謎のDVD群 まんが水戸黄門ほか

近所のレンタル&セルビデオ店に、こんな一群が。

チャージマン研」「スーキャット」「アストロガンガー
そして、あの「まんが水戸黄門」。
何とも因果な作品だらけ。
ドナルドダックなどを除いて、バトルホークと同じナック制作作品ばかりだ。

発売元もなんだか怪しい。
値段は全て1000円程。試しに1枚買ってみた。

ジャケットの写真は明らかに画面キャプチャ。色がにじんでいる。

これ又、市販のDVDオーサリングソフトで作ったとしか思えない。
全体の画質も、推して知るべし。何ともすごいセルDVDだ。


「アニメの王国」と「水戸黄門」で検索してみると、こんなページが出てきた。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mx-5/memo2004_6.html
(6/9の項目)
かの村西とおる氏の会社が、子供向け廉価DVDとして出したシリーズ。
余り一般売りされていない物らしい。


このDVDが何年頃出た物かは判らないが、
昨今のバトルホークやグロイザーXのDVD化は、
アニメの王国でのDVD化が関係あるのだろうか?
ここで試しにナックが権利を持つ作品をいくつかDVD化してみて、成績がよかったから、
もう少しメジャーと思われるバトルホークやグロイザーを、
より売り上げが見込めるルートでDVD化した、という事なのだろうか?


いずれにせよ、これらはDVD化されているとは思えなかった作品群。
レア物には間違いないが、質が質だけに、これ以上買うかどうか非常に迷う。
こんな物にぶち当たって、私は運がよかったのか悪かったのか。

Add Star
  • k-gotoh

    あ〜これはいけません、夜中だってのにタイトルの濃さに笑い止まりませんよ!
    ナゴヤのハードオフでも「おんぶおばけ」他何本か発見したんですがまさか水戸黄門があったとは…。
    というかどれもヤバい中で、一本確実にヤバいのが見えるのは気のせいでしょうか。気のせいでしょうね。

  • 中澤

    なんだか怪しいオーラを放つ一角があると思ったらこれでした。
    おんぶおばけにも惹かれるところ。
    一ツ星家のウルトラ婆さんって見た記憶があるぞ。

  • おかぴ

    村西とおるといえば、神保町の某お宝古書店に出入りしては、AV女優関連の品を買っているらしい。

  • もっと読む
コメントを書く