固定されたツイート三崎尚人@nmisaki·6月15日秋葉原駅で見かけた『ハコヅメ』の小学館漫画賞受賞広告のコピーに衝撃。そのタテマエは簡単にぶち壊してよい? それって多方面に結構失礼では? と、講談社の宣伝戦略の不用意さに、いろいろ思うところをつらつらとnoteに書いてみました。 『講談社作品なのに太っ腹!!』「講談社作品なのに太っ腹!!」~漫画賞受賞広告について考える~|三崎尚人|note まず、『ハコヅメ』の小学館漫画賞受賞・TVドラマ化おめでとうございます。そこは、ちゃんと言っておきます。 で、この『ハコヅメ』の受賞広告を秋葉原駅で見かけて、ものっそ衝撃を受けたわけです。単に小学館漫画賞受賞をアピールするのはもちろん無問題なのですが、「講談社作品なのに太っ腹!!」とアオリが入っているのは……、「え? これいいの?」と(だから、この文章を書いています)。 こういうある意...note.com14551
三崎尚人さんがリツイートYUKONOHJI@oreberry·20時間佐野元春40周年記念ベスト&ボックス、93〜04年のヒストリー原稿を担当しました。こんな機会なので、秘蔵ネタもいくつか投入したよ。思えば私も、佐野さんとお仕事をさせてもらうようになって今年で30年!10代の自分に自慢したい。佐野さん、おめでとうございます。※嬉しくてデコってみた。540255このスレッドを表示
三崎尚人さんがリツイート神保町のオタ@jyunku·6月22日立花隆(本名・橘隆志)の父橘経雄と橘書店の橘篤郎について 立花隆の伯父橘書店の橘篤郎 - 神保町系オタオタ日記立花隆の伯父橘書店の橘篤郎 - 神保町系オタオタ日記木村毅『私の文学回顧録』によると、評論家の立花隆は、橘書店の橘篤郎の甥に当たるという。この橘は、『昭和十年版全国書籍商総覧』によると、 受験と教育社、橘書店、陸海軍受験生社 橘篤郎 [住]日本橋区通二丁目四 明治38年2月8日 茨城県水戸市松本町二四六八生 同県立工業卒後明治大学法科に学び、業半ばにして新潮社入社 改造…jyunku.hatenablog.com12546このスレッドを表示
三崎尚人さんがリツイートフデタニン@FUDE0415·23時間設備の老朽化とかならしょうがないけど、借りてる土地の契約延長を東京都が認めなかったからって…。外国人から見たら、ここもクールジャパンなのにね。アニメや漫画とのコラボ多いし。もったいない。 「東京お台場 大江戸温泉物語」9月5日に閉館 18年間の営業に幕 #ldnews「東京お台場 大江戸温泉物語」9月5日に閉館 18年間の営業に幕大江戸温泉グループは、9月5日の営業をもって東京お台場 大江戸温泉物語(江東区)を閉館することを発表した。同社は閉館の理由について、「東京都との事業用定期借地権設定契約が2021年12月に期限を迎えるため」とnews.livedoor.com18886
三崎尚人@nmisaki·4時間ひろゆきの件でヤベェと思うのは、例の賠償金踏み倒しの話や4chan〜Qアノンの件も、当然知っているしマズイと思っているはずだし、多分注進しただろうけど、この人事を止められない、ということですわ。それでいて、リスクは押し付けられるんだから、そりゃ霞ヶ関から出て行きたくもなるかと。2444555
三崎尚人さんがリツイート山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻@ikuto_yamashita·5時間体のキワキワで手足が切り離されてる方向にデザインがシフトしてるのに気付く人は気付いたと思うけど、これも監督指示で、たぶん子供の頃遊んだ特撮ソフビ人形の、乱暴に遊ばれて手足引き抜けた感の再現だと思う。 なんというか⋯茶目っ気の使い所がおかしい #シンエヴァ1196820このスレッドを表示
三崎尚人さんがリツイート山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻@ikuto_yamashita·17時間「は?二号機の血がドバーッと飛び散る磯さんのカットで手ェ叩いて喜んでた男が何言ってやがる」とはエヴァの版権管理会社グラウンドワークスのK村パパの反応で同感しかありませんが、とにかくグロくなくカッコいいメカのようなバイオのような切断面を目指し解剖図巻とにらめっこの果てが #シンエヴァ61,7827,306このスレッドを表示
三崎尚人さんがリツイート山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻@ikuto_yamashita·17時間キャップ案は結局ぴんと来なかったようで「やはり断面で・・・機械っぽく」「はい?メカニカルってことですか」「機械ではないけどパーツ的な感じ」「??」「最近いろいろ面倒だからね」ようやくグロ表現避ける方向にこのひと舵切ったと気づきました。 #シンエヴァ162,2419,825
三崎尚人さんがリツイート山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻@ikuto_yamashita·18時間月日が過ぎて、次に主機内の初号機の話に触れた時には、切られた手足に、待機中のジェット機のインテークカバーのようなキャップがついてると監督が思いつき「おや?」と思ったものの絵にしてます。#シンエヴァ21,5065,967
三崎尚人さんがリツイート山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻@ikuto_yamashita·18時間お花といえば、ヴンダー主機内で手足がない状態の初号機からお花が出ていた案もありました #シンエヴァ 心臓のように鼓動している主機の中に初号機は居て、その体から花弁のように広がる心膜を支えていたので、それほど突飛でもないのです。142,2627,956
三崎尚人さんがリツイート古川@furukawa1917·19時間まさかこれを言ってから一年ちょっとで日本政府がひろゆきに助言を求めるほど国がおちぶれるとはさすがの私も思ってなかったですね引用ツイート古川@furukawa1917 · 2020年2月11日「文系学部はいらない」「教養なんていらない」という意見について、では社会から教養がなくなるとどうなるのかという疑問がありましたが、「ひろゆきやら高須克弥やらがいっぱしの識者として意見を求められる世の中になる」というかなり真に迫った回答が出てきたようですね https://huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e3cb7f5c5b6b70886fd0627?ncid=other_twitter_cooo9wqtham&utm_campaign=share_twitter…92,4963,872
三崎尚人@nmisaki·5時間日本だと間違いなく炎上(向こうでもか?)。良し悪しに議論はあるだろうけど、スケールのデカさがさすがメリケン。『全米ライフル協会の元トップ、偽の卒業式スピーチのわなにかかる 銃撃事件遺族が一計』全米ライフル協会の元トップ、偽の卒業式スピーチのわなにかかる 銃撃事件遺族が一計米フロリダ州の高校で2018年に起きた銃乱射事件で犠牲となった生徒の両親が一計を案じ、 全米ライフル協会(NRA)の元会長を、犠牲者を象徴した空席のいす数千脚を前にスピーチをさせた。 - (1/2)cnn.co.jp16459
三崎尚人さんがリツイートCOMITIA実行委員会@COMITIAofficial·6月23日9/20(月祝)開催「COMITIA137」では、約1年7カ月ぶりに「出張マンガ編集部」を実施します。 https://comitia.co.jp/html/hensyu.html… 引き続き感染症予防対策を取りながらのイベント開催となるため、まずは小規模からの再開となります。 プロのアドバイスを聞きたい方はぜひご検討ください。 (A)#COMITIA197212
三崎尚人さんがリツイート権利者捜しったー@kenrisha_search·5月20日【CRIC掲載情報】 掲載日:2021年05月21日 広告主名:奥村 道 著作物等のジャンル:美術の著作物 著作物等の概要:1960年代後半から1970年代初頭にかけ主に実話誌に掲載されていた劇画 詳細情報:https://cric.or.jp/c_search/doc/search2105_okumura.pdf…9
三崎尚人さんがリツイート猫の泉@nekonoizumi·16時間「脚本執筆歴60年以上の巨匠が明かすテレビアニメ名作群の誕生秘話! シリーズ構成などまだなかった時代に「第1話」の脚本を数多く執筆してきた辻真先は、テレビアニメ作品誕生の鍵を握る重要人物です。…」 ⇒辻真先 『辻真先のテレビアニメ道』 立東舎辻 真先のテレビアニメ道 (立東舎)辻 真先のテレビアニメ道 (立東舎)amazon.co.jp11422このスレッドを表示
三崎尚人さんがリツイート桶田大介@DaisukeP·17時間昨日の別記事とは一点、目配りの広い良記事。勉強になる。玉石混交、メディアリテラシーは重要よな...引用ツイート日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei · 18時間アニメ聖地巡礼、経済潤す 岐阜県の波及効果253億円 https://nikkei.com/article/DGXZQOCC1046K0Q1A510C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1624622561…12037
三崎尚人さんがリツイートdragoner@dragoner_JP·16時間真面目な話、「Qアノンの総本山4chanのオーナーが、日本政府のデジタル監督官庁のアドバイザーになった」と知られたら、今度バイデンに会ったら菅首相グーで殴られない? → デジタルの日、ひろゆき氏から助言 政府(時事通信) #Yahooニュースデジタルの日、ひろゆき氏から助言 政府(時事通信) - Yahoo!ニュース デジタル庁発足を記念して、菅義偉首相が看板政策に掲げるデジタル改革を身近に感じてもらうために創設する「デジタルの日」の企画立案をめぐり、政府がインターネット掲示板「2ちゃんねる」創設者の「ひろゆきnews.yahoo.co.jp61,9462,004