ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【吉田輝和のVR絵日記】『The Elder Scrolls V: Skyrim VR』でおじさんが好き勝手放浪してみた

おじさん絵日記作家のおじさん「吉田輝和」がVRゲームの絵日記を書き綴ります。第2回目は『The Elder Scrolls V: Skyrim VR』!

家庭用ゲーム PS4
え?あのゲームがVR化するの!?


PlayStation 4版とXbox 360版は両方やったけどさ、まさかあの大作ゲームがまるまるVR化するなんて考えられないし、今回のは数時間程度でクリア出来るミニゲームみたいなもんじゃないの?……などと思いながらも、やっぱり大好きなゲームのVR化という事あって、楽しみすぎて帰省するのにPSVR一式を実家に持って行くおじさん。

実家の自室にカメラを設置して早速プレイ開始。

馬車に揺られるシーンからゲームが始まる。重々しい雰囲気で話しかけてくる隣に座るおっさんの顎をモミモミしてコントローラーの精度をチェックする。


チェック良し!

目的地に着いたようなので馬車から降り、怖そうな人たちに言われるがままに列に並ぶ。あれ?なんか見覚えのあるシーン……


あ、前に並んでいたおっさん首切られて処刑されとる!
怖そうな人「次、そこのおっさん!
僕が呼ばれるこのシーン、これってあのゲームの冒頭そのまんまだけど、もしかして……


後ろ手に縛られて処刑される寸前で何かに気付くおじさん。

『The Elder Scrolls V: Skyrim VR』
~おじさんのスカイリム好き勝手放浪記~


おじさんが個人的に驚いたポイントその1「本編まるまるVR化!」

あのベセスダ・ソフトワークスのオープンワールドRPG『The Elder Scrolls V: Skyrim』がVR化!?今回の作品は単なるミニゲーム集みたいなものかと思っていたら、どうやら本編がまるまる入っているらしい。おじさんの勝手な先入観だったのだけど、VRゲームでそこまで大ボリュームのものが出るとは思ってなかったので素直に驚きだ。


操作はPlayStation Move モーションコントローラー(以下:PS Move)とDUALSHOCK 4の両対応。DUALSHOCK 4は従来の操作に近い感覚だ。

PS Moveでの操作はコントローラーを振って剣で斬ったり盾で防いだり、直感的な操作ができる。移動はコントローラーの指し示した方に瞬間移動するタイプ(感覚的に3メートルくらい先にワープする感じ)で、操作にやや慣れが必要だが没入感は高い。

物語としては、処刑されそうになった時にドラゴンがやってきて、どさくさの内によくわからんおっさんが「こっち来い!」と言うので一緒に逃げて、おっさんと近くの村まで行く……というのが序盤の流れなのだが、本編のストーリーをそのまま追っていたらクリアまで何ヶ月かかるかわからないし、それより何より憧れ続けたスカイリムの世界で好き勝手に生きてみたいのだ。

ここまで案内してくれたおっさんを無視して


ここからおじさんの好き勝手スカイリム放浪記が始まるのだ!!


おじさんが個人的に驚いたポイントその2「道端の草花を引っこ抜くのもVRだと2倍(おじさんの感覚)楽しい」

元よりこのゲームは、道端に生えている草花から武器や食器まで何でも拾えるので、一見意味の無い物の収集ですら楽しめていたのだが、VR化する事により「実際手に取っている感」が増し、その魅力はさらに大きくなった。


その辺の野良犬みたいに草を食むおじさん。そうこうしている内に第一村人発見!


わあ、相変わらず魔界帰りのババアみたいな顔!気付かれないようにしゃがんで隠密モードになり、ニジニジとババアの背後に忍び寄るおじさん。スリが実行可能な距離まで近付くと、気付けばババアのお尻のどアップ。


おじさんが個人的に驚いたポイントその3「スリの臨場感がやばいしお尻の臨場感もやばいし背徳感がやばい」

僕の語彙力もやばくなるほど倫理的にとんでもない事をしているような気になるも、路銀の為にゴールドをスリ取ろうとするが……普通にバレた。


魔界帰りのババアがブチギレ金剛モードになり、本気でビビって思わず返り討ちに。不殺プレイでいこうと思っていたのに早速殺めてしまった。やってしまったものは仕方ないので、装備一式を剥ぎ取り……さらに「おっ、ゴールド貯め込んでるねえ。もっとあるだろ、オラオラ」と半裸になったババアの死体をまさぐっていると……

母親が突然部屋に入ってくる。


ゲームとは言え、殺害した女性の体をまさぐっているその姿はかなりアウトであった。34歳の息子がバーチャルの向こう側に行ってしまった姿を目撃してしまう母親。人はこれを地獄絵図という……


とうとう来ました!ベセスダ・ソフトワークスのオープンワールドRPG『The Elder Scrolls V: Skyrim VR』!正直、このお仕事を受ける時、「もしかしてあの『Skyrim VR』やらせてもらえんじゃねえの!?」という気持ちでテンションMAXでした。

通常版は、1000時間程プレイしたのですが、VR化した事によってまだまだ楽しめそうです。草花を愛で、巨人のケツでけぇ!と驚き、街の可愛い子を見つけて尾け回し……とても1回ではその魅力は語り尽くせず、次回も『The Elder Scrolls V: Skyrim VR』のプレイ日記をお送りしたいと考えています。

もし、第2回の更新がされなかった場合、おじさんはスカイリムの世界から帰れなくなったと思ってくださって結構です。でも、無事帰還できたら次回の「おじさんのスカイリム好き勝手放浪記」でお会いしましょう!

『The Elder Scrolls V: Skyrim VR』は、PlayStation 4を対象に2017年12月14日発売予定。価格は5,980円(税別)です。

吉田輝和のプロフィール:17年以上にわたって自画像の絵日記を書き続けているおじさん。近年、「ちおちゃんの通学路(KADOKAWA)」や「お稲荷JKたまもちゃん(一迅社)」、「からかい上手の高木さん(小学館)」をはじめとした人気漫画のモブキャラとして登場しており、日々その存在感が高まっている。ちなみに、巨大な食べ物を作っていく企画でカルト的な人気を誇る個人ホームページ「吉田が巨大な物を作ってますよ」も運営している。
《吉田 輝和》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-12-16 0:37:30
    VR実際に体験できる場所が近くにあればなあ。
    値段が値段だけに興味本位で買えるものじゃない。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-12-15 10:41:36
    なんだこのオッサン!?(驚愕)
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-12-15 2:00:48
    ファミ通のプレイ日記を見てオブリを買ったことを思い出す
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-12-14 18:41:31
    この記事でスカイリムへの興味がぐんぐん増すのはなんでた?
    10 Good
    返信
  • ABCD 2017-12-14 18:06:01
    最後のコマがリアルゲームオーバーじゃないか
    イラスト面白かったです
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-12-14 17:06:26
    スカイリムは散々やり尽くしたから見送ったけど、
    1000時間プレーしてても楽しめるのか~
    買ってみようかな
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-12-14 16:17:17
    文章も絵も普通に(褒め)面白かった
    37 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-12-14 15:03:32
    ゲムスパの楽しみが増えた
    70 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-12-14 14:13:39
    さようなら~お元気で~
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-12-14 14:00:22
    帰還を祈る
    14 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『ゴールデンアイ007』再現ステージが著作権侵害の申し立てにより削除―『ファークライ5』猛者による約1400時間の傑作が水の泡に

    『ゴールデンアイ007』再現ステージが著作権侵害の申し立てにより削除―『ファークライ5』猛者による約1400時間の傑作が水の泡に

  2. 『モンハンライズ』Ver3.1.0配信開始!アップデートに必要な容量は約0.65GB―新たなイベントクエストやDLC追加、不具合修正が中心

    『モンハンライズ』Ver3.1.0配信開始!アップデートに必要な容量は約0.65GB―新たなイベントクエストやDLC追加、不具合修正が中心

  3. 『モンハンライズ』見た目のインパクトが凄い武器4選―掲げるだけで気持ち良い!意外と実用的な性能が隠れていることも

    『モンハンライズ』見た目のインパクトが凄い武器4選―掲げるだけで気持ち良い!意外と実用的な性能が隠れていることも

  4. 『ゴールデンアイ007』マップを『ファークライ5』レベルエディターで再現したユーザー現る!制作時間なんと約1,400時間

  5. 海外『Ghost of Tsushima』のパッケージから「Only on PlayStation」が消えた―過去には『Days Gone』などPC版展開作品でも同様の動き

  6. 最大100人のマルチプレイヤーサバイバル『Rust』国内PS4版が発売! 弱肉強食の世界で生き延びろ

  7. 『ニンジャラ』が「鬼滅の刃」とコラボ決定!7月20日より「煉獄杏寿郎」「胡蝶しのぶ」らに扮せるコーデや、日輪刀のガムウェポンも

  8. 『モンハンライズ』イベクエで新防具「ブラックレザー」追加!スキルは“翔蟲使いLv2”、空きスロ3―見た目もスタイリッシュ

  9. 「脳」の力で仲間と戦うブレインパンク・ARPG『SCARLET NEXUS』発売―Steam版は6月25日に配信

  10. 『ポケモンユナイト』難しい単語一切なしの超初心者ガイド! 対戦を楽しむために8つのポイントを覚えよう

アクセスランキングをもっと見る

『閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ』温泉で“ぷるぷる揺れる桃”に乗って修行?ちょっぴりドキドキなミニゲーム「乳桃瞑想」が公開
毎晩のアレを変えたら、黒毛穴から巨大な角栓が…9割が知らない裏技
新作『おすそわける メイド イン ワリオ』9月10日発売決定!今度は2人同時に傑作ミニゲームを楽しめる【Nintendo Direct】
あるもので洗ったら15年分の垢がゴッソリ…衝撃すぎて話題
『マリオパーティ スーパースターズ』10月29日に発売―「64」のボードがリメイクされ歴代ミニゲーム100本収録【Nintendo Direct】
【お知らせ】Game*Sparkのミニゲームが公開!―ろめ子がスパくんを蹴散らす2Dシューティング
【総力特集】『本編そっちのけでやり込めるミニゲーム』10選
『Watch Dogs』のシーズンパスが海外向けに正式発表、新プレイキャラ"T-Bone"やサイボークを狩るミニゲーム収録へ
「息がクサイよ」ニオイ玉がドロッと出る簡単10秒習慣がSNSで話題
『魔都紅色幽撃隊』発売日&パッケージデザイン決定 ― ゲーム内ミニゲームの域を越えたボードゲーム『HYPERNATURAL』とは?
『Rocksmith 2014』ミニゲームでギターテクニックを磨く“ギターケード”トレイラー
Game*Sparkリサーチ『最も面白かったミニゲーム』回答受付中!
論争を巻き起こすのは必至! 『Grand Theft Auto: Chinatown Wars』のミニゲーム
日本人は「顔垢」とらないの?韓国女性がゼッタイ欠かさない一つの習慣
生と死についてのADV『Lost At Sea』現地7月15日リリース―初老女性が謎の島で人生を振り返る
HDリマスター版『聖剣伝説 LoM』で味わえるのは、あなただけの世界・戦力・物語―受け継がれた特徴から追加要素までご覧あれ【プレイレポ】
『FF』シリーズスタッフも関わるJRPG『Astria Ascending』キャラクタートレイラー公開&発売日決定【E3 2021】
ハチャメチャ野球『パワポケ』が帰ってきた!スイッチ向け新作『パワプロクンポケットR』今冬発売決定【Nintendo Direct】
「貯金が怖いくらい増えてく…」言われた通りにしてみたら金持ち
「ドッジボールは人生」な世界でチャンピオンを目指せ!キュートなスポーツRPG『ドッジボール アカデミア』発表【E3 2021】
PS版『バイオハザード3 LAST ESCAPE』発売から21周年! リメイク作『RE:3』には登場しないオリジナルだけの魅力を振り返る【特集】
今週発売の新作ゲーム『アッシュと魔法の筆』『妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch』『トライン4:ザ・ナイトメア プリンス』他
『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド』1と2がリメイク!海外Forever Entertainmentより発表
「恐ろしいくらい貯金が増えた…」言われた通りにしてみたら金持ち
ラグドール物理『Fun with Ragdolls: The Game』「この仕事では常に新しいことを学びます。だから大好き」【注目インディーミニ問答】
スイッチ向け新作『リングフィットアドベンチャー』発表!体感型新デバイス「レッグバンド」&「リングコン」で運動しながらゲームを楽しめる
「貯金が怖いくらい増えてく…」言われた通りにしてみたら金持ち

Steamサマーセールは日本時間6月25日午前2時より開催―開発者向けサイトの情報で確定

ウォレットとウィッシュリストの確認を!

ニュース セール・無料配布

以前より非公式データベースサイトSteam Databaseが伝えていた「Steamサマーセール」の日程ですが、Valveが開発者向けサイトにテンプレートアセットを掲載したことで確定しました。

日程は太平洋時間6月24日から7月8日(日本時間6月25日午前2時から7月9日午前2時)まで。Steam Databaseによれば新しいコミュニティプロファイルテーマ(Candy、Cherry、Steam Green、Sea Foam、Autumn、Blue Screen、Summer 2021)も登場するとのことです。

マーケットではミステリーカードのドロップと売買も行なわれています

いよいよ始まる「Steamサマーセール」、先日公開されたSteamの2021年5月トップリリースや過去セールの名作パロ動画を見て士気を高めておきましょう。


《RIKUSYO》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-06-25 3:52:46
    積み過ぎてどこから手を付けていいか分からないところまでキタ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-06-25 2:31:14
    人気の新作の上に来てる無修正エロゲRoboLife-Days with Ainoの破壊力ヤベエwww

    エロシーンでなんでビーム出てんのか気になって夜も眠れない
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-06-24 21:20:39
    Super mega baseball 3待っとる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-06-24 20:07:36
    買ったばっかのスノウランナーがセールになってる…
    4 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-06-24 19:25:11
    25日がたいてい社会人は給料日だからな
    絞る獲る気?
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-06-24 18:39:56
    人気の新作のトップがRoboLife-Daysとかいう無修正エロゲでわろた
    スクショがモロ
    8 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-06-24 18:07:33
    デスストを正規の外部サイトでちょうど今買ったわ(21ドル)
    steamのサマセよりも絶対安いよな
    ゲームが最低金額約10円だった時代を知ってる身としては本当に値付け渋くなったなと毎度感じざる終えない
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-06-24 17:24:23
    Steamは最近クーポンとか配らなくなったのが残念
    安さではEPICに敵わないから、端からそこでは対抗しないってことなんだろうか
    19 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-06-24 16:37:50
    セール星人のゲームはもうないのか?
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-06-24 15:47:47
    ま~た馬鹿が無駄に積みゲー増やす時期が来たか(自虐)
    79 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
page top