弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

13.5万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから asuno-jiyuu.com 法律相談は→ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 9刷 韓国で翻訳され今後中国台湾でも 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店)
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

ひろゆきに助言求めた件が話題になってるけど現政権はかなり意識的にネットのインフルエンサーマーケティングに力を入れてて(何せこの俺にすら声かかるくらいと言えばわかりやすいだろう)主張や左右関係なくそれやってる。これは前政権には見られなかった傾向でもっと調査報道された方がいいと思う。
4
577
972
大会期間中、ボランティアの方は公共交通機関を利用して自宅から通いだったような記憶がうっすら
引用ツイート
Koichi Kawakami, 川上浩一
@koichi_kawakami
·
また五輪開催に関しては。有観客と無観客で人流の増加の有無を論じ始めたこと自体が、論点ずらしの詭弁。競技を実施することによる関係者の移動、ボランティアの移動等の人流の増加に目を向けさせないためです。(例えば伊豆では、自転車競技をするために近隣の温泉施設にボランティアが宿泊します) twitter.com/koichi_kawakam…
1
23
61

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

娘に性的いたずらして児童相談所が娘を保護され警察や弁護士も介入したうえで妻と離婚したのに「連れ去られた」「離婚のせいで子どもに会えない」「単独親権制度のせいで子どもに会えない」っていって政治運動してる父親とか、もうホラーすぎるけどもっとホラーなのはそれを政治家が支援してること。
7
756
2,552
私も前の連載してたとき、たくさん中傷されました。女性研究者は覚悟がないと発言し続けられない、酷い状況です。
引用ツイート
田中東子『ガールズ・メディア・スタディーズ』発売中📖
@enfanteest72
·
もちろん男性研究者で誹謗中傷の被害にあっている方もたくさんいらっしゃるので連帯しつつ、女性研究者への日常的な中傷の被害は酷すぎると思います。それを煽る社会構造ごと分析の対象ではあるけれども、名前も顔も出して社会的活動をする事への恐怖心もしらないうちに植えつけられていく。
このスレッドを表示
1
37
123
このスレッドを表示
あなたみたいな人が福島さんの仕事を評価しなくてもいいんですよ。正しく評価する人はきちんと見ていると形になって改めてわかって、よかったと思います。
引用ツイート
Macy
@bitm10
·
返信先: @katepanda2さん, @packratyさん
たしかに従軍慰安婦問題については創造的な働きをしたね? K国にとっては、当事者と言っていいほどの大功労者だ🤧 それを絶賛する愚かな者たちで一人政党は存在している。
1
5
33
自分の評判が落ちても上がってもとにかく自己責任というのが良くも悪くもあり。でもやっぱり本件は、弁護士業界全体で、職務のありようの問題のひとつとして厳しく問題視されるべきだと考えています。どこでどう議論するかは簡単ではないのですが、「法クラやばい人いるよねー」だけでは済まされない
9
31
このスレッドを表示
「ビッグローファーム」に所属してると自称してるアカもあって(多分本当だと思う)、そういうとこだと、もし本名わかったら事務所の評判に敏感で事務所として何かするかもしれないけど。弁護士の働き方は色々なんだけど自分で事務所構えてて一人一人が社長的な人も少なくなくて、そういう場合、
1
6
25
このスレッドを表示
本件でわいわい騒いでたり批判した女性弁護士に逆上していた弁護士アカウントは、匿名の人が少なくないというのも大きいけれど、どこの誰とわかったとしても、業界としての問題として正しく捉えて対応が検討されるかというと、なかなかすんなりいかなそうな気がする、とこの間もやもやと考えています
1
10
27
このスレッドを表示
日本歴史学会の声明やnichirekikyo.com/statement/stat 所属先の厳重注意処分等topics.nichibun.ac.jp/pc1/ja/sheet/2 、個人的な問題として扱ってはならない、という対応が適切にとられているところがある。もちろん全研究者が賛同してるわけではないかもだけど、組織として問題と捉えられてるのが重要なところ。他方、
1
12
32
このスレッドを表示
本件に関する一部弁護士たちの行動そのままだ。こういう「文化」は弁護士や研究者だけの問題ではもちろんないのだけれど、本声明はこれを呉座氏の個人的な問題として扱うことは「アカデミアや言論界、メディア業界におけるこのような男性中心主義を見逃してしまうことになる」と正しく指摘していて、
1
23
46
このスレッドを表示
「そこでは、差別をめぐる問題提起や議論が容易にからかいの対象となるばかりでなく、場合によっては特定の女性個人に対する攻撃までおこなわれる一方で、自分たちこそが被害者であるという認識によってそうした振る舞いが正当化され、そうした問題点を認識することが難しくなり」どんぴしゃではないか
1
38
71
このスレッドを表示
「日本語圏では以前から、ツイッターを中心にSNSやブログにおいて、性差別に反対する女性の発言を戯画化し揶揄すると同時に、男性のほうこそ被害者であると反発するためのコミュニケーション様式が見られ」「たとえば性差別的な表現に対する女性たちからの批判を「お気持ち」と揶揄するのはその典型」
1
40
83
このスレッドを表示
「プールの水になりたい…」最初悪い冗談についての話と思って見ていたが、遅ればせながら、とてつもない深刻な問題を含んでいることがどんどんと分かってきた。問題の本質の所在はその言明そのものでなく、同じ職能団体内でそれに違和感を表明した女性が集団的な攻撃を受けたことで… ../..
1
138
319
このスレッドを表示
容姿について「気持ち悪い」と断じるのは加害的だが、「女子校のプールの水になりたい」という発言を「気持ち悪い」と断じるのは正統な論評の範疇だろう それにtwitterは「閉鎖的なコミュニティ」ではないし、ホモソノリに浸かり過ぎて公共性のある場での発言に関する感覚が麻痺してるのではないか
2
123
330
このスレッドを表示
右側、これと全く同じじゃんね。こういう内輪のノリで人をあげつらって叩くノリは許すべきではないと思いますね。まあしかしなんてオリジナリティがないんでしょうか。いじめも人真似じゃないとできないんですねぇ。
画像
画像
引用ツイート
§ 佐藤倫子
@sato__michiko
·
画像
画像
これはいじめですよ。どうして分からないんだろう。「プールの水」云々は皆さん批判されるのを承知でTwitterという公の場でふざけあってたんでしょうから別に好きにすればいいけど、何故これほど大きくなったかといえば、ふゆさんに対するこういうイジメが酷かったからですよ twitter.com/big_lawfirm/st
このスレッドを表示
351
823
斉藤まりこさん、頑張ってね!!マーク応援してます。
引用ツイート
斉藤まりこサポーターズ
@marikosupporter
·
認可保育所1.7倍!#日本共産党 の議席が伸びれば、たくさんの願いが実現します! 次は #給食費無償化 #子どもの国保料ゼロ #痴漢ゼロ 3つゼロ実現してもらいたい! その前に #オリンピックは中止 #都議選は日本共産党 #斉藤まりこ #足立区 #都議選2021
画像
8
18
本日 6/26(土)の街宣予定はこちら! よろしくお願いします!! #斉藤まりこ #都議選2021 #足立区選挙区
引用ツイート
斉藤まりこサポーターズ
@marikosupporter
·
認可保育所1.7倍!#日本共産党 の議席が伸びれば、たくさんの願いが実現します! 次は #給食費無償化 #子どもの国保料ゼロ #痴漢ゼロ 3つゼロ実現してもらいたい! その前に #オリンピックは中止 #都議選は日本共産党 #斉藤まりこ #足立区 #都議選2021
画像
12
24
私も極力そうしてます。みんながこれを心がければ Yahoo! も対策せざるを得なくなるはず。
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
なお、↑のカナロコ記事はヤフーで最初に見たのですが、ヤフコメが嫌なこともあり、なるべくヤフー記事での拡散はしないようにカナロコを探しました その手間が面倒だったり、他の方のヤフー記事シェアを拡散しちゃうこともありますが、一手間とれる時にはなるべくヤフー記事拡散を減らそうと思います
このスレッドを表示
17
25
小学校で哲学の授業をした際に痛感したのは、小学生に下手に議論をさせたところで、手持ちの少ない洋服でいかにオシャレするかを競うようなものにしかならないということ。行きつく先はいかにも社会適応的で常識的な議論だ。こういう議論の練習をしたところで早期の「つまらない大人化」を進めるだけだ
52
6,513
3.3万
このスレッドを表示
バスの運転手にも感染させますよね…
引用ツイート
大島堅一
@kenichioshima
·
コロナ陽性者について、空港にとどめないで、オリンピック関係者は受け入れ自治体にバスで移動ってことのようですが、一般の方の対応とは違いますよね?一律にやらないと、水際対策にならないんじゃないでしょうか。そもそも、それだと持ち込むわけで。
17
38
なお、↑のカナロコ記事はヤフーで最初に見たのですが、ヤフコメが嫌なこともあり、なるべくヤフー記事での拡散はしないようにカナロコを探しました その手間が面倒だったり、他の方のヤフー記事シェアを拡散しちゃうこともありますが、一手間とれる時にはなるべくヤフー記事拡散を減らそうと思います
1
17
44
このスレッドを表示
海外メディア、いろいろ東京オリンピックのことで日本政府を批判してるけど、 いや、日本政府は批判されて当たり前なんですけど、 そんなところに選手を送り込もうとしてる自分の国のオリンピック関係者もついでに徹底的につるし上げてください。よろしくお願いします。 アメリカのメディアもな。
6
346
1,096
このスレッドを表示
捜しまわり、野戦病院にいれられていることが分かった。お爺さんとははぐれてしまって死んだものと思っていたが、後に実家に帰っていることが分かった。しかし、右腕はまるたん棒みたいにふくれあがって傷の手当てもしておらず、弱って亡くなってしまった。
1
19
44
このスレッドを表示
誰かが両手を挙げて降参したことで、攻撃は止みました。親戚の男の人が1人即死。お爺さんは右腕貫通、その同じ弾が曽祖母の太ももをえぐり、長男(13歳)の腿を通って、次男(6歳)の下足に刺さった。血が流れているので子ども2人を米兵が連れて行った。
1
22
46
このスレッドを表示
#沖縄戦の声 #ぬちの祈り 私の曽祖母は子どもを抱えながら親戚20名ほどと一緒に米軍から東村→国頭→石川と逃げ回り、また国頭に向かおうとした山を登り始めた時に米兵に見つかり、6mほどの小さな崖の下に飛び降りました。激しい射撃を受ける中、
1
54
86
このスレッドを表示
財務大臣がなぜ未だに辞任せずに許されているのか、本当に本当に謎です。
引用ツイート
Shoko Egawa
@amneris84
·
他人の悪口言ってる暇があったら、財務省の公文書改ざん問題に、ちゃんと向き合ったらどうか。→小池都知事の休養を「自分でまいた種」 麻生太郎氏が大失言で都議選の流れ変える(東スポWeb) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3e360
121
526
記者 ウガンダの選手団がデルタ株、水際対策の甘さが露呈。 安住委員長 甘いというよりザル。それも6日も経ってからインド株でしたって、世界でこんなに検査が遅い国があるのか。IOC役員等もコンビニは自由、個室がある居酒屋なら行っても良いと特別扱い。ザルのような体制しか菅政権は作れていない。
52
687
1,171
「それも6日も経ってからインド株でしたって」
引用ツイート
立憲民主党 国会情報+災害対策
@cdp_kokkai
·
記者 ウガンダの選手団がデルタ株、水際対策の甘さが露呈。 安住委員長 甘いというよりザル。それも6日も経ってからインド株でしたって、世界でこんなに検査が遅い国があるのか。IOC役員等もコンビニは自由、個室がある居酒屋なら行っても良いと特別扱い。ザルのような体制しか菅政権は作れていない。
53
62
最高裁がクソな日に、福島みずほさんはフランス大統領から政治家としての功労が認められて国家功労勲章シュヴァリエを受賞。 「人権のために戦い、歴史の真実に向き合い、そこにある記憶を忘れない政治家」として大使館から勲章を渡されました。 おめでとうございます!
24
1,068
2,906
福島さんが、下らない誹謗など歯牙にもかけず多くの貴重な仕事をしてこられたことを尊敬しています。海外の方が正しく評価してるのかもな… セトン駐日大使「福島さんが死刑制度廃止、従軍慰安婦問題、男女共同参画などについて取り組んできたことを挙げ、「政治家として人権を常に尊重してこられた」
引用ツイート
福島みずほ
@mizuhofukushima
·
福島瑞穂氏に仏政府が勲章授与「政治家として常に人権尊重」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210
1
89
252
さっきデジタル庁の成し遂げたい事が 「『日本はこんなもんじゃない』ということをもう一度国民と共有したい」 であると知って倒れそうになったばっかりなんですが……意見を送りますね……
引用ツイート
時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
·
デジタル庁発足を記念して、菅義偉首相が看板政策に掲げるデジタル改革を身近に感じてもらうために創設する「デジタルの日」の企画立案をめぐり、政府がインターネット掲示板「2ちゃんねる」創設者の「ひろゆき」こと、西村博之氏から助言を受けていることがわかりました。 jiji.com/jc/article?k=2
432
683
出典
東京都議選スペシャル/首都の選択 あなたの願いは?/とことん共産党
2021年6月25日午後7時から#小池晃 書記局長、#和泉なおみ 都議(葛飾区)都議団幹事長、都議予定候補全員がお話しします#谷川智行 医師・党東京都副委員長、朝岡晶子さん#東京都議選 #とことん共産党★「都議選アンケート」実施中!7月4日投票の #東京都議会議員選挙 がいよいよです。番組ではみなさんから寄せられ...
youtube.com
1
174
237
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

音楽
13:00に開始
🎂6月26日はアリアナ・グランデさんの誕生日
日本のトレンド
アニメ聖地巡礼
トレンドトピック: 岐阜県の波及効果253億円
朝日新聞デジタル
昨日
「謎の言葉」で万引き3割減 警部が店に仕掛けた秘策 広がる「仕掛学」の活用
ORICON NEWS(オリコンニュース)
昨日
《避妊リング》公表した益若つばさの真意 反響に感じた男女の意識の差
日本のトレンド
免疫学の第一人者
トレンドトピック: 安全確信慎重姿勢