固定されたツイートRyoTa@ひろゆきブログ@hiroyuki_lab·5月22日写像についてメチャクチャわかりやすく解説したつもりです。 「写像って何すか」って人は読んでみてください また、よくわからなかいところがあったら教えてください! #ブログ書け #ブログ更新 #ブログ仲間と繋がりたい #ブログ初心者と繋がりたい【図解あり】ひろゆきに聞かせたい誰でもわかる写像の話【名言解説】博識な論破王ひろゆきさんもよくわからなかった写像について、優しくかみ砕いて、徹底的に解説しました。 子供から大学生、社会人まで全ての人におすすめする写像の解説の決定版!写像を知って、ひろゆきより賢くなろう!clever-life-lab.com956
RyoTa@ひろゆきブログ@hiroyuki_lab·6月24日返信先: @maesocioさんご返信ありがとうございます。 とりあえずは、対象の最後のツイートのidを保存しておいて、一定時間ごとにツイートを検索→idの比較を行うことで、新規ツイートがあるか判断するという形にしました。 時間・期間の指定に関しての情報ありがとうございます1
RyoTa@ひろゆきブログ@hiroyuki_lab·6月24日ひろゆきクイズ改良版(音ありで見てね) せっかくなのでデータベース作ってやってみようかな、ということでSQLを勉強してみました。 久しぶりにProgateを開いたら、レベルが250とかでびっくりしました。(ほとんど忘れてる… #プログラミング初心者と繋がりたい #今日の積み上げ #ブログ書け121
RyoTa@ひろゆきブログ@hiroyuki_lab·6月24日返信先: @haru_webdreamさんフォロバありがとうございます。 先ほど抱えていた問題については解決しましたので、また今度頼らせていただきます! よろしくお願いします1
RyoTa@ひろゆきブログ@hiroyuki_lab·6月24日返信先: @ani9001さんわかりました。ありがとうございます。 streaming apiの方も余裕があったら試してみます。 ご丁寧な解説とリンクありがとうございました。
RyoTa@ひろゆきブログ@hiroyuki_lab·6月24日返信先: @maesocioさん返信ありがとうございます。 こちらの資料拝見させていただきました。 私の知りたいこととしては、 ある特定の人がツイートしたことを検知し、それに対してアクションを行いたいのですが、検知の仕方がわかっていないです。1
RyoTa@ひろゆきブログ@hiroyuki_lab·6月24日返信先: @ani9001さん返信ありがとうございます。 練習かねてapiの使用を考えています。 「特定の人がツイートしたら」のところを、簡単に教えていただきたいです。11
RyoTa@ひろゆきブログ@hiroyuki_lab·6月24日返信先: @haru_webdreamさんフォローさせていただきました。 ツイッターAPI作成について質問したいのですが、よろしいですか?11
RyoTa@ひろゆきブログ@hiroyuki_lab·6月23日クイズの超基本的な部分が完成 onclick=OnButtonClick イベントリスナーを設定する時に、関数名()としてしまうと、関数を実行した時の戻り値が代入されちゃうのかな 当たり前だけど、時間取られた これから、肉付けしていく。 #javascript #プログラミング初心者と繋がりたい #今日の積み上げ8
RyoTa@ひろゆきブログ@hiroyuki_lab·6月22日ひろゆきで某ソシャゲ 矢印を回転させるのに苦労しました。 #Javascript #今日の積み上げ #プログラミング初心者 #ブログ書け13
RyoTa@ひろゆきブログ@hiroyuki_lab·6月22日返信先: @hirox246さんひろゆき様のお金に関する珠玉の名言集論破王ひろゆき(西村博之)の覚えておきたいお金の名言【お金の話】含蓄もあり、2ちゃんねるで若くして大金を稼いだひろゆき氏だからこそ言える聞いて損はないお金の名言。ひろゆき氏の仮説・検証に基づく示唆に富んだ言葉を集めました。clever-life-lab.com