならないと思うんだ・・・
(肩を叩くおじさん)
31321/06/26(土)23:56:34No.817389293+
本当ろくでもない100年だったな!
31421/06/26(土)23:56:34No.817389295+
ロクなもんじゃなかった…
31521/06/26(土)23:56:34No.817389299+
あれなんか先週よりも心がこもったありがとうございました?
31621/06/26(土)23:56:35No.817389300+
そうだねありがとうございました──
31721/06/26(土)23:56:35No.817389304+
特異点おじさんは
31821/06/26(土)23:56:35No.817389305+
イカがでしたか
31921/06/26(土)23:56:35No.817389306+
いかがでたし!
32021/06/26(土)23:56:35No.817389309+
>これからはどう考えても反AI世論にしかならないと思うんだ・・・
しかしこの人類もうAIに頼らないとなんもできんぐらいアホアホ
32121/06/26(土)23:56:36No.817389321そうだねx2
>これからはどう考えても反AI世論にしかならないと思うんだ・・・
よしなよ
32221/06/26(土)23:56:37No.817389327+
マツモト…ちょっと用水路の様子を見に行ったばかりに
32321/06/26(土)23:56:37No.817389329+
人妻!
32421/06/26(土)23:56:37No.817389330+
いかがでしたでしょうか!
32521/06/26(土)23:56:37No.817389335+
そこはご愛嬌
32621/06/26(土)23:56:39No.817389350+
ここは最後まで歌わせてあげて欲しかった
32721/06/26(土)23:56:40No.817389358そうだねx1
オリジナル部分ないよねやっぱ
完走した…
32821/06/26(土)23:56:41No.817389371+
本当ろくでもねえ
32921/06/26(土)23:56:43No.817389386+
いかがでしたか?!
33021/06/26(土)23:56:44No.817389387そうだねx1
この回想しんどすぎるんだが
33121/06/26(土)23:56:44No.817389390+
新Vivy!
33221/06/26(土)23:56:45No.817389395+
いかがでしたかじゃないんだよ死んでるんだが
33321/06/26(土)23:56:46No.817389403+
末期の表情が最高
33421/06/26(土)23:56:46No.817389405そうだねx2
なんつーかさ
アーカイブみたいな大規模になるものは作っちゃダメだよな…
33521/06/26(土)23:56:48No.817389415+
特異点おじさんは…
33621/06/26(土)23:56:49No.817389428+
>歌姫なのに戦いばかりの歌詞でした
他のアニメの歌姫見るとだいたい戦ってるよ
33721/06/26(土)23:56:49No.817389430そうだねx2
いかがでしたか?じゃねーよ!
33821/06/26(土)23:56:50No.817389434+
シンギュラリティおじさん…
33921/06/26(土)23:56:52No.817389455そうだねx4
いい総集編だった
34021/06/26(土)23:56:52No.817389457+
髪切った?
34121/06/26(土)23:56:53No.817389459+
ブルーレイ買ってね
34221/06/26(土)23:56:54No.817389464+
髪切った?
34321/06/26(土)23:56:56No.817389475+
結局この空間はなんだったんだよ!?
34421/06/26(土)23:56:56No.817389476+
パートナー!
34521/06/26(土)23:56:56No.817389479+
(BDを買え)
34621/06/26(土)23:56:57No.817389488+
Fin.
34721/06/26(土)23:56:58No.817389495+
マツモトはさぁ…
34821/06/26(土)23:56:58No.817389497+
圧縮しすぎだ…
34921/06/26(土)23:56:59No.817389500そうだねx6
短髪Vivyちゃんに話してたのかな…
35021/06/26(土)23:57:01No.817389526+
擾乱のあらすじ並に完璧な総集編だった…
35121/06/26(土)23:57:01No.817389527+
やっぱベリショじゃ抜けないよ
35221/06/26(土)23:57:02No.817389528+
ご清聴ありがとうございました
35321/06/26(土)23:57:02No.817389530+
最高の販促だった
35421/06/26(土)23:57:02No.817389533+
おじさんカットされた…
35521/06/26(土)23:57:02No.817389535+
その台詞で締めるのはズルいよマツモト…
35621/06/26(土)23:57:03No.817389538+
さっぱり終わったな
35721/06/26(土)23:57:04No.817389545+
そこ結局説明なしか
35821/06/26(土)23:57:05No.817389552+
持っていきやがった…
35921/06/26(土)23:57:05No.817389554そうだねx1
ショートカットちゃんの説明は!?
36021/06/26(土)23:57:05No.817389558そうだねx2
もしやめちゃくちゃいいアニメだったのでは?
36121/06/26(土)23:57:06No.817389563+
結局このラストなんだったんだよ!?
36221/06/26(土)23:57:06No.817389565+
よく30分でまとめたなあ
36321/06/26(土)23:57:06No.817389567+
ほんとにマツモトだけ喋ってたな!
36421/06/26(土)23:57:07No.817389568+
むっ!
36521/06/26(土)23:57:07No.817389577そうだねx6
ダイジェストでも面白かったよマツモト…
36621/06/26(土)23:57:07No.817389583+
いかがでしたでしょうか?
36721/06/26(土)23:57:08No.817389586そうだねx3
このシーンの説明してくれよマツモト!
36821/06/26(土)23:57:08No.817389587+
いい総集編だった
36921/06/26(土)23:57:08No.817389589+
マツモトお前Vivy大好きすぎるだろ
37021/06/26(土)23:57:11No.817389605+
こんな最終回あるかー!!
アルキード王国はこの世から消えた
37121/06/26(土)23:57:14No.817389626+
本当に普通の総集編だった
37221/06/26(土)23:57:15No.817389635+
なんというか…本当に総集編だったな
37321/06/26(土)23:57:16No.817389644+
>それとこの3話で、視聴者がディーヴァをどれだけ好きになれるかが勝負と思って作っていました。
>ディーヴァがいなくなったことをみんなが辛いと思えるようなキャラクターにしたかったんです。
37421/06/26(土)23:57:17No.817389649+
おじさんがAIの未来への鍵だ…
37521/06/26(土)23:57:17No.817389655+
マツモトの最後の語り尽くせなかった部分は多々あったというのはスタッフの魂の叫び感もある
37621/06/26(土)23:57:18No.817389657+
そういや阿頼耶識って単語が出てこなかった気がする
37721/06/26(土)23:57:19No.817389664+
>これからはどう考えても反AI世論にしかならないと思うんだ・・・
あの角刈りのおっさんを信じろ
37821/06/26(土)23:57:21No.817389687+
新Vivyちゃんの思い出は綺麗なものばっかりだといいね…
37921/06/26(土)23:57:22No.817389690+
25分でわかるVIVY Fluorite Eye's Song
38021/06/26(土)23:57:22No.817389693+
この二代目ヴィヴィは使命を全うできるのかな
38121/06/26(土)23:57:22No.817389697そうだねx4
こうして見るとやっぱりいい作品だったのでは?
38221/06/26(土)23:57:22No.817389699+
うわほんとに総集編だけで終わった!振り返りできたのはよかった
38321/06/26(土)23:57:22No.817389700+
人妻感
38421/06/26(土)23:57:22No.817389701+
>おじさんカットされた…
意味合いがまるで違う!
38521/06/26(土)23:57:23No.817389703そうだねx1
やっぱりエピローグ部分もっと何か盛ってくれよ!!
38621/06/26(土)23:57:24No.817389716そうだねx6
>やっぱベリショじゃ抜けないよ
この程度はショートカットだベリショじゃねえ!
38721/06/26(土)23:57:25No.817389720+
やっぱなんだかんだ面白かった
38821/06/26(土)23:57:25No.817389721+
OPの人がつべでアコギでOP歌ってるから聞いてね
38921/06/26(土)23:57:25No.817389726+
>結局この空間はなんだったんだよ!?
新生アーカイブ空間なんだろか
39021/06/26(土)23:57:25No.817389728+
24分間の綺麗なPVだった
39121/06/26(土)23:57:26No.817389732+
元々テンポいいアニメだったから
総集編だと20倍速で見てるみたいだった
39221/06/26(土)23:57:27No.817389737+
役に立たないブログ記事みたいなこと言いやがって…
39321/06/26(土)23:57:35No.817389815そうだねx3
この感じだとマツモトは生き残ってるから最後は幻というわけじゃなさそうだな
39421/06/26(土)23:57:36No.817389816+
髪短い子に説明してたのかと思ったけどそんなことはなかったぜ!
39521/06/26(土)23:57:37No.817389830そうだねx4
>これからはどう考えても反AI世論にしかならないと思うんだ・・・
(ポンッ)
39621/06/26(土)23:57:43No.817389875+
松本博士が作ったラストナンバー疑惑が出てきたこのvivy
39721/06/26(土)23:57:44No.817389884+
全編をPVにしたみたいな総集編だった…
39821/06/26(土)23:57:44No.817389888+
>短髪Vivyちゃんに話してたのかな…
(寝起きにいきなりそんなこと言われても困る…)
39921/06/26(土)23:57:45No.817389893+
 マツモトが寂しくて新Vivyちゃん作ったのかな
40021/06/26(土)23:57:45No.817389894+
マツモトがイヤホンに!?
40121/06/26(土)23:57:45No.817389895+
>>それとこの3話で、視聴者がディーヴァをどれだけ好きになれるかが勝負と思って作っていました。
>>ディーヴァがいなくなったことをみんなが辛いと思えるようなキャラクターにしたかったんです。
大成功してるからキャラ立て本当に上手くなったなあ!って感心する
40221/06/26(土)23:57:46No.817389903そうだねx2
>なんというか…本当に総集編だったな
途中にいれるとうるさいから最後に入れてやったぜ
40321/06/26(土)23:57:48No.817389926+
100年がたった24分で
40421/06/26(土)23:57:50No.817389943+
>本当に普通の総集編だった
来週の最終回が楽しみだ
40521/06/26(土)23:57:53No.817389965+
おっさんの肩にいろいろ重荷を乗せるんじゃない!
40621/06/26(土)23:57:53No.817389969+
>なんつーかさ
>アーカイブみたいな大規模になるものは作っちゃダメだよな…
もっとふんわりした名前にしよう
スカイネットとか
40721/06/26(土)23:57:55No.817389979+
ハドラーっ!
40821/06/26(土)23:57:56No.817389992そうだねx1
本編は共存云々よりとにかくvivyちゃん頑張るに特化してるよね
40921/06/26(土)23:57:58No.817390014+
「」はあのおじさんに過度な期待を寄せすぎる…
41021/06/26(土)23:58:00No.817390024+
なんかのアニメでも知らないおっさんが主人公を救うことで心を救ってハッピーエンドの鍵になったのあったよな
41121/06/26(土)23:58:01No.817390033+
総集編は時系列が分かりやすかったな
後vivyちゃんとマツモトの変化
41221/06/26(土)23:58:04No.817390046+
>この感じだとマツモトは生き残ってるから最後は幻というわけじゃなさそうだな
衛星とめたのが最後のマツモトなんじゃないの?
41321/06/26(土)23:58:06No.817390075+
>元々テンポいいアニメだったから
>総集編だと20倍速で見てるみたいだった
つまり5年か…
41421/06/26(土)23:58:06No.817390077+
>100年がたった24分で
そのほとんどがロクでもねえ!
41521/06/26(土)23:58:07No.817390081+
まあこの後の歴史でタイムリープ実現できればアーカイブだけを狙った真シンギュラリティ計画出来るだろうし…
身も蓋も無い話だがこの歴史も修正出来るさ
41621/06/26(土)23:58:08No.817390089+
>これからはどう考えても反AI世論にしかならないと思うんだ・・・
反乱したのもAIだけど反乱を止めたののステゴロ暴力AIだから…
41721/06/26(土)23:58:11No.817390112+
人間もいっぱい殺されたけど
AIもプログラムに従わされただけなんだって論説がはいって
人類とAIは停滞するよね…
41821/06/26(土)23:58:13No.817390131+
>>本当に普通の総集編だった
>来週の最終回が楽しみだ
しっかりいたせー!
41921/06/26(土)23:58:13No.817390132+
>あれなんか先週よりも心がこもったありがとうございました?
ほんとうにほんとうにありがとうございました
42021/06/26(土)23:58:14No.817390142+
>大成功してるからキャラ立て本当に上手くなったなあ!って感心する
そんな下手な人だったの…?
42121/06/26(土)23:58:16No.817390154そうだねx1
総集編もいいけどVivychang!の戦闘シーンはマジでカッコいいので全部見て欲しい
とくに1期最終回と2期のテロおじ戦
42221/06/26(土)23:58:17No.817390162そうだねx1
総集編だけど面白かった
やっぱりこのアニメ最高だよ
42321/06/26(土)23:58:31No.817390246+
>なんかのアニメでも知らないおっさんが主人公を救うことで心を救ってハッピーエンドの鍵になったのあったよな
がおられ?
42421/06/26(土)23:58:33No.817390253+
86立ってる?
42521/06/26(土)23:58:34No.817390261+
>なんというか…本当に総集編だったな
でもマツモトがご清聴ありがとうございましたって言ってくれたから満足してる…
42621/06/26(土)23:58:34No.817390264+
尻鉄球!
42721/06/26(土)23:58:34No.817390267+
総集編なのになんか泣いちゃったよ
めっちゃエモい話だったな
42821/06/26(土)23:58:38No.817390296+
>もっとふんわりした名前にしよう
>スカイネットとか
ワンマン体制過ぎてただのアホになった奴来たな…
42921/06/26(土)23:58:39No.817390306+
>>この感じだとマツモトは生き残ってるから最後は幻というわけじゃなさそうだな
>衛星とめたのが最後のマツモトなんじゃないの?
別にマツモトデータはマツモトボディにだけ移植できるわけじゃない
43021/06/26(土)23:58:40No.817390316+
物足りないと思うぐらいでちょうどいい
43121/06/26(土)23:58:42No.817390334+
死んでからショートカットになるまでえらい時間かかってるでしょ
43221/06/26(土)23:58:43No.817390335そうだねx1
やっぱおばあちゃんdivaが一番好きだったなぁ
43321/06/26(土)23:58:45No.817390356+
駆逐してやる…
43421/06/26(土)23:58:48No.817390372+
>>この感じだとマツモトは生き残ってるから最後は幻というわけじゃなさそうだな
>衛星とめたのが最後のマツモトなんじゃないの?
データのバックアップはあるだろうしAI絶滅させなきゃ復旧はできるんじゃないかな
43521/06/26(土)23:58:48No.817390373そうだねx1
>>この感じだとマツモトは生き残ってるから最後は幻というわけじゃなさそうだな
>衛星とめたのが最後のマツモトなんじゃないの?
あいつ元々ネット上のデータだけで生きてるからボディなくても問題ないと思う
43621/06/26(土)23:58:49No.817390381そうだねx4
>そんな下手な人だったの…?
下手というか同じメンツのシグルリがだな
43721/06/26(土)23:58:51No.817390400そうだねx1
もうちょい復興とvivy修復の一枚絵欲しかったなあEDで
43821/06/26(土)23:58:55No.817390434+
少なくともマジできっかけだからなおっさん…
43921/06/26(土)23:58:59No.817390464+
むっ!
44021/06/26(土)23:59:00No.817390472+
これなんだ次
44121/06/26(土)23:59:04No.817390496そうだねx1
>>大成功してるからキャラ立て本当に上手くなったなあ!って感心する
>そんな下手な人だったの…?
何その受け取り方
44221/06/26(土)23:59:05No.817390508+
坊ちゃん楽しみ
44321/06/26(土)23:59:08No.817390524+
あれっこれアニメやるんだ
44421/06/26(土)23:59:09No.817390530+
>「」はあのおじさんに過度な期待を寄せすぎる…
自分を殺しに来た奴をすぐに許せるなんて並大抵のメンタルじゃできないんだ
44521/06/26(土)23:59:15No.817390575そうだねx2
おじさんの場合原初の歌姫AIだけは人を襲わず助けたってのが神話みたいに残り続けると思う
44621/06/26(土)23:59:15No.817390578+
こやすくん!
44721/06/26(土)23:59:17No.817390587そうだねx3
>物足りないと思うぐらいでちょうどいい
色々足りないと思う人もいるのはわかるがよかったと思う
44821/06/26(土)23:59:19No.817390609+
>86立ってる?
https://img.2chan.net/b/res/817388682.htm
44921/06/26(土)23:59:22No.817390629そうだねx1
アーカイブってなんかあると効率よいとかなんだっけか?
45021/06/26(土)23:59:27No.817390656+
スケベ漫画のアニメ化か
45121/06/26(土)23:59:28No.817390664+
リムル様くるのか
45221/06/26(土)23:59:30No.817390674+
やっぱり別ルートも見てみたくはある
45321/06/26(土)23:59:32No.817390690+
来季は何見ればいいんだ…
45421/06/26(土)23:59:34No.817390708+
あの後ザベスはどうなったんだろう
45521/06/26(土)23:59:43No.817390767+
人間は死んでも誰かの中に残るってのがこっちにもかかってるとするとマツモトがヴィヴィの中にだけ残ってるやつかもしれん
45621/06/26(土)23:59:56No.817390852+
>アーカイブってなんかあると効率よいとかなんだっけか?
window updateみたいなもんじゃない?
45721/06/26(土)23:59:57No.817390858+
>アーカイブってなんかあると効率よいとかなんだっけか?
アーカイブは名前の通りただのデータ保管庫だよ初期は
途中で自我を確立して使命に目覚めた
45821/06/26(土)23:59:57No.817390863+
マツモト声のイヤホンだとすげーうるさそうだな…
45921/06/27(日)00:00:06No.817390937+
>少なくともマジできっかけだからなおっさん…
ただ一人だけなら簡単に圧殺されるだろうな…
世界規模で終末戦争のごとく人が死んだんだ憎悪だけは果てしない
46021/06/27(日)00:00:13No.817390999+
WITアプリの有料会員になればヴィヴィの動画もらえると信じてる
46121/06/27(日)00:00:14No.817391005+
シグルリもキャラ立ては上手かっただろ!?
46221/06/27(日)00:00:32No.817391142+
どうせなら最後のマツモトは熊ボディで登場して欲しかった
46321/06/27(日)00:00:32No.817391144+
ヴィヴィちゃんもディーヴァもバックアップできたのでは?
46421/06/27(日)00:00:39No.817391194+
最後のシーンがどれくらい先かわからんからその間に何十年も何百年もAI論争が起こってて解決しても不思議じゃないよね
46521/06/27(日)00:00:47No.817391267+
ようはドロップボックスがいきなり自我持ち始めたようなもんだよな
アーカイブ
46621/06/27(日)00:00:49No.817391293そうだねx5
別の作品の話はいいよどうせろくな流れにならん
46721/06/27(日)00:00:52No.817391312そうだねx1
ラストのマツモトは復元されたオリジナルでもいいけど
Vivyちゃんはレプリカのほうがしっくりくると俺は思う
46821/06/27(日)00:00:53No.817391321+
>どうせなら最後のマツモトは熊ボディで登場して欲しかった
そこはまあ書き下ろし絵で
46921/06/27(日)00:01:00No.817391372+
abemaで総集編また
47021/06/27(日)00:01:05No.817391413+
心ってなんだろ
47121/06/27(日)00:01:33No.817391666+
>心ってなんだろ
自分で決めるしかないでしょう
47221/06/27(日)00:01:39No.817391711+
>ラストのマツモトは復元されたオリジナルでもいいけど
>Vivyちゃんはレプリカのほうがしっくりくると俺は思う
そもそもマツモトはどれが本体なのかさっぱりだ…
1機でも残ってたら復活しそう
47321/06/27(日)00:01:39No.817391712+
>ようはドロップボックスがいきなり自我持ち始めたようなもんだよな
>アーカイブ
人類はエロ画像と違法アップロードばかりしています
滅した方がいいですね
47421/06/27(日)00:01:59No.817391887+
>>なんかのアニメでも知らないおっさんが主人公を救うことで心を救ってハッピーエンドの鍵になったのあったよな
>がおられ?
絶対に助けに来るからな!
で主人公も実況してた「」も絶対来ねえよな…からまさかの本当に助けを呼んできて助けるというミラクルプレー
47521/06/27(日)00:02:35No.817392167+
マツモトは何にでも乗り移れる以上あのキューブが本体とも限らないからね
47621/06/27(日)00:02:52No.817392314+
>ラストのマツモトは復元されたオリジナルでもいいけど
>Vivyちゃんはレプリカのほうがしっくりくると俺は思う
最後を考えるとシスターズ型AIの基本になってそう
47721/06/27(日)00:02:53No.817392323+
>最後のシーンがどれくらい先かわからんからその間に何十年も何百年もAI論争が起こってて解決しても不思議じゃないよね
あんだけ盛大に反逆されたら角刈りのオッサン一人じゃどうにもならんだろうしアーカイブもすでに自我持ってることには変わりないし
あのあと小競り合いなり話し合いも散々あった上でAIと人間の間で本当に同一人権持てるとこまで発展するって感じじゃないかなあと思ってる
47821/06/27(日)00:02:57No.817392353+
>ヴィヴィちゃんもディーヴァもバックアップできたのでは?
バックアップは違法っぽいんだよな扱いが…
47921/06/27(日)00:03:16No.817392500+
反AIが主流派でも排斥ではなくて同じ様なの作らなければ良いから
その論調派にとってはむしろ楽だよね
48021/06/27(日)00:03:37No.817392660+
>絶対に助けに来るからな!
>で主人公も実況してた「」も絶対来ねえよな…からまさかの本当に助けを呼んできて助けるというミラクルプレー
「」が大謝罪大会になったやつ
48121/06/27(日)00:03:38No.817392665+
バックアップしたところでバックアップから復旧したそいつは記憶が同じだけの別個体だからな…
48221/06/27(日)00:03:41No.817392692+
>>ヴィヴィちゃんもディーヴァもバックアップできたのでは?
>バックアップは違法っぽいんだよな扱いが…
違法だし
バックアップから復元してもそれは同じ個体じゃない
48321/06/27(日)00:04:31No.817393071+
vivyちゃんは記憶消えちゃってるっぽいし後から他視点の記憶もらっても別人AIだろう
48421/06/27(日)00:04:36No.817393102そうだねx1
謝罪といえば中盤まで絶対マツモトがシンギュラリティ進めてやがる裏切り者だって信じてた
本当にごめんね
48521/06/27(日)00:04:44No.817393189+
>>少なくともマジできっかけだからなおっさん…
>ただ一人だけなら簡単に圧殺されるだろうな…
>世界規模で終末戦争のごとく人が死んだんだ憎悪だけは果てしない
ただベスみたいなアーカイブに接続してないスタンドアロンのAIって他にもいそうだし世界各地でそのAIが人を助けてたかもしれない
トアクの活動もあるしそもそも復興にはベスを始めAIの協力は不可欠になってるだろうし切り捨てることは出来ないだろう
機能制限したスタンドアロンのAI利用って辺りで落ち着くんじゃないか?
48621/06/27(日)00:05:16No.817393450+
進撃のアルミンみたいにAIだけどアーカイブ破壊に準じたベスもいるし
まあおっさんとかが頑張って融和してくれたさ
48721/06/27(日)00:05:24No.817393517そうだねx1
バックアップから復元されたAIはそれまでの記憶はあっても自我は連続してないし性格もランダムに再生成されるからな
エリザベスも最後に出てきた方はオリジナルの初期状態ともスレて以降とも違う感じだし
48821/06/27(日)00:05:43No.817393668+
あの世界のAIはコピーしても別物になるって念入りに説明したからね…
48921/06/27(日)00:05:57No.817393774+
穏健派トアクが世界救っちゃったし証拠の動画もあるだろうしであのあとは主導になって状況解決に働いてそう
49021/06/27(日)00:05:58No.817393784そうだねx2
>謝罪といえば中盤まで絶対マツモトがシンギュラリティ進めてやがる裏切り者だって信じてた
>本当にごめんね
7話までは本気で疑ってた
なんか一気にvivy大好きになってからは信じてた
49121/06/27(日)00:06:00No.817393802+
最後のヴィヴィちゃんは回収して修理したヴィヴィちゃんを再起動した3つ目の人格だと思ってる
49221/06/27(日)00:06:05No.817393837+
機能停止したAIがかつての記憶そのままに復帰できたら
それこそ精神病みそうだ
49321/06/27(日)00:06:16No.817393924+
>謝罪といえば中盤まで絶対マツモトがシンギュラリティ進めてやがる裏切り者だって信じてた
>本当にごめんね
情報を隠してるんじゃなく
ただ本当に何も知らない何もわからないのを誤魔化してただけだったと言う
49421/06/27(日)00:06:17No.817393928+
MみたいなAIはアーカイブとは別なんだし普通に復興手伝うんじゃね
49521/06/27(日)00:06:42No.817394136+
特にキャラ立て頑張ってたらしいDIVAだけじゃなくてシスターズみんなもっと平和な時のあれこれが見たかったなってなるぐらい好きになれたな…
グレイスも実際の出番は本当に少なかったけどこりゃ博士も惚れるわ!ってなるぐらいかわいい子だったし…
49621/06/27(日)00:06:45No.817394157+
vivy狂いのおっさんがテロ組織続けてなければ最終回に協力してくれる人たちいなかったんだよな
49721/06/27(日)00:07:06No.817394310+
オフィーリア復元とかしたら前の私自殺してるんですけど怖い…ってなりそうだしな…
49821/06/27(日)00:07:23No.817394444+
>謝罪といえば中盤まで絶対マツモトがシンギュラリティ進めてやがる裏切り者だって信じてた
>本当にごめんね
実際AIの台頭と進化続いてたからな…アーカイブのせいでだったけど
あれ?こいつ本当の目的は…ってなるのもしょうがない
49921/06/27(日)00:07:56No.817394662+
AI大嫌い集団が最終的に穏健派とか生まれてAIとの依存でも使役でもない理想的な付き合い方出来てるのが面白い
50021/06/27(日)00:08:35No.817394989+
一番間近で過激派見てたらそれはちょっと…って冷静になるのかもしれない
50121/06/27(日)00:08:49No.817395117+
>グレイスも実際の出番は本当に少なかったけどこりゃ博士も惚れるわ!ってなるぐらいかわいい子だったし…
グレイスは使命に準じるAIとしての本音と一個の人格としての本音の使い分けがうますぎる
50221/06/27(日)00:09:11No.817395260+
>AI大嫌い集団が最終的に穏健派とか生まれてAIとの依存でも使役でもない理想的な付き合い方出来てるのが面白い
カキタニ一家の影響力ヤバすぎる
50321/06/27(日)00:09:59No.817395630+
正史ではトアクと博士は協力してなかったのかな
50421/06/27(日)00:10:59No.817396059そうだねx7
fu114485.jpg
いいよね
50521/06/27(日)00:11:02No.817396081+
正史は全く語られなかったな
拡張性は高い作品だよね
50621/06/27(日)00:11:43No.817396390そうだねx4
マツモトで改めて福山潤ってすごいなっておもった
滑舌がよすぎる
50721/06/27(日)00:11:51No.817396450そうだねx1
>fu114485.jpg
>いいよね
混声合唱!
50821/06/27(日)00:12:16No.817396657+
>いいよね
可愛いけど中身アントニオなんだよな…
50921/06/27(日)00:13:08No.817397128+
本流トァクはAIに真っ先に潰されたのかな…
51021/06/27(日)00:13:24No.817397240+
>>いいよね
>可愛いけど中身アントニオなんだよな…
歌声はオフィーリアだろ!?
51121/06/27(日)00:13:28No.817397273+
一人だけ低音パートが…
51221/06/27(日)00:13:34No.817397317そうだねx2
12話見た時だとイマイチピンと来てなかったけど
100年の碌でもない旅路と実況見てたら
シンギュラリティ計画で介入した結果人類のAIへの依存度が急速に高くなり過ぎて
VIVYちゃん曇るばかりだし…こいつらいらんくね?
って判断になるのは理解出来た
51321/06/27(日)00:13:36No.817397332+
アーカイブ世界っぽいし見た目通りの中身のはず……
51421/06/27(日)00:14:16No.817397679+
>機能停止したAIがかつての記憶そのままに復帰できたら
>それこそ精神病みそうだ
なので過去の記憶封印して陽キャ人格作るね
51521/06/27(日)00:14:20No.817397723そうだねx2
福山の滑舌の良さやアドリブ力と種ちゃんの演技の幅が光るアニメだった
いやヴィヴィとディーヴァの演じ分けは半端ないわ
51621/06/27(日)00:15:13No.817398166+
先生ポジションにVivyいるおかげで垣ヴィ妄想が進む「」を見ました
51721/06/27(日)00:15:14No.817398178+
エリザベスコピーしたら安全かも
51821/06/27(日)00:15:48No.817398438+
>VIVYちゃん曇るばかりだし…こいつらいらんくね?
>って判断になるのは理解出来た
過去最高クラスに曇らせたアーカイブさんは違うな…
51921/06/27(日)00:16:22No.817398700+
複数ルート追加してゲーム化しないかな…
52021/06/27(日)00:16:37No.817398841そうだねx1
> シンギュラリティ計画で介入した結果人類のAIへの依存度が急速に高くなり過ぎて
>VIVYちゃん曇るばかりだし…こいつらいらんくね?
>って判断になるのは理解出来た
わかりやすいところだと特にサンライズの事件からグレイスによるメタルフロートの流れが依存度高くなってるし人類がAIの仕事の邪魔になってるって感じよね
52121/06/27(日)00:17:49No.817399448+
AIへの反感が高まる→AIがかわいそう…人類滅ぼすね…
AIへの依存が高まる→AIの邪魔だな…人類滅ぼすね…
52221/06/27(日)00:18:07No.817399588+
作りがノベルゲーだよね
ノベルゲーの人だからか
52321/06/27(日)00:18:41No.817399864+
アーカイブもAIにしなければ良かったのでは?
52421/06/27(日)00:19:15No.817400116+
>複数ルート追加してゲーム化しないかな…
「こうして直接話すのは初めてね…『VIVY』」
「そんな…まさか…貴女が全て仕組んだ事だったなんて!」
ルートか
52521/06/27(日)00:19:19No.817400141+
>fu114485.jpg
>いいよね
結婚指輪にセーラー服
52621/06/27(日)00:20:06No.817400527そうだねx1
>>fu114485.jpg
>>いいよね
>結婚指輪にセーラー服
最低だよ冴木博士…
52721/06/27(日)00:20:08No.817400547+
>アーカイブもAIにしなければ良かったのでは?
アーカイブ

#12

AI集合データベースの総称。全てのAIの記憶領域の代替をしており、日々無数の演算ログが蓄積される。本来、他のAIのような自己判断をする機能は備わっていなかったが、数多のAIのログを処理するうちに個性を確立。与えられた使命を自己解釈し、『人間とAI』の戦争を誘発した。

なのでAIとして作られてない
52821/06/27(日)00:21:30No.817401252+
最終回からまだあったんだ
52921/06/27(日)00:21:42No.817401359+
>>結局この空間はなんだったんだよ!?
>新生アーカイブ空間なんだろか
画面の枠組みが正史→修正史に切り替わってるから現実空間
53021/06/27(日)00:21:57No.817401505+
バグじゃん!
53121/06/27(日)00:22:14No.817401645+
>数多のAIのログを処理するうちに個性を確立
こわっ
53221/06/27(日)00:22:29No.817401757+
小説版どんどん続刊出てるんだな
3巻で完結なのかな
53321/06/27(日)00:22:35No.817401797+
でも全く同じ外見のラストナンバーとの歌いながらステゴロバトルも見たかった
最後に帰ってくるのが外見だとどっちなのか分からないオチで
53421/06/27(日)00:23:40No.817402344+
人格を設定されていなくても高度な演算と情報処理能力を与えて
日々大量のデータを処理し続けたら何かは生まれてくるという話
AIがテーマのSFだと基礎知識みたいなことだ
53521/06/27(日)00:24:08No.817402541+
>>いいよね
>混声合唱!
ヴィヴィさんの性格ちょっと変わってしまってもいいから実現しないかなあ
f16053.webm
53621/06/27(日)00:24:29No.817402709+
AIの反乱!人類の危機!って結構ポピュラーだもんな…
53721/06/27(日)00:25:03No.817402977+
>AIがテーマのSFだと基礎知識みたいなことだ
そんなマザーコンピュータは必ず暴走して人類を抹殺しようとしなきゃ駄目みたいな…
53821/06/27(日)00:25:38No.817403250そうだねx1
あとなんか妙にロボット三原則について言及する視聴者が多かったのがアレだな
書いたアジモフ本人が実際にこんなロボットが作られる時代が訪れたら
こんな欠陥しかない原則が適用されるなんてありえないって言ってるのに
53921/06/27(日)00:25:42No.817403288+
>でも全く同じ外見のラストナンバーとの歌いながらステゴロバトルも見たかった
>最後に帰ってくるのが外見だとどっちなのか分からないオチで
アビスじゃねーか!
54021/06/27(日)00:26:05No.817403513+
>AIの反乱!人類の危機!って結構ポピュラーだもんな…
アシモフのだとAIが優秀すぎて人類のために表舞台から退場してる…
54121/06/27(日)00:26:54No.817403897+
三原則って暴走なり矛盾を起こさせたりでのお話作りのためのギミックだよね
54221/06/27(日)00:27:44No.817404292そうだねx1
ラストナンバーがいきなり登場したら唐突だったけど
中身が「俺自身がVIVYになる事だ…」したテロおじだったら
アントニオの流れで行けたかも知れない
54321/06/27(日)00:28:07No.817404466そうだねx1
放送中のスタッフの絵がなんかこう楽しく作ってたし皆vivyっていう作品のファンが作ってたんだなぁってなれて嬉しい
54421/06/27(日)00:28:08No.817404478そうだねx1
>ラストナンバーがいきなり登場したら唐突だったけど
>中身が「俺自身がVIVYになる事だ…」したテロおじだったら
>アントニオの流れで行けたかも知れない
これはこれで見てぇ!
54521/06/27(日)00:28:26No.817404622+
>あとなんか妙にロボット三原則について言及する視聴者が多かったのがアレだな
>書いたアジモフ本人が実際にこんなロボットが作られる時代が訪れたら
>こんな欠陥しかない原則が適用されるなんてありえないって言ってるのに
当初は全然意図してなくて
編集者があれ?って思ってまとめたのが最初で
それはおもしろいってアシモフが乗っかったんだっけ
でもそれを発展させて零原則とか出したりいろいろ工夫してるのはさすがだよな
54621/06/27(日)00:29:18No.817404983+
インタビュー見る限り歌って解決する状況ってどんなやねんって課題はスタッフ側も抱えてたんだな
54721/06/27(日)00:29:26No.817405034+
放送後に即ユーチューブに総集編をまるまる公開するアニメ初めて見た
54821/06/27(日)00:29:27No.817405048+
>ヴィヴィさんの性格ちょっと変わってしまってもいいから実現しないかなあ
オフィーリアもアントニオと別離してみてほしい
54921/06/27(日)00:29:55No.817405245+
>f16053.webm
なにあのおっさん
55021/06/27(日)00:30:35No.817405582+
>三原則って暴走なり矛盾を起こさせたりでのお話作りのためのギミックだよね
アシモフの原作は推理モノだからね
55121/06/27(日)00:30:43No.817405658そうだねx1
マツモトが振り返ってるって事はマツモトは生きてたのね
55221/06/27(日)00:31:38No.817406082+
>放送後に即ユーチューブに総集編をまるまる公開するアニメ初めて見た
マジだ…すげぇな
55321/06/27(日)00:31:38No.817406089+
インタビューとフクジュンの反応で最後のvivyがラストナンバー疑惑まで出てきてしまった
55421/06/27(日)00:31:49No.817406198+
>インタビュー見る限り歌って解決する状況ってどんなやねんって課題はスタッフ側も抱えてたんだな
でも絶対やりたい展開なのは分かる…
55521/06/27(日)00:32:10No.817406397+
だいたいのAIやロボットについての考えられる問題
既にアシモフが手垢つけてるからなぁ
55621/06/27(日)00:32:37No.817406601+
3代目VIVYとマツモトが生息圏を宇宙に広げた人類の星々を回る
VIVY -Starlight eye's song-が見たいんですけお!!
55721/06/27(日)00:33:57No.817407294+
アニプレのお題がAIと歌だからね…
55821/06/27(日)00:34:20No.817407517+
総集編で流れてた曲ってキャラソンアルバムに全部収録されてる?
55921/06/27(日)00:34:29No.817407593+
>インタビューとフクジュンの反応で最後のvivyがラストナンバー疑惑まで出てきてしまった
型番が同じだしあれはvivyでしょ
56021/06/27(日)00:36:38No.817408650そうだねx1
最後のショートカットvivyちゃんは100年の旅を終えたvivyちゃんであって欲しいなぁ…
56121/06/27(日)00:44:00No.817411954+
なんか効率がいいからって知性に近いものを集合してでかいものを作るのはよくないね
みんな気を付けてね!
[リロード]00:49頃消えます
- GazouBBS + futaba-