賢くトクを積む人生を増やす
VISION
MISSION
お得の先にある豊かな生活を届ける
キャッシュレス決済サービスをドライブさせる
Value
毎日ワクワクを届ける
テクノロジーであらゆるものを限りなくパーソナライズ化する
経営理念
One For All , All for Oneで、信じられるプロダクトを作る
CREDO
- 1.仕事を楽しむ為に、技術的な挑戦をしよう
- 2.会社と自分の為に、圧倒的な勝利を意識しよう
- 3.ただ目の前の仕事をこなすのではなく、理由や目的を忘れず、ゴールを見据えよう
- 4.やったらやった分が返ってくる、やらなければしっぺ返しがくる。だからやる
- 5.決して腐らず、どんな仕事にも創意工夫を持って取り組もう
- 6.選択肢が2つ以上あったら、ワクワクする方を選択しよう
- 7.自分の仕事に誇りを持とう。作りたいと思ったものを信じて作ろう。
About Us
- CEO略歴
- 荒井健太、1980年生まれ、立命館大学を卒業後、ユナイテッド株式会社を経て起業。社長ブログ更新中、ポイ活を極める道を歩む。キャッシュレス関連の記事執筆も請負い。すべてのキャッシュレスサービスの背中を押す、という想いを込めて全力投球。もう令和だが、「昭和スタイル」と言われたこともある。
- CTO略歴
- 足澤憲、1988年生まれ、岩手県立大学大学院を経てユナイテッド株式会社へ入社。その後、起業。クレジットカード保持数25枚以上の自他ともに認めるクレジットカードマニア。開発はPHP中心に、フレームワークはcakePHPやCodeIgniter、Laravelなど。SwiftでiOSアプリ開発も行う。フロントからバックエンドまで。データベース構築マニアでもある。当社でのサーバはAWSを中心に利用。to C向けのサービスを自社で開発し、コンサルティング案件でto B向けのサービス開発を手がける。
- CCO(Chief Copy Officer)
- 長谷川 哲士
株式会社コピーライター代表。2014年に株式会社カヤック、2019年に株式会社Birdmanと、在籍している企業をコピーの力で上場に導く。2018年には、コピーを書いたことのある株式会社メルカリ、なんぼやを運営する株式会社SOUも上場し、なにかと上場と縁のある人物である。
株式会社コピーライター:http://www.copywriter.co.jp - CDO(Chief Dajare&Design Officer)
- 井上 裕一
株式会社ダジャレとデザイン代表。株式会社BirdmanでIPOを経験後、独立。主なダジャレとデザインの仕事に、ローソン「悪魔のおにぎり」パッケージ&キャラデザイン、銭湯でのクラシックコンサート「銭湯のピアニスト」、ダジャレコード「スベった東大受験生応援ポスター」「離婚した方応援ポスター」など。
株式会社ダジャレとデザイン:https://note.com/yuichiinoue/n/n9cd3afe4549d - 社外取締役
- 中嶋賢、1980年生まれ、株式会社Legoliss 取締役(現任)。
- エンジニア
- ロギノブ・ブラジミル。ロシア出身。Java、Kotlin、python。
- エンジニア
- 神谷亮佑、1997年生まれ、神奈川大学を卒業後、AIクレジット株式会社にwebエンジニアとして入社。ポイ活は楽天経済圏を主軸に他のものにも挑戦中。初心者に寄り添った負担にならない効率の良いポイ活を目指す。開発はPHPを中心に以下を使用。
cakePHP, CodeIgniter, Laravel, WordPress, JavaScript, AWS - プロデューサー
- 寺田龍世、2004年生まれ。小学校高学年の頃から金融分野に興味を持ち、中学生の時に独自のキャッシュレスサービスを作成。その後、業務提携。2021年時点、富山県高校3年生でAI-Creditの企画・運営に参画。
OUTLINE
- 名称
- AIクレジット株式会社(2021年1月よりリエールファクトリー株式会社から社名変更)
- 住所
- 110-0004 東京都台東区下谷1丁目11番15号 ソレイユ入谷4F
- 会社設立
- 2015年8月12日
- 資本金
- 7,460,000円
- 従業員数
- 社員3名、業務委託10名(リモートワーク含む)
- 主な事業内容
- AI-Creditの開発、受託開発事業、新規事業開発
- 加盟団体
- 一般社団法人キャッシュレス推進協議会、一般社団法人Fintech協会
- 主要取引先
- オイシックス・ラ・大地株式会社、レッドホースコーポレーション株式会社、株式会社サードオフィスなど
お仕事のご相談やお見積もり、ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。