新型コロナウイルスワクチンの接種

更新日:2021年06月21日

新型コロナウイルスワクチンの接種について、現在の情報をお知らせします。

詳細が決まり次第、随時更新します。

接種が受けられる時期

接種券の発送スケジュール

  1. 90歳以上の方 5月7日(金曜日)発送
  2. 85歳以上の方 5月11日(火曜日)発送
  3. 80歳以上の方 5月13日(木曜日)発送
  4. 75歳以上の方 5月17日(月曜日)発送
  5. 70歳以上の方 5月18日(火曜日)発送
  6. 65歳以上の方 5月20日(木曜日)発送
  7. 基礎疾患を有する方 6月23日(水曜日)から発送
  8. その他接種を優先すべき職種の方など 7月上旬から発送
  9. 上記以外の12歳から64歳までの方 7月上旬から発送

注)65歳以上の方は、令和3年1月1日に市内に住民登録がある方が対象です

注)12歳から64歳までの方は、令和3年4月1日に市内に住民登録がある方が対象です

ワクチン接種スケジュール 

  1. 社会福祉施設などに入所または利用する高齢者、勤務する職員
    4月26日から接種を開始しています
  2. 令和3年度中に65歳以上に達する方
    5月下旬から
  3. 基礎疾患を有する方
    7月上旬から
  4. その他接種を優先すべき職種の方など
    8月上旬から
  5. 上記以外の12歳から64歳までの方
    8月上旬から

詳細は決定次第、お知らせします

接種会場

接種予約方法

ワクチン接種には、予約が必要です。

詳しくは、以下のリンク先をご覧ください。

接種対象者

 新型コロナワクチンの接種は、皆さまに受けていただくようお勧めしていますが、接種を受けることは強制ではありません。
 予防接種を受ける方には、予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、自らの意志で接種を受けていただいています。受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。

1.医療従事者等

2.高齢者(令和3年度中に65歳に達する、昭和32年4月1日以前に生まれた方)

3.基礎疾患を有する者

以下の病気や状態の方で、通院/入院している方

  • 慢性の呼吸器の病気
  • 慢性の心臓病(高血圧を含む)
  • 慢性の腎臓病
  • 慢性の肝臓病の方(肝硬変など)
  • インスリンや飲み薬で治療中の糖尿病又は他の病気を併発している糖尿病
  • 血液の病気(ただし、鉄欠乏性貧血を除く)
  • 免疫の機能が低下する病気(治療中の悪性腫瘍を含む)
  • ステロイドなど、免疫の機能を低下させる治療を受けている
  • 免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患
  • 神経疾患や神経筋疾患が原因で身体の機能が衰えた状態(呼吸障害等)
  • 染色体異常
  • 重症心身障害(重度の肢体不自由と重度の知的障害とが重複した状態)
  • 睡眠時無呼吸症候群
  • 重い精神疾患(精神疾患の治療のため入院している、精神障害者保険福祉手帳を所持している、自立支援医療(精神通院医療)で「重度かつ継続」に該当する場合)や、療育手帳を所持している方

基準(BMI30以上)を満たす肥満の方

注)BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)

4.その他接種を優先すべき職種の方など

5.上記以外の12歳から64歳までの方

6.それ以外の方

注)妊婦を優先するかどうかや、子どもが接種の対象となるかどうかなどは、安全性や有効性の情報などを見ながら検討されます。

ワクチンの種類について

現在3種類のワクチンの承認が見込まれています。

各ワクチンは2回接種で、1回目と2回目は同じ製薬会社のワクチンを接種する必要があります。

ワクチンの種類
製薬会社名 ワクチンの種類 接種回数 接種間隔
ファイザー社 mRNAワクチン 2回 21日
アストラゼネカ社 ウイルスベクターワクチン 2回 28日
武田/モデルナ社 mRNAワクチン 2回 28日

 

これまで使用されていたワクチンは、ウイルスの一部のタンパクを人体に投与し、それに対して免疫ができる仕組みでした。

新型コロナウイルスワクチン(mRNAワクチン、ウイルスベクターワクチン)では、ウイルスのタンパク質を作る基となる情報の一部を注射します。人の身体の中で、この情報を基に、ウイルスのタンパク質の一部が作られ、それに対する抗体などができることで、ウイルスに対する免疫ができます。

mRNAワクチンではmRNAを注射し、ウイルスベクターワクチンではコロナの遺伝情報を他のウイルスに入れて注射します。

副反応について

ワクチン接種後は、体内に異物を投与するため、接種部位の腫れ・痛み、発熱、頭痛などの副反応が起こることがあります。治療を要したり、障がいが残るほどの重度なものは、極めて稀ではあるものの、何らかの副反応が起こる可能性を無くすことはできません。

日本への供給を計画している海外のワクチン(ファイザー社、アストラゼネカ社、モデルナ社のワクチン)では、接種部位の痛みや、頭痛・倦怠感・筋肉痛などが報告されています。

接種費用

無料

ワクチン接種に関する相談窓口

この記事に関するお問い合わせ先

新型コロナウイルスワクチン接種推進室

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 北庁舎

電話番号:26-2111(内線543、542、541、540)