GiGi

24.4万 件のツイート
フォロー
GiGi
@gigir
ゲームを作るお仕事をしています。 Twitterでは主にゲームや映画についてしゃべってます。 誰も理不尽に死ななくて良い社会を目指しましょう。 長寿と繁栄を🖖
kawasakigigir.hatenablog.com2007年5月からTwitterを利用しています

GiGiさんのツイート

固定されたツイート
今からでも遅くないのでオリンピックは中止しましょう。心ある関係者はボイコットを表明しましょう。
14
32
ウガンダ選手団から2人目の陽性者が出ました。五輪関係者ということで入国時の14日間隔離は免除され、濃厚接触者認定もされず、成田から大阪まで移動して4日。これが政府の水際対策であり組織委の「安心・安全」の根拠。たった9人でこの体たらく、この後は9万人が来日することとなっています。正気か。
31
347
562
あの有名な首相のお言葉「私や妻が関係していたら総理も議員も辞める」発言の後にこの指示が出される。もはや犯罪的隠蔽だ。↓ 「削除すべき部分として、当時の安倍晋三首相の昭恵夫人と撮影した写真を学園側が示した記載などを指定」
17
1,069
1,796
来てからもめちゃくちゃだった >「(市から)“濃厚接触者ではないのでお連れします”とお聞きしていた。それで食事を普通通り提供したわけですけど」 >ホテルでは対応が間に合わず、22日の夕食も宴会場で選手団8人が食事をとった。23日からは急遽ホテル独自の判断で個別に食事をとらせるなどの対応。
引用ツイート
けんもう新型コロナ対策本部
@kenmomd
·
ウガンダ選手団『8人全員が濃厚接触者』と特定 これまで判定受けないまま入国・移動 6/22 news.yahoo.co.jp/articles/bc5f2 ウガンダ選手団の宿泊先が困惑 “濃厚接触者”判明の連絡も遅く「8人は一緒に食事」 6/23 news.yahoo.co.jp/articles/b1532
3
335
287
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/6 - カルーセル
  • 科学
    大坂なおみ
    哲学
    SF・ファンタジー
    SF・ファンタジー小説
  • 物理
    機械学習
    きゃりーぱみゅぱみゅ
    歴史
    ボードゲーム
  • オリンピック
    テクノロジー
    監督・プロデューサー・脚本家
    国際ニュース
    人工知能
  • 生物学
    サイバーセキュリティ
    コンピューターハードウェア
    笑福亭鶴瓶
    社会学
医療従事者向け接種、いまだに「1回目」の接種も増えているので、今月中に打ち終わらないことだけは確定したな。
3
3
自分以外に心配している人あまり見かけないけど、医療従事者向け接種が予定の480万人を大きく超えて今も増え続けているので、供給調整出来ているのか不安になる。これ、高齢者向けのファイザーワクチンを融通して使ってるってことだよね?
画像
1
8
10
ワクチン接種が加速すると供給がたちまち足りなくなるの、なるほどアクセルとブレーキを同時に踏むというのはこういうことかという納得感がある
3
6
2週間後が第5波の只中であることは誰でも予想できることではあるが、今の狂気の政府は当然のようにオリンピックを強行開催することも目に見えているので、その他関係者の決断に状況は委ねられている。スポンサーは降りるべきだし、ボイコットできる関係者はボイコットしましょう。
13
15
本邦、この30年であらゆるものが劣化した末路が現在なので、まずその現状を受け入れるところがスタート地点ですね。
4
台湾は検査陽性率0.5%を切ってきたところで更に検査能力を強化して完全制圧を目指す教科書どおりのムーブになっており流石ですね。検疫も強化して変異株流入も防いでいるし、来月には再びゼロになりそう。
26
50
ギャグかよ(ギャグじゃないのがつらい)
引用ツイート
ガイチ
@gaitifuji
·
“政府は、新型コロナワクチンの職場での接種の新規受け付けを一時停止する方向で調整に入った。職場での接種の申請は、モデルナ製ワクチンの供給量をもとにした目標の1,500万人分を超える見込みとなった。政府は新規受付をいったん止めて、企業の申請内容を精査する方針” twitter.com/gaitifuji/stat…
1
4
4
高橋洋一とか田中秀臣とか上念なんたらとかの辺の連中な。
引用ツイート
WARE_bluefield
@WARE_bluefield
·
返信先: @koshianさん
正直、日米の「リフレ派」が、過去に財政政策に冷淡だったり、公的債務の累積を問題視してた言説がなかったことになってて、拡張的な財政政策を過去から支持してようなことになってるのは極めて不誠実だなぁ、という印象ですねぇ。 面倒に巻き込まれると嫌なので、後で消すかもしれませんが。
1
2
Vivyについてのもやもや、概ねSFだと思ってたらあんまり細かいSFじゃなかったというところに集約されるので、SFじゃない筋で褒める分には全然良いと思います。
2
2
カラテはすべてを解決する的な。
引用ツイート
inuro
@inuro
·
バッハ会長「スポーツはウイルスと戦える」 また報道機関が発言の恣意的な切り取りを、とか脊髄反射的に思ったそこのあなたと僕。そう3秒前の僕。このトンチキなヘッドラインを流してるのはIOCのオフィシャルサイトですからね。 olympics.com/ja/video/sport
1
4
6
朝の野党ヒヤリング。観客対象の酒類提供はしないというガイドラインを定めただけで、観客と別枠のIOC関係者やスポンサー招待者、いわゆるオリンピックファミリーへの酒類の提供は検討中とのこと。 なんじゃそりゃ❗特権中の特権か? 五輪会場、酒類の販売を一転見送りへ
11
572
549
(承前) 3. 台北・新北両市の関連市場周辺に検査所を設置。そこでは市場関係者検査後、地域住民も検査し地域の残る感染者をゼロにする。 4. 偽陰性偽陽性を減らし迅速に検査を進めるため、抗原検査でなく最初からPCR検査を行う。陽性者の情報は疫学調査のため住所地の衛生局に送る。(続く)
1
5
1
このスレッドを表示
台湾中央流行疫情指揮中心はきょう、台北市内の農産物市場クラスター対策のためプロジェクトを設置、概要次のとおり。 1. 市場従業員の安全、地域への感染拡大防止、地域の感染ゼロを目指す。 2. 明日午前0時以降、6月20日以降の陰性証明がない者の市場立入禁止。 (続く) cdc.gov.tw/Bulletin/Detai
1
2
このスレッドを表示
スポンサーの提言なら聞き入れるということならば、オリンピック強行開催はスポンサーの総意ということでいいんかね。酒類販売だけじゃなくて大会そのものの中止の提言してみたら? 五輪会場の酒類提供取りやめ アサヒビール「支持する」:朝日新聞デジタル
2
4
6
いやしかし、やっぱり人類の発展性のなさが人類抹殺の理由であるならば、問いかける相手はやはり人類でないとおかしいのでは。Vivyに問いかけて、Vivyが創造性を発揮できるのであればやっぱり人間いらないねって話にならん?(いや、創造性発揮できてるかと言われればそうでもないのだけど)
1
1
オフィーリアとアントニオ、人類とAI(アーカイブ)との対応、入れ替わりというフレームで見ればそうなんかもしれないが、方法が違いすぎてにわかには類似には見えんよな。グレイスのエピソードも「代理」がモチーフなので、作劇の意図としてはそのあたりにあるにしても。
1
このスレッドを表示
天穂のサクナヒメ 更新しました。 ・簡体中国語、スペイン語(LA)に対応 ・犬と猫の仕様を追加 ・UIの改善 ・ゲーム後半のバランス調整 今回はその他多数の修正点があるので、詳細は↓からご覧ください。 edelweiss.skr.jp/works/sakuna/h PC版は時間差があるようですが、一両日中に公開されると思います。
画像
10
2,545
3,375
このスレッドを表示
正直後半はかなり心が離れていたのであんまり細かいところは拾えてないのだが、「人類の発展」の定義が全くわからんのだよね。物理科学の究明なのか、外宇宙への播種なのか、人造物の拡大生産なのか(これっぽい?)、なんもわからんので否定も肯定もできん。
1
このスレッドを表示
なんかこう、例えば人間の脳だけをAIと取り替えるとかもっとえげつないことできると思うんだけど、人工衛星の雨を降らせるとか、いやそれ普通に文明後退しそうだし、AIは人間よりも創造性が劣ると認めてるならやっぱりホモ・サピエンスのボディは必要なんじゃないの、とか。
1
このスレッドを表示
これ、どうなんでしょうね。アントニオはオフィーリアの使命をサポートするためにオフィーリアの外殻を必要とした(ボディこそが本体)わけだけど、アーカイブは人類の発展のためにホモ・サピエンスのボディをすべて破壊しようとするの、理路としてよくわからん。
引用ツイート
我乱堂
@SagamiNoriaki
·
アントニオとアーカイヴが同じような判断をして、同様の挙動をするのは、ある意味で論理的に一貫しているといえる…かな。
このスレッドを表示
1
このスレッドを表示
IOCのムーブは当初からこれだし、G7でのコミットメントも基本的にはそういう話だよな。あなた方がやると言っている以上、もちろん万全の体制でできるということだよね?という。
1
3/ 例えば、日本が「万全のコロナ対策をしている」と言ったとしよう。他国はその言葉を額面通り受け取る(ふりをする)ことによって、日本との無駄な衝突を避け、かつもし日本のコロナ対策が万全でなく、問題が生じた時、他国は「自分は知らなかった」ポジションを取り、責任を回避できる。
1
38
88
このスレッドを表示
記者が建造物侵入の疑いで私人に現行犯逮捕された事案、①具体的な事実関係(いつ、どんな場所に、どのように侵入したのか等)により評価は変わるが、②形式的に刑罰法規に触れる行為を行ったとしてもそれが報道目的でかつ手段・方法も社会的にみて相当と考えられるものであれば実質的に違法性はない。
21
315
384
このスレッドを表示
「ファボ!? ファボじゃないか久し振りだな。元気にしてたか?」 「誰と間違われているのか判りませんが私の名前は『収益を得る』です」 「えッ? すいません。昔の友達に似ていたもので……」 (そそっかしいところは昔から変わりませんね) 別れ際聞こえた声に振り返るがもう姿は見えなかった。
画像
18
2.3万
4.6万
この人の言ってること、1か月半後にちゃんと検証してみようと思って取っといたんだけど、今日も「中止を求めます」がトレンド入りしてたから、「大分収束」はしなかったですね。でもなんか、もう、別にこの人を責めたりする気もないっす。
画像
7
189
549
念の為。 ・構内立ち入りでの逮捕は「当然」ではない ・場合によっては妥当な場合もあり得るが、短信記事で判断は不可能 ・意見を持つのは良いが、それが社会常識みたいな態度はやめろ と言う話です。
2
6
このスレッドを表示
ホント旭川医大の件を「違法だから逮捕も当然」などとキリッとしている馬鹿どもは、インカレサークルの学生もいちいち許可とって入構するみたいな流れを当然視するのかというわけでな。「それとコレとは話が別」なんじゃない、こういう変な前例を作った以上は恣意的に運用されても文句言えないんだよ。
2
89
127
このスレッドを表示
前も書いたが、未許諾での映像を使用した全編あらすじ動画をなんちゃらとか言ってキャッチーな呼称で呼ぶのはどうかと思うんですけどね。「いわゆる」とか「と言われる」みたいな注釈として記事中に書くくらいなら良いですけど、見出しにするのは邪悪じゃないですかね・。
1
1
5
このスレッドを表示
ふむ。
引用ツイート
共同通信公式
@kyodo_official
·
ファスト映画配信容疑で3人逮捕 nordot.app/78029217608600
機動戦士ガンダムの第1話を初めてみた時に、スペースコロニーや無重力下戦闘の前提知識が必要かって話なんだよな。結局は表現次第でしかない。
1
そういえばVivyの副題のfluorite eye's songの意味も図りかねているが、蛍石のように壊れる時に光り輝くみたいな寓意なんですかね。あんまり壊れる時に光り輝いていたようにも思わないけど。
返信先: さん
「これがラストチャンスです」結果から見れば、あれは二度の消費増税の事だったんですかね(ヽ´ω`)7年も担ってコレなんだから、未だに口先に期待する人達の気が知れませんね
6
2
オリンピックの経済効果だけを気にするのであれば、オリンピックを開催した「つもり」で、関係各所にその分の入金をすればそれで事足りる話ではある。観客の懐を当てにするよりも、むしろ良い。
1
2
地球連邦ができて火星に植民したりしたらモビルスーツもできて中の人たちがチャカで弾かれたりするんですねわかります。人類止まるんじゃねえぞ…
引用ツイート
ユーリィ・イズムィコ
@OKB1917
·
こんな漫画の悪役みたいな国家指導者がゾロゾロ出てくる21世紀、聞いてなかったのだが。地球連邦ができて火星に植民したりエアカーが走ったりしているはずではなかったのか
6
12

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
今日の午後
夫婦別姓認めず 民法規定は「合憲」 最高裁
トレンドトピック: 夫婦別姓
文春オンライン
今日
性的同意年齢の13歳からの引き上げに反対するオトナのおかしな論理
スポーツ · トレンド
オリックス11連勝
トレンドトピック: おりほー
日本のトレンド
#突然ですが占ってもいいですか
6,310件のツイート
BuzzFeed Japan News
5 時間前
ナプキンは「たかが数百円」?想像と現実のギャップを伝えるイラスト