[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3289人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu105263.jpg[見る]


画像ファイル名:1624414077202.jpg-(1980012 B)
1980012 B21/06/23(水)11:07:57No.816123625+ 12:40頃消えます
フリーレン様こわっ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
121/06/23(水)11:09:32No.816123884そうだねx13
なんなのこの黒ゾルトラークみたいなのと魔法じゃない重力魔法は…
221/06/23(水)11:12:23No.816124312+
前回出したメラゾーマとギガデインよりヤバいんだろうな…
321/06/23(水)11:13:57No.816124564+
杖のへし折られ方がやばい
421/06/23(水)11:14:20No.816124623+
奥の手をもってた?
521/06/23(水)11:14:53No.816124705そうだねx7
フェルンがやせちまうーッ
621/06/23(水)11:15:32No.816124811そうだねx1
fu105263.jpg[見る]
721/06/23(水)11:16:19No.816124929+
吐血は内臓がヤバい
821/06/23(水)11:17:10No.816125052そうだねx3
>吐血は内臓がヤバい
あのおっぱいでかいねーちゃんが簡単な回復魔法なら使えるらしいし
なんならあのゴーレムも回復魔法使えるみたいだから…
921/06/23(水)11:17:21No.816125086そうだねx3
対象の体重で威力がUP
1021/06/23(水)11:17:49No.816125167+
ゾルトラークを黒にするだけで特別感出すのずるくないですかフリーレン様?
1121/06/23(水)11:18:23No.816125259+
>対象の体重で威力がUP
これけたぐりだったのか
1221/06/23(水)11:19:14No.816125412+
対象の体脂肪率を威力に乗せる魔法
1321/06/23(水)11:19:36No.816125467そうだねx6
髪留めほどけたドッペル―レン様がちょっとエロ可愛いと思って悔しい
1421/06/23(水)11:20:55No.816125653+
80年ぶりに使った奥の手って事は魔王ぶっ殺した時の魔法を弟子にぶっ放したのか…
1521/06/23(水)11:23:13 ID:SCkzgpPcNo.816126027+
削除依頼によって隔離されました
なんで味方同士で戦ってんの
1621/06/23(水)11:24:31No.816126237そうだねx46
>なんで読んでも無いマンガのスレにレスするの
1721/06/23(水)11:25:02No.816126316+
>なんで味方同士で戦ってんの
探索者のコピーを生み出して襲わせる魔物が迷宮のボスだったから
1821/06/23(水)11:26:05No.816126480そうだねx29
>なんで味方同士で戦ってんの
わからないの?ん?
1921/06/23(水)11:26:35No.816126586+
どっちがどっちだかわからん
2021/06/23(水)11:27:17No.816126685そうだねx28
わかんなくて良いからもうレスしないでね
2121/06/23(水)11:27:22No.816126703そうだねx1
冷静に分析してこれが魔法の高みなんですねって嬉しそうにしてるフェルンも地味にやばい
2221/06/23(水)11:29:18No.816127039+
やっぱフリーレン様のゾルトラークとおかあさんのゾルトラークの魔法陣って違うよなぁ
なんかおかあさんの魔法陣ガトリング砲みたいなデザインに見える
2321/06/23(水)11:30:05No.816127171+
魔力感じない魔法ってもう一段高いところに行ってんだな
2421/06/23(水)11:30:47No.816127278+
味方ってわかる時点でわかって言ってる
2521/06/23(水)11:31:22No.816127374+
魔力感じない魔法とかまた魔族がけおりそうなモンが…
2621/06/23(水)11:34:15No.816127837そうだねx11
先週まで大仰な名前の派手な魔法打ち合ってたのに切り札がノーエフェクトで押し潰す魔法なのがなんか凄くらしい
2721/06/23(水)11:34:20No.816127851+
人間の魔法使いでこれにタイマンで勝ったヤツがいるんだよな…
2821/06/23(水)11:35:27No.816128038+
この試験フリーレンいなかったら割と簡単だったんじゃない…?
2921/06/23(水)11:36:21No.816128199+
>人間の魔法使いでこれにタイマンで勝ったヤツがいるんだよな…
そりゃまあミミック用意するだけで勝てるし
3021/06/23(水)11:36:23No.816128204+
>人間の魔法使いでこれにタイマンで勝ったヤツがいるんだよな…
ジャンケンみたいなもので相性があるって言ってたじゃない
3121/06/23(水)11:36:27No.816128215+
HPが半分以下になるとノーモーション即時発動回避不可の防御無視重力魔法を使用してくるぞ
クソボスじゃん
3221/06/23(水)11:37:46No.816128435+
相性もあるけど性格としばりの都合でここまで殺意全開の魔法を使わずに負けてる可能性もあるし…
3321/06/23(水)11:38:02No.816128485+
(また儂のゾルトラークが魔改造されてる…)
3421/06/23(水)11:39:19No.816128713+
魔改造してる…
3521/06/23(水)11:39:33No.816128753+
80年前はやっぱり魔王かね
3621/06/23(水)11:39:50No.816128797そうだねx15
>(また儂のゾルトラークが魔改造されてる…)
(おもしれ…)
3721/06/23(水)11:40:06No.816128840+
一般攻撃魔法(ゾルトラーク)
真空ゾルトラーク
滅殺豪ゾルトラーク
3821/06/23(水)11:42:33No.816129277+
そもそも人を殺す魔法が一般攻撃魔法になってるのがおかしい
3921/06/23(水)11:42:48No.816129324+
黒ビームとか黒レーザーってなんか男子のロマンだよな…
4021/06/23(水)11:43:55No.816129519+
>そもそも人を殺す魔法が一般攻撃魔法になってるのがおかしい
まあ初代スト2もゲージ技なかった代わりに必殺技がアホみたいな火力だったし…
4121/06/23(水)11:44:33No.816129645+
>そもそも人を殺す魔法が一般攻撃魔法になってるのがおかしい
ヤバすぎていっぱい研究したらみんな使えるようになった!
4221/06/23(水)11:44:50No.816129702+
凱旋から再開まで50年で今ヒンメル歴29年だから80年前は魔王で間違いなさそう
クヴァールは10年旅した中では前の方だったみたいだし
4321/06/23(水)11:46:47No.816130067+
ゾルトラークの魔法防御貫通を研究で克服したのに別の魔法で貫通されてるじゃない
4421/06/23(水)11:47:20No.816130170+
>>そもそも人を殺す魔法が一般攻撃魔法になってるのがおかしい
>まあ初代スト2もゲージ技なかった代わりに必殺技がアホみたいな火力だったし…
格ゲーの歴史に例えると結構分かり易いな
ストⅡ世代のクヴァさんの時代はゲージ必要無しのゾルトラークでアホみたいなダメージ出せたけど
80年後のスト5環境の今では通常必殺技程度では大したダメージにならないみたいな
4521/06/23(水)11:47:56No.816130274+
やられる前提で作った隙だし…
4621/06/23(水)11:48:12No.816130326+
>fu105263.jpg[見る]
そんなテニスの王子様みたいな擬音
4721/06/23(水)11:48:25No.816130356そうだねx1
年表欲しくなってきた…
4821/06/23(水)11:48:28No.816130363+
昔使ってたのだからフランメ直伝の不意打ち特化のやつじゃないか?
4921/06/23(水)11:50:03No.816130634+
ゾルトラークも連射用の細いのと単発用の太いゾルトラークで撃ち分けてるように見えるから
黒いのはかなり魔力こめて貫通力さらにアップしたゾルトラークなのかなと思う
5021/06/23(水)11:50:19No.816130679+
この謎魔法あってヒンメル達もいてのフリーレンに勝ったクヴァル
5121/06/23(水)11:50:35No.816130722+
マジでなんだこの魔法怖いんだけど…
5221/06/23(水)11:50:45No.816130747+
あの爺さん取り逃してたら似たようなバリエーションいっぱい作ってお礼参りに着てたのかな…
5321/06/23(水)11:50:47No.816130753+
そうか…ゾルトラークにそのような使い方が……閃いたぞ
5421/06/23(水)11:51:29No.816130880+
普段めちゃくちゃ手を抜いてるんだなこのババア...
5521/06/23(水)11:51:50No.816130948そうだねx2
やっぱこの人アクション凄い苦手なんだな
5621/06/23(水)11:51:57No.816130965+
ゾルトラークには無限の可能性があるな
5721/06/23(水)11:52:04No.816130989+
>昔使ってたのだからフランメ直伝の不意打ち特化のやつじゃないか?
そういえば師匠がフリーレンと初めて会った時に使ってた魔法は杖も予備動作もなかったな…
5821/06/23(水)11:52:05No.816130991+
フリーレンが使ってるから魔法なんだろうけど
見た目がAKIRAとかに使われそうな超能力っぽく見える
念力クレーターというか
5921/06/23(水)11:52:54No.816131127+
巨乳を潰す魔法
6021/06/23(水)11:53:30No.816131251+
シュタルクの壁ドン
6121/06/23(水)11:53:35No.816131269+
人を殺す魔法が長い時を経て魔族を殺す魔法になるのいいよね
6221/06/23(水)11:53:44No.816131305+
>あの爺さん取り逃してたら似たようなバリエーションいっぱい作ってお礼参りに着てたのかな…
7色のレインボーゾルトラークとか作ったかもしれない
6321/06/23(水)11:54:19No.816131417+
>先週まで大仰な名前の派手な魔法打ち合ってたのに切り札がノーエフェクトで押し潰す魔法なのがなんか凄くらしい
フリーレン様の戦闘の本質は一方的に相手に何もわからせずに殺すだよね
6421/06/23(水)11:54:31No.816131476+
発生が短すぎて魔力感知できないとかだろうか
格ゲーの戸愚呂のデャアみたい
6521/06/23(水)11:54:45No.816131524+
ゾルトラーク好きすぎだろ
俺は魔王討伐まえから持ってた極悪燃費威力特化ビームみたいな方がいい
6621/06/23(水)11:55:00No.816131569+
流れのアクション描写というよりは
止めのアクション描写って感じかなぁ
6721/06/23(水)11:55:00No.816131573+
黒いゾルトラークに見えるけど別の魔法なんだろうか
6821/06/23(水)11:55:33No.816131677そうだねx1
髪下ろしたフリーレン
可愛過ぎない?
死ぬんだけど
6921/06/23(水)11:55:36No.816131688+
>ゾルトラークの魔法防御貫通を研究で克服したのに別の魔法で貫通されてるじゃない
そのゾルトラーク研究の第一人者がそこにいるちんちくりんじゃない
7021/06/23(水)11:56:03No.816131786そうだねx6
ヒンメル
成仏しろ
7121/06/23(水)11:56:46No.816131931+
ゾルトラークに対応した防御魔法を簡単にぶっ壊すんじゃない
7221/06/23(水)11:56:57No.816131970+
>髪下ろしたフリーレン
>可愛過ぎない?
>死ぬんだけど
ヒンメルはもう死んでるじゃない
7321/06/23(水)11:57:01No.816131984+
フランメがフリーレンと初対面の時に魔族3人をノーモーションで消し飛ばしてたのこれか?
7421/06/23(水)11:57:17No.816132035+
>髪下ろしたフリーレン
>可愛過ぎない?
>死ぬんだけど
ヒンメルはもう死んでるじゃない
7521/06/23(水)11:57:54No.816132163+
>ゾルトラークに対応した防御魔法を簡単にぶっ壊すんじゃない
フレーリンが作り出した防御魔法を力押しで粉砕して尚且つ即座に再発射可能って本当にやばくない?
7621/06/23(水)11:57:56No.816132172+
>ゾルトラークに対応した防御魔法を簡単にぶっ壊すんじゃない
どこまでがやられたフリなのかわからんな
7721/06/23(水)11:58:43No.816132332+
フリーレンの底知れなさは分かったけどなんか地味だな…
7821/06/23(水)11:58:50No.816132356+
普通の人間の魔法使いが必殺技ゲージ3本くらいで頑張ってるのに
フリーレン様は9本くらいあってしかもゲージ貯め速度めっちゃ早いみたいな感じ
7921/06/23(水)11:59:11No.816132432そうだねx2
アウラ
成仏しろ
8021/06/23(水)12:00:30No.816132692+
>普通の人間の魔法使いが必殺技ゲージ3本くらいで頑張ってるのに
>フリーレン様は9本くらいあってしかもゲージ貯め速度めっちゃ早いみたいな感じ
そもそも魔力の量が桁違いだから
8121/06/23(水)12:00:31No.816132701+
ノーモーションなら普段使いでも良いような気がするけど
奥の手だから消費が重いのか明確な弱点があるのか
8221/06/23(水)12:00:53No.816132800+
アウラもずいぶん見なくなったな
8321/06/23(水)12:01:03No.816132827+
>フリーレンの底知れなさは分かったけどなんか地味だな…
地味に確実に殺すマシーンなのがフリーレンじゃない
8421/06/23(水)12:01:35No.816132946+
リポップすんの卑怯だわ…
8521/06/23(水)12:01:35No.816132949+
実は魔法じゃないんじゃない?
速すぎて認識できないパンチの空気圧とか
8621/06/23(水)12:01:42No.816132974+
80年ぶりってだいたい魔王討伐前後か
8721/06/23(水)12:02:09No.816133074そうだねx3
>ノーモーションなら普段使いでも良いような気がするけど
>奥の手だから消費が重いのか明確な弱点があるのか
ノーモーションで撃てる技は隠してるからこその奥の手じゃない?
8821/06/23(水)12:02:13No.816133091そうだねx1
魔力量も奥の手も相手に知られないことが肝要だからな
地味であればあるほどよいみたいな
8921/06/23(水)12:02:45No.816133215+
>ノーモーションで撃てる技は隠してるからこその奥の手じゃない?
天泣みたいなもんだな
9021/06/23(水)12:02:57No.816133255+
普段はゾルトラークしか使わない女だしなんかあるんだろうな
9121/06/23(水)12:03:33No.816133379+
現代魔法使いがバリア対策に物理系魔法覚えてたけど
フリーレンが対策魔法持ってない訳無かったか
9221/06/23(水)12:03:36No.816133389+
気付かれない工夫があるのかもしれん
ネタバレすると割と簡単に対処されるとか
9321/06/23(水)12:04:15No.816133536+
>現代魔法使いがバリア対策に物理系魔法覚えてたけど
>フリーレンが対策魔法持ってない訳無かったか
まさかの貫通ゾルトラーク!
9421/06/23(水)12:04:40No.816133632+
>ノーモーションなら普段使いでも良いような気がするけど
>奥の手だから消費が重いのか明確な弱点があるのか
手の内バレたくないんじゃない
魔族側にまたクヴァールレベルの逸材が現れたときに備えて
9521/06/23(水)12:05:03No.816133716+
ああこれ魔法じゃなくて

とか言いだしたらどうしよう
9621/06/23(水)12:05:11No.816133746+
>80年前はやっぱり魔王かね
クヴァール相手にこれ使ってようやく封印できたのかも
9721/06/23(水)12:05:21No.816133779+
完全に不意打ちなのにフェルンが死んでいないし仲間がいないと成立しない技だな
そういう意味での奥の手だと思う
9821/06/23(水)12:05:40No.816133846そうだねx4
ゾルトラークはあれだけ強力でも見せすぎたから対策が出来上がったしな
見せない奥の手こそ大事
9921/06/23(水)12:05:44No.816133860+
見えない魔力感知できないだから最強のわからん殺しだよ
10021/06/23(水)12:05:51No.816133891+
貫通ってより相殺できないぐらいのエネルギー込めたごり押しに見える
10121/06/23(水)12:05:53No.816133901+
フランメ「いいかフリーレン、やつらを徹底的に欺け、女には杖を隠す便利な場所があってだな…」
10221/06/23(水)12:06:42No.816134084+
>ノーモーションで撃てる技は隠してるからこその奥の手じゃない?
使用に際して特に問題ないなら初手から使って分からん殺しした方が良いと思う
10321/06/23(水)12:06:51No.816134124+
>実は魔法じゃないんじゃない?
>速すぎて認識できないパンチの空気圧とか
真田流居合拳か…
10421/06/23(水)12:07:15No.816134218+
上にもあるけど魔王は最短でも79年前でクヴァールはその前の10年間の前の方だから80年前にはならない
10521/06/23(水)12:07:47No.816134367+
>フランメ「いいかフリーレン、やつらを徹底的に欺け、女には杖を隠す便利な場所があってだな…」
…男にもあるのでは?
10621/06/23(水)12:08:29No.816134536+
租チンのお尻に仕込み杖…
10721/06/23(水)12:09:00No.816134641+
>>ノーモーションで撃てる技は隠してるからこその奥の手じゃない?
>使用に際して特に問題ないなら初手から使って分からん殺しした方が良いと思う
その上でも隠すから切り札足りえるんだ
10821/06/23(水)12:09:21No.816134742+
まあ隙だらけになるっぽいし奥の手だな…
10921/06/23(水)12:09:25No.816134755+
>租チンのお尻に仕込み杖…
そんなのおかーさんしか使わんだろ…
11021/06/23(水)12:09:34No.816134788+
なるほどストゼロ2のスト2モードザンギみたいなもんだな?
11121/06/23(水)12:09:37No.816134807+
もうアウラ出てこないのかな…
なんかこう…ミニアウラとかになって出てこないかな…
11221/06/23(水)12:09:42No.816134830+
この世界魔法がめちゃくちゃ強いようで魔法がろくに効かないドラゴン真っ二つの肉体持ちとか居るから魔法以外の不思議な力があってもおかしくない
11321/06/23(水)12:10:04No.816134924そうだねx1
>>ノーモーションで撃てる技は隠してるからこその奥の手じゃない?
>使用に際して特に問題ないなら初手から使って分からん殺しした方が良いと思う
ゾルトラークで間に合ってるのに余計な手札を晒すのは悪手でしかない
11421/06/23(水)12:10:37No.816135072+
>この世界魔法がめちゃくちゃ強いようで魔法がろくに効かないドラゴン真っ二つの肉体持ちとか居るから魔法以外の不思議な力があってもおかしくない
粗チンやヒンメルの人間とは思えない身体能力にも何かしら関わっていると思う
11521/06/23(水)12:12:20No.816135531+
フリーレンの底が見えないな…
11621/06/23(水)12:12:48No.816135636そうだねx1
ノーモーション技は不意打ちで即死させれてないし
仮に仲間がいたりしたら情報取られるしやっぱ普段使いする技ではない気がする
11721/06/23(水)12:12:52 sageNo.816135655+
よく見たら杖バキバキになってるしあの圧殺技は敵の無力化に特化した感じなのかも
11821/06/23(水)12:13:04No.816135718+
この漫画というか最近の展開さらっと皆致命傷食らって死にかけるよね
脱出ゴーレムあるから問題ないけどどんどん不合格者出るのが寂しい…
11921/06/23(水)12:13:09No.816135744+
ゾルトラーク
スーパーゾルトラーク
スーパーゾルトラーク2
スーパーゾルトラーク3
スーパーゾルトラークゴッド
スーパーゾルトラークゴッドスーパーゾルトラーク
12021/06/23(水)12:14:07No.816135992+
腹に穴空いたのに回復できるのすごすぎる
なんだあのゴーレム
12121/06/23(水)12:14:07No.816135993+
弟子の杖バキバキだけどどうするんです?
12221/06/23(水)12:14:20No.816136039+
防御魔法使えない直撃フェルンがめり込んでるけど即死しない
防御してるフリーレンの魔法も破る
そんな魔法と認識出来ない何か
12321/06/23(水)12:14:39No.816136124+
>弟子の杖バキバキだけどどうするんです?
粗チンの一生使われることのないシュタルク様で代用しよう
12421/06/23(水)12:14:50No.816136165+
>ゾルトラーク(身勝手の極意)
12521/06/23(水)12:15:12No.816136266+
全員一級レベルの偉業成し遂げたのに試験終了じゃないんだ…
12621/06/23(水)12:15:41No.816136381そうだねx1
これ以上何を試すんだってレベルじゃん
もう旅の続きやろうぜ!
12721/06/23(水)12:15:42 ID:tgNXDx.kNo.816136383そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
コミックで読んでるから聞いただけなのに…
12821/06/23(水)12:16:01No.816136455+
この世界の魔法って杖要る設定なんだっけ?
なんかみんな持ってるけど
12921/06/23(水)12:16:11No.816136497+
チーム戦
団体戦と来てるから最後に個人戦だよ
13021/06/23(水)12:16:41No.816136657+
>この世界の魔法って杖要る設定なんだっけ?
>なんかみんな持ってるけど
目で相手拘束する人持ってたっけ?
13121/06/23(水)12:17:12No.816136790+
あった方が楽くらいのもんじゃないかな杖は
13221/06/23(水)12:17:12No.816136792+
鎌のやつもいるし杖必要かもしれないけど結構判定は緩そう
13321/06/23(水)12:17:27No.816136849+
杖じゃ無く天秤持って魔族も居たじゃ無い
と言うか魔族大体杖持ってなかったな
13421/06/23(水)12:17:34No.816136883+
>チーム戦
>団体戦と来てるから最後に個人戦だよ
1勝すれば合格の逆トーナメント始まるんだ…
13521/06/23(水)12:17:39No.816136904+
魔法はイメージの問題だから多分杖があった方がやりやすいんだ
13621/06/23(水)12:18:05No.816137020+
補助輪みたいなものか
13721/06/23(水)12:18:09No.816137036+
魔族は魔法の発動体無視できるパターンが多いし…
13821/06/23(水)12:18:23No.816137103そうだねx5
>コミックで読んでるから聞いただけなのに…
それはそれで水曜にスレ見ない方がいいぜ!
13921/06/23(水)12:18:50No.816137235+
杖バキバキにして殴り合いじゃーい!する魔法
14021/06/23(水)12:19:10No.816137333+
ゼンゼも髪媒体で杖無いよね
14121/06/23(水)12:19:17No.816137363+
指で示すより指示棒使った方がわかりやすいみたいなものだと思う
14221/06/23(水)12:19:25No.816137406+
>使用に際して特に問題ないなら初手から使って分からん殺しした方が良いと思う
どこで見られてるかわからんし
14321/06/23(水)12:19:35No.816137454+
吐血するほど潰されてるわりに全然苦しそうじゃないな
14421/06/23(水)12:20:00No.816137573+
フリーレンめっちゃ美人だな….
14521/06/23(水)12:20:09No.816137617+
>杖バキバキにして殴り合いじゃーい!する魔法
筋肉魔法は強いからな…
14621/06/23(水)12:20:13No.816137633+
>吐血するほど潰されてるわりに全然苦しそうじゃないな
あついしぼうで受けきってるんだろう
14721/06/23(水)12:20:59 ID:tgNXDx.kNo.816137835+
削除依頼によって隔離されました
これだけでfutaber入れ直しか…
絶対許さんからなお前ら
14821/06/23(水)12:21:21 ID:tgNXDx.kNo.816137948+
削除依頼によって隔離されました
俺を怒らせたな
潰してやるからな
14921/06/23(水)12:21:40No.816138040+
なに言ってるのかわからん
15021/06/23(水)12:21:47No.816138079そうだねx4
嘘でしょ…
15121/06/23(水)12:22:16No.816138231+
次の試験が最後の試験だっけか
15221/06/23(水)12:22:19No.816138244+
何かの間違いの連続でシュタルク様が遺跡に来て「シュタルク様の粗末な杖を使わざるを得ない私の苦労を考えてください…ん…チュ…パ…?…こんなに短小なのに…匂いだけは1級だなんて……レロ…ん…プハッ…早く…ん…?…私が…ジュポボ!!…使えるようにバキバキに…ジュパ?…チュ…チュッ…!?なさって?下さい…?」ってこの後なるよ
15321/06/23(水)12:22:41No.816138354+
すぐIDが出る魔法
15421/06/23(水)12:22:42No.816138356+
まだだいぶ余裕があるけど弟子に頑張らせたいので隙は見逃すフリーレン様
15521/06/23(水)12:25:50No.816139244そうだねx11
>ID:tgNXDx.k
魔族は駄目だな…
15621/06/23(水)12:27:59No.816139900+
黒フリーレンの欠損ぶりは生身の肉体なら死んでいるだろうから
一応作戦通り弟子が師匠を倒したと言ってよさそう
15721/06/23(水)12:28:20No.816140002+
手足が欠けて初めて放つ奥の手っぽいね
よっぽど秘匿したい魔法なんだろな
15821/06/23(水)12:30:03No.816140538+
コピーレン美人さんだったな
15921/06/23(水)12:31:12No.816140898そうだねx1
>コピーレン美人さんだったな
喋らないとひたすら美人顔が際立つ
16021/06/23(水)12:32:54No.816141395+
たぶんフリーレンはフェルンをなめてるというより自分以外の魔法使い全員をなめてんだろな
16121/06/23(水)12:35:05No.816142083+
>コピーレン美人さんだったな
なんですか本物のフリーレン様が面白珍獣マスコット枠だとでも言うんですか?
16221/06/23(水)12:35:27No.816142195+
>たぶんフリーレンはフェルンをなめてるというより自分以外の魔法使い全員をなめてんだろな
俺もフリーレンに舐めさせたい
16321/06/23(水)12:36:34No.816142511+
俺は舐めたいね
16421/06/23(水)12:38:24No.816143014+
>黒フリーレンの欠損ぶりは生身の肉体なら死んでいるだろうから
…いやでもフリーレンなら生きてそうじゃない?
16521/06/23(水)12:39:34No.816143381+
>俺は舐めたいね
ヒンメルのレスじゃない

- GazouBBS + futaba-