レス送信モード |
---|
売上で殴られたらどうする?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 121/06/24(木)19:43:51No.816570875そうだねx82種死が名作になっちまう~ |
… | 221/06/24(木)19:44:06No.816570953+何もしない |
… | 321/06/24(木)19:45:21No.816571341そうだねx38でも悪いけど俺の好きなアニメの方が面白いから!! |
… | 421/06/24(木)19:45:29No.816571388そうだねx2売上で殴るってなに? |
… | 521/06/24(木)19:46:24No.816571702そうだねx34これは売れてる方が売れてない方の漫画を大好きだからダメージは上の方がでかい |
… | 621/06/24(木)19:48:24No.816572393そうだねx10音楽とかでもあるよねこういうの |
… | 721/06/24(木)19:49:20No.816572714+評価される絵は高いじゃん |
… | 821/06/24(木)19:49:31No.816572773+ドラマ爆死したくせに! |
… | 921/06/24(木)19:49:32No.816572775そうだねx22何でもそうだけど売れてるから最高ではない |
… | 1021/06/24(木)19:50:14No.816573017+一番売れてるハンバーガーとコーラが一番美味いみたいなあれ |
… | 1121/06/24(木)19:50:26No.816573100+絵画みたいに俺の死後売れることもあるから! |
… | 1221/06/24(木)19:50:47No.816573228そうだねx3>音楽とかでもあるよねこういうの |
… | 1321/06/24(木)19:50:50No.816573252そうだねx24スレ画は作者同士だけどネット上で売り上げ煽りする奴は関係者でもなんでもないだろうから別に… |
… | 1421/06/24(木)19:50:52No.816573260+>絵画みたいに俺の死後売れることもあるから! |
… | 1521/06/24(木)19:51:02No.816573313+でも悪いけどおれのほうが面白いレスできてっから! |
… | 1621/06/24(木)19:51:56No.816573638+ジャンプの編集会議はガチでそういう会話があるとか何かで読んだな |
… | 1721/06/24(木)19:52:09No.816573713+むしろ大量に売れるってハンバーガーみたいに最高ではないけど万人に受けるってことだからな |
… | 1821/06/24(木)19:52:22No.816573790+同じ土俵で上の人から言われたらやめちゃうかもしれない |
… | 1921/06/24(木)19:53:04No.816574074+売れてるなら間違いなく名作だよ |
… | 2021/06/24(木)19:53:36No.816574293そうだねx5好き嫌いは置いといて東村アキ子はなんであんなに自信マンマンなんだろう… |
… | 2121/06/24(木)19:54:56No.816574823+漫画家だったら自分より売れてないけど自分にとって神漫画家が居るケースいくらでも有りそう |
… | 2221/06/24(木)19:55:40No.816575128そうだねx2>好き嫌いは置いといて東村アキ子はなんであんなに自信マンマンなんだろう… |
… | 2321/06/24(木)19:56:04No.816575276そうだねx10売上でわかるのは商品価値だ |
… | 2421/06/24(木)19:56:04No.816575279そうだねx145000万部売れてるのは流石に傑作クラスしかないからここまで言っていい |
… | 2521/06/24(木)19:56:09No.816575301そうだねx5>好き嫌いは置いといて東村アキ子はなんであんなに自信マンマンなんだろう… |
… | 2621/06/24(木)19:56:12No.816575323+上のコマ涙目なんだよね |
… | 2721/06/24(木)19:56:31No.816575438+下が先に正論で殴ってきたから… |
… | 2821/06/24(木)19:56:32No.816575443そうだねx9タフは1000万部以上売れてるから大衆受けしてる事は確実なんだこれは紛れもない事実っすよね? |
… | 2921/06/24(木)19:56:42No.816575525+死ぬほど売れても謙虚というか自己評価低いままの人もどっさり居るからバランスは取れてるんだ |
… | 3021/06/24(木)19:56:46No.816575547+>逆に言うとあのレベルで子育てもしてて自信マンマンにならん方がおかしい |
… | 3121/06/24(木)19:57:33No.816575854+>売上でわかるのは商品価値だ |
… | 3221/06/24(木)19:58:06No.816576055そうだねx3>漫画家だったら自分より売れてないけど自分にとって神漫画家が居るケースいくらでも有りそう |
… | 3321/06/24(木)19:58:17No.816576134そうだねx19>タフは1000万部以上売れてるから大衆受けしてる事は確実なんだこれは紛れもない事実っすよね? |
… | 3421/06/24(木)19:58:29No.816576204+こうしてサム8は生まれた |
… | 3521/06/24(木)19:58:33No.816576234+特典つけた円盤は何よりも面白いんだぞ |
… | 3621/06/24(木)19:58:51No.816576349+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3721/06/24(木)19:59:35No.816576623そうだねx12>こうしてサム8は生まれた |
… | 3821/06/24(木)19:59:45No.816576671+ここでもいるよね売り上げの話で内容について話してる人たちを殴ってくる人 |
… | 3921/06/24(木)20:00:05No.816576817+五千万はな… |
… | 4021/06/24(木)20:00:15No.816576901そうだねx2ポップ… |
… | 4121/06/24(木)20:00:16No.816576910+>>逆に言うとあのレベルで子育てもしてて自信マンマンにならん方がおかしい |
… | 4221/06/24(木)20:00:17No.816576916+売上で殴られたら聖書で殴り返す |
… | 4321/06/24(木)20:00:34No.816577047+お前より売れてないけどお前より面白い漫画描いている |
… | 4421/06/24(木)20:00:44No.816577112そうだねx3>むしろ大量に売れるってハンバーガーみたいに最高ではないけど万人に受けるってことだからな |
… | 4521/06/24(木)20:00:46No.816577133+>>こうしてサム8は生まれた |
… | 4621/06/24(木)20:01:06No.816577263+商業誌に載ってる商品である以上売り上げは切っても切り離せないからね |
… | 4721/06/24(木)20:01:10No.816577292+もう面倒くさいからアクアくんにケアさせよう |
… | 4821/06/24(木)20:01:20No.816577366+キングダムは死ぬほど売れてるが嘘喰いの方が面白い |
… | 4921/06/24(木)20:01:34No.816577456そうだねx18スレ画の人達はクリエイター本人だからいいけど |
… | 5021/06/24(木)20:01:41No.816577509+面白ければ売れるというナイーブな考えは捨てろ |
… | 5121/06/24(木)20:01:49No.816577567+手取りで殴りあえ |
… | 5221/06/24(木)20:01:56 ID:raBvV.poNo.816577605そうだねx3削除依頼によって隔離されました |
… | 5321/06/24(木)20:01:56No.816577606+めっちゃ売れた推理小説を手に取るたびアレ?ってなる |
… | 5421/06/24(木)20:02:07No.816577692+ぶっちゃけワンピなんかも明らかに他の連載陣よりつまんねー時期あるけどその時期でもそいつらより売れてるもんな |
… | 5521/06/24(木)20:02:10No.816577714そうだねx5売上の話は詮無いが面白い面白くないは不毛 |
… | 5621/06/24(木)20:03:07No.816578099+>めっちゃ売れた推理小説を手に取るたびアレ?ってなる |
… | 5721/06/24(木)20:03:21No.816578195そうだねx3酷い…私だって期待に応えようとしてるのに… |
… | 5821/06/24(木)20:03:24No.816578207+ゲームで海外売上持ち出すとFF14持ち出すのがいる |
… | 5921/06/24(木)20:03:28No.816578236+明らかにつまんねー作品なのな売れてるのみたら |
… | 6021/06/24(木)20:03:31No.816578264+主観的な価値はまさに水掛け論にしかならんからな |
… | 6121/06/24(木)20:03:31No.816578266そうだねx2他はともかくジャンプは初速が無ければ即死するのは分かる |
… | 6221/06/24(木)20:03:43No.816578338+タコハとよっちゃんはどう思う? |
… | 6321/06/24(木)20:04:01No.816578457+完全につまらなかったら売れないと思うよ |
… | 6421/06/24(木)20:04:18No.816578572+5000万部うれたまんが |
… | 6521/06/24(木)20:04:35No.816578682そうだねx1本当につまらん作品が売れるのは珍しいからな… |
… | 6621/06/24(木)20:04:40No.816578714+吉祥寺先生もずっと思ってたことをやっとぶつけられたんだろうな |
… | 6721/06/24(木)20:04:51No.816578797+たまに売れてるから文句言う奴が少数派おかしいみたいな理論の人が暴れるよね |
… | 6821/06/24(木)20:05:11No.816578916そうだねx4>ぶっちゃけワンピなんかも明らかに他の連載陣よりつまんねー時期あるけどその時期でもそいつらより売れてるもんな |
… | 6921/06/24(木)20:05:16No.816578951そうだねx1何をもって自分の作品の方が面白い!って言うんだろう |
… | 7021/06/24(木)20:05:19No.816578966+結局客観的な殴り材料になる売上に戻ってくるじゃないか |
… | 7121/06/24(木)20:05:25No.816579001そうだねx5>完全につまらなかったら売れないと思うよ |
… | 7221/06/24(木)20:05:25 ID:raBvV.poNo.816579002+>他はともかくジャンプは初速が無ければ即死するのは分かる |
… | 7321/06/24(木)20:05:25No.816579007+>他はともかくジャンプは初速が無ければ即死するのは分かる |
… | 7421/06/24(木)20:05:37No.816579096+でも売上マウントバトルは楽しいよね |
… | 7521/06/24(木)20:05:41No.816579116+毎週の売り上げだけ見れば小説はラノベやなろう以下だけどだから小説がダメだという事にはならん |
… | 7621/06/24(木)20:05:47No.816579172+種死が名作になっちまうーって見るたびに思うんだけどなんで「」ップは種死が名作扱いされたら困るの? |
… | 7721/06/24(木)20:06:00No.816579286+>何をもって自分の作品の方が面白い!って言うんだろう |
… | 7821/06/24(木)20:06:13No.816579376そうだねx14>ID:raBvV.po |
… | 7921/06/24(木)20:06:38No.816579556そうだねx4>それは昔の話だな |
… | 8021/06/24(木)20:06:40No.816579572+>でも売上マウントバトルは楽しいよね |
… | 8121/06/24(木)20:06:40No.816579573そうだねx12そういうの10そうだね入れられてから言ってもらえます!? |
… | 8221/06/24(木)20:06:56No.816579685+>スレ画の人達はクリエイター本人だからいいけど |
… | 8321/06/24(木)20:07:10No.816579779+種死も普通に再評価されて面白いって言われているからなぁ |
… | 8421/06/24(木)20:07:13No.816579800+>何をもって自分の作品の方が面白い!って言うんだろう |
… | 8521/06/24(木)20:07:26No.816579905+人気作は触れもしないで難癖つけられることもあるから大変だなぁと思うよ |
… | 8621/06/24(木)20:07:31No.816579943+>たまに売れてるから文句言う奴が少数派おかしいみたいな理論の人が暴れるよね |
… | 8721/06/24(木)20:07:35No.816579963+好き嫌いを言い換えてるだけだから本当に不毛 |
… | 8821/06/24(木)20:07:38No.816579979+売上げ上位の作品ほど大衆向けだから個性が薄味だよね |
… | 8921/06/24(木)20:07:39No.816579989+だから漫画の価値観が大体一致してる同士の会話なんだってばこれは |
… | 9021/06/24(木)20:07:52No.816580082+みんな大好き売上バトル |
… | 9121/06/24(木)20:07:57No.816580114+断言するけど売れた=名作って式は成り立たないけどその逆の売れてない=駄作に関しては100%当てはまるよ |
… | 9221/06/24(木)20:08:10No.816580215+スレ画の芸術は完成しなさそうですごく残念… |
… | 9321/06/24(木)20:08:32No.816580363そうだねx4>たまに売れてるから文句言う奴が少数派おかしいみたいな理論の人が暴れるよね |
… | 9421/06/24(木)20:08:41No.816580423+エピソード8もあれだけ売れたのに世界単位で粘着されて本当に可哀想だと思う |
… | 9521/06/24(木)20:08:43No.816580435+リアルタイムで追いかけると悪いところ見えやすいよ |
… | 9621/06/24(木)20:08:47No.816580470+一部の「」がただ数字でキャッキャ言い合うのとは全然違う話だしなこれ… |
… | 9721/06/24(木)20:08:59No.816580552そうだねx4>断言するけど売れた=名作って式は成り立たないけどその逆の売れてない=駄作に関しては100%当てはまるよ |
… | 9821/06/24(木)20:09:02No.816580568+>みんな大好き売上バトル |
… | 9921/06/24(木)20:09:05No.816580592そうだねx1>種死も普通に再評価されて面白いって言われているからなぁ |
… | 10021/06/24(木)20:09:14No.816580660+売れてる奴は面白い確率が高いとは思うよ |
… | 10121/06/24(木)20:09:18No.816580685+大改造した2.5がずっこけてアビコの目が覚めるのかな |
… | 10221/06/24(木)20:09:21No.816580713+作り手同士の話だからワナビですらない「」には関係ない話だよ |
… | 10321/06/24(木)20:09:27No.816580754+ハゲみたいな数字でしか語れない人はどこにでもいる |
… | 10421/06/24(木)20:09:29No.816580771+種死は制作の混乱が見てる側にも伝わってきてね… |
… | 10521/06/24(木)20:09:33No.816580797+>つまらないと思った時は自分の感性を疑え |
… | 10621/06/24(木)20:09:35No.816580818そうだねx4>断言するけど売れた=名作って式は成り立たないけどその逆の売れてない=駄作に関しては100%当てはまるよ |
… | 10721/06/24(木)20:09:44No.816580867+ギャグ漫画とか面白いのに売れないのよくあるからなあ |
… | 10821/06/24(木)20:09:49No.816580894+>種死が名作になっちまうーって見るたびに思うんだけどなんで「」ップは種死が名作扱いされたら困るの? |
… | 10921/06/24(木)20:09:50No.816580897+モータルコンバットは世界で2番めに売れてる格ゲーと聞いて嘘だろ…ってなった |
… | 11021/06/24(木)20:09:50No.816580899+>売上げ上位の作品ほど大衆向けだから個性が薄味だよね |
… | 11121/06/24(木)20:09:57No.816580939+>種死も普通に再評価されて面白いって言われているからなぁ |
… | 11221/06/24(木)20:09:57No.816580943そうだねx2>その逆の売れてない=駄作に関しては100%当てはまるよ |
… | 11321/06/24(木)20:10:02No.816580976+>もうそういう真理ついちゃったボクで悦に入る歳でもないだろ |
… | 11421/06/24(木)20:10:02No.816580981+>断言するけど売れた=名作って式は成り立たないけどその逆の売れてない=駄作に関しては100%当てはまるよ |
… | 11521/06/24(木)20:10:05No.816581001そうだねx6>何をもって自分の作品の方が面白い!って言うんだろう |
… | 11621/06/24(木)20:10:14No.816581066+自分の審美眼や感性が絶対だって思い込めるのって凄いよなって思う |
… | 11721/06/24(木)20:10:15No.816581077+ガンダムはリアルタイムだと大体批判されるから10年経っても批判されてる奴だけが真の駄作を名乗っていい |
… | 11821/06/24(木)20:10:17No.816581093+>ギャグ漫画とか面白いのに売れないのよくあるからなあ |
… | 11921/06/24(木)20:10:29No.816581190そうだねx1でも東村アキコはてめえ芸能人の横に立ってるとコケシみてえで同じ生き物に見えねえなって言われると死ぬほど落ち込むからか弱い生き物なのかもしれない |
… | 12021/06/24(木)20:10:31No.816581218そうだねx2>>何をもって自分の作品の方が面白い!って言うんだろう |
… | 12121/06/24(木)20:10:32No.816581220+下に関しちゃ裏で言ったならともかく人前で売上が上の作家に言っても負け惜しみにしか聞こえないからな… |
… | 12221/06/24(木)20:10:39No.816581270そうだねx1円盤の売り上げだと今ならウマ娘が名作になっちまう~!の方が正確じゃない? |
… | 12321/06/24(木)20:10:50No.816581337+>種があれだけ再評価されたリマスターの時ですら全く話題を聞かなかったが… |
… | 12421/06/24(木)20:10:56No.816581380そうだねx1>種死が名作になっちまうーって見るたびに思うんだけどなんで「」ップは種死が名作扱いされたら困るの? |
… | 12521/06/24(木)20:10:57No.816581384+売れてる作品には必ず一定の価値は有るとは言えるけど逆は無いな |
… | 12621/06/24(木)20:10:59No.816581399+>>売上げ上位の作品ほど大衆向けだから個性が薄味だよね |
… | 12721/06/24(木)20:11:15No.816581511+>種死が名作になっちまうーって見るたびに思うんだけどなんで「」ップは種死が名作扱いされたら困るの? |
… | 12821/06/24(木)20:11:25No.816581578+>モータルコンバットは世界で2番めに売れてる格ゲーと聞いて嘘だろ…ってなった |
… | 12921/06/24(木)20:11:26No.816581583そうだねx5いやだって種死クソつまんねえもん |
… | 13021/06/24(木)20:11:30No.816581611+>円盤の売り上げだと今ならウマ娘が名作になっちまう~!の方が正確じゃない? |
… | 13121/06/24(木)20:11:43No.816581701+個人的には連載終わって時間が経ってまだ定期的に話題にしてもらえるかどうかを一つの基準としたいな |
… | 13221/06/24(木)20:11:46No.816581729+ゲームとかもそうだけど売れてるゲームが自分に合うかというとそうでもない |
… | 13321/06/24(木)20:11:50No.816581760そうだねx1>種死に売り上げで負けた00のファンだから |
… | 13421/06/24(木)20:11:59No.816581814そうだねx10売り上げの話がなんでウザがられるかというと |
… | 13521/06/24(木)20:12:10No.816581894+>いやだって種死クソつまんねえもん |
… | 13621/06/24(木)20:12:15No.816581917そうだねx1売れてるのが正義とは言わんけど |
… | 13721/06/24(木)20:12:18No.816581936そうだねx1俺は種死は嫌いだけどシンは好きだから… |
… | 13821/06/24(木)20:12:23No.816581973+読者が作者からのメッセージをしっかり受け取れてるかどうか分からんだけで売れてる作品はめっちゃメッセージ性ある気がするけどな… |
… | 13921/06/24(木)20:12:23No.816581975+年収ぐらいしかバトルできる数字がねぇ |
… | 14021/06/24(木)20:12:27No.816582001そうだねx4主観はともかく客観というか感情入れない視点で見るとそりゃ売上が一番の指標になるよ |
… | 14121/06/24(木)20:12:30No.816582027+>いやそれはマイナー誌掲載作品やウェブ漫画が不利になりすぎる尺度だ |
… | 14221/06/24(木)20:12:32No.816582044そうだねx1>種死が名作になっちまうーって見るたびに思うんだけどなんで「」ップは種死が名作扱いされたら困るの? |
… | 14321/06/24(木)20:12:34No.816582058+結局自分の好きなようにしかそういう材料は使わないんだよ |
… | 14421/06/24(木)20:12:39No.816582095+週刊連載を余裕にこなして家事と子育てをしながら漫画初挑戦でドラマ化まで持っていった漫画家がいるらしいな |
… | 14521/06/24(木)20:12:47No.816582132+>>モータルコンバットは世界で2番めに売れてる格ゲーと聞いて嘘だろ…ってなった |
… | 14621/06/24(木)20:12:47No.816582134+>>種死が名作になっちまうーって見るたびに思うんだけどなんで「」ップは種死が名作扱いされたら困るの? |
… | 14721/06/24(木)20:12:49No.816582151+>下に関しちゃ裏で言ったならともかく人前で売上が上の作家に言っても負け惜しみにしか聞こえないからな… |
… | 14821/06/24(木)20:12:52No.816582181+今日あまって作中で超名作みたいな扱いなのにあまり売れてないのか |
… | 14921/06/24(木)20:12:53No.816582188+>否定だらけのケースは美点がないわけじゃなく |
… | 15021/06/24(木)20:13:06No.816582265そうだねx1>評価される絵は高いじゃん |
… | 15121/06/24(木)20:13:08No.816582279+不思議の勝ちはあれど不思議の負けはなしって奴だな |
… | 15221/06/24(木)20:13:09No.816582289+種死と鉄血が21世紀ガンダムのワースト2巨頭ってイメージ |
… | 15321/06/24(木)20:13:10No.816582295+>円盤の売り上げだと今ならウマ娘が名作になっちまう~!の方が正確じゃない? |
… | 15421/06/24(木)20:13:21No.816582368そうだねx1商業作品なら売り上げが1つの指標になるのは当然でそれが高いってことはその作品を評価した人が多いってことだろ |
… | 15521/06/24(木)20:13:23No.816582383そうだねx5面白いのベクトル一個しかねえのとか自分に合わなければ駄作って神かよとか色々 |
… | 15621/06/24(木)20:13:28No.816582418そうだねx2>今日あまって作中で超名作みたいな扱いなのにあまり売れてないのか |
… | 15721/06/24(木)20:13:39No.816582497そうだねx1>自分の審美眼や感性が絶対だって思い込めるのって凄いよなって思う |
… | 15821/06/24(木)20:13:48No.816582545+>いやそれはマイナー誌掲載作品やウェブ漫画が不利になりすぎる尺度だ |
… | 15921/06/24(木)20:13:51No.816582573そうだねx4>タイムパラドクストラベラーで言われてた透明な傑作論だな |
… | 16021/06/24(木)20:13:53No.816582589+>でも東村アキコはてめえ芸能人の横に立ってるとコケシみてえで同じ生き物に見えねえなって言われると |
… | 16121/06/24(木)20:13:53No.816582590+>今日あまって作中で超名作みたいな扱いなのにあまり売れてないのか |
… | 16221/06/24(木)20:13:53No.816582593そうだねx3>まず前提として種死は駄作というのがあるから |
… | 16321/06/24(木)20:14:10No.816582726そうだねx5>売れてるのが正義とは言わんけど |
… | 16421/06/24(木)20:14:11No.816582740+絵の値段はまあTCGの転売ヤーによる値段釣り上げと同じようなあれがあるから難しいんだ |
… | 16521/06/24(木)20:14:34No.816582899+>自分の審美眼や感性が絶対だって思い込めるのって凄いよなって思う |
… | 16621/06/24(木)20:14:43No.816582975+種と種死は売れたけど鉄血は売れたか |
… | 16721/06/24(木)20:14:43No.816582980+けいおんとキルミーはきらら内では売り上げが天地の差だけど面白さは割とどっこいどっこいって感じ |
… | 16821/06/24(木)20:14:52No.816583042そうだねx4売れてるけど叩かれてる作品に対して売れてるんだから評価しろ!ってのがまず矛盾してて |
… | 16921/06/24(木)20:15:01No.816583105+>売れる作品には売れるだけの理由がある |
… | 17021/06/24(木)20:15:09No.816583170+>今日あまって作中で超名作みたいな扱いなのにあまり売れてないのか |
… | 17121/06/24(木)20:15:15No.816583208+>個人的には連載終わって時間が経ってまだ定期的に話題にしてもらえるかどうかを一つの基準としたいな |
… | 17221/06/24(木)20:15:19No.816583231+営業職なら売上で殴れるけど他の一般人は売上で殴れねぇからな |
… | 17321/06/24(木)20:15:19No.816583236+>種死と鉄血が21世紀ガンダムのワースト2巨頭ってイメージ |
… | 17421/06/24(木)20:15:22No.816583250そうだねx2>種と種死は売れたけど鉄血は売れたか |
… | 17521/06/24(木)20:15:34No.816583346+>種と種死は売れたけど鉄血は売れたか |
… | 17621/06/24(木)20:15:36No.816583357+笑っちまうくらい作者の思惑に踊らされてどうすんだ |
… | 17721/06/24(木)20:15:55No.816583513そうだねx3>>まず前提として種死は駄作というのがあるから |
… | 17821/06/24(木)20:16:12No.816583651+種死 |
… | 17921/06/24(木)20:16:17No.816583695+本当に作品の内容で論破されてしまったアビ子先生… |
… | 18021/06/24(木)20:16:17No.816583702+>商業作品なら売り上げが1つの指標になるのは当然でそれが高いってことはその作品を評価した人が多いってことだろ |
… | 18121/06/24(木)20:16:35No.816583823そうだねx1>>売れる作品には売れるだけの理由がある |
… | 18221/06/24(木)20:16:52No.816583944+自分で決めろって話だな |
… | 18321/06/24(木)20:16:52No.816583946+>>自分の審美眼や感性が絶対だって思い込めるのって凄いよなって思う |
… | 18421/06/24(木)20:16:54No.816583960+>面白いのベクトル一個しかねえのとか自分に合わなければ駄作って神かよとか色々 |
… | 18521/06/24(木)20:16:58No.816583994+>>種死と鉄血が21世紀ガンダムのワースト2巨頭ってイメージ |
… | 18621/06/24(木)20:17:00No.816584004そうだねx1>売れてるけど叩かれてる作品に対して売れてるんだから評価しろ!ってのがまず矛盾してて |
… | 18721/06/24(木)20:17:07No.816584060そうだねx3>売れてるけど叩かれてる作品に対して売れてるんだから評価しろ!ってのがまず矛盾してて |
… | 18821/06/24(木)20:17:07No.816584069+この2コマすら中間が切り取られてるけど |
… | 18921/06/24(木)20:17:16No.816584130そうだねx1>笑っちまうくらい作者の思惑に踊らされてどうすんだ |
… | 19021/06/24(木)20:17:25No.816584201そうだねx3>自分が駄作認定したらそれは駄作で良いんだよ |
… | 19121/06/24(木)20:17:29No.816584236+ていうか売れる売れないどっちも理由くらいあるでしょ |
… | 19221/06/24(木)20:17:29No.816584237+沢山売れたら沢山議論されるものでは…? |
… | 19321/06/24(木)20:17:32No.816584261+スレ画は描いて連載してる側での話なので消費者でしか無い「」がどうこう言う話でもないな |
… | 19421/06/24(木)20:17:37No.816584295+正直種死に限らず種もクソだと今でも思ってるけどimgでこれ言うとID出るのがね |
… | 19521/06/24(木)20:17:48No.816584385+>話題がガンダム一色になっちまう~ |
… | 19621/06/24(木)20:17:54No.816584431+>今日あまって作中で超名作みたいな扱いなのにあまり売れてないのか |
… | 19721/06/24(木)20:18:02No.816584499+しっかり見た上で叩くというか否定的な感想言うのはいいけど、原作がある作品に対してアニメとかドラマだけで原作に対して批判的なこと言う意味分からん奴もいるしなぁ… |
… | 19821/06/24(木)20:18:04No.816584515そうだねx1あくまで目安かな |
… | 19921/06/24(木)20:18:08No.816584545そうだねx13>正直種死に限らず種もクソだと今でも思ってるけどimgでこれ言うとID出るのがね |
… | 20021/06/24(木)20:18:23No.816584682+>正直種死に限らず種もクソだと今でも思ってるけどimgでこれ言うとID出るのがね |
… | 20121/06/24(木)20:18:26No.816584700+>正直種死に限らず種もクソだと今でも思ってるけどimgでこれ言うとID出るのがね |
… | 20221/06/24(木)20:18:28No.816584714そうだねx4売上議論みたいなスレに推しの子の画像正直使って欲しくない… |
… | 20321/06/24(木)20:18:33No.816584772+ツッコミポイントに突っ込むのは別に良いと思う |
… | 20421/06/24(木)20:18:36No.816584796そうだねx6>正直種死に限らず種もクソだと今でも思ってるけどimgでこれ言うとID出るのがね |
… | 20521/06/24(木)20:18:39No.816584828+>売れてるけど叩かれてる作品に対して売れてるんだから評価しろ!ってのがまず矛盾してて |
… | 20621/06/24(木)20:18:41No.816584843+売れてないっていうか下はドラマ化してるから上ほどじゃなくても売れてる |
… | 20721/06/24(木)20:18:45No.816584871そうだねx2>沢山売れたら沢山議論されるものでは…? |
… | 20821/06/24(木)20:18:48No.816584899+>今日あまって作中で超名作みたいな扱いなのにあまり売れてないのか |
… | 20921/06/24(木)20:18:54No.816584935+Gレコは駄作良作の前に知名度がなんて言うかアレ |
… | 21021/06/24(木)20:18:58No.816584965そうだねx3人気だから嫌いって天邪鬼がいる限り参考にならんわ |
… | 21121/06/24(木)20:19:12No.816585074+>もうほんとそれに尽きるんだよね |
… | 21221/06/24(木)20:19:13No.816585082+アニメや漫画の売上マウントはまだ平和だがゲーム売上になると目の色変わるよねみんな |
… | 21321/06/24(木)20:19:13No.816585086+種はファーストの展開なぞってるだけだし名作とまではいかないまでも駄作じゃないってのはまだわかる |
… | 21421/06/24(木)20:19:18No.816585114そうだねx3>>正直種死に限らず種もクソだと今でも思ってるけどimgでこれ言うとID出るのがね |
… | 21521/06/24(木)20:19:20No.816585128+憎悪じゃなくて種も種氏もクソだって!つまんねえって! |
… | 21621/06/24(木)20:19:22No.816585140そうだねx1>むしろそういう種アンチの方がまだ生きてたんだって気持ちになるよ |
… | 21721/06/24(木)20:19:22No.816585142+ぶっちゃけZと0083とF91もどうかと思うけどな… |
… | 21821/06/24(木)20:19:34No.816585235+>ちゃんと自分の主観の中ではって足しておけ |
… | 21921/06/24(木)20:19:48No.816585330そうだねx1(自分の好きな作品が売れなかったんだな…) |
… | 22021/06/24(木)20:19:51No.816585354+>>正直種死に限らず種もクソだと今でも思ってるけどimgでこれ言うとID出るのがね |
… | 22121/06/24(木)20:19:51No.816585355+>ぶっちゃけZと0083とF91もどうかと思うけどな… |
… | 22221/06/24(木)20:20:00No.816585415+>しっかり見た上で叩くというか否定的な感想言うのはいいけど、原作がある作品に対してアニメとかドラマだけで原作に対して批判的なこと言う意味分からん奴もいるしなぁ… |
… | 22321/06/24(木)20:20:01No.816585423+90年代の売れまくったJ-POPが音楽として名曲かというとね… |
… | 22421/06/24(木)20:20:01No.816585424そうだねx1>>正直種死に限らず種もクソだと今でも思ってるけどimgでこれ言うとID出るのがね |
… | 22521/06/24(木)20:20:02No.816585431+売れる作品と描きたい作品が違うパターンは漫画家あるある |
… | 22621/06/24(木)20:20:03No.816585439+携帯小説売れまくった時代知ってるから売上=名作はねーわと思う |
… | 22721/06/24(木)20:20:06No.816585464+種や種死は当時のネットのみんなもボロカスに批判してたんだから駄作に決まってるだろ |
… | 22821/06/24(木)20:20:10No.816585491+>アニメや漫画の売上マウントはまだ平和だがゲーム売上になると目の色変わるよねみんな |
… | 22921/06/24(木)20:20:15No.816585531そうだねx1正直に言うけどスパイファミリーとかたしかに面白いけど俺の中ではそれなりのところで落ち着いてる |
… | 23021/06/24(木)20:20:19No.816585567そうだねx1>アニメや漫画の売上マウントはまだ平和だがゲーム売上になると目の色変わるよねみんな |
… | 23121/06/24(木)20:20:21No.816585580+>自分が駄作認定したらそれは駄作で良いんだよ |
… | 23221/06/24(木)20:20:22No.816585589+作家本人同士のバトルならそりゃ売上が指標になるわ |
… | 23321/06/24(木)20:20:25No.816585607そうだねx1>ファースト原理主義者来たな… |
… | 23421/06/24(木)20:20:34No.816585679そうだねx1売れてないけど自分にとっては傑作って普通に有ると思うんだが |
… | 23521/06/24(木)20:20:36No.816585688+>ぶっちゃけZと0083とF91もどうかと思うけどな… |
… | 23621/06/24(木)20:20:37No.816585696そうだねx3>憎悪じゃなくて種も種氏もクソだって!つまんねえって! |
… | 23721/06/24(木)20:20:43No.816585731+ガンダム見てないマン参上! |
… | 23821/06/24(木)20:20:43No.816585732そうだねx11名作とか駄作とかいうからややこしくなる |
… | 23921/06/24(木)20:21:10No.816585946+度々レスポンチに使われるな推しの子 |
… | 24021/06/24(木)20:21:14No.816585984そうだねx3>名作とか駄作とかいうからややこしくなる |
… | 24121/06/24(木)20:21:15No.816585991そうだねx10>種厨ってまだ生きてたんだって新鮮な気持ちにはなる |
… | 24221/06/24(木)20:21:15No.816585995+鬼滅の刃は元々売れてたし元々面白かったけどアニメが高クオリティでよりブーストかかってなんかもうよくわからん所まで来てるし |
… | 24321/06/24(木)20:21:17No.816586014そうだねx2>正直に言うけどスパイファミリーとかたしかに面白いけど俺の中ではそれなりのところで落ち着いてる |
… | 24421/06/24(木)20:21:19No.816586025+ZZそんな極端に下がる評価かなぁと思うよ |
… | 24521/06/24(木)20:21:21No.816586045+ゲームはまず出荷か実売か |
… | 24621/06/24(木)20:21:22No.816586055+種と種死とAGEと鉄血はゴミ! |
… | 24721/06/24(木)20:21:25No.816586080そうだねx2他の作品が叩かれてるのを尻目に |
… | 24821/06/24(木)20:21:28No.816586113+>アニメや漫画の売上マウントはまだ平和だがゲーム売上になると目の色変わるよねみんな |
… | 24921/06/24(木)20:21:36No.816586166そうだねx1>正直に言うけどスパイファミリーとかたしかに面白いけど俺の中ではそれなりのところで落ち着いてる |
… | 25021/06/24(木)20:21:37No.816586173+>名作とか駄作とかいうからややこしくなる |
… | 25121/06/24(木)20:21:41No.816586200+>ガンダム見てないマン参上! |
… | 25221/06/24(木)20:21:41No.816586202そうだねx1逆に言うとあの悪名高い種死ですら擁護される事があるのに |
… | 25321/06/24(木)20:21:41No.816586206+お前らの感性はおかしいとか巫山戯たこと言ってるから嫌われるんやぞ |
… | 25421/06/24(木)20:21:43No.816586217+好き嫌いは個人次第すぎてふわふわしてるけど売上は明確だから… |
… | 25521/06/24(木)20:21:51No.816586266+二次創作の数が多いから大人気作品!みたいな理屈もたまに見かけるけどなんかおかしくないか?と思う |
… | 25621/06/24(木)20:21:52No.816586277そうだねx5>名作とか駄作とかいうからややこしくなる |
… | 25721/06/24(木)20:21:53No.816586280+>名作とか駄作とかいうからややこしくなる |
… | 25821/06/24(木)20:21:53No.816586283+>売れてないけど自分にとっては傑作って普通に有ると思うんだが |
… | 25921/06/24(木)20:22:07No.816586377+>売れてないけど自分にとっては傑作って普通に有ると思うんだが |
… | 26021/06/24(木)20:22:08No.816586381+>>今日あまって作中で超名作みたいな扱いなのにあまり売れてないのか |
… | 26121/06/24(木)20:22:13No.816586412+>種死の是非云々より厨とか使う人まだ生きてたんだって新鮮な気持ちになった |
… | 26221/06/24(木)20:22:20No.816586453+>度々レスポンチに使われるな推しの子 |
… | 26321/06/24(木)20:22:29No.816586529+>売れる作品と描きたい作品が違うパターンは漫画家あるある |
… | 26421/06/24(木)20:22:42No.816586615+>種と種死とAGEと鉄血はゴミ! |
… | 26521/06/24(木)20:22:48No.816586659+>さんざんそういう層に荒らされた業界だからな |
… | 26621/06/24(木)20:22:48No.816586663+スパイファミリーは万人に受ける方向で受けてる感じだからとんがってる要素は全然ないね |
… | 26721/06/24(木)20:22:52No.816586689そうだねx1世間的な名作と自分の中での名作は違うものだし |
… | 26821/06/24(木)20:22:59No.816586741+東ブレがワンピースなら今日あまはストロボエッジみたいな感じだろうからジャンルの差はあるよね |
… | 26921/06/24(木)20:23:02No.816586763+>>種と種死とAGEと鉄血はゴミ! |
… | 27021/06/24(木)20:23:06No.816586790そうだねx1俺だってボーボボの面白さ全く理解できないよ |
… | 27121/06/24(木)20:23:14No.816586848+売れてても駄作はある |
… | 27221/06/24(木)20:23:16No.816586860+ゲームは売り上げ悪いとマジでシリーズ死ぬからね |
… | 27321/06/24(木)20:23:19No.816586883そうだねx8好きな作品嫌いな作品でいいのに名作駄作って言葉を大きくしちゃうのはね |
… | 27421/06/24(木)20:23:21No.816586903そうだねx1>帰っていいんじゃねえか? |
… | 27521/06/24(木)20:23:24No.816586924+>俺だってなろうの面白さ全く理解できないよ |
… | 27621/06/24(木)20:23:42No.816587033そうだねx1根本的にものの価値に絶対なんて存在しない |
… | 27721/06/24(木)20:23:45No.816587062+>種と種死とAGEと鉄血はゴミ! |
… | 27821/06/24(木)20:23:46No.816587071そうだねx4>好きな作品嫌いな作品でいいのに名作駄作って言葉を大きくしちゃうのはね |
… | 27921/06/24(木)20:23:52No.816587101そうだねx2超面白くて超絶名作なら名前間違えてんじゃねぇよ |
… | 28021/06/24(木)20:23:58No.816587149+私の方が売れてるから私の漫画が面白いとか言われたらもう戦争しかないでしょ… |
… | 28121/06/24(木)20:24:02No.816587182+>ゲームはまず出荷か実売か |
… | 28221/06/24(木)20:24:05No.816587206+呪術みたいに5000万部売れててもそれ鬼滅のおかげじゃない?みたいな作品もあるし売上が全てではないよね |
… | 28321/06/24(木)20:24:05No.816587207+8000万部のキングダムがそれ以下のより面白いかと言われると |
… | 28421/06/24(木)20:24:07No.816587222そうだねx4>>俺だってなろうの面白さ全く理解できないよ |
… | 28521/06/24(木)20:24:24No.816587373+>呪術みたいに5000万部売れててもそれ鬼滅のおかげじゃない?みたいな作品もあるし売上が全てではないよね |
… | 28621/06/24(木)20:24:24No.816587379+スレ画の下の作品は金を落とす価値もないと思われてる漫画ですよね |
… | 28721/06/24(木)20:24:28No.816587410そうだねx4>好きな作品嫌いな作品でいいのに名作駄作って言葉を大きくしちゃうのはね |
… | 28821/06/24(木)20:24:36No.816587467そうだねx1ゲームは90年代から週間で売上発表してたから売上マウントの歴史の厚みも違うんですよ |
… | 28921/06/24(木)20:24:42No.816587513+どうでもいいけど審美眼ってブッピガンみたいだなって |
… | 29021/06/24(木)20:24:50No.816587582+発行部数ランキング見てると |
… | 29121/06/24(木)20:24:50No.816587585+>8000万部のキングダムがそれ以下のより面白いかと言われると |
… | 29221/06/24(木)20:24:55No.816587614そうだねx1>8000万部のキングダムがそれ以下のより面白いかと言われると |
… | 29321/06/24(木)20:24:58No.816587636そうだねx1>そりゃ売れてくれれば嬉しいけど売れなきゃダメなんて思ったことはないな |
… | 29421/06/24(木)20:25:09No.816587713+>ゲームは売り上げ悪いとマジでシリーズ死ぬからね |
… | 29521/06/24(木)20:25:10No.816587717+>スレ画の下の作品は金を落とす価値もないと思われてる漫画ですよね |
… | 29621/06/24(木)20:25:11No.816587735そうだねx5鬼滅はめちゃくちゃ売ったけど大して面白い漫画じゃないってのは読んだ人全員思うんじゃね? |
… | 29721/06/24(木)20:25:14No.816587761+>いや少女漫画も巻数少ない割にすごい売れてるとかあるよ |
… | 29821/06/24(木)20:25:14No.816587764そうだねx1>呪術みたいに5000万部売れててもそれ鬼滅のおかげじゃない?みたいな作品もあるし売上が全てではないよね |
… | 29921/06/24(木)20:25:17No.816587782+なろうはもうつまんなないライトノベルの蔑称くらいなもんだから |
… | 30021/06/24(木)20:25:26No.816587849+>なろうって言葉がフワフワしすぎなんだよ |
… | 30121/06/24(木)20:25:31No.816587898+>ゲームの集計機関が当てにならないのは何回も証明されてたような |
… | 30221/06/24(木)20:25:43No.816587978+自分の売り上げでマウント取るってのはひるがえせばそれだけが自分の作品がすがれるよすがって言ってるようなもんだからねえ |
… | 30321/06/24(木)20:25:56No.816588065+全然詳しくないけど音楽でもこの手の売り上げマウントあるのかな |
… | 30421/06/24(木)20:25:59No.816588082そうだねx1売れた作品=名作ではないけど売れたからには大勢に受ける要素があったのは間違いないわけで |
… | 30521/06/24(木)20:26:05No.816588132そうだねx4>鬼滅はめちゃくちゃ売ったけど大して面白い漫画じゃないってのは読んだ人全員思うんじゃね? |
… | 30621/06/24(木)20:26:20No.816588247+なろう系(なろう出身ではない) |
… | 30721/06/24(木)20:26:21No.816588254+>スレ画の下の作品は金を落とす価値もないと思われてる漫画ですよね |
… | 30821/06/24(木)20:26:26No.816588297そうだねx1>売れてても駄作はある |
… | 30921/06/24(木)20:26:30No.816588321+ソシャゲはこういうのしか見ないむしろ |
… | 31021/06/24(木)20:26:30No.816588324+キングダムはまだついていける範疇だよ |
… | 31121/06/24(木)20:26:32No.816588341そうだねx1>8000万部のキングダムがそれ以下のより面白いかと言われると |
… | 31221/06/24(木)20:26:35No.816588361+ゲームはまず日本の売上で誇ると世界の売上でもっと上のやつでマウント取ったりソシャゲの利益でマウント取ったり多彩すぎる |
… | 31321/06/24(木)20:26:40No.816588412そうだねx8>鬼滅はめちゃくちゃ売ったけど大して面白い漫画じゃないってのは読んだ人全員思うんじゃね? |
… | 31421/06/24(木)20:26:44No.816588447+最近は特に宣伝の多寡で割とどうとでもなっちゃう部分もあるからな |
… | 31521/06/24(木)20:26:54No.816588505+>>好きな作品嫌いな作品でいいのに名作駄作って言葉を大きくしちゃうのはね |
… | 31621/06/24(木)20:26:56No.816588519そうだねx1>鬼滅はめちゃくちゃ売ったけど大して面白い漫画じゃないってのは読んだ人全員思うんじゃね? |
… | 31721/06/24(木)20:26:57No.816588525+>売れた作品=名作ではないけど売れたからには大勢に受ける要素があったのは間違いないわけで |
… | 31821/06/24(木)20:26:58No.816588530+>鬼滅はめちゃくちゃ売ったけど大して面白い漫画じゃないってのは読んだ人全員思うんじゃね? |
… | 31921/06/24(木)20:26:59No.816588535そうだねx2>名作とか駄作とかいうからややこしくなる |
… | 32021/06/24(木)20:27:06No.816588596+デスノとかチェンソーマンみたいなサッと始まって社会現象起こしてサッと終わる漫画こそが名作と言える |
… | 32121/06/24(木)20:27:08No.816588610+売り上げマウントはマウント入門って言われるくらいだからな |
… | 32221/06/24(木)20:27:08No.816588612+呪術が売れたのが鬼滅のおかげ…? |
… | 32321/06/24(木)20:27:11No.816588623そうだねx4「面白い/面白くない」って評価と |
… | 32421/06/24(木)20:27:12No.816588636+>全然詳しくないけど音楽でもこの手の売り上げマウントあるのかな |
… | 32521/06/24(木)20:27:13No.816588643+>>なろうって言葉がフワフワしすぎなんだよ |
… | 32621/06/24(木)20:27:14No.816588656そうだねx3鬼滅が売れたのはアニメのおかげで漫画が面白くて売れたわけじゃないからね |
… | 32721/06/24(木)20:27:16No.816588679+>なろう系(なろう出身ではない) |
… | 32821/06/24(木)20:27:16No.816588686そうだねx3なんか雑な荒らしじゃなくて素で馬鹿な方っぽいな |
… | 32921/06/24(木)20:27:25No.816588759+>キングダムはまだついていける範疇だよ |
… | 33021/06/24(木)20:27:28No.816588770+>一番売れてるハンバーガーとコーラが一番美味いみたいなあれ |
… | 33121/06/24(木)20:27:31No.816588799+>最近は特に宣伝の多寡で割とどうとでもなっちゃう部分もあるからな |
… | 33221/06/24(木)20:27:34No.816588829+>>鬼滅はめちゃくちゃ売ったけど大して面白い漫画じゃないってのは読んだ人全員思うんじゃね? |
… | 33321/06/24(木)20:27:35No.816588834そうだねx4>デスノとかチェンソーマンみたいなサッと始まって社会現象起こしてサッと終わる漫画こそが名作と言える |
… | 33421/06/24(木)20:27:42No.816588892+面白いとは思うけどこれだけ売れる作品なのかなぁと思う時はある |
… | 33521/06/24(木)20:27:48No.816588944+書き込みをした人によって削除されました |
… | 33621/06/24(木)20:27:49No.816588951+ゲーム業界は限りなくただの製造業に近いからな… |
… | 33721/06/24(木)20:27:53No.816588982そうだねx2>評論家じゃねえんだから審美眼なんて大層なもん持ち出すこともあるまいよ |
… | 33821/06/24(木)20:27:53No.816588985そうだねx1>音楽とかでもあるよねこういうの |
… | 33921/06/24(木)20:27:56No.816588996そうだねx7>デスノとかチェンソーマンみたいなサッと始まって社会現象起こしてサッと終わる漫画こそが名作と言える |
… | 34021/06/24(木)20:27:57No.816589014+>>種と種死とAGEと鉄血はゴミ! |
… | 34121/06/24(木)20:28:10No.816589101+>最近は特に宣伝の多寡で割とどうとでもなっちゃう部分もあるからな |
… | 34221/06/24(木)20:28:10No.816589103+ネットの意見が何の参考にもならないってのは種で痛いほど痛感しただろ |
… | 34321/06/24(木)20:28:10No.816589104そうだねx2>鬼滅はめちゃくちゃ売ったけど大して面白い漫画じゃないってのは読んだ人全員思うんじゃね? |
… | 34421/06/24(木)20:28:10No.816589106+キングダム前半と推しの子とかぐやどれが一番面白いかって言われるとな… |
… | 34521/06/24(木)20:28:13No.816589121そうだねx9別に自分がつまらないと思ったならそれでいいけど |
… | 34621/06/24(木)20:28:15No.816589134+>評論家じゃねえんだから審美眼なんて大層なもん持ち出すこともあるまいよ |
… | 34721/06/24(木)20:28:28No.816589212+>売り上げマウントはマウント入門って言われるくらいだからな |
… | 34821/06/24(木)20:28:29No.816589215+艦これ!FGO!なろう系!種死! |
… | 34921/06/24(木)20:28:33No.816589254そうだねx1>鬼滅はめちゃくちゃ売ったけど大して面白い漫画じゃないってのは読んだ人全員思うんじゃね? |
… | 35021/06/24(木)20:28:38No.816589299+>ネットの意見が何の参考にもならないってのは種で痛いほど痛感しただろ |
… | 35121/06/24(木)20:28:41No.816589314+>何万ダウンロード!つべ何億再生!とかあるよ |
… | 35221/06/24(木)20:28:48No.816589363+>00は水島が種より面白いと思って作ったけど種より売れなかったって自虐してるぞ |
… | 35321/06/24(木)20:28:49No.816589370+>キングダム前半と推しの子とかぐやどれが一番面白いかって言われるとな… |
… | 35421/06/24(木)20:28:56No.816589416そうだねx6作者でもないのに売上誇ってる奴バカでしょ |
… | 35521/06/24(木)20:28:56No.816589419+チェンソーって連載中は話題性凄かったけど終わった途端に全然語られなくなったような |
… | 35621/06/24(木)20:28:58No.816589438+>感動するしない |
… | 35721/06/24(木)20:29:00No.816589455+>実際にできてるかどうかは別としてなるべくこの5種類を分けて評価してから自分の総合的な評価を出そうという姿勢がある感想や批評は好感がもてる |
… | 35821/06/24(木)20:29:01No.816589459+売り上げの割に面白くないもまた売り上げによるバイアスに侵されてしまっている |
… | 35921/06/24(木)20:29:02No.816589478+ソシャゲの売り上げってそのゲームを運営し続ける限りどんどん消えていくんだから |
… | 36021/06/24(木)20:29:03No.816589484+そもそもマウント扱いが的外れなんだよね |
… | 36121/06/24(木)20:29:04No.816589486+>デスノとかチェンソーマンみたいなサッと始まって社会現象起こしてサッと終わる漫画こそが名作と言える |
… | 36221/06/24(木)20:29:17No.816589574そうだねx1>呪術が売れたのが鬼滅のおかげ…? |
… | 36321/06/24(木)20:29:18No.816589585+社会狭すぎだろ |
… | 36421/06/24(木)20:29:19No.816589591そうだねx1>艦これ!FGO!なろう系!種死! |
… | 36521/06/24(木)20:29:21No.816589606+>00は水島が種より面白いと思って作ったけど種より売れなかったって自虐してるぞ |
… | 36621/06/24(木)20:29:23No.816589618+鬼滅は面白いから売れてるだろ |
… | 36721/06/24(木)20:29:25No.816589637+>ダウンロードはともかく再生数は信用ならねえ… |
… | 36821/06/24(木)20:29:27No.816589653+>>何万ダウンロード!つべ何億再生!とかあるよ |
… | 36921/06/24(木)20:29:27No.816589658そうだねx2>不思議の勝ちはあれど不思議の負けはなしって奴だな |
… | 37021/06/24(木)20:29:33No.816589695そうだねx1売り上げで殴っていいのは業者だけだろうが! |
… | 37121/06/24(木)20:29:33No.816589696そうだねx1>チェンソーって連載中は話題性凄かったけど終わった途端に全然語られなくなったような |
… | 37221/06/24(木)20:29:36No.816589719+>売り上げの割に面白くないもまた売り上げによるバイアスに侵されてしまっている |
… | 37321/06/24(木)20:29:40No.816589735+>チェンソーって連載中は話題性凄かったけど終わった途端に全然語られなくなったような |
… | 37421/06/24(木)20:29:40No.816589736+>チェンソーって連載中は話題性凄かったけど終わった途端に全然語られなくなったような |
… | 37521/06/24(木)20:29:41No.816589740そうだねx1>>00は水島が種より面白いと思って作ったけど種より売れなかったって自虐してるぞ |
… | 37621/06/24(木)20:29:41No.816589746+>種はネットでも人気だろ |
… | 37721/06/24(木)20:29:45No.816589765そうだねx1>ガンダム史上初のオリジナル劇場版 |
… | 37821/06/24(木)20:29:48No.816589787+>チェンソーって連載中は話題性凄かったけど終わった途端に全然語られなくなったような |
… | 37921/06/24(木)20:29:50No.816589802+BADBOYSが5500万部超えてるんだけど |
… | 38021/06/24(木)20:29:50No.816589803+>ポスト鬼滅みたいな広告の仕方だし |
… | 38121/06/24(木)20:29:51No.816589813+>鬼滅は面白いから売れてるだろ |
… | 38221/06/24(木)20:29:52No.816589816+現在のキングダムどうこうって過去のヤンジャン作品で初版100万部いったのどんだけいるのって話じゃん |
… | 38321/06/24(木)20:29:57No.816589842+>まぁそれら全部過去にしたのがウマ娘なんだけどね |
… | 38421/06/24(木)20:30:02No.816589874そうだねx2>鬼滅は面白いから売れてるだろ |
… | 38521/06/24(木)20:30:02No.816589879そうだねx4自分がつまらないと思うのはいいけど |
… | 38621/06/24(木)20:30:10No.816589936そうだねx1>鬼滅は面白いから売れてるだろ |
… | 38721/06/24(木)20:30:10No.816589938そうだねx2>艦これ!FGO!なろう系!種死! |
… | 38821/06/24(木)20:30:11No.816589943そうだねx1>いつも思うんだけど不思議の価値に負けた方は不思議の負けじゃないのかな? |
… | 38921/06/24(木)20:30:12No.816589950+>チェンソーって連載中は話題性凄かったけど終わった途端に全然語られなくなったような |
… | 39021/06/24(木)20:30:29No.816590085そうだねx4とりあえず売上とか他人の数字でイキるのは止めて欲しい |
… | 39121/06/24(木)20:30:30No.816590088+>ソシャゲの売り上げってそのゲームを運営し続ける限りどんどん消えていくんだから |
… | 39221/06/24(木)20:30:31No.816590098そうだねx2>お前死んだ人の話毎日すんの? |
… | 39321/06/24(木)20:30:34No.816590115+>作ってる側は商業的成果で評価されるからな |
… | 39421/06/24(木)20:30:34No.816590117+>普通に漫画やアニメを楽しむだけじゃ100%しか楽しめないけどそれをネタに他人とレスポンチすることで作品を120%楽しんでるわけで普通のファンよりももっと作品を楽しんでると言える |
… | 39521/06/24(木)20:30:34No.816590119+需要があるから売れるんだから賛否両論でも母数がデカクなれば一見否の声が大きく見えても売れるんだ |
… | 39621/06/24(木)20:30:41No.816590164+>名作とか駄作とかいうからややこしくなる |
… | 39721/06/24(木)20:30:41No.816590166+>コロナのおかげ |
… | 39821/06/24(木)20:30:41No.816590170+積み上げたものには積み上げたものの面白さがあると思うけどね |
… | 39921/06/24(木)20:30:44No.816590190+>チェンソーって連載中は話題性凄かったけど終わった途端に全然語られなくなったような |
… | 40021/06/24(木)20:30:49No.816590224+>ネットの意見が何の参考にもならないってのは種で痛いほど痛感しただろ |
… | 40121/06/24(木)20:30:55No.816590264+>ソシャゲはこういうのしか見ないむしろ |
… | 40221/06/24(木)20:30:58No.816590283+>>鬼滅は面白いから売れてるだろ |
… | 40321/06/24(木)20:31:01No.816590300+>種死はとっくに過去の遺物だしなろう系は畑違いもいいとこだろ |
… | 40421/06/24(木)20:31:02No.816590308+>>いつも思うんだけど不思議の価値に負けた方は不思議の負けじゃないのかな? |
… | 40521/06/24(木)20:31:03No.816590315そうだねx2人の話聞かないタイプのキチガイと |
… | 40621/06/24(木)20:31:04No.816590331そうだねx1売上=面白いというのは何一つ間違ってないのでは… |
… | 40721/06/24(木)20:31:08No.816590355+>マフィアシティ!ビビアミ!ヒーローウォーズ! |
… | 40821/06/24(木)20:31:13No.816590398+アカ先生はオタクを刺激するのが上手いな |
… | 40921/06/24(木)20:31:13No.816590403そうだねx1>アニメの映像 |
… | 41021/06/24(木)20:31:15No.816590414+>ソシャゲの売り上げってそのゲームを運営し続ける限りどんどん消えていくんだから |
… | 41121/06/24(木)20:31:19No.816590454+>>鬼滅は面白いから売れてるだろ |
… | 41221/06/24(木)20:31:20No.816590460+本出しても全然売れないドキュンサーガとかあるからここで話題になっても売上には寄与しない |
… | 41321/06/24(木)20:31:23No.816590482+>面白いから売れたのは普通だと思うけど荒らし? |
… | 41421/06/24(木)20:31:24No.816590494+>俺はサ終したソシャゲのこと2年以上毎日語ってるけど |
… | 41521/06/24(木)20:31:32No.816590580そうだねx3オタクならワンピみたいなメジャー作品嫌いだよな?みたいなノリ未だにやってる人ここでも見るけど大分キツい |
… | 41621/06/24(木)20:31:33No.816590582そうだねx3>>チェンソーって連載中は話題性凄かったけど終わった途端に全然語られなくなったような |
… | 41721/06/24(木)20:31:33No.816590591そうだねx1>>名作とか駄作とかいうからややこしくなる |
… | 41821/06/24(木)20:31:35No.816590597+>え?共通点どこ? |
… | 41921/06/24(木)20:31:35No.816590601+>とりあえず売上とか他人の数字でイキるのは止めて欲しい |
… | 42021/06/24(木)20:31:37No.816590618そうだねx2>俺はサ終したソシャゲのこと2年以上毎日語ってるけど |
… | 42121/06/24(木)20:31:44No.816590682+>いつも思うんだけど不思議の価値に負けた方は不思議の負けじゃないのかな? |
… | 42221/06/24(木)20:31:47No.816590707+買った人がネットで声を上げるかは別の話… |
… | 42321/06/24(木)20:31:50No.816590734+ソシャゲの売上言うてもFGOやってるのがピーピー騒いでただけじゃね? |
… | 42421/06/24(木)20:31:50No.816590739+>鬼滅が売れたのはアニメのおかげで漫画が面白くて売れたわけじゃないからね |
… | 42521/06/24(木)20:31:57No.816590785+>ファンのおかげでその数字があるから売れてる作品のファンはそれだけで偉いよ |
… | 42621/06/24(木)20:31:59No.816590799+>人の話聞かないタイプのキチガイと |
… | 42721/06/24(木)20:32:03No.816590823+>売上=面白いというのは何一つ間違ってないのでは… |
… | 42821/06/24(木)20:32:04No.816590827+ウマ娘の売り上げでイキるやつには原神の名前出すといいよって教わった |
… | 42921/06/24(木)20:32:05No.816590834そうだねx1>自分がつまらないと思うのはいいけど |
… | 43021/06/24(木)20:32:06No.816590843そうだねx1>オタクならワンピみたいなメジャー作品嫌いだよな?みたいなノリ未だにやってる人ここでも見るけど大分キツい |
… | 43121/06/24(木)20:32:07No.816590856+>魔剣伝説!お願い社長!日替わり内室! |
… | 43221/06/24(木)20:32:08No.816590863+鬼滅はポテンシャルは間違いなくあるけどここまで売れ倒したのはさすがに交通事故だと思う! |
… | 43321/06/24(木)20:32:09No.816590872そうだねx1>とりあえず売上とか他人の数字でイキるのは止めて欲しい |
… | 43421/06/24(木)20:32:15No.816590908+書籍の売上で殴るのは続けると聖書を握って戦う事になるから程々でやめといた方が良い |
… | 43521/06/24(木)20:32:25No.816590996+>宣伝ゴリ押しで売れるなら100ワニとサムライ8は… |
… | 43621/06/24(木)20:32:32No.816591045+自分が面白いと思うかどうかが全てだろ |
… | 43721/06/24(木)20:32:33No.816591052+>マスコミに聞けよ |
… | 43821/06/24(木)20:32:34No.816591058+>ソシャゲの売上言うてもFGOやってるのがピーピー騒いでただけじゃね? |
… | 43921/06/24(木)20:32:35No.816591068+マイナス面だけ取り上げていくと-120点になるけど |
… | 44021/06/24(木)20:32:36No.816591071そうだねx1>私これ嫌いバァァァアンは普通だよ |
… | 44121/06/24(木)20:32:38No.816591078+>人の話聞かないタイプのキチガイと |
… | 44221/06/24(木)20:32:38No.816591083+>オタクならワンピみたいなメジャー作品嫌いだよな?みたいなノリ未だにやってる人ここでも見るけど大分キツい |
… | 44321/06/24(木)20:32:39No.816591089そうだねx1>書籍の売上で殴るのは続けると聖書を握って戦う事になるから程々でやめといた方が良い |
… | 44421/06/24(木)20:32:44No.816591126+>モンスとやパズドラがそこまでイキってた感ねえわ |
… | 44521/06/24(木)20:32:49No.816591152+>ソシャゲの売上言うてもFGOやってるのがピーピー騒いでただけじゃね? |
… | 44621/06/24(木)20:32:53No.816591186+>売上=面白いというのは何一つ間違ってないのでは… |
… | 44721/06/24(木)20:32:56No.816591209+>面白い面白くないについては無理じゃね? |
… | 44821/06/24(木)20:33:00No.816591233+>モンスとやパズドラがそこまでイキってた感ねえわ |
… | 44921/06/24(木)20:33:02No.816591245そうだねx1読んでどう思ったかについては同じ人間でも読んだ時期によって大きく上下するだろうからほんと曖昧過ぎる |
… | 45021/06/24(木)20:33:07No.816591275+>ウマ娘の売り上げでイキるやつには原神の名前出すといいよって教わった |
… | 45121/06/24(木)20:33:10No.816591286そうだねx1>>とりあえず売上とか他人の数字でイキるのは止めて欲しい |
… | 45221/06/24(木)20:33:10No.816591288+>あえて言う時点でほとんど普通じゃない |
… | 45321/06/24(木)20:33:16No.816591324+>>とりあえず売上とか他人の数字でイキるのは止めて欲しい |
… | 45421/06/24(木)20:33:18No.816591336+100ワニはコミックが単巻10万部余裕で超えた時点でこの手の企画としては大成功では |
… | 45521/06/24(木)20:33:20No.816591356そうだねx1>>売上=面白いというのは何一つ間違ってないのでは… |
… | 45621/06/24(木)20:33:24No.816591384そうだねx1>>マスコミに聞けよ |
… | 45721/06/24(木)20:33:28No.816591423+ワンピつまらないはさすがに無理筋なんじゃないかな |
… | 45821/06/24(木)20:33:32No.816591453+>ソシャゲの売上言うてもFGOやってるのがピーピー騒いでただけじゃね? |
… | 45921/06/24(木)20:33:32No.816591460+昔の芸術家だって一時期完全に忘れ去られてたのが急に再評価されてたりするんだから作品の評価や良し悪しなんて全部流行り廃りみたいなもんだよ |
… | 46021/06/24(木)20:33:33No.816591466そうだねx1>>魔剣伝説!お願い社長!日替わり内室! |
… | 46121/06/24(木)20:33:35No.816591474+FGOは売上しか誇れるものがないクソゲーって信者ですら認めてたからな… |
… | 46221/06/24(木)20:33:38No.816591497+>好き嫌いと同じで主観でいいでしょ |
… | 46321/06/24(木)20:33:39No.816591502+>メジャーとは言うけど今でもワンピース追ってる人って普通にオタクだと思う… |
… | 46421/06/24(木)20:33:42No.816591520+>いや間違ってるよ |
… | 46521/06/24(木)20:33:43No.816591542+自分が気に入らない作品をクソって言いたいやつが皆言ってるとか個人の主張を全体の意見にすり替えだして売り上げでぶん殴られるのがお決まりのイメージ |
… | 46621/06/24(木)20:33:44No.816591545+>いや間違ってるよ |
… | 46721/06/24(木)20:33:56No.816591639+>私これ嫌いバァァァアンは普通だよ |
… | 46821/06/24(木)20:33:58No.816591658そうだねx4>そんなヒロアカやチートスのスレの「」たちが普通じゃないみたいなことを… |
… | 46921/06/24(木)20:34:00No.816591671+>>宣伝ゴリ押しで売れるなら100ワニとサムライ8は… |
… | 47021/06/24(木)20:34:01No.816591672+>今でも若い子に結構いて驚くわメジャー作品嫌い |
… | 47121/06/24(木)20:34:03No.816591695+特典に価値が見出される程度に評価されてるから売れてるんじゃないのラノベアニメとかは |
… | 47221/06/24(木)20:34:04No.816591699+特典があったってそれを欲しいと思うファンがいなけりゃ売れないんだが |
… | 47321/06/24(木)20:34:06No.816591707+>ワンピつまらないはさすがに無理筋なんじゃないかな |
… | 47421/06/24(木)20:34:07No.816591709+>書籍の売上で殴るのは続けると聖書を握って戦う事になるから程々でやめといた方が良い |
… | 47521/06/24(木)20:34:07No.816591717+>読んでどう思ったかについては同じ人間でも読んだ時期によって大きく上下するだろうからほんと曖昧過ぎる |
… | 47621/06/24(木)20:34:11No.816591750そうだねx1売上は駄作の反論には使えるけど |
… | 47721/06/24(木)20:34:17No.816591798+>あえて言う時点でほとんど普通じゃない |
… | 47821/06/24(木)20:34:21No.816591829+>あえて言う時点でほとんど普通じゃない |
… | 47921/06/24(木)20:34:24No.816591856+いいから子供とその親と各おもちゃ会社または服飾会社に売れる作品を作るんだよ! |
… | 48021/06/24(木)20:34:32No.816591909+>ワンピつまらないはさすがに無理筋なんじゃないかな |
… | 48121/06/24(木)20:34:33No.816591913+>>あえて言う時点でほとんど普通じゃない |
… | 48221/06/24(木)20:34:37No.816591933+>>書籍の売上で殴るのは続けると聖書を握って戦う事になるから程々でやめといた方が良い |
… | 48321/06/24(木)20:34:41No.816591960+種死は名作 |
… | 48421/06/24(木)20:34:41No.816591961そうだねx1メジャーに売れてるってだけでもう嫌いってフィルターかかっちゃう人種はどーしてもいるんだ |
… | 48521/06/24(木)20:34:44No.816591974+チェンソーはまさにオタクにウケたオタク向け漫画って感じ |
… | 48621/06/24(木)20:34:47No.816591991+>>オタクならワンピみたいなメジャー作品嫌いだよな?みたいなノリ未だにやってる人ここでも見るけど大分キツい |
… | 48721/06/24(木)20:34:48No.816591996+売上こそ評価なんだったらネット上で評価されてるはずなんだから叩く奴がおかしいみたいなマウンティングに必死になる必要もないからな… |
… | 48821/06/24(木)20:34:48No.816592003+いつもの |
… | 48921/06/24(木)20:34:51No.816592025+めちゃくちゃ売れてるから鬼滅は名作だよと言われてもそうだねとしか… |
… | 49021/06/24(木)20:34:54No.816592044+>ソシャゲの売上言うてもFGOやってるのがピーピー騒いでただけじゃね? |
… | 49121/06/24(木)20:34:55No.816592056+>嫌いだけれど面白いなんてある? |
… | 49221/06/24(木)20:34:57No.816592069+>ワンピつまらないはさすがに無理筋なんじゃないかな |
… | 49321/06/24(木)20:35:02No.816592095+>>読んでどう思ったかについては同じ人間でも読んだ時期によって大きく上下するだろうからほんと曖昧過ぎる |
… | 49421/06/24(木)20:35:05No.816592124そうだねx3ワンピは面白いときもあるけどつまらない時もあるだろ |
… | 49521/06/24(木)20:35:10No.816592153+>売上は駄作の反論には使えるけど |
… | 49621/06/24(木)20:35:13No.816592173+>それだと好き嫌いとの違いがなくねえ? |
… | 49721/06/24(木)20:35:13No.816592175そうだねx1俺みたいな人間の評価でだけ90点以上を叩き出す作品と |
… | 49821/06/24(木)20:35:14No.816592180+面白い |
… | 49921/06/24(木)20:35:15No.816592184+>>とりあえず売上とか他人の数字でイキるのは止めて欲しい |
… | 50021/06/24(木)20:35:18No.816592208+>種死は名作 |
… | 50121/06/24(木)20:35:23No.816592258そうだねx2>いつもの |
… | 50221/06/24(木)20:35:27No.816592282+>>あえて言う時点でほとんど普通じゃない |
… | 50321/06/24(木)20:35:36No.816592347そうだねx2>自分が面白いと思うかどうかが全てだろ |
… | 50421/06/24(木)20:35:51No.816592457そうだねx3だれたり時々とんでもないケチがつくだけで平均値は大分高いと思うワンピース |
… | 50521/06/24(木)20:35:51No.816592465+>>ワンピつまらないはさすがに無理筋なんじゃないかな |
… | 50621/06/24(木)20:35:56No.816592497+>種死が駄作じゃなくなっちまう~! |
… | 50721/06/24(木)20:35:58No.816592514+>ワンピつまらないはさすがに無理筋なんじゃないかな |
… | 50821/06/24(木)20:36:00No.816592529そうだねx1>>ソシャゲの売上言うてもFGOやってるのがピーピー騒いでただけじゃね? |
… | 50921/06/24(木)20:36:01No.816592531+>自分が面白いと思うかどうかが全てだろ |
… | 51021/06/24(木)20:36:06No.816592577そうだねx1>>いつもの |
… | 51121/06/24(木)20:36:07No.816592581+ハンバーガーとコーラは美味いからな |
… | 51221/06/24(木)20:36:07No.816592582+メジャー嫌いといえばゲームだと任天堂かしら |
… | 51321/06/24(木)20:36:14No.816592636+>実際コーラは美味い |
… | 51421/06/24(木)20:36:15No.816592641そうだねx3呪術は好きとか嫌いじゃなくてパクリのゴミなので評価する以前の問題 |
… | 51521/06/24(木)20:36:15No.816592643+>種死が駄作じゃなくなっちまう~! |
… | 51621/06/24(木)20:36:16No.816592652+>ワンピは面白いときもあるけどつまらない時もあるだろ |
… | 51721/06/24(木)20:36:19No.816592668+流行ものの利点って人と話するネタにしやすいとこだからねえ |
… | 51821/06/24(木)20:36:21No.816592675そうだねx1>宣伝ゴリ押しで売れるなら100ワニとサムライ8は… |
… | 51921/06/24(木)20:36:26No.816592698+>>ワンピつまらないはさすがに無理筋なんじゃないかな |
… | 52021/06/24(木)20:36:27No.816592709+自分の好き嫌いと商売としての話は別物なのに |
… | 52121/06/24(木)20:36:31No.816592733+売れているものは名作ではなく人気作なんだ |
… | 52221/06/24(木)20:36:34No.816592752+ハンバーガーとコーラの完成度は高いだろ |
… | 52321/06/24(木)20:36:48No.816592869+>いつもの |
… | 52421/06/24(木)20:36:48No.816592870+>売れているものは名作ではなく人気作なんだ |
… | 52521/06/24(木)20:36:52No.816592900+>宣伝ゴリ押しで売れるなら100ワニとサムライ8は… |
… | 52621/06/24(木)20:36:56No.816592952+>>自分が面白いと思うかどうかが全てだろ |
… | 52721/06/24(木)20:36:59No.816592970+FGO新章来たらスレ立たなくなったからウマ終わったなァ!セルラン1位返り咲き! |
… | 52821/06/24(木)20:37:00No.816592986+なんか強い言葉を使えばウケるって思ってそうな人いそう |
… | 52921/06/24(木)20:37:10No.816593055+>実際コーラは美味い |
… | 53021/06/24(木)20:37:10No.816593057+>じゃあ好きなんじゃん |
… | 53121/06/24(木)20:37:12No.816593072そうだねx1アクタージュは! |
… | 53221/06/24(木)20:37:13No.816593079+でもimgで1番人気なのはアズレンなんだよな… |
… | 53321/06/24(木)20:37:18No.816593118+>だれたり時々とんでもないケチがつくだけで平均値は大分高いと思うワンピース |
… | 53421/06/24(木)20:37:19No.816593124+「売れてる作品が好きな自分」が好きなだけみたいなタイプは今の時代想像以上に多いと思う |
… | 53521/06/24(木)20:37:19No.816593127+連載だとだれてイマイチだけど単行本だと一気読みになって面白いとかもあるから実に難しい |
… | 53621/06/24(木)20:37:19No.816593128+>ハンバーガーとコーラの完成度は高いだろ |
… | 53721/06/24(木)20:37:20No.816593134+そもそも駄作じゃなくなる売上のラインが分からんから |
… | 53821/06/24(木)20:37:20No.816593135そうだねx1俺のアビ子が可愛いスレ画なのにまた売りスレになってる… |
… | 53921/06/24(木)20:37:23No.816593157+>売れていない名作も存在するが少なくともそれはどんな理由であれ人気が無いのは事実だ |
… | 54021/06/24(木)20:37:26No.816593175そうだねx2売れた売れないについては作品じゃなくて商品としての話になるから詭弁だよ |
… | 54121/06/24(木)20:37:28No.816593195+>心が貧相で一人では楽しめないんだな… |
… | 54221/06/24(木)20:37:30No.816593204そうだねx1ある作品を読んでこの作者めっちゃテーマ先行でキャラ動かす人だなとか思ったけどネットで作者の自己投影が~みたいな感想見て何が見えてるんだろうと思ったな… |
… | 54321/06/24(木)20:37:40No.816593279+仮に内容が全く同じでも出所がジャンプとチャンピオンだと |
… | 54421/06/24(木)20:37:45No.816593330そうだねx3てかQED本編でも聞かされた側があんぐりって反応の台詞なのに |
… | 54521/06/24(木)20:37:46No.816593341+>>じゃあ好きなんじゃん |
… | 54621/06/24(木)20:37:51No.816593366そうだねx1サイゲと任天堂で売上マウントしないあたりソシャゲとCSは同じゲームだけど同じゲームじゃないだなと |
… | 54721/06/24(木)20:37:57No.816593401+ハゲに傾倒してた層が今はソシャゲセルラン煽りやってんだと思うけど |
… | 54821/06/24(木)20:37:58No.816593414そうだねx1>FGO新章来たらスレ立たなくなったからウマ終わったなァ!セルラン1位返り咲き! |
… | 54921/06/24(木)20:38:00No.816593431そうだねx4>漫画はその辺で手軽さの格差とかほぼなく(ハードカバーは流石に敷居が高いけど)スタートラインが大差ないからほぼ実力勝負の世界だよね |
… | 55021/06/24(木)20:38:02No.816593444+>人気がないとどうなる? |
… | 55121/06/24(木)20:38:05No.816593459そうだねx2>ソシャゲでガチャ結果を上げてみんなで楽しんだことないんだな… |
… | 55221/06/24(木)20:38:07No.816593470+売上の記録上げてる物はそれだけ多くの人に何か購買しようとするだけの物が有った事を否定しちゃいけない |
… | 55321/06/24(木)20:38:07No.816593476+売れてないけど俺は自分の作品読んで面白いなこれ…ってなるぜ! |
… | 55421/06/24(木)20:38:08No.816593478+>俺のアビ子が可愛いスレ画なのにまた売りスレになってる… |
… | 55521/06/24(木)20:38:09No.816593491+>>心が貧相で一人では楽しめないんだな… |
… | 55621/06/24(木)20:38:13No.816593510+>>売れているものは名作ではなく人気作なんだ |
… | 55721/06/24(木)20:38:18No.816593546+売上で比較できないなら数回で打ち切られた漫画だって数年続いている漫画より面白い可能性が出てくるからな |
… | 55821/06/24(木)20:38:18No.816593557+>呪術は好きとか嫌いじゃなくてパクリのゴミなので評価する以前の問題 |
… | 55921/06/24(木)20:38:23No.816593587+エースのあれだけはもう少しなんとかならなかったのかと今でも思うよ |
… | 56021/06/24(木)20:38:25No.816593604+>仮に内容が全く同じでも出所がジャンプとチャンピオンだと |
… | 56121/06/24(木)20:38:26No.816593607+>「売れてる作品が好きな自分」が好きなだけみたいなタイプは今の時代想像以上に多いと思う |
… | 56221/06/24(木)20:38:27No.816593615+>>人気がないとどうなる? |
… | 56321/06/24(木)20:38:40No.816593684+>「売れてる作品が好きな自分」が好きなだけみたいなタイプは今の時代想像以上に多いと思う |
… | 56421/06/24(木)20:38:40No.816593691+>売れてない名作 |
… | 56521/06/24(木)20:38:43No.816593709そうだねx3>だれたり時々とんでもないケチがつくだけで平均値は大分高いと思うワンピース |
… | 56621/06/24(木)20:38:43No.816593712+>サイゲと任天堂で売上マウントしないあたりソシャゲとCSは同じゲームだけど同じゲームじゃないだなと |
… | 56721/06/24(木)20:38:47No.816593748+売れてないに明確なライン設定して下回ったら問答無用で叩いてもいい空気作ればネットは大分平和になる |
… | 56821/06/24(木)20:38:51No.816593775+>売上が軽く3倍以上変わるだろうから公平な話ではないよね |
… | 56921/06/24(木)20:38:52No.816593785+>嫌いかもしれないけど本当は好きだから名作と言えるんだよ |
… | 57021/06/24(木)20:38:53No.816593787そうだねx1>売れてない名作って何? |
… | 57121/06/24(木)20:38:54No.816593794+>心が貧相で一人では楽しめないんだな… |
… | 57221/06/24(木)20:38:56No.816593805+>サイゲと任天堂で売上マウントしないあたりソシャゲとCSは同じゲームだけど同じゲームじゃないだなと |
… | 57321/06/24(木)20:38:57No.816593815+>これ見るたびに思うけどファストフードはファストフードって手軽な立ち位置故に世界で一番売れてるけど |
… | 57421/06/24(木)20:38:57No.816593818+俺好きなソシャゲが好き |
… | 57521/06/24(木)20:39:00No.816593835+>進撃とかゴミ雑誌だけど売れたし |
… | 57621/06/24(木)20:39:13No.816593916+>そもそも駄作じゃなくなる売上のラインが分からんから |
… | 57721/06/24(木)20:39:14No.816593924+>売れてない名作 |
… | 57821/06/24(木)20:39:16No.816593935+面白かったけど機会つかめず売れなかった作品はあると思うけどマジでつまらない作品は漫画にしろゲームにしろアニメにしろ流行ることはないと思う |
… | 57921/06/24(木)20:39:17No.816593941+>昔オモシロイと思ってたアニメとか漫画今見ると若干あれ…?ってなることもあるよね |
… | 58021/06/24(木)20:39:20No.816593969+>「売れてる作品が好きな自分」が好きなだけみたいなタイプは今の時代想像以上に多いと思う |
… | 58121/06/24(木)20:39:23No.816593992+>ハゲに傾倒してた層が今はソシャゲセルラン煽りやってんだと思うけど |
… | 58221/06/24(木)20:39:29No.816594027+売れてない名作は売れてないが故に後世に残らないのであった事すら忘れられてしまう |
… | 58321/06/24(木)20:39:33No.816594062+>>嫌いかもしれないけど本当は好きだから名作と言えるんだよ |
… | 58421/06/24(木)20:39:39No.816594111+>嫌いかもしれないけど本当は好きだから名作と言えるんだよ |
… | 58521/06/24(木)20:39:42No.816594125+>俺好きなソシャゲが好き |
… | 58621/06/24(木)20:39:49No.816594165+>>「売れてる作品が好きな自分」が好きなだけみたいなタイプは今の時代想像以上に多いと思う |
… | 58721/06/24(木)20:39:53No.816594194+売れる基盤があるシリーズものは詰まんなくてもある程度売れる |
… | 58821/06/24(木)20:40:00No.816594230+また推しの子がバトルに使われてる… |
… | 58921/06/24(木)20:40:00No.816594232+大嫌い |
… | 59021/06/24(木)20:40:05No.816594252+>ソシャゲと家庭用ゲームで売上マウントならハゲかぶれがしょっちゅうしてるよ |
… | 59121/06/24(木)20:40:10No.816594299+>FGO新章来たらスレ立たなくなったからウマ終わったなァ!セルラン1位返り咲き! |
… | 59221/06/24(木)20:40:10No.816594301+>俺だけは個人的に好きを言い換えただけの表現 |
… | 59321/06/24(木)20:40:10No.816594304+>呪術は好きとか嫌いじゃなくてパクリのゴミなので評価する以前の問題 |
… | 59421/06/24(木)20:40:16No.816594337+>大嫌い |
… | 59521/06/24(木)20:40:19No.816594366+>「売れてる作品が好きな自分」が好きなだけみたいなタイプは今の時代想像以上に多いと思う |
… | 59621/06/24(木)20:40:20No.816594374+>>売れてない名作 |
… | 59721/06/24(木)20:40:23No.816594396+>大嫌い |
… | 59821/06/24(木)20:40:24No.816594404+>>大嫌い |
… | 59921/06/24(木)20:40:28No.816594436+>エースのあれだけはもう少しなんとかならなかったのかと今でも思うよ |
… | 60021/06/24(木)20:40:30No.816594444+マイナーな漫画とか誰とも語れなくてつまんねえよ |
… | 60121/06/24(木)20:40:31No.816594451+>>呪術は好きとか嫌いじゃなくてパクリのゴミなので評価する以前の問題 |
… | 60221/06/24(木)20:40:40No.816594538+>大嫌い |
… | 60321/06/24(木)20:40:43No.816594568+看板の力はデカい |
… | 60421/06/24(木)20:40:45No.816594580+>名作じゃないから売れてないんだろ |
… | 60521/06/24(木)20:40:47No.816594601+>>>大嫌い |
… | 60621/06/24(木)20:40:48No.816594611+>売れてない名作って何? |
… | 60721/06/24(木)20:40:50No.816594629+>>>大嫌い |
… | 60821/06/24(木)20:40:53No.816594654+>>>大嫌い |
… | 60921/06/24(木)20:40:56No.816594681そうだねx1>また推しの子がバトルに使われてる… |
… | 61021/06/24(木)20:40:57No.816594691+>>ソシャゲと家庭用ゲームで売上マウントならハゲかぶれがしょっちゅうしてるよ |
… | 61121/06/24(木)20:41:01No.816594724そうだねx130代しかいねぇな |
… | 61221/06/24(木)20:41:02No.816594733+>>嫌いかもしれないけど本当は好きだから名作と言えるんだよ |
… | 61321/06/24(木)20:41:02No.816594740+はじめの一歩みたいに累計で滅茶苦茶売れてて |
… | 61421/06/24(木)20:41:15No.816594825+ハァ~ン |
… | 61521/06/24(木)20:41:19No.816594854+1000なら種死は歴史に残る名作 |
… | 61621/06/24(木)20:41:19No.816594858+>売れてない名作 |
… | 61721/06/24(木)20:41:22No.816594880+>サイゲがCSの土俵に上がったら残念な事になるのは目に見えてるし |
… | 61821/06/24(木)20:41:25No.816594895+3巻で100万部超えたシングレ見てアプリ人気にあやかってもこんな程度かよ雑魚がボケが!みたいに激昂してる人はいた |
… | 61921/06/24(木)20:41:30No.816594927+>売れてないに明確なライン設定して下回ったら問答無用で叩いてもいい空気作ればネットは大分平和になる |
… | 62021/06/24(木)20:41:34No.816594960+>また推しの子がバトルに使われてる… |
… | 62121/06/24(木)20:41:34No.816594961+>サイゲがCSの土俵に上がったら残念な事になるのは目に見えてるし |
… | 62221/06/24(木)20:41:38No.816594990+何が好きでも嫌いでもいいとは思うけどそのことをことさらSNSやらネットで発信する必要もないよなって思う |
… | 62321/06/24(木)20:41:41No.816595002+>そうでもあるから売れないんだぞ |
… | 62421/06/24(木)20:41:42No.816595009+売れてない作品がつまらないとは限らないくらいでいいよ… |
… | 62521/06/24(木)20:41:43No.816595021+>1000なら種死は歴史に残る名作 |
… | 62621/06/24(木)20:41:46No.816595041そうだねx1>例えばハードゴアスプラッターの歴史的名作があったとしても |
… | 62721/06/24(木)20:41:52No.816595072+>>>>大嫌い |
… | 62821/06/24(木)20:41:58No.816595113+雑誌の知名度関係なく売れたというとハガレンが思い浮かぶ |
… | 62921/06/24(木)20:42:00No.816595124そうだねx1こんな勢いでモー娘。やったせいで大嫌いが乱舞してる! |
… | 63021/06/24(木)20:42:10No.816595198そうだねx1>売れてないに明確なライン設定して下回ったら問答無用で叩いてもいい空気作ればネットは大分平和になる |
… | 63121/06/24(木)20:42:14No.816595223+ヒロアカが5000万部だね |
… | 63221/06/24(木)20:42:16No.816595238+>そうでもあるから売れないんだぞ |
… | 63321/06/24(木)20:42:22No.816595279+>本当に嫌いなら凄いとすら認識しないしなぁ |
… | 63421/06/24(木)20:42:25No.816595303+>はじめの一歩みたいに累計で滅茶苦茶売れてて |
… | 63521/06/24(木)20:42:28No.816595330+>>呪術は好きとか嫌いじゃなくてパクリのゴミなので評価する以前の問題 |
… | 63621/06/24(木)20:42:29No.816595345+>ジャンプの売上1000部以下を駄作扱いする奴いて憎い |
… | 63721/06/24(木)20:42:31No.816595358+売れてない名作は作品の中身に頼り切らないで宣伝がんばれ |
… | 63821/06/24(木)20:42:34No.816595382+>ジャンプの売上1000部以下を駄作扱いする奴いて憎い |
… | 63921/06/24(木)20:42:35No.816595390+>本当に嫌いなら凄いとすら認識しないしなぁ |
… | 64021/06/24(木)20:42:48No.816595469+>1000なら種死は歴史に残る名作 |
… | 64121/06/24(木)20:42:49No.816595473+>本当に嫌いなら凄いとすら認識しないしなぁ |
… | 64221/06/24(木)20:42:50No.816595477+>雑誌の知名度関係なく売れたというとハガレンが思い浮かぶ |