32: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:24:32.76 ID:IkmabpHw0.net
もう女々しいオタクが増えすぎてとうとう女が主人公になったのか?
34: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:24:50.02 ID:GxWVS9bWa.net
男よりあんまイキリ感が出ないのがええんちゃうか
【おすすめ記事】
◆風俗嬢「ゴムフ○ラにしますか?」若かりしワイ「生に決まっとるやろ」 →
◆中学校にいた巨乳女子wwwwwwwwwww
◆【画像】東京五輪の選手村が中抜きしすぎて大変なことになる・・・・・
◆芸能人AVデビュー、未だにやまぐちりこを越える女優が出てきていないという事実
◆昔の人「ここに家を建ててはいけない(戒め)」現代人「そんなもん聞けるかよwお家ポンポンポーンwwww」

◆【画像】ヤンジャンのなろう主人公「驚くほどにレベルの低い入学試験が始まった」
◆【画像】漫画家さん、『アンチなろう系』漫画を連載開始するwwwww
◆【悲報】なろうの上位タイトル、いよいよ極まってしまう…
◆【悲報】なろう作家さん、もはや異世界に行かずに欲望をさらけ出す
◆【悲報】なろうの登場人物さん、カラスより頭悪そうwwwww
◆風俗嬢「ゴムフ○ラにしますか?」若かりしワイ「生に決まっとるやろ」 →
◆中学校にいた巨乳女子wwwwwwwwwww
◆【画像】東京五輪の選手村が中抜きしすぎて大変なことになる・・・・・
◆芸能人AVデビュー、未だにやまぐちりこを越える女優が出てきていないという事実
◆昔の人「ここに家を建ててはいけない(戒め)」現代人「そんなもん聞けるかよwお家ポンポンポーンwwww」
2: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:19:07.71 ID:IOcX7Tho0.net
問題です
この中でなろう産ではない作品はいくつあるでしょう
この中でなろう産ではない作品はいくつあるでしょう
45: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:26:36.13 ID:LtsI1+Mo0.net
>>2
1つ 魔女の旅々
これ以外は全部なろうに掲載されてるはず
1つ 魔女の旅々
これ以外は全部なろうに掲載されてるはず
3: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:19:18.03 ID:bOrxmdps0.net
蜘蛛って女なのか
6: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:19:48.00 ID:wbNL4oIpa.net
マイルとイレイナはアリ
20: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:22:49.08 ID:a1jKCxFEd.net
>>6
小熊ちゃんもすきそう
小熊ちゃんもすきそう
26: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:23:31.03 ID:wbNL4oIpa.net
>>20
正解‼
正解‼
7: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:19:50.05 ID:gHJAza+Z0.net
魔女は女むけやしな
8: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:20:12.11 ID:SB39lLBz0.net
メイプルちゃんをすこれ
9: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:20:19.05 ID:kyF+fiXg0.net
後ろ二つがわからん
10: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:20:19.22 ID:K1O7ChIZd.net
アズサ可愛いな
11: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:20:29.12 ID:kyxkxCni0.net
特に気持ち悪いのはセイやな
ハーレムをまんま置き換えてるだけやけど
ハーレムをまんま置き換えてるだけやけど
12: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:20:33.09 ID:xiGLv1Cud.net
本渡ばっかでくさ
15: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:21:14.34 ID:Vze5tER1d.net
スライム300ほんと好き
22: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:22:57.63 ID:gsQb71Vp0.net
>>15
アニメなんてこういうのでいいんだよ演出すげえよなニチアサ演出続発
アニメなんてこういうのでいいんだよ演出すげえよなニチアサ演出続発
27: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:23:31.33 ID:GjzK5gzp0 .net
>>22
だって監督が元ナージャスタッフやし
だって監督が元ナージャスタッフやし
29: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:24:12.97 ID:5MiTvN4Ed.net
>>15
死にキャラが一人もいないのすごいよな
死にキャラが一人もいないのすごいよな
16: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:21:38.98 ID:5D0pgATdd.net
きららアニメが減ってこういうの増えたよな
21: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:22:51.94 ID:r8wJz94pd.net
>>16
きららはもう売れないからね
きららはもう売れないからね
25: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:23:12.11 ID:+zz2blluM.net
>>16
日常系は海外人気弱いからな
日常系は海外人気弱いからな
17: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:21:47.90 ID:4M0G4HrId.net
聖女は癒される
23: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:23:01.13 ID:IqqTaFwja.net
はめふらはすき
24: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:23:05.36 ID:rGiAAakz0.net
お前らがスライム300面白いって言うから見たのにクソやんけふざけんなよ
33: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:24:34.33 ID:AQzq6aL10.net
>>24
なろうをありがたがってる奴らが異常なことに気付け
なろうをありがたがってる奴らが異常なことに気付け
30: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:24:31.24 ID:htHm2lekM.net
ワイ「女主人公?ええやん」
おっさんみたいな思考の女主人公「○○ちゃんかわいいねぇ…w」
ワイ「こういうのじゃないんだよ」
おっさんみたいな思考の女主人公「○○ちゃんかわいいねぇ…w」
ワイ「こういうのじゃないんだよ」
415: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 18:00:28.29 ID:J8ebI7Eea.net
>>30
これ
これ
36: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:24:56.35 ID:gxNju+3mp.net
スライム300は作画が良いわ
37: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:25:05.48 ID:uW+Vldasa.net
クマと防振りはクソやったなぁ
38: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:25:22.43 ID:o7WCv6rQ0.net
平均花子のOPすこ
39: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:25:29.01 ID:qjVBfyxP0.net
おかんが毎週聖女のなんたら見たいなアニメ楽しみに待ってるんやけど…
43: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:26:28.71 ID:lSwq7jhLd.net
>>39
草
普通やろ
草
普通やろ
54: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:27:22.08 ID:U0YGayZ+0.net
>>39
ワイのマッマはドラえもんクレしんコナンを欠かさず見てるで
ワイのマッマはドラえもんクレしんコナンを欠かさず見てるで
40: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:25:38.08 ID:eJ4LByFF0.net
防御力なんちゃらはつまんなかったわ
41: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:25:43.07 ID:INZpYSlA0.net
聖女の魔力以外は全部百合やな
42: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:26:22.04 ID:sLtiriuh0.net
こういうのって女さんも見とるんか?
おっさんしか見てないよな?
おっさんしか見てないよな?
53: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:27:21.98 ID:5rZucbvsa.net
>>42
女さんは悪役令嬢モノ見てるよ
女さんは悪役令嬢モノ見てるよ
65: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:29:14.54 ID:7Oc7w3VJ0.net
>>42
なろうの完結済み作品ランキングは
7~8割以上女向け恋愛カテゴリ作品が上位をしめてるぞ
なろうの完結済み作品ランキングは
7~8割以上女向け恋愛カテゴリ作品が上位をしめてるぞ
48: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:27:03.99 ID:SuY2E8yg0.net
次はTS転生を増やしていけ
49: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:27:07.24 ID:BYiC/BHT0.net
レズらせるのは好き
56: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:27:56.22 ID:lSwq7jhLd.net
魔女旅とスライム300はベクトル違うけどどっちもクオリティ高いな
57: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:28:08.07 ID:3nN1q9QK0.net
男の娘主人公のなろうはないんか?
62: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:28:44.50 ID:DIaMbGeka.net
>>57
転スラ
転スラ
246: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:48:31.01 ID:2+SB64SB0.net
>>57
ナイツマ
ナイツマ
58: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:28:33.03 ID:OdesJYcA0.net
比較的女のほうがイキっても許されやすいのは確か
70: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:30:04.34 ID:/0cfWCAjd.net
賢者の弟子を名乗る賢者も加わるのか
72: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:30:29.43 ID:KuThTkkU0.net
蜘蛛は普通に性格悪いやつで好きになれんわ
78: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:31:12.81 ID:Hp44Ke2Kp.net
ワイのオカンも悪役令嬢と聖女の~にハマっとったわそんなにおもろいんか
81: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:31:31.58 ID:1Z4zvHu5d.net
びっくりするくらいエロい身体してるキャラがおらんな
83: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:31:55.84 ID:bSSWPWVu0.net
スライム300すき
土曜日の癒しや
土曜日の癒しや
85: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:32:13.14 ID:0Cs414Rd0.net
乙女ゲー世界に転生して婚約破棄される話が量産されているらしいけど
アニメでもそういうのが多くなるんか?
アニメでもそういうのが多くなるんか?
96: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:33:45.13 ID:INZpYSlA0.net
>>85
はめふらが売れたら増えるやろな
はめふらが売れたら増えるやろな
86: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:32:26.29 ID:WQbSWrhP0.net
これからのアニメとかサブカル界隈、ぬるま湯スパイラルでどんどん頭悪くなっていきそう
106: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:34:54.02 ID:h6QbS2mu0.net
>>86
でも結局受けてんの鬼滅や呪術じゃん
でも結局受けてんの鬼滅や呪術じゃん
88: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:32:39.61 ID:BBAixNYJ0.net
私の推しは悪役令嬢をすこれ☺
93: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:33:31.39 ID:l3fDTcxur.net
>>88
百合姫で連載すなーーーー😡😡😡
百合姫で連載すなーーーー😡😡😡
94: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:33:36.69 ID:U0YGayZ+0.net
普通に陽キャが異世界転生して活躍するのもおもろいと思うんけどなヤリチンでもヤリマンでもコミュ力活かしたりして
もしくはスポコンの努力家主人公が成り上がる話
別にヒキコモインキャが異世界転生する決まりはないやろ
もしくはスポコンの努力家主人公が成り上がる話
別にヒキコモインキャが異世界転生する決まりはないやろ
139: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:38:31.12 ID:IJOBFyfjM.net
>>94
なんJ民「○○ななろうがあればええのにな」
これ大抵あるよな
じゃあ何で表に出てこないかというと人気がでないからなんや😢
なんJ民「○○ななろうがあればええのにな」
これ大抵あるよな
じゃあ何で表に出てこないかというと人気がでないからなんや😢
99: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:34:04.94 ID:x/w9Hsu20.net
蜘蛛子は転生要素とゲーム要素が無ければ面白くなった可能性あるわ
115: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:35:30.75 ID:ioRrsBf4a.net
>>99
テンションがイメージと違いすぎていまだにあの声と演技がうざったい
テンションがイメージと違いすぎていまだにあの声と演技がうざったい
103: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:34:43.00 ID:LAP1qJA30.net
薬屋まだか
108: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:34:55.60 ID:5nOeG9AAr.net
女主人公を見たいんじゃなくて女主人公に攻略されるイケメンが見たいんだわ
152: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:39:56.60 ID:VVtUrvQJd.net
>>108
聖女見ろよ
聖女見ろよ
112: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:35:18.17 ID:Hk1j35gYF.net
悪役令嬢と聖女ばっかりじゃんって言われるけど未だに今更遅いばかりな男向けよりも女向けの方が読みやすいと思う
134: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:37:55.13 ID:lWrBb3ZH0.net
>>112
女性向けの方が恋愛面を終点に置いてる作品多いから割と読みやすい作品多いと思う
女性向けの方が恋愛面を終点に置いてる作品多いから割と読みやすい作品多いと思う
116: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:35:36.35 ID:pP07P4GT0.net
悪役令嬢は百合多いんか?ならアニメ化してええぞ
123: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:36:38.59 ID:rNiWLOnfa.net
幼女戦記もいれろ
126: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:37:10.39 ID:INZpYSlA0.net
>>123
中身おっさんやん
中身おっさんやん
127: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:37:13.98 ID:SuY2E8yg0.net
幼女戦記はなろう産ではないのでセーフ
125: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:37:04.86 ID:OUv7KR8b0.net
ワイなろうきっしょ!って思ってたけどスライム300ハマってるわ
こういうのならいける
こういうのならいける
135: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:37:56.70 ID:BkB2Zpxla.net
142: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:38:42.15 ID:0Cs414Rd0.net
転生大聖女の異世界のんびり紀行、アニメ化せんかな
まったりしてて好きなんやけど
まったりしてて好きなんやけど
145: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:39:22.20 ID:/roRcSYJ0.net
ワイ百合豚やけどなろうで百合謳ってるやつ全然楽しめんわ
ファッション感感じてまう
ファッション感感じてまう
146: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:39:26.86 ID:B//kcAEud.net
正直聖女メチャクチャ好き
セイかわいすぎるしアイラもかわいい
セイかわいすぎるしアイラもかわいい
163: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:40:48.91 ID:0Cs414Rd0.net
>>146
ちょっとした表情の変化や反応の描き方が上手いね
ちょっとした表情の変化や反応の描き方が上手いね
147: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:39:27.55 ID:W6pHvsat0.net
防御力は普通に面白かったわ
ちょっとファンタジーのきらら系みたいで
ちょっとファンタジーのきらら系みたいで
169: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:41:20.52 ID:rlb360Ak0.net
はめふらめっちゃ好き
あのアニメのOPめちゃくちゃ良くない?
あのアニメのOPめちゃくちゃ良くない?
171: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:41:27.71 ID:4M0G4HrId.net
ワイも転生して美女に生まれ変わりたいわ
もちろんチートガン積みで
もちろんチートガン積みで
175: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:41:56.43 ID:px1Ds+5n0.net
ゴーレムとかオークみたいなパワー系主人公のやつはないんか?
190: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:43:23.03 ID:GjzK5gzp0 .net
209: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:44:51.99 ID:ivQpuXQQM.net
303: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:53:02.02 ID:64Cjnqth0.net
>>209
朝凪やめーや
朝凪やめーや
188: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:43:13.31 ID:oCdQeZx+0.net
198: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:43:57.66 ID:yS6HSOUT0.net
>>188
平均値クソOP好き
平均値クソOP好き
207: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:44:41.04 ID:qOTEQDwg0.net
>>188
やっぱコロムビアってクソだわ
やっぱコロムビアってクソだわ
210: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:44:57.98 ID:wbNL4oIpa.net
>>188
上二つすき
上二つすき
202: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:44:12.24 ID:Zr6eDhFN0.net
みんなかわいい
話は微妙だけど
話は微妙だけど
226: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:46:24.83 ID:3N7dht2Ap.net
女主人公でも逆ハーレムやってるとキツいわ
239: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:48:03.27 ID:LZEDDiqy0.net
>>226
ワイはむしろ周りも女だらけの美少女動物園系のなろうが一番きつい
ワイはむしろ周りも女だらけの美少女動物園系のなろうが一番きつい
229: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:46:58.43 ID:oCdQeZx+0.net
257: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:49:32.23 ID:Zr6eDhFN0.net
>>229
おちフルすき
おちフルすき
267: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:50:38.19 ID:FIjanHj90.net
>>229
ソフィーちゃんかわよ🤗
ソフィーちゃんかわよ🤗
231: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:47:20.34 ID:6zGo+OFdp.net
異世界おじさんアニメ化やん嬉しいわ
237: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:47:52.42 ID:2QCYGzMxr.net
>>231
ほんまや草
ほんまや草
243: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:48:17.37 ID:NyofbDzep.net
>>231
女の子可愛いから好き
あとおじさんがガーヒー好きなところ共感
女の子可愛いから好き
あとおじさんがガーヒー好きなところ共感
248: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:48:33.67 ID:P7dPajwe0.net
>>231
あれアニメにしたらテンポ悪そうやないか?
あれアニメにしたらテンポ悪そうやないか?
261: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:50:07.56 ID:6zGo+OFdp.net
>>248
まあそこはやり方しだいやろ
ゲーム関連ちゃんと許可取れてるとええな
まあそこはやり方しだいやろ
ゲーム関連ちゃんと許可取れてるとええな
269: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:50:42.45 ID:Axx0Jb6er.net
>>248
たぶん変な間ができるんだろうなとか思うとそんな見たくもない気がする
たぶん変な間ができるんだろうなとか思うとそんな見たくもない気がする
234: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:47:42.54 ID:Hj2hv6uAr.net
わたしの推しは悪役令嬢がアニメ化されるまで死ねんわ
いつアニメ化するねん
いつアニメ化するねん
245: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:48:27.12 ID:4qC6X5Vfd.net
>>234
百合姫もアニメ化の弾ないからそろそろやろな
百合姫もアニメ化の弾ないからそろそろやろな
286: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:52:05.44 ID:ftTum9KE0.net
>>234
コミカライズガチャ大当たりしとるよなあれ
アニメ化ありそうや
コミカライズガチャ大当たりしとるよなあれ
アニメ化ありそうや
242: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:48:13.36 ID:SuY2E8yg0.net
悪役令嬢レベル99アニメ化しろ
260: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:50:03.30 ID:u3MdUJtuM.net
>>242
設定目茶苦茶やけどワイもあれ好き
設定目茶苦茶やけどワイもあれ好き
244: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:48:19.31 ID:t99PpP7b0.net
ここ最近スライム300のために1週間頑張ってる
神回連発してるし終わるのが怖い
神回連発してるし終わるのが怖い
273: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:50:58.78 ID:4qC6X5Vfd.net
>>244
10話とかやべーよな
ギャグと感動話両立させて一話で決着付けてるの上手いわ
ククのライブシーンも演出キレキレやし
田村ゆかりのライブカットされたのは如何せんだが
10話とかやべーよな
ギャグと感動話両立させて一話で決着付けてるの上手いわ
ククのライブシーンも演出キレキレやし
田村ゆかりのライブカットされたのは如何せんだが
295: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:52:43.92 ID:bSSWPWVu0.net
>>273
虚無すき
虚無すき
340: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:55:31.34 ID:V/8350cmd.net
>>273
嫌いじゃないから見てるけど
こういう感想みるとどこがやねんて思ってしまうわ
嫌いじゃないから見てるけど
こういう感想みるとどこがやねんて思ってしまうわ
352: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:56:45.21 ID:wbNL4oIpa.net
>>340
わかる
ねこぱらごちうさ並みの虚無や
わかる
ねこぱらごちうさ並みの虚無や
247: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:48:32.85 ID:Zr6eDhFN0.net
251: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:49:01.93 ID:4qC6X5Vfd.net
>>247
かわいい
かわいい
278: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:51:20.71 ID:t99PpP7b0.net
蜘蛛は人間パートカットして作り直してくれよ
291: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:52:35.94 ID:Hk1j35gYF.net
ティアムーン帝国物語
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王
108回殺された悪役令嬢
好き
気が付いたら全部漫画になっとった
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王
108回殺された悪役令嬢
好き
気が付いたら全部漫画になっとった
313: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:53:41.89 ID:+/iNsNsj0.net
>>291
ティアムーンの漫画は最近更新してないなあ
ティアムーンの漫画は最近更新してないなあ
315: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:53:44.54 ID:1rnjt1rad.net
>>291
ティアムーンみたいな周りが勘違いする系本当に好きだわ
少年漫画でいえばエンジェル伝説
ティアムーンみたいな周りが勘違いする系本当に好きだわ
少年漫画でいえばエンジェル伝説
337: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:55:18.41 ID:8qtIqHpLd.net
女主人公のなろう大好きや
もう男主人公の作品は読みたくないと漁ってたらいつの間にか普通に乙女系小説読むようになってしまった
もう男主人公の作品は読みたくないと漁ってたらいつの間にか普通に乙女系小説読むようになってしまった
344: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:55:50.30 ID:vm5tThPj0.net
アニメとかどうでもいいけど肝心のなろう本家が異世界もの隔離と女向けの台頭でオワコンまっしぐらなのどうにかせいや
380: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:58:26.16 ID:P7dPajwe0.net
>>344
読者が異世界物飽きてるのにどうにかする必要あるのか?
ランク上位の異世界物を書籍にしても2巻打ち切りなのに、女性物は続刊するやろ
なろうのサイトのせいやない
読者が異世界物飽きてるのにどうにかする必要あるのか?
ランク上位の異世界物を書籍にしても2巻打ち切りなのに、女性物は続刊するやろ
なろうのサイトのせいやない
409: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 18:00:06.69 ID:hsjPjkdl0.net
同人エロゲも女主人公が人気なのでこうなるのは必然
502: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 18:06:28.86 ID:l3fDTcxur.net
なぜなろうの女は軽いのにカクヨムの女は重いのか
537: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 18:09:14.03 ID:+YvjzrI7d.net
恋愛は良いんだけど男二人以上出してきてワイのタイプじゃない方とくっつかれると萎えるからやめて欲しい
ワイは王子様的な方が好きなのに
ワイは王子様的な方が好きなのに
544: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 18:09:48.00 ID:JnuwMv1Qr.net
>>537
乙女やん
乙女やん
553: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 18:10:39.11 ID:OStSWcul0.net
>>537
優しい男を当て馬にする謎文化なんなんやろな
優しい男を当て馬にする謎文化なんなんやろな
571: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 18:11:28.71 ID:ZfryUFgV0.net
聖女は完全に賢者の孫を性別逆にした感じだから流石に不快感あるわ
589: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 18:13:03.05 ID:JnuwMv1Qr.net
>>571
コイツいつもポーション作ってんなってなる
コイツいつもポーション作ってんなってなる
586: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 18:12:17.97 ID:8CF0lfzdp.net
オリジナルアニメよりなろうアニメの方が面白いのが悲しい
やっぱアニメ業界には話を作る人材がいないんやね
やっぱアニメ業界には話を作る人材がいないんやね
662: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 18:18:17.43 ID:KUeqbLJ00.net
来期なろう塗れの地獄で草生えるわ
終わりやね…
終わりやね…
155: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:40:16.10 ID:JgziNKS20.net
女も異世界転生したくなる世の中
148: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:39:34.36 ID:5nOeG9AAr.net
おもしれー女が男を攻略すんのがいいんだよ
少女漫画の昔ながらのフォーマットや
少女漫画の昔ながらのフォーマットや
137: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 17:38:13.29 ID:ZFX+pLN4r.net
可愛い女ならなろうムーヴしててもイラつかないからな可愛いわ正義
◆【画像】ヤンジャンのなろう主人公「驚くほどにレベルの低い入学試験が始まった」
◆【画像】漫画家さん、『アンチなろう系』漫画を連載開始するwwwww
◆【悲報】なろうの上位タイトル、いよいよ極まってしまう…
◆【悲報】なろう作家さん、もはや異世界に行かずに欲望をさらけ出す
◆【悲報】なろうの登場人物さん、カラスより頭悪そうwwwww
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624004309/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:10 ▼このコメントに返信 乙女ゲー原作の逆ハーレムものも見る俺からしたら聖女は恋愛に至る道がクソ浅くて酷い
セイも普通のめんどくさい女で性格良いわけではないし
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:15 ▼このコメントに返信 40本以上放送してるうちの多い時でも3本くらいだろ
とにかくケチつけたら自分が偉くなったつもりになれるんだろうな
クレーマー気質って嫌だね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:19 ▼このコメントに返信 元々、原作やコミックには女性モノいっぱいあったぞ
基本「恋愛」がメインテーマの作品が多く女性にしか刺さらないので
ファン層が分散していたというか、飛びぬけたヒットがなかったというか
それでアニメ化まで行かないレベルが多かっただけだ
ちなみに最近では「針子の乙女」が面白い
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:20 ▼このコメントに返信 なろう系はもろに好き嫌い分かれるよな
ワイはイキリト嫌いやからSAO見れないけど異世界食堂は見れる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:21 ▼このコメントに返信 はめふら好き 聖女きらい
恋愛ものは主人公が好きになれないと見るのやめちゃう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:27 ▼このコメントに返信 そういえば口の上手さで切り抜けてくようなのってほとんどないよな。
まあ書き手も読み手もそこの引き出しがないから無理なんだろうけど。
せいぜい論破風のニチャッてる演出くらいだろ?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:32 ▼このコメントに返信 チンポ突っ込むより突っ込まれたい奴が多いんやろ(ホモォ)
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:33 ▼このコメントに返信 夏アニメは異世界もの大豊作だが、女主人公は「はめふら」ぐらいだな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:36 ▼このコメントに返信 スライム300って呼び方初めて見たけど
なんか草生える
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:41 ▼このコメントに返信 朝凪はこういう商業、一般の仕事を受けるようになってから
イメージ悪いんじゃと気にしてか、同人のストーリーかなりマイルドに…
犯す産ます食う循環も当たり前だったのに…
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:44 ▼このコメントに返信 男主人公だとハーレムしたいだけなのが見え透いて無害そうにしてるくせに
性欲をむき出しにしたチー牛の思想が前面に出ていて気持ち悪いし
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:51 ▼このコメントに返信 >>1
奴。隷ヒロインが出て来ないだけマシってサークルの女が言ってたわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:53 ▼このコメントに返信 男版
→やれやれ、俺何かやっちゃいました?
女版
→周りが勝手にやってくれちゃったのー困っちゃう❤
やっぱ同じ人間だなぁw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:54 ▼このコメントに返信 悪役令嬢レベル99すきだわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:54 ▼このコメントに返信 >>6
アニメ化されてないだけ
アホみたいに量産されてるジャンルやで
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:56 ▼このコメントに返信 >>1
はめフラはギャグやぞ
人気過ぎて完結してないだけだし
聖女はアニメ化が流石に下手すぎ
漫画版はここまで酷くない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:57 ▼このコメントに返信 魔女の旅は普通にイラっとしたので、別に女だからどうこうってのはあんま関係無い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:58 ▼このコメントに返信 >>17
思ってたのと違う感ぱないよな
少し手直ししたら面白そうなのに、なんか鼻につく
好きになれない主人公
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:58 ▼このコメントに返信 なろうでもない作品までなろう系とか言って蔑む辺り完全に蔑称扱いだな
そのくせ、幼女戦記とか異世界食堂辺りは許す二枚舌も割といるという
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:59 ▼このコメントに返信 なろう系はアニメ化失敗多すぎる印象
転スラもかなり酷かったし
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:05 ▼このコメントに返信 痛さが若干軽減されるところある
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:05 ▼このコメントに返信 ちょい前に、ハーレム系より女子だけの日常系が増えたのと同じだな
そもそもハーレムって設定が男主人公に感情移入しにくくするからね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:11 ▼このコメントに返信 男主人公よりイキリ感とかそういうのが軽いってのほんと分かる
それと男主人公つえー系とか無駄に伸びた挙句エタるの多いから読む気にならんのよね
女性向けや女主人公でも冒険してつえー系は同じ傾向があるけど
恋愛主体も多い分ちゃんと終わるのが多い印象がある
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:11 ▼このコメントに返信 話題になってないだけで女性向け異世界転生なろうも雨後のタケノコのごとく量産されとるよな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:12 ▼このコメントに返信 聖女は最初にみたらイラついただろうな
でも色々見てきて耐性ついてると可愛いから許せるようになっている
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:18 ▼このコメントに返信 米5
脳障害女が好きなのは伝わった
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:18 ▼このコメントに返信 蜘蛛子とかいう人類を大量殺戮して食べてる主人公
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:20 ▼このコメントに返信 米20
原作でも仲間を蘇生した時点でしらけるからセーフ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:23 ▼このコメントに返信 米19
他のなろう系の雑誌もオバロくらい分厚いので出して欲しいわ。ぺらっぺらで出されても割高感が半端ない。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:28 ▼このコメントに返信 ワイはこの中で見てるのハメフラだけやな。
1期綺麗にまとまってたから2期やらないで欲しい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:30 ▼このコメントに返信 女主人公は本人がボケ周りがツッコミになるから、そこら辺が見やすい。
男主人公でも、ナイツマみたいに主人公が変人扱いされてたり、このすばみたいにひどく扱われるくらいのほうが見やすい。
ツッコミ不在は、ギャグじゃなくても見ててこそばゆくなる。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:36 ▼このコメントに返信 >>18
性格悪い設定なんだからそこ直したら別作品では?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:39 ▼このコメントに返信 米26
どっちかというとセイの方が障害だけどな
現実にもいる感じってだけで
極度の鈍感は物語続ける上でしょうがないやろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:42 ▼このコメントに返信 女を玩具扱いして、好きなだけテンプレ無双するハーレム物すら敷居が高くなってるんだよ
最初から最後までちやほやされる、ノンストレスな女主人公が好まれるようになってきてる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 07:56 ▼このコメントに返信 本好きがここまで無視される理由はなんなんや
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:10 ▼このコメントに返信 なろうには毎回ほぼ必ずと言っていいほど出てくるゲームみてえなユルい設定のせいでゲンナリする
なろうの作家達は勘違いしてるんだろうけど中世ファンタジーって別に「RPGみたいな世界観」のことじゃないからな…
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:11 ▼このコメントに返信 スライム300は内容知らずに何となく観たけど面白かった。
基本のんびり展開だし、なろう系特有の現実に復讐してる感がなかったからかな。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:12 ▼このコメントに返信 >>35
面白くも何とも無いから話題にしないだけだろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:16 ▼このコメントに返信 大半が公爵だの伯爵だのの貴族で草
女ってそんなに貴族になりたいのか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:24 ▼このコメントに返信 米33
ハメフラの主人公、転生扱いだから中身は20代後半だろ
それであの幼稚な思考は気持ち悪い。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:26 ▼このコメントに返信 よくわからないけれど異世界に転生していたようです のアニメ化はよ
女に転生したおっさんの話だけどコミカライズで一話丸ごと自慰する話があるような作品や
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:27 ▼このコメントに返信 クモは面白いって言われる理由がよくわからん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:31 ▼このコメントに返信 現代でも女なだけでイージーモードなのに異世界行ってベリーイージーでいたいってどれだけ情けないんだ
もう酸素と水だけで栄養とれて子供産むだけの肉の塊でいいじゃん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:36 ▼このコメントに返信 >>11
同属嫌悪やね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:39 ▼このコメントに返信 クモはダンジョン出るまでは面白いやろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:40 ▼このコメントに返信 >>19
幼女戦記の原作の読みにくさは実になろうって感じだが
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:50 ▼このコメントに返信 女主人公の異世界モノといえば十二国記やろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:53 ▼このコメントに返信 異世界おじさんはどこまでSEGA出せるんやろか…それともSEGA全面協力なんやろか
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:55 ▼このコメントに返信 >もう女々しいオタクが増えすぎてとうとう女が主人公になったのか?
昔からオタクアニメて登場人物9割9分女な作品を製作も視聴も9割9分男がやってんじゃん
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:56 ▼このコメントに返信 異世界でスキルでどうのこうのは別にええけど、そんなら敵もチートスキル持っとるやろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:57 ▼このコメントに返信 米40
老いてつまらない人間になるのを大人になることだと思ってそう
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:13 ▼このコメントに返信 米48
メガドラミニも宣伝しまくってたし全面協力体制だろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:17 ▼このコメントに返信 でも結局、男が書いてる女だから中身も行動もおっさんそのものでしょ
外見との違いがありすぎて見ててキツさが増すだけじゃ?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:21 ▼このコメントに返信 真剣に見なくていいからええわ。
やたら凝ったストーリーや設定とか、キャラの感情の揺れが激しいとかだと見るのが疲れる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:38 ▼このコメントに返信 スライム300見て思ったけど、ただ男主人公を女にしただけじゃんって思ったわ
やってる事他なろうと全く変わらんし
凄い評価されてる理由がよくわからん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:38 ▼このコメントに返信 女主人公で許されるのはどんどん性経験を積んでエロステータスが成長し肉便器になっていく作品だけやで
ショタ主人公の場合はサキュバスとかお姉さんに逆レイプされる展開に限る
エロ同人ゲームを見倣え
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:40 ▼このコメントに返信 「はぐるまどらいぶ」がアニメ化されるのを心待ちにしてるで
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:41 ▼このコメントに返信 膣ですがなにか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:46 ▼このコメントに返信 お前らが今季だとスライムオススメって言ってたから見たらクソ詰まんなかった
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:48 ▼このコメントに返信 本好き忘れとるぞ
なろう女主人公の元祖的存在なのに
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:52 ▼このコメントに返信 ゲームと同じで、男キャラでプレイするより女キャラ操作する方が楽しいのと同じじゃない?
ニーアオートマタやってそう思いました!
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:55 ▼このコメントに返信 >>39
下層民だと日々の労働に追われて代わり映えない話になるからな
貴族なら色んなものを俯瞰できて飽きずに悦に浸れる
こいつまたポーション作ってるなとかなるし
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:02 ▼このコメントに返信 本好きの続きまだかな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:27 ▼このコメントに返信 破滅フラグ好きだけど
よく考えたら転生の意味ゼロじゃんと思いながら
よく考えたら見た目勝気で中身庶民派なお嬢様キャラが好きなだけだったわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:42 ▼このコメントに返信 メイプルちゃん天使
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:49 ▼このコメントに返信 聖女は原作を知らないから最初面白くて期待したんだけど途中から只のハーレムアニメになって萎えたわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:01 ▼このコメントに返信 >>21
女子高生がバイク乗ったり戦車乗ったり釣りしたりして
女友達とイチャイチャするアニメが受けたから
他もその影響を受けてもおかしくはないよな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:06 ▼このコメントに返信 戦国小町好き
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:07 ▼このコメントに返信 米13
はめふらのヒットで二番煎じ悪役令嬢転生断罪回避逆ハーレムものが大量生産されて食傷気味になったら
あえて断罪されてからのスローライフを目指す作品がでてきたり
断罪回避ムーブしてたのにヒロインも転生者で陥れられて断罪されたけど
隣の大国の王子とか魔王に見初められて一緒に復讐する作品がでてきたり
追放された後有力者に拾われて現世の知識使って内政スゲー作品がでてきたりと
派生も男向けなろうと同じ道をたどってる
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:38 ▼このコメントに返信 聖女は漫画から入ったけど、確かにアニメはん~って感じ
逆に原作を読んでみたくはなったが…
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:46 ▼このコメントに返信 女さん向けなろうの漫画、絵が可愛いのあるんだよな
男向けの美少女じゃなくて少女漫画的なキラキラした可愛いさのやつね
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:14 ▼このコメントに返信
そもそもが女体化願望っていうか男根主義アンチなやつが二次元オタクになっていくわけだから
けいおん!の頃は主人公や傍観者としての男さえ排除されるのが普通って空気だったし
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:15 ▼このコメントに返信 >>48
あんなん全面協力しないと出せないわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:16 ▼このコメントに返信 悪役令嬢みたいな女向けの物と男が描く女なろう系は全く別物よな
主人公女にしてキャイキャイしてるだけのはもういいわ・・
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:27 ▼このコメントに返信 自分と似たような立場だけど性別が逆の主人公のほうが感情移入しすぎて同族嫌悪みたいな状態になりづらいし、ご都合主義な展開になっても「性別逆だったら有り得たかもしれない」とか思えるしな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:42 ▼このコメントに返信 声豚と百合豚は滅ぶべき
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:53 ▼このコメントに返信 男性向けの女主人公は自分ではなく他人として作ってあることが多く
客観的に第三者目線で見ていい人になるように作られていることが多い
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:11 ▼このコメントに返信 >>42
納得できない部分は大体伏線になってるから…
アニメだと伏線の張り方がなんか気持ち悪く見えるのはあるけど
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:37 ▼このコメントに返信 現状に不満抱えてて何も苦労したくないけど幸せになりたい~って奴が対象のジャンルなんだから当たり前の流れよね
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:53 ▼このコメントに返信 >>20
漫画ガチャでSSR引いたくせに
アニメ化で引き継ぎ因子全部捨て去ったのは草
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 14:02 ▼このコメントに返信 特定の女性声優がなろう系アニメの座席を占めてるという印象。
>>79
そんな代償行為じみた住み分けじゃなくて、単に嗜好性だと思うけど。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 14:41 ▼このコメントに返信 聖女しか見てないがそんな悪いか?と思った。
がターゲットにしとる層考えたら無理もない感想なのか。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 15:00 ▼このコメントに返信 ガチの逆ハーレムって、アニメで言うとちょっと前の「恋とプロデューサー」みたいなヤツのことで、聖女はそこまでじゃないだろ。
聖女は、とにかく全方面に不快感を抱かせることがないように慎重に作っているように見える。内容が浅かろうがなんだろうが、ノンストレスであることを重視してると思うよ。敵を打ちのめすようなスカッと展開ができなくなる代わりに、敵そのものが存在しないことを選んでる。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 15:28 ▼このコメントに返信 BLも百合もNLも要らん。カプ厨うざい
二人セットにしたがる気持ちが全然わからない
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:44 ▼このコメントに返信 タイトルの文字数が長すぎる!
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:08 ▼このコメントに返信 女主人公はだいたいクソつまらんな
キャラ売りじゃなくてストーリー売りで内容がよければいいけど
なろうで面白いのは1個もない
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月26日 01:25 ▼このコメントに返信 はめふら以外論外レベルのゴミ屑でビビるわ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:02 ▼このコメントに返信 蜘蛛は百歩譲ってCGは許す
幼女戦記でキャラの違和感は耐性ついてるからな
だが意味わからん主人公以外の蛇足話いるか?
漫画から入った身としては邪魔でしかなかったゾ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:10 ▼このコメントに返信 >>35
多分なろう系だと思われてないんやろ。
10年前くらいの異世界転生みたいな感じや。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:29 ▼このコメントに返信 >>6
アニメで口の上手さで切り抜ける演出なかなか難しいからなあ
作っても論破風でニチャッてるとか上から言われるなら派手なアクション作ったほうが映えるわ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:28 ▼このコメントに返信 なろうってだけで見る気になれんけど女オタにもこんなんに需要が生まれてきたってことなんかな
アニメにかぎらずドラマも女が主人公のスカッとジャパンみたいなの増えたよなぁ