[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1624347286670.jpg-(66313 B)
66313 B無念Nameとしあき21/06/22(火)16:34:46No.856574253そうだねx15 19:44頃消えます
話題作だったけど失敗に終わった作品スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき21/06/22(火)16:38:31No.856574987そうだねx7
最後に木になったんだっけ?
2無念Nameとしあき21/06/22(火)16:39:55No.856575249そうだねx73
は?としか言えない最終回きらい
3無念Nameとしあき21/06/22(火)16:42:20No.856575746そうだねx32
    1624347740929.jpg-(10252 B)
10252 B
始まる前は一応話題作だったよ
4無念Nameとしあき21/06/22(火)16:42:35No.856575794そうだねx3
コミカライズの初期の売上みたら割とライトオタク層に人気あった感じ
5無念Nameとしあき21/06/22(火)16:42:37No.856575810そうだねx9
最終回が微妙だとだいたいこれでは?
6無念Nameとしあき21/06/22(火)16:43:26No.856575966そうだねx4
>最後に木になったんだっけ?
身体の方は桜の木で
魂はストレリチアアパスに移ってヴィルムとの戦闘で死亡して転生してヒロと再会
7無念Nameとしあき21/06/22(火)16:43:27No.856575973そうだねx3
スレ画は主題歌ハイドverが良い出来だから聴いてみてほしい
8無念Nameとしあき21/06/22(火)16:43:48No.856576042そうだねx33
後半の視聴者置いてけぼり感がすごい
9無念Nameとしあき21/06/22(火)16:44:30No.856576191そうだねx61
>コミカライズの初期の売上みたら割とライトオタク層に人気あった感じ
それただの矢吹神効果じゃ…
10無念Nameとしあき21/06/22(火)16:45:03No.856576322そうだねx9
アニメ途中までおもしろかった
11無念Nameとしあき21/06/22(火)16:45:21No.856576365そうだねx21
宣伝にやたら力入ってたり特番やりまくるのは地雷
12無念Nameとしあき21/06/22(火)16:45:30No.856576398+
叫竜がそこまで悪いヤツじゃなかったと精神生命体はやめて欲しかった
13無念Nameとしあき21/06/22(火)16:46:17No.856576557そうだねx19
    1624347977749.jpg-(67789 B)
67789 B
エゴイストのPVとしては良かったんだろうが1作品としてはパッとしなかったな
14無念Nameとしあき21/06/22(火)16:46:30No.856576610+
    1624347990239.jpg-(41027 B)
41027 B
CMは気合いが入ってた気がしたが
15無念Nameとしあき21/06/22(火)16:47:05No.856576719そうだねx46
    1624348025938.jpg-(41058 B)
41058 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき21/06/22(火)16:47:09No.856576734そうだねx1
スレ画最後巨大化しなければ
17無念Nameとしあき21/06/22(火)16:47:09No.856576735そうだねx9
削除依頼によって隔離されました
ダイナゼノンスレ
18無念Nameとしあき21/06/22(火)16:47:26No.856576800+
>叫竜がそこまで悪いヤツじゃなかったと精神生命体はやめて欲しかった
オトナ=地球人アンチだったよね
19無念Nameとしあき21/06/22(火)16:47:46No.856576860そうだねx12
ヴァルヴレイブスレか
20無念Nameとしあき21/06/22(火)16:47:47No.856576867そうだねx50
    1624348067716.jpg-(120343 B)
120343 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき21/06/22(火)16:47:48No.856576871そうだねx94
    1624348068781.jpg-(29827 B)
29827 B
>は?としか言えない最終回きらい
22無念Nameとしあき21/06/22(火)16:47:53No.856576886+
100ワ…
23無念Nameとしあき21/06/22(火)16:47:57No.856576899+
>CMは気合いが入ってた気がしたが
左のおねーさんおっぱい大きかったね
24無念Nameとしあき21/06/22(火)16:48:16No.856576966そうだねx2
スレ画はなんかどっかでみたなぁみたいなのばっかりだったけど
とりあえずお話でどう評価するか考えるかって見てたけど
お話もう~ん…って感じだった
25無念Nameとしあき21/06/22(火)16:48:39No.856577041そうだねx10
>No.856576719
やらかして初めて話題になった感じ
26無念Nameとしあき21/06/22(火)16:49:13No.856577144そうだねx27
>No.856576719
終盤以外はこまかい仕草とかすごい良いアニメ化だったんスよ…
27無念Nameとしあき21/06/22(火)16:49:24No.856577187+
一応今でもフランクスのデザインは好き
ROBOT魂タウバーンと並べたかった
28無念Nameとしあき21/06/22(火)16:50:09No.856577343そうだねx20
    1624348209533.jpg-(88771 B)
88771 B
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
29無念Nameとしあき21/06/22(火)16:50:26No.856577399そうだねx14
    1624348226410.jpg-(318627 B)
318627 B
>ヴァルヴレイブスレか
これも音楽にアニメがオマケで付いてる感じがしたな
ギルクラといいギアス風味の後釜狙いで支離滅裂になってった感
30無念Nameとしあき21/06/22(火)16:50:42No.856577457そうだねx4
>ROBOT魂タウバーンと並べたかった
そういえばこっちも割とそうだったな…
31無念Nameとしあき21/06/22(火)16:51:12No.856577538そうだねx10
アニプレが大々的に宣伝するアニメは大体竜頭蛇尾に終わる
32無念Nameとしあき21/06/22(火)16:51:14No.856577544そうだねx7
>>ROBOT魂タウバーンと並べたかった
>そういえばこっちも割とそうだったな…
スタドラはダリフラほどじゃなくない!?
33無念Nameとしあき21/06/22(火)16:51:21No.856577575そうだねx5
アニメをライブ感で作ってはいけない
34無念Nameとしあき21/06/22(火)16:51:24No.856577587そうだねx10
    1624348284591.jpg-(124815 B)
124815 B
ダリフラは失敗と言うには今になってこんな高額商品出たりとよくわからんポジションだとも思う
好きか嫌いかで言えば好きな作品ではあるけど
35無念Nameとしあき21/06/22(火)16:51:24No.856577590+
>No.856576867
これも話題作ってよりやらかしで話題になった系だな
36無念Nameとしあき21/06/22(火)16:51:34No.856577622そうだねx4
>No.856576719
原作者の担当編集が酷いらしいな
37無念Nameとしあき21/06/22(火)16:51:35No.856577624そうだねx31
    1624348295503.jpg-(23562 B)
23562 B
これでよく新劇やるまで人気落ちなかったなって思うよ
38無念Nameとしあき21/06/22(火)16:51:35No.856577625そうだねx15
>は?としか言えない最終回きらい
最終回だけじゃねーぞ
39無念Nameとしあき21/06/22(火)16:51:45No.856577661そうだねx5
>No.856577343
これは続編でグリッドマンと合流してから
もっとハッピーなエンドを迎えるんじゃないかと思ってはいるのだが…
40無念Nameとしあき21/06/22(火)16:51:50No.856577676そうだねx3
スレ画は始まる前のCM見てすげぇ期待してたんだけどなぁ…
41無念Nameとしあき21/06/22(火)16:51:52No.856577684+
書き込みをした人によって削除されました
42無念Nameとしあき21/06/22(火)16:51:57No.856577697そうだねx32
>No.856577343
超超超大好評じゃん
43無念Nameとしあき21/06/22(火)16:52:04No.856577722+
>ダリフラは失敗と言うには今になってこんな高額商品出たりとよくわからんポジションだとも思う
海外で人気あるんじゃなかったっけ
44無念Nameとしあき21/06/22(火)16:52:11No.856577738そうだねx1
ダリフラは海外人気凄いから…
45無念Nameとしあき21/06/22(火)16:52:44No.856577831そうだねx7
>No.856577343
前作と同じくらい期待してたらだいぶ肩透かし食らったけど他の凡作に比べたらマシ
46無念Nameとしあき21/06/22(火)16:52:49No.856577848そうだねx3
ここまで令和第一ライダーゼロワン無し
47無念Nameとしあき21/06/22(火)16:53:03No.856577902そうだねx2
>ギルクラといいギアス風味の後釜狙いで支離滅裂になってった感
キャラデザ、メカデザ、音楽と色々と武器は揃っていたのに脚本と構成でここまでぶち壊せるんだから最悪だなと当時は思ったよ
48無念Nameとしあき21/06/22(火)16:53:05No.856577910+
途中までは良かったんだがな
メンバーをボコったり、お前はエサだ!と言ったり
その後が興味深いと思ったらあっさり許されて
その後も冴えなかった
49無念Nameとしあき21/06/22(火)16:53:05No.856577911そうだねx1
もうほとんどの人間が
「オリジナルアニメ」を見限った
50無念Nameとしあき21/06/22(火)16:53:38No.856578030そうだねx10
>ここまで令和第一ライダーゼロワン無し
>やらかして初めて話題になった感じ
51無念Nameとしあき21/06/22(火)16:53:56No.856578093+
>>No.856576867
>これも話題作ってよりやらかしで話題になった系だな
開始前からガンガンCM流しまくってたんで期待値は無駄に高められてた
52無念Nameとしあき21/06/22(火)16:54:08No.856578137そうだねx38
>もうほとんどの人間が
>「オリジナルアニメ」を見限った
面白いのもあるよ
ここに出さないだけで
53無念Nameとしあき21/06/22(火)16:54:15No.856578157+
>エゴイストのPVとしては良かったんだろうが1作品としてはパッとしなかったな
そのピンク髪の子目当てであとから見たけど
うん…イマイチって言われるだけはあるな…となった
54無念Nameとしあき21/06/22(火)16:54:32No.856578212+
>ダリフラは海外人気凄いから…
ゼロツーのコスプレがやたら多いのなんでなんだろう
55無念Nameとしあき21/06/22(火)16:54:33No.856578217+
5話くらいまではマジで名作だったよ
56無念Nameとしあき21/06/22(火)16:54:46No.856578255そうだねx18
削除依頼によって隔離されました
>1624348209533.jpg
で?結局なんだったの?感が強い
グリッドマンに比べると芯が無さすぎた
57無念Nameとしあき21/06/22(火)16:55:11No.856578336そうだねx35
    1624348511857.jpg-(38124 B)
38124 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
58無念Nameとしあき21/06/22(火)16:55:58No.856578499+
カブもあと1話だけど挽回無理だろうな
59無念Nameとしあき21/06/22(火)16:56:13No.856578556そうだねx8
>ダイナゼノンスレ

これは多分商業的には成功するだろうから
60無念Nameとしあき21/06/22(火)16:56:31No.856578620そうだねx3
個人的にはダイナゼノンはグリッドマンより好きだな
ロボ戦だけで満足してた
61無念Nameとしあき21/06/22(火)16:56:36No.856578635そうだねx4
>No.856578336
話題になったか?
62無念Nameとしあき21/06/22(火)16:56:36No.856578638そうだねx22
    1624348596660.jpg-(24318 B)
24318 B
>>1624348209533.jpg
>で?結局なんだったの?感が強い
63無念Nameとしあき21/06/22(火)16:57:03No.856578713そうだねx4
>>No.856578336
>話題になったか?
1話は好評だった
64無念Nameとしあき21/06/22(火)16:57:08No.856578734そうだねx1
ダイナゼノンは合体ロボ見せることに徹して成功した感じだ
65無念Nameとしあき21/06/22(火)16:57:20No.856578781そうだねx10
>>No.856578336
>話題になったか?
「ロボアニメ」として期待してた人は多かったんじゃないかな……
66無念Nameとしあき21/06/22(火)16:57:26No.856578801そうだねx22
>No.856578638
全くわからない
67無念Nameとしあき21/06/22(火)16:58:14No.856578978そうだねx5
ダイナゼノンはニートが就職するまでの物語だろ
68無念Nameとしあき21/06/22(火)16:59:10No.856579182+
>ゼロツーのコスプレがやたら多いのなんでなんだろう
ファンアートも毎日レベルで増え続けてるしな…
69無念Nameとしあき21/06/22(火)16:59:42No.856579285そうだねx4
ゴジラとVivyもだな
佳作にはなってるけど
70無念Nameとしあき21/06/22(火)17:00:13No.856579383そうだねx4
ダリフラはゼロツーってキャラが海外で独り歩きしてるな
71無念Nameとしあき21/06/22(火)17:00:48No.856579505そうだねx4
    1624348848331.jpg-(77619 B)
77619 B
2期やる意味あるの?
72無念Nameとしあき21/06/22(火)17:00:58No.856579533そうだねx6
材料は超良いのに脚本と構成がゴミなのが前提条件だと思う
73無念Nameとしあき21/06/22(火)17:01:00No.856579541そうだねx6
宇宙人が出てきたところで声出して笑っちゃった
74無念Nameとしあき21/06/22(火)17:01:05No.856579563+
最後に年数経過して年取ったメインキャラ見せる作品はがっかりする
75無念Nameとしあき21/06/22(火)17:01:46No.856579698そうだねx2
>No.856578336
キャプテンアースもだが色々詰め込み過ぎてるのと最後パッとしないっていうか
部分部分光るものはあるが故に惜しいと言われる
76無念Nameとしあき21/06/22(火)17:01:51No.856579718+
ゼロワンは映画が歴代最高に面白かったしアクションはずっと良かったからなあ
むしろ巻き返したって印象がある
77無念Nameとしあき21/06/22(火)17:02:04No.856579755+
>これは多分商業的には成功するだろうから
売りスレに行こうな
78無念Nameとしあき21/06/22(火)17:02:16No.856579791そうだねx12
ダイナゼノンは変形合体ロボ要素満載で本当にそれだけを描きたかったんだろうな
ストーリーはほんとオマケっていうかほぼほぼ無いと言っても過言ではないレベル
79無念Nameとしあき21/06/22(火)17:02:22No.856579809+
>材料は超良いのに脚本と構成がゴミなのが前提条件だと思う
スタッフもそれまで定評あると完璧
80無念Nameとしあき21/06/22(火)17:02:37No.856579861そうだねx4
>2期やる意味あるの?
終盤の悲劇を何度か思い返してしまうくらいには俺に刺さった
81無念Nameとしあき21/06/22(火)17:02:38No.856579866そうだねx2
スレ画はヴヴヴと違ってクソアニメとしても見るところ0なのが辛い
キャラの倫理観の破綻が突き抜けてるし
82無念Nameとしあき21/06/22(火)17:02:41No.856579880+
>材料は超良いのに脚本と構成がゴミなのが前提条件だと思う
アニプレ枠の画像ばっか貼られませんかね
83無念Nameとしあき21/06/22(火)17:03:14No.856579987そうだねx6
キャプアスの一番の失敗はロボがへちょいことだろ
84無念Nameとしあき21/06/22(火)17:03:15No.856579991そうだねx13
    1624348995490.jpg-(87821 B)
87821 B
力入れて作ろうとしてたのはわかるんだが
85無念Nameとしあき21/06/22(火)17:03:41No.856580076+
>ヴヴヴ
最初の数話見て辞めたからTMさんと水樹姐さんの曲しか知らないわ
86無念Nameとしあき21/06/22(火)17:03:44No.856580088そうだねx11
スレ画はゼロツーだけはよかったと思う
87無念Nameとしあき21/06/22(火)17:04:08No.856580156そうだねx15
>ダイナゼノンはニートが就職するまでの物語だろ
要はそういうキャラ個々のパーソナルな小物語に着地しちゃったからな
姉の話も結局怪獣や世界を巡る大物語には関連しなかったし
そういう辺りを期待してるとあれ?って印象になるとは思う
88無念Nameとしあき21/06/22(火)17:04:17No.856580186そうだねx4
>キャプアスの一番の失敗はロボがへちょいことだろ
敵の目的もはっきりしてなくて覚えてないわ
89無念Nameとしあき21/06/22(火)17:04:39No.856580254そうだねx1
>ダリフラは失敗と言うには今になってこんな高額商品出たりとよくわからんポジションだとも思う
>好きか嫌いかで言えば好きな作品ではあるけど
ゼロツーの人気高いからじゃね
90無念Nameとしあき21/06/22(火)17:04:52No.856580300そうだねx11
ヴヴヴは最後まで見たし引き付ける力は確かにあった
話は何これって感じだったけど
91無念Nameとしあき21/06/22(火)17:05:09No.856580360そうだねx4
ここ十数年の酷さ
スパロボスタッフの悲鳴が聞こえてくるようだ
92無念Nameとしあき21/06/22(火)17:05:37No.856580446そうだねx9
>ゼロワンは映画が歴代最高に面白かったしアクションはずっと良かったからなあ
>むしろ巻き返したって印象がある
結果的に世界観のヒューマギア設定ぶん投げて別の色んなSF設定の敵と勢い任せでバトルするのが正解言われていてダメだった
93無念Nameとしあき21/06/22(火)17:05:39No.856580449+
ダリフラは海外人気というか海外知名度だよ
多分配信サイトの宣伝が多かったとかそういう原因だと思う
94無念Nameとしあき21/06/22(火)17:05:50No.856580476そうだねx4
>ヴヴヴは最後まで見たし引き付ける力は確かにあった
>話は何これって感じだったけど
皆で見ると楽しい
95無念Nameとしあき21/06/22(火)17:06:11No.856580533そうだねx1
>ゼロワンは映画が歴代最高に面白かったしアクションはずっと良かったからなあ
>むしろ巻き返したって印象がある
最高はいいすぎだと思う
まあいつものライダー映画だな
96無念Nameとしあき21/06/22(火)17:06:30No.856580585そうだねx8
    1624349190195.jpg-(31451 B)
31451 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
97無念Nameとしあき21/06/22(火)17:06:30No.856580590そうだねx4
>ダリフラは海外人気というか海外知名度だよ
>多分配信サイトの宣伝が多かったとかそういう原因だと思う
キャラデザでしょ
98無念Nameとしあき21/06/22(火)17:07:12No.856580727+
>ここ十数年の酷さ
>スパロボスタッフの悲鳴が聞こえてくるようだ
昭和ロボアニメよりだいぶ良くなってるしアレンジするの楽でしょ
99無念Nameとしあき21/06/22(火)17:07:13No.856580731+
>キャラデザでしょ
そういうレベルじゃなくて初回放送時から明らかに視聴者多かったんだよ
ジャンプアニメ見てるような層も見てた
100無念Nameとしあき21/06/22(火)17:07:15No.856580737そうだねx15
ダイナゼノンは正直グリッドマンでの人気の貯金と言うか期待値が無ければただのしょっぱいアニメ
101無念Nameとしあき21/06/22(火)17:07:16No.856580739+
ゼロツーかわいいだけのアニメだった
102無念Nameとしあき21/06/22(火)17:07:22No.856580758そうだねx1
>>キャプアスの一番の失敗はロボがへちょいことだろ
>敵の目的もはっきりしてなくて覚えてないわ
一回でも失敗したら地球滅亡だけど敵もギリギリ綱渡りしてるってのは面白かったんだがな
幼女の歌はフルで聴きたかった
103無念Nameとしあき21/06/22(火)17:07:31No.856580786そうだねx10
vivyは失敗という程でもないけど中盤の勢いが嘘のように失速していったのがな
終盤はサクっと終わらせた方が良かったのでは
104無念Nameとしあき21/06/22(火)17:07:47No.856580830そうだねx4
>>ゼロワンは映画が歴代最高に面白かったしアクションはずっと良かったからなあ
>>むしろ巻き返したって印象がある
>結果的に世界観のヒューマギア設定ぶん投げて別の色んなSF設定の敵と勢い任せでバトルするのが正解言われていてダメだった
それでも天津のやらかしは誤魔化しきれなかったし
105無念Nameとしあき21/06/22(火)17:08:07No.856580899そうだねx2
一度見たうろ覚えだけどダリフラは20話あたりからおかしくなっていかなかったっけ
106無念Nameとしあき21/06/22(火)17:08:17No.856580931そうだねx5
>ここ十数年の酷さ
>スパロボスタッフの悲鳴が聞こえてくるようだ
ダメな作品はむしろフリー素材として優秀な感はあるな
107無念Nameとしあき21/06/22(火)17:08:20No.856580941そうだねx11
>ダイナゼノンは正直グリッドマンでの人気の貯金と言うか期待値が無ければただのしょっぱいアニメ
玩具は爆売れしたじゃん
108無念Nameとしあき21/06/22(火)17:08:29No.856580972そうだねx4
>No.856577343
悪役が最後までよくわからないまま終わったのがね
しかも怪獣いないと一般人と同じくらいの強さってなによ
109無念Nameとしあき21/06/22(火)17:08:35No.856580986そうだねx19
    1624349315138.jpg-(57401 B)
57401 B
国内じゃ当然コケたが海外人気が凄いアニメ
110無念Nameとしあき21/06/22(火)17:08:52No.856581051そうだねx26
別にグリッドマンも言うほどよくないよな
やりたいこと取っ散らかってる
111無念Nameとしあき21/06/22(火)17:08:54No.856581056+
ゼロツーのナルトみたいな笑顔好き
112無念Nameとしあき21/06/22(火)17:09:01No.856581077+
>>ゼロワンは映画が歴代最高に面白かったしアクションはずっと良かったからなあ
>>むしろ巻き返したって印象がある
>結果的に世界観のヒューマギア設定ぶん投げて別の色んなSF設定の敵と勢い任せでバトルするのが正解言われていてダメだった
実際これでいいと思うよ
ヒューマギアについての考え方なんて人それぞれなんだし
テロリストだった滅亡迅雷はバルバルで落とし前つけて終わりが丸く収まる気がするわ
113無念Nameとしあき21/06/22(火)17:09:07No.856581097+
>玩具は爆売れしたじゃん
本編の見せ方がかなり上手かったのは感じる
114無念Nameとしあき21/06/22(火)17:09:18No.856581141+
>ここ十数年の酷さ
>スパロボスタッフの悲鳴が聞こえてくるようだ
バッキャローには溜飲が下がったんじゃ
115無念Nameとしあき21/06/22(火)17:09:46No.856581219そうだねx2
海外でウケたアニメって配信収入で結構儲かるんかね
116無念Nameとしあき21/06/22(火)17:09:51No.856581238+
vivyは結局あれ停止プログラムが効いたから暴徒AI止まったのか
歌を聞いて停止させたのか俺にはよくわからなかったよ
描写的に前者にしか見えんかった
117無念Nameとしあき21/06/22(火)17:09:58No.856581261そうだねx2
>別にグリッドマンも言うほどよくないよな
>やりたいこと取っ散らかってる
オサレ気取ってるアニメでしかないよ
118無念Nameとしあき21/06/22(火)17:10:18No.856581318+
>力入れて作ろうとしてたのはわかるんだが
早くスパロボ参戦して姫様の乳揺れみたい
119無念Nameとしあき21/06/22(火)17:10:23No.856581343+
最近のロボット物はデザインが古臭くてダサい
120無念Nameとしあき21/06/22(火)17:10:27No.856581354そうだねx1
>別にグリッドマンも言うほどよくないよな
>やりたいこと取っ散らかってる
主人公とサブキャラに関してはダイナゼノンの方が好き
前作はヒロインと敵とライバルくらいしか印象残らなかった
121無念Nameとしあき21/06/22(火)17:10:45No.856581407そうだねx5
ダイナゼノンはスレ主旨とはちょっと違う様な
二期まで引っ張ってアレなアルドノアは?
122無念Nameとしあき21/06/22(火)17:10:52No.856581440そうだねx10
>結果的に世界観のヒューマギア設定ぶん投げて別の色んなSF設定の敵と勢い任せでバトルするのが正解言われていてダメだった
シンギュラリティを上手く扱えたなら面白い時事ネタだったけど
全然扱えずにつまんないクソコテとクソコテの絡みに徹したんだから
そらそうもなる
123無念Nameとしあき21/06/22(火)17:10:58No.856581462+
ロボ全振りで玩具売れたのと中身がいまいちなのは別の問題だし
つーか玩具出てたんだ知らんかった
124無念Nameとしあき21/06/22(火)17:11:09No.856581499+
    1624349469808.jpg-(27556 B)
27556 B
最近再評価されたけど
125無念Nameとしあき21/06/22(火)17:11:10No.856581504+
>そういうレベルじゃなくて初回放送時から明らかに視聴者多かったんだよ
>ジャンプアニメ見てるような層も見てた
キャラデザが良かったからだよ
126無念Nameとしあき21/06/22(火)17:11:29No.856581576+
>>別にグリッドマンも言うほどよくないよな
>>やりたいこと取っ散らかってる
>オサレ気取ってるアニメでしかないよ
無印はまだ良かった
ダイナゼノンは鬱な青春描写が合ってない
127無念Nameとしあき21/06/22(火)17:11:30No.856581580そうだねx7
>国内じゃ当然コケたが海外人気が凄いアニメ
「綺麗に終わったのになんだこれ?」な2期が1期超えてくるとは思わなかった
128無念Nameとしあき21/06/22(火)17:11:37No.856581605そうだねx2
正直ギアスもかなり勢い任せで支離滅裂なんだが
上に出てるギルクラとVVVとの違いって何だろう
129無念Nameとしあき21/06/22(火)17:11:44No.856581627そうだねx3
失敗の定義がアレ
収入的に成功なら失敗じゃないんじゃない?
130無念Nameとしあき21/06/22(火)17:11:53No.856581668+
>vivyは結局あれ停止プログラムが効いたから暴徒AI止まったのか
>歌を聞いて停止させたのか俺にはよくわからなかったよ
>描写的に前者にしか見えんかった
歌聴いて警護してたAI止まった隙にアーカイブに停止プログラム入れてアーカイブも破壊じゃないの
131無念Nameとしあき21/06/22(火)17:12:14No.856581737+
>最近再評価されたけど
歌だけじゃん
132無念Nameとしあき21/06/22(火)17:12:18No.856581751+
MX土曜2330~0030の時間帯は予算掛けてコケるアニメが好きな人には最高の時間帯
133無念Nameとしあき21/06/22(火)17:12:30No.856581781そうだねx3
>vivyは失敗という程でもないけど中盤の勢いが嘘のように失速していったのがな
>終盤はサクっと終わらせた方が良かったのでは
OPにデカデカと名前のある小説家の脚本家が
EDのクレジットだといつも二番手だったので
全部その人に書かせたらよかったのにな
134無念Nameとしあき21/06/22(火)17:12:39No.856581805そうだねx10
>別にグリッドマンも言うほどよくないよな
>やりたいこと取っ散らかってる
とっ散らかってるか?
むしろハッキリしてた方じゃない?
世界の謎!怪獣!グリッドマンは何故こんなことに!をかなりコンパクトに纏めてたよ
ダイナゼノンは…ロボがよく動いてカッコいい!!以上!!
135無念Nameとしあき21/06/22(火)17:12:52No.856581856+
>歌聴いて警護してたAI止まった隙にアーカイブに停止プログラム入れてアーカイブも破壊じゃないの
そうだっけ?もう一回見て見るか…
136無念Nameとしあき21/06/22(火)17:12:53No.856581859そうだねx5
>正直ギアスもかなり勢い任せで支離滅裂なんだが
>上に出てるギルクラとVVVとの違いって何だろう
うまく着地できたかの違いじゃないの
137無念Nameとしあき21/06/22(火)17:13:17No.856581940+
>>そういうレベルじゃなくて初回放送時から明らかに視聴者多かったんだよ
>>ジャンプアニメ見てるような層も見てた
>キャラデザが良かったからだよ
とらドラあの花あの夏の人だよね
138無念Nameとしあき21/06/22(火)17:13:40No.856582016そうだねx11
ネトフリアニメは駄作が多い印象
139無念Nameとしあき21/06/22(火)17:13:41No.856582027そうだねx8
>正直ギアスもかなり勢い任せで支離滅裂なんだが
>上に出てるギルクラとVVVとの違いって何だろう
ちゃんと最後までエンタメしたかどうかかな…
落とした後に上げるターンがないまま更に落とすだけってのはよくない
140無念Nameとしあき21/06/22(火)17:13:53No.856582071そうだねx7
>ロボ全振りで玩具売れたのと中身がいまいちなのは別の問題だし
>つーか玩具出てたんだ知らんかった
最初から玩具ありきだったよダイナゼノン
141無念Nameとしあき21/06/22(火)17:14:09No.856582133そうだねx7
とりあえずグリッドマンがスパロボに参戦したら無条件で買うわ
142無念Nameとしあき21/06/22(火)17:14:28No.856582193+
ワニの話しないの
143無念Nameとしあき21/06/22(火)17:14:40No.856582237+
今期の話題作で肩透かしだったの極主夫道じゃないの
144無念Nameとしあき21/06/22(火)17:14:50No.856582261そうだねx4
>とっ散らかってるか?
>むしろハッキリしてた方じゃない?
>世界の謎!怪獣!グリッドマンは何故こんなことに!をかなりコンパクトに纏めてたよ
>ダイナゼノンは…ロボがよく動いてカッコいい!!以上!!
ロボアニメノルマに尺取られまくって終盤まで大して話進められなくて最後は生命は尊い(意訳)で終わらせられてもな……
145無念Nameとしあき21/06/22(火)17:14:52No.856582272そうだねx12
ダイナゼノンは個々の個別ストーリーを本筋にからめろや!
姉の死の真相とか無駄に重たいけど引っ張った意味あんのか
146無念Nameとしあき21/06/22(火)17:14:59No.856582296そうだねx9
>ワニの話しないの
誰も見てないのである!
147無念Nameとしあき21/06/22(火)17:15:04No.856582317+
>ネトフリアニメは駄作が多い印象
デビルマンわりと好き
148無念Nameとしあき21/06/22(火)17:15:05No.856582322+
    1624349705840.jpg-(17565 B)
17565 B
>とらドラあの花あの夏の人だよね
なんだよ…マリーアニメじゃねぇか…
149無念Nameとしあき21/06/22(火)17:15:15No.856582358+
>ワニの話しないの
あれなぁ
1週間後に好評で商品化!でよかったのでは
150無念Nameとしあき21/06/22(火)17:15:19No.856582375+
>ワニの話しないの
どっちのだよ
151無念Nameとしあき21/06/22(火)17:15:41No.856582453そうだねx4
>別にグリッドマンも言うほどよくないよな
>やりたいこと取っ散らかってる
個人的にはなんかえらい冷めてるな…と感じた
演出なのかセリフ回しなのかすごく淡々としてるように感じたんだけど
ダイナゼノンはこういうとこで名前上がっちゃうタイプなのか
152無念Nameとしあき21/06/22(火)17:16:06No.856582528そうだねx3
>正直ギアスもかなり勢い任せで支離滅裂なんだが
>上に出てるギルクラとVVVとの違いって何だろう
ヴヴヴとの差は明白で大河内節を抑制したか否かの1点
逆に言えばノーブレーキな分だけ勢いだけ見れはヴヴヴのがある
153無念Nameとしあき21/06/22(火)17:16:13No.856582551+
ギルクラもヴヴヴも仲間が闇堕ちはするんだけど中途半端だった
どうせ駄目な作品なんだからトラウマ残すくらいクズ展開したらよかったのに
無限のリヴァイアスみたいなさ
154無念Nameとしあき21/06/22(火)17:16:23No.856582578そうだねx5
ギアスはゼロレクイエムとか予想通りのオチだったのが逆に良かったのかな
それまで次週の引きでとりあえず面白がらせとこって感じだから最後結構不安だったし
155無念Nameとしあき21/06/22(火)17:16:31No.856582608そうだねx9
>話題作だったけど失敗に終わった作品スレ
けもフレ2とか?
156無念Nameとしあき21/06/22(火)17:16:34No.856582620そうだねx4
>ロボアニメノルマに尺取られまくって終盤まで大して話進められなくて最後は生命は尊い(意訳)で終わらせられてもな……
ノルマこなしながらドラマもちゃんとやるロボアニメも山ほどあるしロボのせいで尺足りない言い訳するな
157無念Nameとしあき21/06/22(火)17:16:41No.856582646そうだねx5
>今期の話題作で肩透かしだったの極主夫道じゃないの
てかネトフリアニメって結構外す印象ある
158無念Nameとしあき21/06/22(火)17:16:43No.856582660そうだねx3
>ダイナゼノンは個々の個別ストーリーを本筋にからめろや!
>姉の死の真相とか無駄に重たいけど引っ張った意味あんのか
そこはもうそういう作風というか本筋に絡めてキレイに解決!
みたいなやつではないってのはまぁわかるしなぁ
159無念Nameとしあき21/06/22(火)17:16:53No.856582686+
>ロボアニメノルマに尺取られまくって終盤まで大して話進められなくて最後は生命は尊い(意訳)で終わらせられてもな……
それは話が進んでるのを認知できなかっただけなのでは…
160無念Nameとしあき21/06/22(火)17:17:03No.856582726そうだねx1
>No.856580986
明日のジョーにそこまでの思い入れは無かったけど
コレは本当に嫌
実写映画よりも嫌い
161無念Nameとしあき21/06/22(火)17:17:21No.856582793+
    1624349841667.jpg-(136400 B)
136400 B
>>とらドラあの花あの夏の人だよね
>なんだよ…マリーアニメじゃねぇか…
そういや鉄血の話題まだだったな
ガンダム系は母数多いから各作品毎にもう語られ尽くしてる感あるからか
162無念Nameとしあき21/06/22(火)17:17:25No.856582809+
>てかネトフリアニメって結構外す印象ある
期待値高いから外れた時のダメージはあるよね
163無念Nameとしあき21/06/22(火)17:17:45No.856582893そうだねx7
>ダイナゼノンはこういうとこで名前上がっちゃうタイプなのか
前回のグリッドマンが凄い話題になったから続編になにかしら言いたがる人は増えた
164無念Nameとしあき21/06/22(火)17:17:50No.856582913+
>>ダイナゼノンは個々の個別ストーリーを本筋にからめろや!
>>姉の死の真相とか無駄に重たいけど引っ張った意味あんのか
>そこはもうそういう作風というか本筋に絡めてキレイに解決!
>みたいなやつではないってのはまぁわかるしなぁ
もう8話くらいであぁそういうアニメねと察した
もっと早くに察したとしあきも多いだろう
165無念Nameとしあき21/06/22(火)17:17:54No.856582929+
>>ロボアニメノルマに尺取られまくって終盤まで大して話進められなくて最後は生命は尊い(意訳)で終わらせられてもな……
>ノルマこなしながらドラマもちゃんとやるロボアニメも山ほどあるしロボのせいで尺足りない言い訳するな
別に俺は言い訳してないんだけど……むしろ批判しているんだがちゃんと見た?
166無念Nameとしあき21/06/22(火)17:18:01No.856582960+
>今期の話題作で肩透かしだったの極主夫道じゃないの
>てかネトフリアニメって結構外す印象ある
ネトフリアニメって基本的に原作トレスしたようなカットで口パクさせてる印象が強いわ
167無念Nameとしあき21/06/22(火)17:18:04No.856582971そうだねx5
> どっちのだよ
いやもう一方で世紀の大成功だから言うまでもないというか
168無念Nameとしあき21/06/22(火)17:18:14No.856583007そうだねx6
>最後は生命は尊い(意訳)で終わらせられてもな……
え、どこでそんな解釈したんだろ
169無念Nameとしあき21/06/22(火)17:18:21No.856583039そうだねx5
>個人的にはなんかえらい冷めてるな…と感じた
>演出なのかセリフ回しなのかすごく淡々としてるように感じたんだけど
>ダイナゼノンはこういうとこで名前上がっちゃうタイプなのか
失敗スレというか合う合わない激しい作品スレになってきてる
170無念Nameとしあき21/06/22(火)17:18:30No.856583068そうだねx4
>>正直ギアスもかなり勢い任せで支離滅裂なんだが
>>上に出てるギルクラとVVVとの違いって何だろう
>ヴヴヴとの差は明白で大河内節を抑制したか否かの1点
>逆に言えばノーブレーキな分だけ勢いだけ見れはヴヴヴのがある
チキンレースで壁に激突したって事か
171無念Nameとしあき21/06/22(火)17:18:48No.856583121そうだねx4
まぁあれこれ言っても別につまらなくはなかったんだよダイナゼノン
でももっと面白くできるんじゃねぇの!?って感じで勿体ない
172無念Nameとしあき21/06/22(火)17:18:55No.856583154+
>そういや鉄血の話題まだだったな
>ガンダム系は母数多いから各作品毎にもう語られ尽くしてる感あるからか
種以降ずっとそんな作品ばっかじゃん
173無念Nameとしあき21/06/22(火)17:19:05No.856583192そうだねx6
日本沈没クソだったな
天空侵犯今更デスゲームかよ
ネトフリアニメ
174無念Nameとしあき21/06/22(火)17:19:06No.856583196+
>「綺麗に終わったのになんだこれ?」な2期が1期超えてくるとは思わなかった
原作からして落ちぶれてドサ回りしてるからね
あしたのジョーは有名だけど力石戦から燃え尽きたよ…の間の話知ってる人が少なすぎる
175無念Nameとしあき21/06/22(火)17:19:15No.856583237そうだねx5
ギアスは2期色々言われてたがちゃんと最後の締めは充分だったからな
最終回の盛り上がりと余韻は凄かった
176無念Nameとしあき21/06/22(火)17:19:26No.856583280そうだねx5
>>別にグリッドマンも言うほどよくないよな
>>やりたいこと取っ散らかってる
>とっ散らかってるか?
>むしろハッキリしてた方じゃない?
>世界の謎!怪獣!グリッドマンは何故こんなことに!をかなりコンパクトに纏めてたよ
>ダイナゼノンは…ロボがよく動いてカッコいい!!以上!!
グリッドマンは黒幕もだけどアカネや主人公と戦っても負けても勝つために成長していくライバルのアンチとか敵が見てて面白かったんだよね
今回の敵は召喚します→倒されたから次の怪獣だそう!がずっと続いてたし最後も4人全員一気に倒すためとしか思えなかった
177無念Nameとしあき21/06/22(火)17:20:03No.856583435そうだねx4
アンチくんが主人公でよかったんじゃねーかなくらいには主人公が無味無臭
178無念Nameとしあき21/06/22(火)17:20:44No.856583590そうだねx13
    1624350044473.jpg-(70636 B)
70636 B
最初の盛り上がりだけはすごかったね…
179無念Nameとしあき21/06/22(火)17:21:15No.856583706そうだねx5
ヴヴヴはクソアニメなんだけど主人公周りは存外マトモなのも見れた一因かなって
変なことしたのに褒められたり意見違う相手が貶められたりそういう感情に反してくることはあんまりない
180無念Nameとしあき21/06/22(火)17:21:20No.856583728+
>アンチくんが主人公でよかったんじゃねーかなくらいには主人公が無味無臭
ロボはダイナゼノンと背中の名前なんだっけ?だけでよかったんじゃないかなって
アンチ君たち出た意味がよく分かんにゃい
181無念Nameとしあき21/06/22(火)17:21:27No.856583752+
スレ画はゼロツーだけで2期やれよ
182無念Nameとしあき21/06/22(火)17:21:49No.856583830そうだねx1
>原作からして落ちぶれてドサ回りしてるからね
>あしたのジョーは有名だけど力石戦から燃え尽きたよ…の間の話知ってる人が少なすぎる
それはねーよ
183無念Nameとしあき21/06/22(火)17:21:56No.856583854そうだねx3
ゼノンはトリガー特有の無駄に濃いキャラクターが控えめで見やすかった
184無念Nameとしあき21/06/22(火)17:22:16No.856583930そうだねx2
    1624350136833.jpg-(105252 B)
105252 B
鉄血も色々言われつつ海外で人気出てるっぽいという
185無念Nameとしあき21/06/22(火)17:22:21No.856583943そうだねx17
    1624350141977.jpg-(412807 B)
412807 B
話題にはなった
186無念Nameとしあき21/06/22(火)17:22:34No.856583986そうだねx11
こういうスレは主観の押し付け合いになるんだよなー
187無念Nameとしあき21/06/22(火)17:24:10No.856584304そうだねx6
>こういうスレは主観の押し付け合いになるんだよなー
期待していたけど失望したアニメという捉え方で語る人が多くなるから仕方がない
188無念Nameとしあき21/06/22(火)17:24:12No.856584314そうだねx2
vivyが失速って一体何の話してるんだろ
189無念Nameとしあき21/06/22(火)17:24:25No.856584370そうだねx3
最初から感想なんて主観以外の何物でもないよ
190無念Nameとしあき21/06/22(火)17:24:28No.856584379そうだねx8
>こういうスレは主観の押し付け合いになるんだよなー
どうしても「俺が失敗したと思ってるから失敗」みたいなやつになりがちだしね…
191無念Nameとしあき21/06/22(火)17:24:37No.856584403そうだねx4
自分が気に入らない作品は失敗作にしたがるのが多い
192無念Nameとしあき21/06/22(火)17:24:50No.856584446そうだねx28
    1624350290777.jpg-(318209 B)
318209 B
第二のストパンみたいな期待されてた
193無念Nameとしあき21/06/22(火)17:25:21No.856584560そうだねx4
まあそもそもスレのテーマがあんまり宜しくない、のか
194無念Nameとしあき21/06/22(火)17:25:57No.856584683+
まあウマ娘すら1期が失敗扱いしてるとしあきも多いからな
195無念Nameとしあき21/06/22(火)17:26:04No.856584705+
スレ画からして一応成功の部類になるんじゃねぇの?
196無念Nameとしあき21/06/22(火)17:26:22No.856584770そうだねx5
>>vivyは失敗という程でもないけど中盤の勢いが嘘のように失速していったのがな
>>終盤はサクっと終わらせた方が良かったのでは
>OPにデカデカと名前のある小説家の脚本家が
>EDのクレジットだといつも二番手だったので
>全部その人に書かせたらよかったのにな
一人で書いたらシグルドリーヴァになるので介護の結果がvivyだよ
197無念Nameとしあき21/06/22(火)17:26:34No.856584826そうだねx13
    1624350394310.jpg-(78093 B)
78093 B
どれほど話題だったかはあれだけど
このすば作者だから期待してたら掠りもしなかったやつ
198無念Nameとしあき21/06/22(火)17:26:52No.856584895+
>第二のストパンみたいな期待されてた
第2のストパンってガルパンじゃねえの?
199無念Nameとしあき21/06/22(火)17:27:19No.856584988+
>まあウマ娘すら1期が失敗扱いしてるとしあきも多いからな
というかウマ1期は見たこと無いとしあきが大半じゃね
200無念Nameとしあき21/06/22(火)17:27:35No.856585051そうだねx7
    1624350455369.jpg-(41215 B)
41215 B
これで日本のロボ映画は露と消えた
201無念Nameとしあき21/06/22(火)17:27:39No.856585075そうだねx6
>どれほど話題だったかはあれだけど
>このすば作者だから期待してたら掠りもしなかったやつ
このすばだって原作は中々お辛いものがあるぞ
アニメ監督の実力と適性の差だろう
202無念Nameとしあき21/06/22(火)17:27:57No.856585160そうだねx17
失敗スレじゃなくて自分が嫌いな作品を失敗扱いするスレだな
203無念Nameとしあき21/06/22(火)17:28:05No.856585189そうだねx5
>>ダイナゼノンはニートが就職するまでの物語だろ
>要はそういうキャラ個々のパーソナルな小物語に着地しちゃったからな
>姉の話も結局怪獣や世界を巡る大物語には関連しなかったし
>そういう辺りを期待してるとあれ?って印象になるとは思う
前作グリッドマンが引きこもりの目が覚めるだけの話みたいなことを
204無念Nameとしあき21/06/22(火)17:28:06No.856585194そうだねx1
>まあウマ娘すら1期が失敗扱いしてるとしあきも多いからな
ウマは今年の初めまでコンテンツ自体が失敗って評価だったろ
このスレの話題とは真逆
205無念Nameとしあき21/06/22(火)17:28:09No.856585210+
vivyからはリゼロやシグルリの臭いが全然しないんだよな
マリーや花田や中島かずきやらその辺は何書いても良くも悪くも本人の臭いがするんだしそういう意味では長月はかなりわかりやすい方なんだけど
206無念Nameとしあき21/06/22(火)17:28:10No.856585215そうだねx1
>ダイナゼノンはスレ主旨とはちょっと違う様な
>二期まで引っ張ってアレなアルドノアは?
アルドノアはちゃんと面白いよ
何よりお姉ちゃんルートの可能性を残したので花丸
207無念Nameとしあき21/06/22(火)17:28:32No.856585289そうだねx9
Vivvもダイナゼノンも最終話が今期じゃかなり評価良かったんだけど失敗扱いしてるとしあきもいるんだなぁ
208無念Nameとしあき21/06/22(火)17:28:40No.856585316そうだねx2
>>別にグリッドマンも言うほどよくないよな
>>やりたいこと取っ散らかってる
>個人的にはなんかえらい冷めてるな…と感じた
>演出なのかセリフ回しなのかすごく淡々としてるように感じたんだけど
自分も会話の間が尺伸ばしに見えてこれ大した内容無いなってグリッドマン途中で止めちゃったし当然続編も観てない
小津映画だと会話の間は大丈夫なのになんだろねこの違いは
209無念Nameとしあき21/06/22(火)17:28:43No.856585323+
>>どれほど話題だったかはあれだけど
>>このすば作者だから期待してたら掠りもしなかったやつ
>このすばだって原作は中々お辛いものがあるぞ
>アニメ監督の実力と適性の差だろう
このすばアニメしか見てないけど主人公が不快すぎて無理だった
210無念Nameとしあき21/06/22(火)17:28:59No.856585387+
>というかウマ1期は見たこと無いとしあきが大半じゃね
ソシャゲが出てから見た人多いんじゃないか
211無念Nameとしあき21/06/22(火)17:29:10No.856585424+
>>まあウマ娘すら1期が失敗扱いしてるとしあきも多いからな
>というかウマ1期は見たこと無いとしあきが大半じゃね
その言い方だと2期だけ見てるとしあきは多いってことになりそうだが…
だいたいアニメ両方見てるかゲームしかやってないかのどっちかじゃない?
212無念Nameとしあき21/06/22(火)17:29:22No.856585477そうだねx4
ゾンビランドサガリベンジ
213無念Nameとしあき21/06/22(火)17:29:42No.856585569+
>vivyからはリゼロやシグルリの臭いが全然しないんだよな
>マリーや花田や中島かずきやらその辺は何書いても良くも悪くも本人の臭いがするんだしそういう意味では長月はかなりわかりやすい方なんだけど
分かりやすくリゼロ式クリフハンガーでは?
214無念Nameとしあき21/06/22(火)17:29:48No.856585593+
名前が思い出せないけどアルドノアと同じくらいの時期だったかな?
めっちゃ言いにくい名前のロボ作品思い出した
215無念Nameとしあき21/06/22(火)17:29:54No.856585621そうだねx18
>Vivvもダイナゼノンも最終話が今期じゃかなり評価良かったんだけど失敗扱いしてるとしあきもいるんだなぁ
スレが伸びるだけで高評価なら鉄血は超人気アニメですぜ
216無念Nameとしあき21/06/22(火)17:30:26No.856585751+
>その言い方だと2期だけ見てるとしあきは多いってことになりそうだが…
>だいたいアニメ両方見てるかゲームしかやってないかのどっちかじゃない?
自分もウマは2期しか観てないぞ
てか1期の頃は存在知らなかったし
217無念Nameとしあき21/06/22(火)17:30:34No.856585794そうだねx4
>>>別にグリッドマンも言うほどよくないよな
>>>やりたいこと取っ散らかってる
>>個人的にはなんかえらい冷めてるな…と感じた
>>演出なのかセリフ回しなのかすごく淡々としてるように感じたんだけど
>自分も会話の間が尺伸ばしに見えてこれ大した内容無いなってグリッドマン途中で止めちゃったし当然続編も観てない
>小津映画だと会話の間は大丈夫なのになんだろねこの違いは
監督がエヴァ信者でエヴァの演出オマージュらしい
でもエヴァだってもうちょっと熱あるっていうか活き活きしてるよね
218無念Nameとしあき21/06/22(火)17:31:05No.856585903そうだねx10
>スレが伸びるだけで高評価なら鉄血は超人気アニメですぜ
誰もスレの伸びなんて言ってない
219無念Nameとしあき21/06/22(火)17:31:11No.856585926そうだねx3
>名前が思い出せないけどアルドノアと同じくらいの時期だったかな?
>めっちゃ言いにくい名前のロボ作品思い出した
アルジェヴォルン?
220無念Nameとしあき21/06/22(火)17:31:13No.856585933そうだねx4
>ゾンビランドサガリベンジ
1期に比べて跳ねた話が無かった気がする
無難オブ無難
221無念Nameとしあき21/06/22(火)17:31:22No.856585963+
    1624350682141.jpg-(18011 B)
18011 B
これ
222無念Nameとしあき21/06/22(火)17:31:38No.856586025+
>アルジェヴォルン?
脳がスッキリしたわ
223無念Nameとしあき21/06/22(火)17:31:48No.856586065そうだねx13
>これ
話題になってた?
224無念Nameとしあき21/06/22(火)17:31:54No.856586085+
>だいたいアニメ両方見てるかゲームしかやってないかのどっちかじゃない?
2期が良かったからといって1期をわざわざBDや配信買ったりして見る様な子なんてほぼいないと思う
225無念Nameとしあき21/06/22(火)17:32:33No.856586235+
>分かりやすくリゼロ式クリフハンガーでは?
台詞回しに独特のウザさが足りなくないか?マツモトは確かにうるさかったけど全体的にウザくなりそうなもんなんだが
226無念Nameとしあき21/06/22(火)17:32:54No.856586325そうだねx7
>>どれほど話題だったかはあれだけど
>>このすば作者だから期待してたら掠りもしなかったやつ
>このすばだって原作は中々お辛いものがあるぞ
>アニメ監督の実力と適性の差だろう
このすば作者の他作品だと
けものみちの方も芳しくなかったね
227無念Nameとしあき21/06/22(火)17:32:55No.856586326+
>その言い方だと2期だけ見てるとしあきは多いってことになりそうだが…
>だいたいアニメ両方見てるかゲームしかやってないかのどっちかじゃない?
1期の頃はウマ娘の存在自体知らなかったし2期しか見てないな
228無念Nameとしあき21/06/22(火)17:32:55No.856586328そうだねx1
    1624350775960.jpg-(425083 B)
425083 B
これかなぁ
229無念Nameとしあき21/06/22(火)17:33:20No.856586407そうだねx1
話題作と言うより話題になってしまったエクスアーム
230無念Nameとしあき21/06/22(火)17:33:30No.856586456そうだねx5
>これかなぁ
それは6話の騒動のせいで外野からケチ付けられた部類だし
231無念Nameとしあき21/06/22(火)17:33:37No.856586483そうだねx8
高評価だったみたいなふわふわした指標で何かを語ろうとされても困るっつーか
自分の意見がない
232無念Nameとしあき21/06/22(火)17:33:50No.856586538そうだねx1
ある程度のテーマとストーリーがあると1クールでは短すぎて小ぢんまりしちゃうし2クールだと中だるみする
1.5クールみたいなのが欲しい
233無念Nameとしあき21/06/22(火)17:33:51No.856586545+
>これ
樹林!
エイベックス!
BoA!
234無念Nameとしあき21/06/22(火)17:34:03No.856586585そうだねx3
>>これかなぁ
>それは6話の騒動のせいで外野からケチ付けられた部類だし
11話まで見たとは思えない発言
235無念Nameとしあき21/06/22(火)17:34:17No.856586640そうだねx2
>第2のストパンってガルパンじゃねえの?
ガルパンはスレ文とは逆に放送前の評判ボロボロだったんだよなあ
236無念Nameとしあき21/06/22(火)17:34:31No.856586686+
>けものみちの方も芳しくなかったね
あれなんでコミックのままアニメにしなかったんかな
個々に面白い要素もあったけどMAOの方のオリキャラ?3人が見てて面白くなかったし
237無念Nameとしあき21/06/22(火)17:34:34No.856586699そうだねx4
>どれほど話題だったかはあれだけど
>このすば作者だから期待してたら掠りもしなかったやつ
このすばより前の作品なんだってな
作者同じだからいけると思ったのか?
238無念Nameとしあき21/06/22(火)17:34:39No.856586720そうだねx1
>分かりやすくリゼロ式クリフハンガーでは?
それは長月全く関わってない部分では?
239無念Nameとしあき21/06/22(火)17:34:48No.856586758+
>話題作と言うより話題になってしまったエクスアーム
それはGUN道やダイナミックの系譜だし
240無念Nameとしあき21/06/22(火)17:34:55No.856586789+
ようつべの春アニメ感想動画とか見るとVivyとダイナゼノンは高評価のとこばっかりだな
Vivyを春アニメトップにしてるとこも多い
241無念Nameとしあき21/06/22(火)17:35:12No.856586837そうだねx1
    1624350912185.jpg-(877052 B)
877052 B
>話題にはなった
アレは本編がオープニングでそれ以降の騒動が本編言われててダメだった
画像の二人は後に武井壮さんに暴言吐くし
242無念Nameとしあき21/06/22(火)17:35:27No.856586889そうだねx33
    1624350927844.jpg-(39692 B)
39692 B
完全にいらんかった
243無念Nameとしあき21/06/22(火)17:35:45No.856586966そうだねx2
>11話まで見たとは思えない発言
主人公の性格が悪い~だったらそんなの初めから分かってたし
244無念Nameとしあき21/06/22(火)17:36:17No.856587092そうだねx2
>高評価だったみたいなふわふわした指標で何かを語ろうとされても困るっつーか
>自分の意見がない
逆に聞きたいんだが君は何を持って失敗言うの?
245無念Nameとしあき21/06/22(火)17:36:25No.856587118そうだねx11
偽装ダイナゼノンアンチスレ
246無念Nameとしあき21/06/22(火)17:36:35No.856587173そうだねx4
>ようつべの春アニメ感想動画とか見るとVivyとダイナゼノンは高評価のとこばっかりだな
>Vivyを春アニメトップにしてるとこも多い
極めて妥当と思う
247無念Nameとしあき21/06/22(火)17:36:40No.856587193そうだねx2
春アニメだとゴジラもかなり良かったんだけど視聴手段少なすぎてみてる子がほぼいないという
248無念Nameとしあき21/06/22(火)17:36:46No.856587207+
    1624351006906.jpg-(55692 B)
55692 B
全く期待されてなかったからちょっと違うけど
惜しいアニメだったなって
全部出揃ったあとだとキャラデザ意外の素材は良かったと言えるのに
あんまり活かせてなかった
249無念Nameとしあき21/06/22(火)17:37:08No.856587300そうだねx3
>どれほど話題だったかはあれだけど
>このすば作者だから期待してたら掠りもしなかったやつ
割と面白かった
250無念Nameとしあき21/06/22(火)17:37:33No.856587411そうだねx2
>>>>別にグリッドマンも言うほどよくないよな
>>>>やりたいこと取っ散らかってる
>>>個人的にはなんかえらい冷めてるな…と感じた
>>>演出なのかセリフ回しなのかすごく淡々としてるように感じたんだけど
>>自分も会話の間が尺伸ばしに見えてこれ大した内容無いなってグリッドマン途中で止めちゃったし当然続編も観てない
>>小津映画だと会話の間は大丈夫なのになんだろねこの違いは
>監督がエヴァ信者でエヴァの演出オマージュらしい
>でもエヴァだってもうちょっと熱あるっていうか活き活きしてるよね
なるほどねー
エヴァぼんやりした受け答えは僕はエヴァンゲリオン初号機のパイロット!碇シンジです!みたいなカタルシス前提だもんよな
251無念Nameとしあき21/06/22(火)17:37:43No.856587455そうだねx5
>逆に聞きたいんだが君は何を持って失敗言うの?
自分の意見で何か問題あるか?
他人の意見をかさに着て良し悪しを語るよりは真面目だと思うけど
252無念Nameとしあき21/06/22(火)17:37:55No.856587486+
ここまで蜘蛛ですが何か無し
253無念Nameとしあき21/06/22(火)17:38:48No.856587706+
    1624351128634.png-(1395679 B)
1395679 B
世間一般では大人気のモンストの映画とかもとしあきには完全に無名だったりするしな・・・
254無念Nameとしあき21/06/22(火)17:38:54No.856587725そうだねx3
    1624351134237.jpg-(73969 B)
73969 B
>名前が思い出せないけどアルドノアと同じくらいの時期だったかな?
>めっちゃ言いにくい名前のロボ作品思い出した
アルドと同じくらいで思い出したが東京喰種
アニメは一期で終わらせとけば良かった
255無念Nameとしあき21/06/22(火)17:39:19No.856587827+
>>第2のストパンってガルパンじゃねえの?
>ガルパンはスレ文とは逆に放送前の評判ボロボロだったんだよなあ
放映前の期待値ランキングで二位だったの覚えてる
下から
奇しくもけものフレンズもブービーだった
256無念Nameとしあき21/06/22(火)17:39:21No.856587836+
バスカシェーは
257無念Nameとしあき21/06/22(火)17:39:30No.856587877そうだねx4
>>Vivvもダイナゼノンも最終話が今期じゃかなり評価良かったんだけど失敗扱いしてるとしあきもいるんだなぁ
>スレが伸びるだけで高評価なら鉄血は超人気アニメですぜ
多順の王か
258無念Nameとしあき21/06/22(火)17:39:30No.856587879そうだねx5
    1624351170104.jpg-(635932 B)
635932 B
オネショタ大冒険かと思った?
監督のご家庭のホームビデオです
259無念Nameとしあき21/06/22(火)17:40:04No.856588024+
vivyは原案小説あって
1~4話 長月担当
5~6話 梅原担当
7~9話 長月担当
10~13話 梅原担当
ってこんな感じで交互にやってお互いにチェックしあってこの台詞欲しいやらやってたらしい
まぁ原案は雛型みたいなもんでほぼ別物なんだがそっから引き算しまくったのがアニメって感じ
だから原案担当外でもリゼロの台詞のオマージュとか出てくるQEDとか
260無念Nameとしあき21/06/22(火)17:40:17No.856588076+
Vivyはどう見ても売れねえしなあ
261無念Nameとしあき21/06/22(火)17:40:21No.856588094そうだねx13
生まれ変わった別人だけど似てるからハッピーエンド!ってごまかしてるバッドエンド嫌い
262無念Nameとしあき21/06/22(火)17:40:34No.856588139そうだねx7
何でスレの伸びで人気が~って話に摩り替わってるんだろ・・・
263無念Nameとしあき21/06/22(火)17:40:45No.856588192+
ガルパンは絵が古いだの散々な前評判だった
264無念Nameとしあき21/06/22(火)17:40:52No.856588218そうだねx9
けものフレンズみたいな自ら地雷原にタップダンスしに行ったアニメは失敗とはまた違う邪悪なカテゴリーでいいよ
もう話題に出したくもない
265無念Nameとしあき21/06/22(火)17:40:55No.856588228そうだねx6
>別にグリッドマンも言うほどよくないよな
>やりたいこと取っ散らかってる
尺伸ばしが酷かった上に結局敵側ヒロインの掘り下げほぼなしで最終回で一気に冷めた
266無念Nameとしあき21/06/22(火)17:41:33No.856588384そうだねx3
>Vivvもダイナゼノンも最終話が今期じゃかなり評価良かったんだけど失敗扱いしてるとしあきもいるんだなぁ
>スレが伸びるだけで高評価なら鉄血は超人気アニメですぜ
どこからスレの伸びって話が出てくるんだ
267無念Nameとしあき21/06/22(火)17:41:35No.856588394そうだねx1
>生まれ変わった別人だけど似てるからハッピーエンド!ってごまかしてるバッドエンド嫌い
今ノブナガザフールの話した?
268無念Nameとしあき21/06/22(火)17:41:56No.856588476そうだねx15
    1624351316584.jpg-(348858 B)
348858 B
期待されてってのが監督やスタッフに掛かっていて
そのファンがガッカリした作品の事を失敗と言うのであれば
マヨイガとかが該当するんじゃね
俺は途中で切っちゃったから内容については深く語れないけど
269無念Nameとしあき21/06/22(火)17:42:04No.856588504そうだねx7
    1624351324415.jpg-(179558 B)
179558 B
もう見てない
270無念Nameとしあき21/06/22(火)17:42:10No.856588530そうだねx1
ガワが似てるだけの別人が幸せになってても困る
271無念Nameとしあき21/06/22(火)17:42:20No.856588569そうだねx14
    1624351340081.jpg-(56033 B)
56033 B
失敗だとまでは思わんけどわざわざ専用の会社まで作ったって割には微妙
272無念Nameとしあき21/06/22(火)17:42:22No.856588576+
>>話題作と言うより話題になってしまったエクスアーム
>それはGUN道やダイナミックの系譜だし
GUN道は話は面白くて続きをするする見れるので
実際に見たらちょっと勿体ないとすら思ったな
273無念Nameとしあき21/06/22(火)17:42:34No.856588635そうだねx2
>>生まれ変わった別人だけど似てるからハッピーエンド!ってごまかしてるバッドエンド嫌い
>今鬼滅の話した?
274無念Nameとしあき21/06/22(火)17:42:48No.856588699そうだねx2
そもそもVivvもダイナゼノンもそんなにスレ立ってなかったやん
mayだとカブや蜘蛛の方がスレ立ってたぞ
275無念Nameとしあき21/06/22(火)17:42:57No.856588728そうだねx7
>失敗だとまでは思わんけどわざわざ専用の会社まで作ったって割には微妙
評判良くない?
276無念Nameとしあき21/06/22(火)17:43:04No.856588769+
>世間一般では大人気のモンストの映画とかもとしあきには完全に無名だったりするしな・・・
映画の予告だけ知ってる
277無念Nameとしあき21/06/22(火)17:43:45No.856588926そうだねx4
>失敗だとまでは思わんけどわざわざ専用の会社まで作ったって割には微妙
転スラ2期に売り上げ負ける上に中華での配信を国から禁止されて大幅赤字になってると思う
278無念Nameとしあき21/06/22(火)17:44:02No.856588993+
ヴィヴィは最終回前後こそ賛否両論って感じだったか
それまでほぼ賛だったし
ってかそもそも期待作じゃねぇ!
279無念Nameとしあき21/06/22(火)17:44:02No.856588996+
1期以外の進撃のアニメかなぁ
あれだけ作画いいのにあれだけしか売れないとなるとWITが放り出したくなるのも分かる
280無念Nameとしあき21/06/22(火)17:44:03No.856589002+
世間の人気ってなんだろうね
281無念Nameとしあき21/06/22(火)17:44:05No.856589008+
>>失敗だとまでは思わんけどわざわざ専用の会社まで作ったって割には微妙
>評判良くない?
そのとしあきの中では微妙なんだろう
282無念Nameとしあき21/06/22(火)17:44:08No.856589026そうだねx11
>今鬼滅の話した?
マジレスすると一応無惨討伐後は寿命くるまで個々でそれなりに幸せになってたんじゃねぇの
283無念Nameとしあき21/06/22(火)17:44:10No.856589034+
>評判良くない?
転スラ2期に人気と売り上げ両方負けたぞ
284無念Nameとしあき21/06/22(火)17:44:10No.856589037そうだねx1
vivyは100年やってビターエンドっていうどうにも微妙な終わり方だった
エピローグがガチで足りないからAIとの共存問題どうなったのか投げっぱなしであった
285無念Nameとしあき21/06/22(火)17:44:23No.856589091そうだねx7
>もう見てない
そもそも話題作じゃない
286無念Nameとしあき21/06/22(火)17:44:24No.856589094+
>失敗だとまでは思わんけどわざわざ専用の会社まで作ったって割には微妙
3話辺りまでの異様な持ち上げが嘘のように後半大人しくてなんか不気味だった
287無念Nameとしあき21/06/22(火)17:44:27No.856589105+
スレ画は実写ぐらんぶるで「あぁあったねそんなの」と思い出させてくれる
288無念Nameとしあき21/06/22(火)17:44:34No.856589128+
>期待されてってのが監督やスタッフに掛かっていて
>そのファンがガッカリした作品の事を失敗と言うのであれば
>マヨイガとかが該当するんじゃね
>俺は途中で切っちゃったから内容については深く語れないけど
ホラーと見せかけたメンタルヘルス劇場というアイデア自体は悪くないので
一本の映画だったらまた評価違ったろうな
289無念Nameとしあき21/06/22(火)17:44:36No.856589136そうだねx11
    1624351476413.jpg-(61751 B)
61751 B
>期待されてってのが監督やスタッフに掛かっていて
>そのファンがガッカリした作品の事を失敗と言うのであれば
>マヨイガとかが該当するんじゃね
>俺は途中で切っちゃったから内容については深く語れないけど
努ならこれも
290無念Nameとしあき21/06/22(火)17:44:49No.856589181そうだねx1
>1期以外の進撃のアニメかなぁ
>あれだけ作画いいのにあれだけしか売れないとなるとWITが放り出したくなるのも分かる
今は配信の時代なんですよ
291無念Nameとしあき21/06/22(火)17:44:51No.856589190そうだねx7
失敗って言うなら個人の好き嫌いじゃなくちゃんと客観的なデータ無いとただの言いがかりにしかならんのでは
292無念Nameとしあき21/06/22(火)17:45:10No.856589269+
>監督がエヴァ信者でエヴァの演出オマージュらしい
>でもエヴァだってもうちょっと熱あるっていうか活き活きしてるよね
尺延ばしっぽいのは間を持たせる意味が感じられなかったからかな…
エヴァは日常シーンじゃ極力動かさないのをうまく演出として間を持たせてたけど
293無念Nameとしあき21/06/22(火)17:45:10No.856589272そうだねx1
>失敗だとまでは思わんけどわざわざ専用の会社まで作ったって割には微妙
正直なぜあそこまで気合入れて作ってるのかよくわからない
原作人気高いって言っても好待遇過ぎるのは何か理由あったのかね
294無念Nameとしあき21/06/22(火)17:45:16No.856589298そうだねx25
    1624351516195.jpg-(60096 B)
60096 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
295無念Nameとしあき21/06/22(火)17:45:22No.856589322+
>期待されてってのが監督やスタッフに掛かっていて
>そのファンがガッカリした作品の事を失敗と言うのであれば
>マヨイガとかが該当するんじゃね
>俺は途中で切っちゃったから内容については深く語れないけど
懐かしいなぁエイプリルフールでイカ娘が参加してた絵があって存在を知った
296無念Nameとしあき21/06/22(火)17:45:38No.856589373そうだねx5
>努ならこれも
話題作で失敗という趣旨ならこれは当てはまるな
297無念Nameとしあき21/06/22(火)17:45:40No.856589384+
>1期以外の進撃のアニメかなぁ
>あれだけ作画いいのにあれだけしか売れないとなるとWITが放り出したくなるのも分かる
期間空けすぎた上、原作の絵も良くなったからな
298無念Nameとしあき21/06/22(火)17:46:18No.856589533+
>期待されてってのが監督やスタッフに掛かっていて
>そのファンがガッカリした作品の事を失敗と言うのであれば
>マヨイガとかが該当するんじゃね
>俺は途中で切っちゃったから内容については深く語れないけど
これは初めからいろいろヤベエなと言われてたから話題作と言っていいものかどうか
299無念Nameとしあき21/06/22(火)17:46:32No.856589589+
無職は一番の上客だった中華での配信が禁止されてしまったから製作元は下手すると倒産すると思う
配信利益の6割ぐらい無くなっただろうし
300無念Nameとしあき21/06/22(火)17:46:34No.856589600そうだねx1
進撃は実際2期始まるまでに間を空けて熱が冷めてたけど
海外人気は相変わらずだったから失敗ではないんだろう
301無念Nameとしあき21/06/22(火)17:46:52No.856589672そうだねx2
>生まれ変わった別人だけど似てるからハッピーエンド!ってごまかしてるバッドエンド嫌い
それやる為には説得力が要るんだよね
302無念Nameとしあき21/06/22(火)17:46:58No.856589701+
>もう話題に出したくもない
1の時はふたばのスレで色々レス読むのがものすごく楽しかった記憶がある
自分では気づいてなかった要素とか教えてくれる人とか居たし
303無念Nameとしあき21/06/22(火)17:47:10No.856589743+
>進撃は実際2期始まるまでに間を空けて熱が冷めてたけど
>海外人気は相変わらずだったから失敗ではないんだろう
進撃失敗って言ってる奴は単に嫌いだから
失敗って事にしたいだけだよ
304無念Nameとしあき21/06/22(火)17:47:12No.856589750そうだねx3
そういやなぜ無職がなぜ中国停止したのかよくわからない
305無念Nameとしあき21/06/22(火)17:47:31No.856589822そうだねx5
>失敗だとまでは思わんけどわざわざ専用の会社まで作ったって割には微妙
まあ「児童ポルノとして姪の盗撮してたガチ犯罪者が転生」というのは敷居が高い…
306無念Nameとしあき21/06/22(火)17:47:36No.856589847そうだねx1
fgoだな
なんでみんなゲームはやるのにアニメは見に行かないんだ
307無念Nameとしあき21/06/22(火)17:47:48No.856589892+
進撃はあれでしょ
これが売れるならオリジナルで似たようなの作れば大儲けだぜって皮算用出して
なんか変なの途中で作ってたじゃない
面白くなかったけどキャラにちゃんと影をつけてたアニメ
308無念Nameとしあき21/06/22(火)17:47:59No.856589928そうだねx5
>>>生まれ変わった別人だけど似てるからハッピーエンド!ってごまかしてるバッドエンド嫌い
>>今鬼滅の話した?
ごまかしてはいないだろ
309無念Nameとしあき21/06/22(火)17:48:02No.856589941そうだねx1
マヨイガいろんな意味で面白かったじゃん
310無念Nameとしあき21/06/22(火)17:48:14No.856589987そうだねx5
中国なんて当てにするから
311無念Nameとしあき21/06/22(火)17:48:25No.856590032そうだねx3
カバネリの事かな
312無念Nameとしあき21/06/22(火)17:48:25No.856590037+
>No.856589298
喧嘩なんかしてるか?
313無念Nameとしあき21/06/22(火)17:48:31No.856590062+
>fgoだな
>なんでみんなゲームはやるのにアニメは見に行かないんだ
だってつまんないし
劇場版はショボいし…
314無念Nameとしあき21/06/22(火)17:48:53No.856590149+
進撃はそもそも期間あけすぎなんだよ
カバネリに力入れなきゃよかったのに
315無念Nameとしあき21/06/22(火)17:48:59No.856590180そうだねx1
アニメもチャイナリスクを警戒しないとな
316無念Nameとしあき21/06/22(火)17:49:06No.856590204+
>カバネリの事かな
それだ!
317無念Nameとしあき21/06/22(火)17:49:19No.856590254そうだねx8
>生まれ変わった別人だけど似てるからハッピーエンド!ってごまかしてるバッドエンド嫌い
そもそもダリフラは人外であるゼロツーと主人公の心のふれあいってテーマもあったのに
来生でお互い人間に生まれ変わってよかったねってのもどうなんだって思った
318無念Nameとしあき21/06/22(火)17:49:19No.856590259+
>カバネリの事かな
確かに!
存在すら忘れていたわ
319無念Nameとしあき21/06/22(火)17:49:24No.856590283そうだねx2
ダリフラは2クール目からのキャラの感情が湿っぽ過ぎて肌に合わなかったな
320無念Nameとしあき21/06/22(火)17:49:24No.856590284そうだねx1
オリジナルで最後まで通して良かったの挙げて他は微妙以下って方が早いな
俺が良かったのはDTB(一期と外伝)とギアス本編とガンソードのみ
321無念Nameとしあき21/06/22(火)17:49:32No.856590323+
>>No.856589298
>喧嘩なんかしてるか?
反論されて言い返せないからどっちもどっちにしたいんじゃない?
322無念Nameとしあき21/06/22(火)17:49:37No.856590340そうだねx8
>>>>生まれ変わった別人だけど似てるからハッピーエンド!ってごまかしてるバッドエンド嫌い
>>>今鬼滅の話した?
>ごまかしてはいないだろ
無残倒しきって主人公もヒロインも生き残って子供作ってハッピーエンドで終わってるしな
323無念Nameとしあき21/06/22(火)17:49:52No.856590419そうだねx4
>もう話題に出したくもない
とりあえず2とかシリーズとか付けようぜ
324無念Nameとしあき21/06/22(火)17:49:56No.856590430+
>進撃はそもそも期間あけすぎなんだよ
>カバネリに力入れなきゃよかったのに
だってオリジナルで当てた方が会社の実入り良いし…
原作付きで円盤2万売るより自前で5000売った方が金になるし
325無念Nameとしあき21/06/22(火)17:50:03No.856590465+
>カバネリの事かな
わかる
映画の方の求めていたものが観れた感
326無念Nameとしあき21/06/22(火)17:50:03No.856590469そうだねx1
    1624351803697.jpg-(57002 B)
57002 B
>進撃はあれでしょ
>これが売れるならオリジナルで似たようなの作れば大儲けだぜって皮算用出して
>なんか変なの途中で作ってたじゃない
>面白くなかったけどキャラにちゃんと影をつけてたアニメ
アニプレよくやるヒット作のスタッフにオリジナル作らせて元の原作付きの作業が遅れるあれ
327無念Nameとしあき21/06/22(火)17:50:52No.856590648そうだねx1
カバネリは二話までは完璧だった
328無念Nameとしあき21/06/22(火)17:51:08No.856590721そうだねx3
バックアロウは話題にもなってなかったか....
329無念Nameとしあき21/06/22(火)17:51:13No.856590744そうだねx2
VIVA]様出てくるまではセーフにしない?
330無念Nameとしあき21/06/22(火)17:51:15No.856590757+
>ダリフラは2クール目からのキャラの感情が湿っぽ過ぎて肌に合わなかったな
なんか海外(欧米)では湿っぽい方がウケがいいみたいなイメージがある
思春期特有のややこしさを描いてる作品がやたら人気出てたりとか
331無念Nameとしあき21/06/22(火)17:51:18No.856590770そうだねx2
>自分の意見で何か問題あるか?
>他人の意見をかさに着て良し悪しを語るよりは真面目だと思うけど
個人の好き嫌いを語るなら自分の主観で良いのかもしれんが
成功か失敗かを語るなら個人の主観じゃダメだろ
少数が楽しめていなくても大勢が楽しめているなら作品としては成功でしょ
332無念Nameとしあき21/06/22(火)17:51:41No.856590859+
>そういやなぜ無職がなぜ中国停止したのかよくわからない
ビリビリの人気生主から批判されてそれに便乗したフェミがビリビリ公式にクレームラッシュをした
その結果ビリビリ公式のスポンサーだった化粧品会社がフェミの味方になってスポンサーを降りてしまって無職の公式配信が今後一切中止になった
中華ではフェミの支配力が凄いので法的にも強い
333無念Nameとしあき21/06/22(火)17:51:45No.856590879+
ダリフラに関しては種族同じに生れ変ってどうするねーん!という思いはあったな
同じだったよな?
334無念Nameとしあき21/06/22(火)17:51:59No.856590945そうだねx1
>VIVA]様出てくるまではセーフにしない?
ダメです
335無念Nameとしあき21/06/22(火)17:52:17No.856591015+
>そういやなぜ無職がなぜ中国停止したのかよくわからない
なんか反体制的な作品だったから停止されたとか聞いたな
336無念Nameとしあき21/06/22(火)17:52:21No.856591032そうだねx3
>バックアロウは話題にもなってなかったか....
どっちかと言うと序盤が失敗のたぐいだったし
中盤から面白かったし
ルドルフで引っ張り過ぎはいただけなかったが
337無念Nameとしあき21/06/22(火)17:52:34No.856591093+
>>カバネリの事かな
>わかる
>映画の方の求めていたものが観れた感
へえ
ちょっくらDアニメで観てみるわ
338無念Nameとしあき21/06/22(火)17:52:40No.856591110そうだねx1
キャラデザが良い作品なら前評判高いけどバックアロウは…
339無念Nameとしあき21/06/22(火)17:52:40No.856591111そうだねx4
    1624351960996.jpg-(227111 B)
227111 B
プリキュアだとこれ
数字は良かったらしいが
340無念Nameとしあき21/06/22(火)17:53:08No.856591222そうだねx2
>バックアロウは話題にもなってなかったか....
失敗してないからな…
最後が詰め詰めすぎたくらいで序盤の盛り上がってなさを思えばむしろ成功してる
341無念Nameとしあき21/06/22(火)17:53:16No.856591258そうだねx6
バックアロウは最後まで楽しめたけどなんだろう…こう…ビジュアルの絶妙な古臭さとか
世界観のとっつきづらさみたいなのがかなり痛かった感じある
342無念Nameとしあき21/06/22(火)17:53:21No.856591284+
>プリキュアだとこれ
>数字は良かったらしいが
こういうのってなにをもって失敗とするのか
単純につまらなかったことか円盤が売れなかった事か
343無念Nameとしあき21/06/22(火)17:53:44No.856591380そうだねx6
そもそも
話題作だったけど失敗に終わった作品
って割とフワフワしたテーマでどうやっても主観でしか
語れんのではとも
344無念Nameとしあき21/06/22(火)17:53:48No.856591402そうだねx1
ダイ大とかなんで今更再アニメ化したんだ
345無念Nameとしあき21/06/22(火)17:53:59No.856591449そうだねx8
>数字は良かったらしいが
じゃあ失敗じゃないのでは?
346無念Nameとしあき21/06/22(火)17:54:08No.856591487+
プリキュアの場合は玩具売り上げが指標になるな
幼女様が成功なら成功なのでとしあきの言葉など戯言よ
347無念Nameとしあき21/06/22(火)17:54:24No.856591551+
>個人の好き嫌いを語るなら自分の主観で良いのかもしれんが
>成功か失敗かを語るなら個人の主観じゃダメだろ
>少数が楽しめていなくても大勢が楽しめているなら作品としては成功でしょ
円盤めっちゃ売れたグラブルが成功アニメになっちまう~~~!
348無念Nameとしあき21/06/22(火)17:54:27No.856591564+
>ダイ大とかなんで今更再アニメ化したんだ
ゲーム出すからメディアミックスじゃねえのかな
349無念Nameとしあき21/06/22(火)17:54:30No.856591581+
先生に売り上げを突きつけるため
350無念Nameとしあき21/06/22(火)17:54:35No.856591596+
無職はフェミの味方して裏切ったスポンサーとかに圧力かけられたんじゃないっけ?
あのまま配信続けてたら多分逮捕されてた
351無念Nameとしあき21/06/22(火)17:54:52No.856591667+
というか無職は国内でも終盤失速してなかった?殆んど話題になってなかったぞ
352無念Nameとしあき21/06/22(火)17:54:58No.856591685そうだねx1
だって嫌いな作品を理由かこつけて叩くスレですもの
誰も客観性なんて気にしてないよ
353無念Nameとしあき21/06/22(火)17:54:59No.856591689+
ジェネリックこのすばだったプリコネは信者的にはどうだったんだろ
円盤めっちゃ売れたから成功作なんだろうが
354無念Nameとしあき21/06/22(火)17:55:03No.856591705+
>プリキュアだとこれ
>数字は良かったらしいが
さあや好きだから許せる層とさあやとかどうでもいいから糞って層に分かれたイメージ
355無念Nameとしあき21/06/22(火)17:55:14No.856591755そうだねx8
>円盤めっちゃ売れたグラブルが成功アニメになっちまう~~~!
成功でしょ
むしろ成功じゃないの?
356無念Nameとしあき21/06/22(火)17:55:33No.856591835そうだねx1
>バックアロウ
ナレーションかと思ったらキャラのモノローグだったって演出好きだからおおっ!ってなった
357無念Nameとしあき21/06/22(火)17:55:39No.856591862そうだねx1
>失敗してないからな…
>最後が詰め詰めすぎたくらいで序盤の盛り上がってなさを思えばむしろ成功してる
いやバックアロウは普通に爆死じゃないの?
面白かったっていうやつがいるのはわかるけども
358無念Nameとしあき21/06/22(火)17:55:49No.856591898そうだねx2
>というか無職は国内でも終盤失速してなかった?殆んど話題になってなかったぞ
そんなことないし普通に2期早くしろって感じだったけど
359無念Nameとしあき21/06/22(火)17:55:54No.856591913そうだねx1
Vivyはもったいなかったな
最終エピソードだけ微妙で他がほぼ満点だった繋がりでプリンセスプリンシパル思い出して悲しくなった
360無念Nameとしあき21/06/22(火)17:55:54No.856591916+
>プリキュアの場合は玩具売り上げが指標になるな
>幼女様が成功なら成功なのでとしあきの言葉など戯言よ
ペコリンはモフルン以上の超人気キャラだよな
361無念Nameとしあき21/06/22(火)17:56:05No.856591964+
>ダイ大とかなんで今更再アニメ化したんだ
原作は人気だしずっと再アニメ化望まれてたから
一番のネックだった尺の問題も玩具メーカースポンサーで子供向け枠でやる事でクリアできた
362無念Nameとしあき21/06/22(火)17:56:07No.856591973そうだねx2
ダイとかリバイバル系は当時のファンが実権握ったから作った!というたぐいだろう
ゲームが出るからとかじゃなくて
アニメ作るからゲーム出したというパターン
363無念Nameとしあき21/06/22(火)17:56:32No.856592087+
>いやバックアロウは普通に爆死じゃないの?
円盤いくらぐらい売れたん
364無念Nameとしあき21/06/22(火)17:56:49No.856592159+
    1624352209065.jpg-(85075 B)
85075 B
>もう話題に出したくもない
武井さんへの凸とかもうアニメと関係無いジャンル違いだわな
365無念Nameとしあき21/06/22(火)17:56:58No.856592192そうだねx7
    1624352218115.jpg-(311833 B)
311833 B
1期2期が面白かっただけに微妙だった…
366無念Nameとしあき21/06/22(火)17:57:00No.856592196+
>ジェネリックこのすばだったプリコネは信者的にはどうだったんだろ
>円盤めっちゃ売れたから成功作なんだろうが
成功したから監督もこのすば3期辞めてプリコネ2期の方に回ってるんだぞ
367無念Nameとしあき21/06/22(火)17:57:01No.856592200そうだねx2
無職はロリコンの性犯罪者がそのまま転生して異世界で美少年になって犯罪リセット生活
親は妻がいるのに浮気して孕ませて同じ家に同居させるだの主人公は使用済みパンツ盗んで嗅ぎまくるとか
フェミがぎゃあぎゃあ騒ぐ素材が強すぎた
368無念Nameとしあき21/06/22(火)17:57:02No.856592209+
>>数字は良かったらしいが
>じゃあ失敗じゃないのでは?
単純にAS商法のおかげなので...
369無念Nameとしあき21/06/22(火)17:57:55No.856592446+
>1期2期が面白かっただけに微妙だった…
まだそれだけ見てないけどもしかして見なくてもいい感じ?
370無念Nameとしあき21/06/22(火)17:58:05No.856592496そうだねx1
>1期2期が面白かっただけに微妙だった…
脚本家が変わったからでは?
371無念Nameとしあき21/06/22(火)17:58:08No.856592512+
>そもそも
>話題作だったけど失敗に終わった作品
>って割とフワフワしたテーマでどうやっても主観でしか
>語れんのではとも
そのために数字があるのだよ!
よくあるだろう放送前に「○○は見る」みたいに言われまくってた割に終盤にはあまり語られなくなって売り上げも尻すぼみな作品!
逆に反転アンチが増えて叩かれることによってスレが伸びるパターンもあるかな?例外も例外だが
372無念Nameとしあき21/06/22(火)17:58:21No.856592557そうだねx3
>1期2期が面白かっただけに微妙だった…
大衆向けて言うのか映画になったせいでマイルドになっちゃったよね
373無念Nameとしあき21/06/22(火)17:58:27No.856592588そうだねx4
バックアロウはキャラデザは古臭いしロボはダサいからな
中盤のノリをもっと前半から出せや!
374無念Nameとしあき21/06/22(火)17:58:33No.856592613+
なろうやなろう作家繋がりの奴はアンチの声がデカすぎてここじゃ語れん
375無念Nameとしあき21/06/22(火)17:58:33No.856592619+
>円盤いくらぐらい売れたん
低すぎて数字は確か出てなかったような
376無念Nameとしあき21/06/22(火)17:58:57No.856592725+
売上の話するなら値段と関連商法とかも勘定に入れないとあかん
377無念Nameとしあき21/06/22(火)17:58:59No.856592735+
ダリフラは一気見勢と隔週勢で意見異なると思う
俺は一気見勢だけど好きだよ
378無念Nameとしあき21/06/22(火)17:59:03No.856592753そうだねx2
>世間一般では大人気のモンストの映画とかもとしあきには完全に無名だったりするしな・・・
モンストのゲーム自体は人気だけど別に映画は
379無念Nameとしあき21/06/22(火)17:59:16No.856592804+
>なろうやなろう作家繋がりの奴はアンチの声がデカすぎてここじゃ語れん
黙らせられるほどのパワーがないのも問題なんじゃね
380無念Nameとしあき21/06/22(火)17:59:20No.856592826+
そもそも話題作ってなに!?
381無念Nameとしあき21/06/22(火)17:59:35No.856592885+
エガオノダイカは放送前は話題作だったなら
まあこのスレに合ってるやも
382無念Nameとしあき21/06/22(火)17:59:42No.856592923+
>ダイ大とかなんで今更再アニメ化したんだ
本来ならサムライ8がアニメ化していた説
383無念Nameとしあき21/06/22(火)17:59:54No.856592985そうだねx2
    1624352394524.jpg-(18483 B)
18483 B
>そもそも
>話題作だったけど失敗に終わった作品
>って割とフワフワしたテーマでどうやっても主観でしか
>語れんのではとも
じゃあ公開前から話題だったけど誰もが認める失敗作を
384無念Nameとしあき21/06/22(火)18:00:04No.856593027そうだねx9
>最終エピソードだけ微妙で他がほぼ満点だった繋がりでプリンセスプリンシパル思い出して悲しくなった
プリンセスプリンシパルを失敗って言ったら他に失礼なくらい大成功の部類だろ
385無念Nameとしあき21/06/22(火)18:01:07No.856593325そうだねx9
    1624352467518.jpg-(29611 B)
29611 B
要は放送前にめちゃくちゃ話題で期待が高かった割にその期待を越えられなかったタイプの作品だろ
原作が人気の爆死アニメとかその枠にはいるんじゃないかな?
386無念Nameとしあき21/06/22(火)18:01:28No.856593418そうだねx1
俺が失敗だと言ってるんだ文句あるか?あ゛?
387無念Nameとしあき21/06/22(火)18:01:38No.856593465+
>要は放送前にめちゃくちゃ話題で期待が高かった割にその期待を越えられなかったタイプの作品だろ
>原作が人気の爆死アニメとかその枠にはいるんじゃないかな?
それ速い段階でスタッフと尺が判明してやべーよ…してなかったっけ
388無念Nameとしあき21/06/22(火)18:01:43No.856593487そうだねx1
>Vivyはもったいなかったな
>最終エピソードだけ微妙で他がほぼ満点だった繋がりでプリンセスプリンシパル思い出して悲しくなった
オチ弱かったよなーどっちも
389無念Nameとしあき21/06/22(火)18:01:44No.856593490+
>プリンセスプリンシパルを失敗って言ったら他に失礼なくらい大成功の部類だろ
まあVivyもちらほら予約品切れ出るくらいには売れてるっぽいから成功の類ではあるんだろうけどな
390無念Nameとしあき21/06/22(火)18:01:52No.856593521そうだねx1
    1624352512427.jpg-(74803 B)
74803 B
>1期2期が面白かっただけに微妙だった…
白倉の感性って元々アレだからな
靖子のように制御できる脚本家じゃないと無理
391無念Nameとしあき21/06/22(火)18:02:29No.856593694+
話題作=売れてる作品とも限らないから結局主観になってしまうね
392無念Nameとしあき21/06/22(火)18:02:43No.856593760+
>まあVivyもちらほら予約品切れ出るくらいには売れてるっぽいから成功の類ではあるんだろうけどな
え?じゃあ何で失敗扱いしようとしてる人いるの?
393無念Nameとしあき21/06/22(火)18:02:47No.856593774+
ゼロツー以外は特に何もって感じだけど
ミツルはわりと好き
394無念Nameとしあき21/06/22(火)18:03:25No.856593959そうだねx2
フトシ可哀想
395無念Nameとしあき21/06/22(火)18:03:40No.856594024そうだねx2
>要は放送前にめちゃくちゃ話題で期待が高かった割にその期待を越えられなかったタイプの作品だろ
>原作が人気の爆死アニメとかその枠にはいるんじゃないかな?
これは本当に酷かったなぁ・・・
396無念Nameとしあき21/06/22(火)18:04:02No.856594125+
2クールあるのに全然掘り下げられなかったペアいたよねダリフラ
397無念Nameとしあき21/06/22(火)18:04:06No.856594141+
>え?じゃあ何で失敗扱いしようとしてる人いるの?
それこそ長月アンチがものスゲーんだよ
荒らしが消させないために自分でスレ立てるとか日常茶飯事だったからな

ただ最終回付近がちょっと落ちたのも事実ではある
398無念Nameとしあき21/06/22(火)18:04:41No.856594306そうだねx2
>>もうほとんどの人間が「オリジナルアニメ」を見限った
>面白いのもあるよここに出さないだけで
ここ10年くらいだと ガルパン けもフレ ゴジラシンギュラポイント
SHIROBAKO よりもい プラネットウィズ
ガッチャマンクラウズ スペースダンディ
少年ハリウッド ピカイア UN-GO メガネブ
アクティヴレイド コンクリートレボルティオ
ファンタジスタドール サムライフラメンコ
タイガーマスクW タイムトラベル少女 正解するカド
放課後のプレアデス クロスアンジュ まどマギ
マジェスティックプリンス あたりが面白かった
399無念Nameとしあき21/06/22(火)18:04:50No.856594343+
藤田和日郎の漫画は面白いけどアニメは必ず爆死するよな
作風のせいかね
400無念Nameとしあき21/06/22(火)18:04:58No.856594383そうだねx6
>>1期2期が面白かっただけに微妙だった…
>白倉の感性って元々アレだからな
>靖子のように制御できる脚本家じゃないと無理
脚本家の差で決まっただけだよ
ライダーは龍騎や電王だけ名作と思ってるとしあきなのかもしれんけど
401無念Nameとしあき21/06/22(火)18:05:02No.856594403+
>>原作が人気の爆死アニメとかその枠にはいるんじゃないかな?
>これは本当に酷かったなぁ・・・
まさかバンクで先の展開をネタバレして原作はダイジェストカットで矛盾させて進ませるとか頭の悪い脚本…
402無念Nameとしあき21/06/22(火)18:05:21No.856594508そうだねx5
    1624352721597.png-(359795 B)
359795 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
403無念Nameとしあき21/06/22(火)18:06:23No.856594776+
神様なんちゃらとかいうだーまえアニメ
404無念Nameとしあき21/06/22(火)18:07:25No.856595050+
>神様なんちゃらとかいうだーまえアニメ
あー確かにあれはこの枠に入るかもな
期待値は高かったし
405無念Nameとしあき21/06/22(火)18:07:37No.856595107+
カバネリは映画まで入れれば成功だよね
406無念Nameとしあき21/06/22(火)18:08:07No.856595252そうだねx4
特オタは靖子脚本大好きなのが多いけどオーズとか大概だから何がなんでも靖子を守ろうという姿勢はどうかなとはたまに思う
407無念Nameとしあき21/06/22(火)18:08:10No.856595268+
>神様なんちゃらとかいうだーまえアニメ
2話くらいまでは面白かった
408無念Nameとしあき21/06/22(火)18:08:38No.856595404そうだねx4
    1624352918458.png-(1217634 B)
1217634 B
ウルトラマンが3人登場!タロウの息子が主役!で楽しみだったけど話の方向性が分かり辛かった…
409無念Nameとしあき21/06/22(火)18:09:31No.856595650+
相変わらずなにをもって成功失敗とするかフワフワなまま話してんのな
410無念Nameとしあき21/06/22(火)18:09:58No.856595769+
>>神様なんちゃらとかいうだーまえアニメ
>2話くらいまでは面白かった
3話だな
411無念Nameとしあき21/06/22(火)18:10:12No.856595833そうだねx4
売れなきゃ失敗
売れたら成功でしょ
それ以外なんかあるのか
412無念Nameとしあき21/06/22(火)18:10:22No.856595873そうだねx5
    1624353022438.jpg-(49648 B)
49648 B
金だけはガッツリ使ったフルCGアニメである
413無念Nameとしあき21/06/22(火)18:10:22No.856595883そうだねx4
>相変わらずなにをもって成功失敗とするかフワフワなまま話してんのな
気に入らない作品叩きたいだけだろうし
414無念Nameとしあき21/06/22(火)18:10:45No.856596000+
成功か失敗かは予算に対するコンテンツ全体の収益次第だから全部の作品を横並びで比較する時点でおかしい
415無念Nameとしあき21/06/22(火)18:10:57No.856596055そうだねx1
>>神様なんちゃらとかいうだーまえアニメ
>あー確かにあれはこの枠に入るかもな
>期待値は高かったし
ABは最終回付近から酷かった
シャーロットは中盤から酷かった
神様なんちゃらは序盤から酷かった
次があったら1話からもう駄目だと思う
416無念Nameとしあき21/06/22(火)18:10:59No.856596065そうだねx1
vivyよかったと思うが
あれで失敗と思う人の成功例の作品おしえてよ
417無念Nameとしあき21/06/22(火)18:11:19No.856596152そうだねx3
ゴジラの映画のアレはひどかった
そのせいでsp身構えてたけど面白いやんってなった
418無念Nameとしあき21/06/22(火)18:11:22No.856596177そうだねx4
    1624353082422.jpg-(21146 B)
21146 B
話題になったというか話題に仕立て上げようとしたけど誰も乗ってこなかったというか
419無念Nameとしあき21/06/22(火)18:12:02No.856596363+
白倉って20年も仮面ライダー引っ張って今度は戦隊に駆り出されてんだからそりゃ常人の思考なんてしてねーと思う
420無念Nameとしあき21/06/22(火)18:12:05No.856596373+
>ウルトラマンが3人登場!タロウの息子が主役!で楽しみだったけど話の方向性が分かり辛かった…
主役の演技酷いし盛り上がった設定が本編だと何一つ機能してないし悪役無双がなぁ
ウルトラマン3人つってもメインのタロウの息子以外はライダーでよくある派生形態に人格生やしただけだったし
421無念Nameとしあき21/06/22(火)18:12:08No.856596387そうだねx9
本スレでdel喰らうからって
うけたアニメが俺には合わなかった!みたいなのをここで垂れ流されても困る
422無念Nameとしあき21/06/22(火)18:12:23No.856596459+
>売れなきゃ失敗
>売れたら成功でしょ
>それ以外なんかあるのか
ないと思う
でもどのくらい売れれば成功なのか
423無念Nameとしあき21/06/22(火)18:12:44No.856596546そうだねx4
>ゴジラの映画のアレはひどかった
(どれだ...?)
424無念Nameとしあき21/06/22(火)18:13:07No.856596648+
vivy悪くはなかったがもっと上狙えたよなぁって感じはある
425無念Nameとしあき21/06/22(火)18:13:15No.856596683そうだねx2
ぶっちゃけ本当に成功か失敗か判断できるのは制作側だろ
426無念Nameとしあき21/06/22(火)18:13:22No.856596707そうだねx2
>No.856594508
そもそも話題にすらなってない…
427無念Nameとしあき21/06/22(火)18:13:37No.856596782そうだねx4
    1624353217821.jpg-(42754 B)
42754 B
>No.856594508
428無念Nameとしあき21/06/22(火)18:13:45No.856596814+
>藤田和日郎の漫画は面白いけどアニメは必ず爆死するよな
そもそも週サン発で評判良かったアニメをメジャー2くらいしか知らん
429無念Nameとしあき21/06/22(火)18:14:08No.856596931+
話題にならずひっそりと終わる作品もあるわけで
としちゃんの記憶残ってるだけ良いのでは?
430無念Nameとしあき21/06/22(火)18:14:43No.856597079そうだねx1
    1624353283882.jpg-(78515 B)
78515 B
会社が残ってるから成功だな!
431無念Nameとしあき21/06/22(火)18:14:49No.856597113+
ダイナゼノンは商業的には大成功だろ
無職先輩が就職してしまったのが
一部のとしにはそんなにショックだったのか
432無念Nameとしあき21/06/22(火)18:14:57No.856597147そうだねx1
>No.856594508
ゲームは良くも悪くも話題になったがアニメは話題にすらなってない…
433無念Nameとしあき21/06/22(火)18:15:07No.856597181そうだねx2
>>No.856594508
最初っから悪い意味で話題沸騰だったな
こんなことになるとは思わなかったなんて奴もいるが
どうにかなる可能性があったとでも言うのかと問いたい
434無念Nameとしあき21/06/22(火)18:15:09No.856597193そうだねx1
>ぶっちゃけ本当に成功か失敗か判断できるのは制作側だろ
としあきはすぐ自分をプロデューサーと思い込む癖があるからな
435無念Nameとしあき21/06/22(火)18:15:19No.856597249そうだねx2
Re:CREATORSとかVVVとかストーリー以外は合格点なのにストーリーのせいで失速したアニメもったいなすぎる
436無念Nameとしあき21/06/22(火)18:15:23No.856597270+
>バックアロウはキャラデザは古臭いしロボはダサいからな
見てはないが00年代前半くらいに見えた
437無念Nameとしあき21/06/22(火)18:15:27No.856597288そうだねx7
>藤田和日郎の漫画は面白いけどアニメは必ず爆死するよな
>作風のせいかね
ダイジェストにすんなっていう所よ
ぶっちゃけ人気の回だけ○○章ってしっかりやるタイプでよかった
438無念Nameとしあき21/06/22(火)18:15:56No.856597409そうだねx3
>藤田和日郎の漫画は面白いけどアニメは必ず爆死するよな
>作風のせいかね
何十巻もある原作を2、3クールで圧縮しちゃうとね
原作読んでないと訳分かんないし原作読んでたら削られたエピソードに不満出るしでどうしようもない
439無念Nameとしあき21/06/22(火)18:16:00No.856597430そうだねx3
vivyはシグルリと大差ないと思う
なんかお金かかってるからって大袈裟に持ち上げすぎじゃない?
440無念Nameとしあき21/06/22(火)18:16:03No.856597444そうだねx1
>会社が残ってるから成功だな!
こいつさえなければアニメ版は完走出来たろうになあ…
441無念Nameとしあき21/06/22(火)18:16:18No.856597531そうだねx5
いくらガワよくても結局はお話ですからね
442無念Nameとしあき21/06/22(火)18:16:19No.856597536+
>会社が残ってるから成功だな!
あらゆるお祭りゲーでも完全にスルーされてるあたりマジで社内で触れちゃいけない存在なんだろうな…
443無念Nameとしあき21/06/22(火)18:16:21No.856597550+
>>No.856594508
>ゲームは良くも悪くも話題になったがアニメは話題にすらなってない…
OPテーマで懐かしいなーってサビに入った瞬間にズコーってなったので見るの辞めた
444無念Nameとしあき21/06/22(火)18:16:28No.856597586+
    1624353388133.jpg-(48581 B)
48581 B
1話は良かったと評判の
445無念Nameとしあき21/06/22(火)18:16:33No.856597605+
ウルトラマンタイガに関してはバディ売りにしてる割には電王のイマジンと違ってウルトラマンと主人公の絡み薄いし外部のショーやボイスドラマとか本に掘り下げ回してたのが辛かった
446無念Nameとしあき21/06/22(火)18:16:49No.856597679+
シグルリも無駄に金掛かってるぜ!
447無念Nameとしあき21/06/22(火)18:17:02No.856597739+
>Re:CREATORSとかVVVとかストーリー以外は合格点なのにストーリーのせいで失速したアニメもったいなすぎる
素材は良かった……
448無念Nameとしあき21/06/22(火)18:17:22No.856597824+
>本スレでdel喰らうからって
>うけたアニメが俺には合わなかった!みたいなのをここで垂れ流されても困る
売り豚は勝手に困ってろ
449無念Nameとしあき21/06/22(火)18:17:27No.856597852そうだねx2
さして話題作でもなくYJアニメだからと舐められ放送開始前の実写特番で期待値底まで行ってたのに今も人気のかぐや様は告らせたいはスゴい
450無念Nameとしあき21/06/22(火)18:17:43No.856597928+
Vivyは長月叩ければなんでもいい奴が釣れすぎ
一生分以上明らかに稼いでる奴にそんな粘着してなんになるんだか
451無念Nameとしあき21/06/22(火)18:17:57No.856597993そうだねx8
    1624353477534.jpg-(63227 B)
63227 B
>会社が残ってるから成功だな!
FFU巻き添えにしたのは許してねーぞい
452無念Nameとしあき21/06/22(火)18:18:07No.856598038+
>成功か失敗かは予算に対するコンテンツ全体の収益次第だから全部の作品を横並びで比較する時点でおかしい
比較アレルギーのゆとりは世界にひとつだけの花でも歌ってろ
453無念Nameとしあき21/06/22(火)18:18:18No.856598095+
>ウルトラマンタイガ
なにもかもドタキャンした元ヒロイン役が悪い
454無念Nameとしあき21/06/22(火)18:19:09No.856598330+
>本スレでdel喰らうからって
>うけたアニメが俺には合わなかった!みたいなのをここで垂れ流されても困る
本スレでやらないだけよくない?
455無念Nameとしあき21/06/22(火)18:19:21No.856598384そうだねx5
ヴァルヴレイヴは鉄血やダリフラが
普通に悪く無い作品と思えるくらい酷かったなぁ
なんだこれの嵐過ぎて見てておかしくなるわあんなん
456無念Nameとしあき21/06/22(火)18:19:38No.856598450そうだねx1
今やってる戦隊とか始まる前は期待値高かった気がするけど蓋を開けたらそんなでもなかった
457無念Nameとしあき21/06/22(火)18:19:39No.856598454そうだねx1
vivyは歌手が微妙なのが一番効いてる気がする
事前に歌にハードル上げすぎた
458無念Nameとしあき21/06/22(火)18:19:51No.856598510+
>1話は良かったと評判の
1話云々というより12姉妹以外まったく印象に残ってない
459無念Nameとしあき21/06/22(火)18:20:23No.856598664そうだねx1
ヴヴヴは熱い回もあっただけに惜しい
ジト目ちゃん無双とか最終近くの姫攫うとことか盛り上がったぞ
460無念Nameとしあき21/06/22(火)18:20:46No.856598765+
>さして話題作でもなくYJアニメだからと舐められ放送開始前の実写特番で期待値底まで行ってたのに今も人気のかぐや様は告らせたいはスゴい
ヤンジャンアニメは有名原作でも出来悪いの多かったからなあ
ゴールデンカムイも成功したけど一期のアニメの出来はよろしくなかった
かぐや様は一期から出来良くてほんとにヤンジャンアニメか?って思ったわ
461無念Nameとしあき21/06/22(火)18:21:00No.856598840そうだねx2
    1624353660323.gif-(2592456 B)
2592456 B
>さして話題作でもなくYJアニメだからと舐められ放送開始前の実写特番で期待値底まで行ってたのに今も人気のかぐや様は告らせたいはスゴい
オマケOVAらしいが良くやってくれた!!
462無念Nameとしあき21/06/22(火)18:21:16No.856598922そうだねx1
今期の大運動会…は話題にはなってなかったか
463無念Nameとしあき21/06/22(火)18:21:19No.856598937+
レクリはダメなアニメだけどキャラ取捨選択すれば悪くないレベルになるポテンシャルはあった
464無念Nameとしあき21/06/22(火)18:21:48No.856599047+
オフザケなく真面目に作ってるのにカブトボーグになってる作品が増えたなとは感じる
465無念Nameとしあき21/06/22(火)18:22:00No.856599102+
>今やってる戦隊とか始まる前は期待値高かった気がするけど蓋を開けたらそんなでもなかった
戦隊版ジオウだからね
466無念Nameとしあき21/06/22(火)18:22:02No.856599108そうだねx2
>ゴールデンカムイも成功したけど一期のアニメの出来はよろしくなかった
(CGの熊)
467無念Nameとしあき21/06/22(火)18:22:05No.856599122+
ヴヴヴは結局「こいつらって助ける必要ある?」って思われちゃうところがダメだと思う
468無念Nameとしあき21/06/22(火)18:22:24No.856599208+
vivyは独創性が欠片も無くて前にどこかで見たことのあるものばかりで早々に切った
洋画で例えるならイベントホライズン
469無念Nameとしあき21/06/22(火)18:22:44No.856599312そうだねx7
    1624353764638.png-(58168 B)
58168 B
レクリエイターズはこいつの扱いを完全に勘違いした痛い原作者ってのがあったな
470無念Nameとしあき21/06/22(火)18:23:36No.856599578+
アルドノアはステーキ肉をどう調理するのかと思ったら下ごしらえの後電子レンジに入れた感じでガックリ来た
471無念Nameとしあき21/06/22(火)18:23:55No.856599673そうだねx1
ヴヴヴは一話の30分すら耐えきれなかった
見れた人すごいと思う
472無念Nameとしあき21/06/22(火)18:24:18No.856599773+
ここで挙げられてるロボットアニメが全部参戦しているソシャゲじゃないスパロボ 早よ
473無念Nameとしあき21/06/22(火)18:24:31No.856599841そうだねx12
    1624353871772.jpg-(113072 B)
113072 B
忘れてるけどエウレカも大概だぞ
474無念Nameとしあき21/06/22(火)18:24:49No.856599931+
>今やってる戦隊とか始まる前は期待値高かった気がするけど蓋を開けたらそんなでもなかった
むしろ主人公以外の味方全員変身前も着ぐるみとか大丈夫?とか期待値はそんな高くなかったと思う
475無念Nameとしあき21/06/22(火)18:25:04No.856599995そうだねx4
VVVって言われるとヤミカラーのほうを連想してしまう…
476無念Nameとしあき21/06/22(火)18:25:14No.856600046そうだねx2
>今やってる戦隊とか始まる前は期待値高かった気がするけど蓋を開けたらそんなでもなかった
ガワ変えただけの出オチだからね結局
477無念Nameとしあき21/06/22(火)18:25:27No.856600127そうだねx1
>アルドノアはステーキ肉をどう調理するのかと思ったら下ごしらえの後電子レンジに入れた感じでガックリ来た
アルドノア一期は上等な料理だったよね…
二期は蜂蜜ぶっかけやがった
478無念Nameとしあき21/06/22(火)18:25:32No.856600149+
アルドノアは最後まで希望を捨ててなかったから失望も大きかったな…面白いけどこれどうなるんだ?尺残ってるか?やっぱりダメじゃねーか!
479無念Nameとしあき21/06/22(火)18:25:57No.856600278+
>ヴヴヴは一話の30分すら耐えきれなかった
>見れた人すごいと思う
1話は良かったんだよなぁ
480無念Nameとしあき21/06/22(火)18:26:03No.856600309+
vivy良くも悪くもAI型SFのテンプレートなんだから最後までそれやり切ればよかったんじゃねーかな
481無念Nameとしあき21/06/22(火)18:26:14No.856600353+
いや俺は二期も途中までは面白かったぞ
なんなら終盤まで楽しんでた
482無念Nameとしあき21/06/22(火)18:26:34No.856600457そうだねx1
>>No.856594508
>そもそも話題にすらなってない…
ウッソだろおまえ!?
483無念Nameとしあき21/06/22(火)18:27:06No.856600641+
>話題になったというか話題に仕立て上げようとしたけど誰も乗ってこなかったというか
アンデラにも言ってやれ
484無念Nameとしあき21/06/22(火)18:27:24No.856600739そうだねx1
>アルドノア一期は上等な料理だったよね…
1期も中盤辺りから大概じゃ無かったか?
強敵を頭脳戦でなんとかするをやろうとしてたんだろうが雑で雑で
485無念Nameとしあき21/06/22(火)18:27:31No.856600771そうだねx7
>レクリエイターズはこいつの扱いを完全に勘違いした痛い原作者ってのがあったな
ちょっと前に作者がSNSでそれのダメージから未だに立ち直れてないってポロッと言ってて
正直に言うとちょっとうれしかったです
486無念Nameとしあき21/06/22(火)18:27:36No.856600805そうだねx9
寄生獣とかいう糞アニメは1話から駄目だったね
原作そのままアニメ化すれば良作になれたろうに
487無念Nameとしあき21/06/22(火)18:27:51No.856600900+
エウレカはアネモネという大当たりキャラ(エヴァのアスカのコンパチだけど)のお陰で
何となく良いもの見た気分になるだけだからな7割が無駄で出来てる
488無念Nameとしあき21/06/22(火)18:28:30No.856601103そうだねx4
del
489無念Nameとしあき21/06/22(火)18:28:39No.856601130そうだねx3
とし達の同意は得られなそうだが俺はアルジェヴォルンは割と好きだった
490無念Nameとしあき21/06/22(火)18:28:57No.856601220+
ギルクラヴヴヴはジェットコースター展開やった結果そのまま吹っ飛んでった感
ギアスはスクライドの時に言われた終わる時には小さく纏めるって傾向がジェットコースター展開と奇跡的に噛み合った結果だと思う
491無念Nameとしあき21/06/22(火)18:29:02No.856601249+
>1話は良かったんだよなぁ
どうやって動かすんだーって人間やめますかの表示徹底的に無視するのはちょっとひどかった気がする
492無念Nameとしあき21/06/22(火)18:29:09No.856601283そうだねx2
>>レクリエイターズはこいつの扱いを完全に勘違いした痛い原作者ってのがあったな
>ちょっと前に作者がSNSでそれのダメージから未だに立ち直れてないってポロッと言ってて
>正直に言うとちょっとうれしかったです
ちょっと引く
493無念Nameとしあき21/06/22(火)18:29:14No.856601309+
>エウレカはアネモネという大当たりキャラ(エヴァのアスカのコンパチだけど)のお陰で
>何となく良いもの見た気分になるだけだからな7割が無駄で出来てる
エウレカ最初のやつ結構好きだけど一文字残らず同意するわ
あのアニメ無駄パートがメインとかそういうレベル
494無念Nameとしあき21/06/22(火)18:29:14No.856601310+
>とし達の同意は得られなそうだが俺はアルジェヴォルンは割と好きだった
印象に残ってなさすぎてどのアニメだったか思い出せない
495無念Nameとしあき21/06/22(火)18:29:17No.856601326そうだねx3
アルドノアはスレインの処理を間違えたのと
イナホが主人公としては俺つえーしてるだけでキャラが何か弱い
496無念Nameとしあき21/06/22(火)18:29:35No.856601427+
べつにお気に入りのキャラを優遇するところまでは構わないんだけど
作者がバカだから頭脳的なやり取りを書けなくて全然上手いことキャラを活かせてなかったのがうんこなんだよなレクリ
497無念Nameとしあき21/06/22(火)18:29:54No.856601520+
>とし達の同意は得られなそうだが俺はアルジェヴォルンは割と好きだった
ヒロインめちゃめちゃ可愛いよねあれ
498無念Nameとしあき21/06/22(火)18:30:00No.856601553そうだねx5
バックアロウ普通に面白かったけど夢中になるものは感じなかったのであれ金にならんと思う
499無念Nameとしあき21/06/22(火)18:30:09No.856601607そうだねx5
>寄生獣とかいう糞アニメは1話から駄目だったね
>原作そのままアニメ化すれば良作になれたろうに
あの原作でコケれるのは蛇足の天才だと思うよ
500無念Nameとしあき21/06/22(火)18:30:16No.856601641+
寄生獣は主人公を無理矢理陰キャにしたせいで色々とズレが生じてるんだよなあ
501無念Nameとしあき21/06/22(火)18:30:21No.856601668+
>ダリフラは失敗と言うには今になってこんな高額商品出たりとよくわからんポジションだとも思う
それ企画遅れ+コロナ遅れで時期外しまくっただけだよ…
今までの予約受注からして新規企画なんてやれる訳ない
502無念Nameとしあき21/06/22(火)18:30:22No.856601675+
>とし達の同意は得られなそうだが俺はアルジェヴォルンは割と好きだった
俺も
意外と話はちゃんとまとまってるし不快主人公も成長してったしな
503無念Nameとしあき21/06/22(火)18:30:22No.856601677そうだねx2
>ちょっと前に作者がSNSでそれのダメージから未だに立ち直れてないってポロッと言ってて
>正直に言うとちょっとうれしかったです
504無念Nameとしあき21/06/22(火)18:30:41No.856601771+
>とし達の同意は得られなそうだが俺はアルジェヴォルンは割と好きだった
尻すぼみな終盤がなければそこそこ
505無念Nameとしあき21/06/22(火)18:30:53No.856601842そうだねx1
>バックアロウ普通に面白かったけど夢中になるものは感じなかったのであれ金にならんと思う
最近の谷口作品そんなんばっかだな
506無念Nameとしあき21/06/22(火)18:31:36No.856602066+
スレ画は矢吹版で謎の宇宙人勢力なかったことにされたな
507無念Nameとしあき21/06/22(火)18:31:40No.856602092+
>それ企画遅れ+コロナ遅れで時期外しまくっただけだよ…
>今までの予約受注からして新規企画なんてやれる訳ない
なる
まぁポシャらなかっただけマシみたいな感じではあるのか
508無念Nameとしあき21/06/22(火)18:31:43No.856602099+
>第二のストパンみたいな期待されてた
関わってる奴ら皆触れなくなった作品か
509無念Nameとしあき21/06/22(火)18:31:46No.856602115そうだねx1
>とし達の同意は得られなそうだが俺はアルジェヴォルンは割と好きだった
これだったかな監督がロボに毛ほども興味なかったっていうの
510無念Nameとしあき21/06/22(火)18:31:49No.856602129そうだねx4
バックアロウは話題作にほど遠いのでスレチだけど…ちょっと惜しい作品かな
駆け足すぎてカタルシスが足りない
511無念Nameとしあき21/06/22(火)18:31:50No.856602133+
>最近の谷口作品そんなんばっかだな
ぶっちゃけもうおじいちゃんだからなー
ギアス後半の時点でナニソレって感じだったしスクライドがピーク
512無念Nameとしあき21/06/22(火)18:31:50No.856602135そうだねx1
スヴィズダーもなんかこうもっと上手くやれんかっつのか感がすごい
513無念Nameとしあき21/06/22(火)18:31:59No.856602177+
>vivyは独創性が欠片も無くて前にどこかで見たことのあるものばかりで早々に切った
テンプレ量産品でも定期的に入ってくる初見さんやそれで満足出来る層をひっかっければ良いって方向性だからアニメに限らず制作業界
514無念Nameとしあき21/06/22(火)18:32:07No.856602215そうだねx2
ズヴィズダは今思い出してもなんてことをしてくれたんだ感が強い
515無念Nameとしあき21/06/22(火)18:32:18No.856602267+
>1624352918458.png
ウルトラセブンの息子のゼロとベリアルという悪役のウルトラマンから生まれた主人公が正義のヒーローとして成長して父親を倒すというジードがに人気でたからその3匹のドジョウを狙った感あったな 
516無念Nameとしあき21/06/22(火)18:32:46No.856602405+
ゼロツー達の過去話あたりまではダリフラ面白かったよ
そこがピークであとはグレンラガンとかの劣化コピー
517無念Nameとしあき21/06/22(火)18:32:53No.856602432+
俺は谷口は萌えキャラ作れないのがダメだと思うわ
518無念Nameとしあき21/06/22(火)18:33:00No.856602478そうだねx1
>>vivyは独創性が欠片も無くて前にどこかで見たことのあるものばかりで早々に切った
>テンプレ量産品でも定期的に入ってくる初見さんやそれで満足出来る層をひっかっければ良いって方向性だからアニメに限らず制作業界
舌が肥えた層を満足させるほど難しいことはない
新しいことすると初見の方が「???」ってなるし
519無念Nameとしあき21/06/22(火)18:33:03No.856602493+
>ギルクラヴヴヴはジェットコースター展開やった結果そのまま吹っ飛んでった感
>ギアスはスクライドの時に言われた終わる時には小さく纏めるって傾向がジェットコースター展開と奇跡的に噛み合った結果だと思う
ギアスは展開迷走したととしっちゃかめっちゃかだったのに
見どころはきっちりあったり最終回綺麗にまとめたりできてたなんか奇跡の作品だったな
520無念Nameとしあき21/06/22(火)18:33:27No.856602611そうだねx6
話題作というか1話がバッチリだったのに即死した夜のヤッターマン
2話観ながらどうしてこんな事に…とか頭の中でグルグルしてた覚えが
521無念Nameとしあき21/06/22(火)18:33:40No.856602661+
>俺は谷口は萌えキャラ作れないのがダメだと思うわ
女キャラの魅力が引き出しきれてないというか
シンプルに需要にあった供給ができない感じ
522無念Nameとしあき21/06/22(火)18:33:41No.856602668そうだねx3
ズヴィズダーはOP良くてキャラデザも秀逸だったのに凄い失速したな
523無念Nameとしあき21/06/22(火)18:33:57No.856602738そうだねx4
>ズヴィズダは今思い出してもなんてことをしてくれたんだ感が強い
終盤に喫煙カスがキレてスレ荒らしまくってたの覚えてるよ
524無念Nameとしあき21/06/22(火)18:34:12No.856602814そうだねx1
>スレ画は矢吹版で謎の宇宙人勢力なかったことにされたな
なくなってないぞ
てか打ち切りだし
525無念Nameとしあき21/06/22(火)18:34:18No.856602848+
スレ画のコミカライズ版読み始めたけど結末違うんだっけ
526無念Nameとしあき21/06/22(火)18:34:20No.856602857そうだねx1
ゼロツー単体で見ると凄い人気出そうなキャラだったんだがなぁ
527無念Nameとしあき21/06/22(火)18:34:28No.856602896そうだねx6
    1624354468927.jpg-(5662 B)
5662 B
2話でこうなるやつ
528無念Nameとしあき21/06/22(火)18:34:33No.856602927+
>バックアロウ普通に面白かったけど夢中になるものは感じなかったのであれ金にならんと思う
ゼツ凱帝とかレッカの時は面白かった
529無念Nameとしあき21/06/22(火)18:35:03No.856603072+
俺は1話の時点で夜のヤッターマンは失敗臭感じたけどな
530無念Nameとしあき21/06/22(火)18:35:06No.856603087そうだねx2
>忘れてるけどエウレカも大概だぞ
ボンズが作ったエヴァのレプリカ
531無念Nameとしあき21/06/22(火)18:35:06No.856603092+
ズヴィズダー・ヴァルヴレイヴ・ガンダムAGEが三大銅像エンドアニメ
532無念Nameとしあき21/06/22(火)18:35:09No.856603101+
>話題作というか1話がバッチリだったのに即死した夜のヤッターマン
>2話観ながらどうしてこんな事に…とか頭の中でグルグルしてた覚えが
遂にタツノコ赤字転落したってプリティーオールフレンズのスレで聞いたわ
小麦ちゃんの新作みたいなのも誰も覚えてない気がするし最近は良いもん作らんな
533無念Nameとしあき21/06/22(火)18:35:14No.856603131+
>いくらガワよくても結局はお話ですからね
種とか支那人気が高いようでそんなに話ウケたのかと感じる
534無念Nameとしあき21/06/22(火)18:35:22No.856603164+
書き込みをした人によって削除されました
535無念Nameとしあき21/06/22(火)18:35:32No.856603208+
鉄血は1話は盛り上がったけどそこからどんどん右肩下がりだった
536無念Nameとしあき21/06/22(火)18:35:54No.856603331+
ギアスとヴァルヴレイヴのクロスオーバー楽しみだったんだがソシャゲのDDだとあんま絡んで無かったな
他の作品とのクロスは面白かったからまぁ良いんだが
537無念Nameとしあき21/06/22(火)18:35:57No.856603342+
>>ズヴィズダは今思い出してもなんてことをしてくれたんだ感が強い
>終盤に喫煙カスがキレてスレ荒らしまくってたの覚えてるよ
むしろああいうギャグ回で進めておけばって思ったわ
538無念Nameとしあき21/06/22(火)18:36:09No.856603402そうだねx1
    1624354569413.jpg-(145150 B)
145150 B
>ボンズが作ったエヴァのレプリカ
539無念Nameとしあき21/06/22(火)18:36:20No.856603455+
スレ画は矢吹先生でも駄目だったと言われてたけどあやトラで矢吹先生自体もビミョーというオチに
540無念Nameとしあき21/06/22(火)18:36:20No.856603456+
ヴヴヴって元取れたんだろうか
541無念Nameとしあき21/06/22(火)18:36:22No.856603466+
じゃあ鉄血とダリフラとあともう一つで出産ロボアニメ三大も作ろう
542無念Nameとしあき21/06/22(火)18:36:37No.856603527そうだねx1
>種とか支那人気が高いようでそんなに話ウケたのかと感じる
種はまだ良かったよ
種死は完全にBBAの公開オナニーになったけど
543無念Nameとしあき21/06/22(火)18:36:43No.856603553+
>2話でこうなるやつ
思ってたのと違って面白いのもあるからなー
544無念Nameとしあき21/06/22(火)18:36:48No.856603586そうだねx3
Charlotteも途中からうん?ってなった
545無念Nameとしあき21/06/22(火)18:36:58No.856603622そうだねx2
>ダイナゼノンは商業的には大成功だろ
>無職先輩が就職してしまったのが
>一部のとしにはそんなにショックだったのか
円盤の売り上げ前作の半分以下だってよ
546無念Nameとしあき21/06/22(火)18:37:01No.856603632+
本当にゼロツー人気ならコミカライズでゼロツーの勝ち回の度に売り上げが半減していくなんてことにはならないと思う
547無念Nameとしあき21/06/22(火)18:37:20No.856603726+
>>いくらガワよくても結局はお話ですからね
>種とか支那人気が高いようでそんなに話ウケたのかと感じる
ガンダムは格好いいバトルでポーズ決めてれば良いんだよって事かもしれない
548無念Nameとしあき21/06/22(火)18:37:20No.856603732+
コメットルシファーって話題作だったっけか
549無念Nameとしあき21/06/22(火)18:37:24No.856603753+
>正解するカド
俺は最終回含め楽しめたのに円盤では終盤差し替える程不評だったとかでショック
550無念Nameとしあき21/06/22(火)18:37:36No.856603820そうだねx3
>スレ画は矢吹先生でも駄目だったと言われてたけどあやトラで矢吹先生自体もビミョーというオチに
元人気作家の新連載がことごとく討ち死にしているなかではようやっとるほうだろ
551無念Nameとしあき21/06/22(火)18:37:38No.856603830+
>国内じゃ当然コケたが海外人気が凄いアニメ
これとかゲンガンアシュラとか面白いけど今の日本じゃ流行らないよ
552無念Nameとしあき21/06/22(火)18:37:47No.856603882+
>ヴヴヴって元取れたんだろうか
ライブのチケット付けたおかげが円盤の売り上げはそこそこ良かった印象
553無念Nameとしあき21/06/22(火)18:38:00No.856603939+
>円盤の売り上げ前作の半分以下だってよ
もう枚数出たの?
554無念Nameとしあき21/06/22(火)18:38:26No.856604050+
>Charlotteも途中からうん?ってなった
途中までは個人的にABより楽しめたんだけどな
555無念Nameとしあき21/06/22(火)18:38:35No.856604099そうだねx1
海外配信あるから日本受けだけ気にしなくて良いのは
色々な作品出るしメリットじゃないかな
556無念Nameとしあき21/06/22(火)18:38:36No.856604112+
fateのアニメはsnとプリヤ以外なんかダメだよな
プリヤも4期怪しかったし
557無念Nameとしあき21/06/22(火)18:38:41No.856604139+
    1624354721839.jpg-(40455 B)
40455 B
アルジェヴォルンで破損CGモデルを一切用意してないから雑魚のサブマシンガンをカンカン弾いて
ダメージ無いのに中のパイロットが「ぐわああああ!」って何故かダメージ食らってたのはシュールだった
558無念Nameとしあき21/06/22(火)18:38:49No.856604176+
カドそんなに評判悪かったのか
最終回って言うと主役死ぬから?
559無念Nameとしあき21/06/22(火)18:38:49No.856604179そうだねx1
最後に盛大にやらかすよりは途中グダっても上手く着地した方がいい
560無念Nameとしあき21/06/22(火)18:38:55No.856604214+
まあ乳首と瞳まんこっていう両腕封じられたら苦戦するよ
561無念Nameとしあき21/06/22(火)18:39:06No.856604284そうだねx8
マリーは戦争やロボに興味無いのはわかるがそのジャンルで
『パイロットがロボ乗る前に暗殺』『遠距離兵器在ればロボット要らね』やるのはどうかと思うからよ…
562無念Nameとしあき21/06/22(火)18:39:11No.856604305そうだねx1
>スレ画は矢吹先生でも駄目だったと言われてたけどあやトラで矢吹先生自体もビミョーというオチに
元々話作りの方がダメな人なのはわかってたことだしな…
もうBLACK CAT時代を知らん人も多そうだけど
563無念Nameとしあき21/06/22(火)18:39:11No.856604309そうだねx2
夜ノヤッターマンはもっとエッチなのを想像してた名前的に
564無念Nameとしあき21/06/22(火)18:39:33No.856604401+
もう最近は動画配信サイトから金入ってくるし円盤の売り上げは昔ほど重要じゃなくなりつつあるけどね
565無念Nameとしあき21/06/22(火)18:39:36No.856604415+
>バックアロウ普通に面白かったけど夢中になるものは感じなかったのであれ金にならんと思う
バックアロウは作画が古臭くってぱっと見の印象で切られちゃうタイプ
566無念Nameとしあき21/06/22(火)18:39:39No.856604432+
>一部のとしにはそんなにショックだったのか
無職さんはそんなに酷い過去もなく大学まで普通に行っててそのあと引きこもりで
可愛い従姉妹とべったりで同級生やムジナとか女の人に囲まれまくってた時点で
もうとしあきには大ダメージだったよ
567無念Nameとしあき21/06/22(火)18:39:52No.856604485+
>スレ画は矢吹先生でも駄目だったと言われてたけどあやトラで矢吹先生自体もビミョーというオチに
それはお前が矢吹のこと知らんだけ
お話を考えてくれる人が付いたら化けた漫画家だぞ
568無念Nameとしあき21/06/22(火)18:40:18No.856604607+
>本当にゼロツー人気ならコミカライズでゼロツーの勝ち回の度に売り上げが半減していくなんてことにはならないと思う
そもそもつまらなくて売上下がっていっただけでキャラはどうこうかは別じゃない
569無念Nameとしあき21/06/22(火)18:40:22No.856604626+
別に話題作な気もしないからスレチ臭いがアイドリープライドのアニメがテレ東夕方で始まると知って動揺した
深夜にもアニメやってなかったっけ?
570無念Nameとしあき21/06/22(火)18:40:23No.856604641+
>Charlotteも途中からうん?ってなった
フラストレーション溜めるのはいいんだがなんかノレなかったな
やりたいことはわかるし安易に泣かせに頼らない点はだーまえアニメ3作の中じゃ一番マシだとは思う
571無念Nameとしあき21/06/22(火)18:40:41No.856604710+
>>種とか支那人気が高いようでそんなに話ウケたのかと感じる
>種はまだ良かったよ
>種死は完全にBBAの公開オナニーになったけど
種死こそ話題作だし興行も成功したのに失敗作というかなんというか
572無念Nameとしあき21/06/22(火)18:40:47No.856604738そうだねx3
>fateのアニメはsnとプリヤ以外なんかダメだよな
ZEROは大成功では…
573無念Nameとしあき21/06/22(火)18:40:57No.856604778そうだねx1
>>スレ画は矢吹先生でも駄目だったと言われてたけどあやトラで矢吹先生自体もビミョーというオチに
>それはお前が矢吹のこと知らんだけ
>お話を考えてくれる人が付いたら化けた漫画家だぞ
いうてトラブルもエロ以外そんなじゃね
574無念Nameとしあき21/06/22(火)18:41:06No.856604810+
>アニプレよくやるヒット作のスタッフにオリジナル作らせて元の原作付きの作業が遅れるあれ
カバネリはまだ映画制作許されたけどこの路線で生き残れた作品のが少ない印象
575無念Nameとしあき21/06/22(火)18:41:20No.856604886+
ダリフラはアレだ
スカトロ趣味な奴がうんこ好きなのは勝手にしろと思うけど
普通の人に「うんこ大好き君もうんこ食べて」とかやってこないで欲しい
ほとんどの人はうんこが嫌いなので
それが売り上げに出たのが漫画
576無念Nameとしあき21/06/22(火)18:41:24No.856604911+
としあきはあんなにしょっちゅうスレ立ててんだからプラメモちゃんを話題にくらいしてやるべきなので
577無念Nameとしあき21/06/22(火)18:41:29No.856604937そうだねx4
>マリーは戦争やロボに興味無いのはわかるがそのジャンルで
>『パイロットがロボ乗る前に暗殺』『遠距離兵器在ればロボット要らね』やるのはどうかと思うからよ…
あれは脚本だけの問題ではないだろう
578無念Nameとしあき21/06/22(火)18:41:40No.856604994そうだねx2
最初からつまらなかったら誰にも話題にされずに終わるけど
ヴヴヴもダリフラも序盤の面白そうオーラがすごくて見てた人が多いだけに反動がね…
579無念Nameとしあき21/06/22(火)18:41:44No.856605016+
>夜ノヤッターマンはもっとエッチなのを想像してた名前的に
1話は完璧だったよ1話は
580無念Nameとしあき21/06/22(火)18:41:47No.856605031+
>fateのアニメはsnとプリヤ以外なんかダメだよな
>プリヤも4期怪しかったし
作画とかは力入れてるんだがね
小説やゲームからの変換がうまくいってないんかな
581無念Nameとしあき21/06/22(火)18:41:48No.856605035+
>>種はまだ良かったよ
>>種死は完全にBBAの公開オナニーになったけど
>種死こそ話題作だし興行も成功したのに失敗作というかなんというか
決定的なのは映画作る作る詐欺して結局お出しできなかったことだと思う
582無念Nameとしあき21/06/22(火)18:41:49No.856605038+
ABと神様の中だとシャロがいけすかないやつがちょっとくらいはまっすぐになる過程描いてるから嫌いじゃないかな
なので野球回を差し込むのをやめようね
583無念Nameとしあき21/06/22(火)18:41:54No.856605060そうだねx1
アルドノアは4話で主人公が姫様に惚れた辺りからつまんなくなった
3話まではよかった
584無念Nameとしあき21/06/22(火)18:42:05No.856605113+
グリッドマンはアカネを好きになれないとキツいと思う
自分は最後まで何だこいつって感じだった
585無念Nameとしあき21/06/22(火)18:42:07No.856605123+
>>国内じゃ当然コケたが海外人気が凄いアニメ
>これとかゲンガンアシュラとか面白いけど今の日本じゃ流行らないよ
ネットフリックスオリジナル作品はいわゆる質アニメが多いから海外需要は高いんだよな
586無念Nameとしあき21/06/22(火)18:42:11No.856605138+
>カドそんなに評判悪かったのか
>最終回って言うと主役死ぬから?
人間の想像力の限界を感じた
悪くは無いけど平凡な終わりだったかも
587無念Nameとしあき21/06/22(火)18:42:21No.856605186+
>>バックアロウ普通に面白かったけど夢中になるものは感じなかったのであれ金にならんと思う
>バックアロウは作画が古臭くってぱっと見の印象で切られちゃうタイプ
2クールかけて世界は上位存在が作った箱庭ってお話もいまどき古くねえかと感じた
サイボーグクロちゃんの番外編みたいな話で2クールは長えわ
588無念Nameとしあき21/06/22(火)18:42:36No.856605261+
>国内じゃ当然コケたが海外人気が凄いアニメ
ギアつけなくても勝つとかいうコンセプトの否定
589無念Nameとしあき21/06/22(火)18:42:47No.856605315+
>>マリーは戦争やロボに興味無いのはわかるがそのジャンルで
>>『パイロットがロボ乗る前に暗殺』『遠距離兵器在ればロボット要らね』やるのはどうかと思うからよ…
>あれは脚本だけの問題ではないだろう
ロボット描いてたアニメーターがみんな退社したんだっけか
590無念Nameとしあき21/06/22(火)18:42:59No.856605390+
>決定的なのは映画作る作る詐欺して結局お出しできなかったことだと思う
するよ!
591無念Nameとしあき21/06/22(火)18:43:08No.856605427+
>グリッドマンはアカネを好きになれないとキツいと思う
>自分は最後まで何だこいつって感じだった
名誉女子あきキャラだからしゃーない
592無念Nameとしあき21/06/22(火)18:43:15No.856605457+
>決定的なのは映画作る作る詐欺して結局お出しできなかったことだと思う
いやこないだ発表されたじゃない映画化
593無念Nameとしあき21/06/22(火)18:43:27No.856605517+
種見てたの中学生の時だったけど
中学生ながらに話の酷さとか総集編の多さとか作画の荒れが気になってた
狡猾で残忍とかどこいったん
594無念Nameとしあき21/06/22(火)18:43:35No.856605564+
>決定的なのは映画作る作る詐欺して結局お出しできなかったことだと思う
やるらしいぞ
595無念Nameとしあき21/06/22(火)18:43:36No.856605567そうだねx1
鴨川を舞台にしたアニメ
596無念Nameとしあき21/06/22(火)18:43:53No.856605661+
>>>種死は完全にBBAの公開オナニーになったけど
>>種死こそ話題作だし興行も成功したのに失敗作というかなんというか
>決定的なのは映画作る作る詐欺して結局お出しできなかったことだと思う
ちゃんと今年のイベントで映画出すって宣言したじゃないですか!
597無念Nameとしあき21/06/22(火)18:43:57No.856605675+
ダイナゼノンとゴジラは同じクールに被ったのが致命的に感じる
それなりに人気あるんだろうがズレてたらそれぞれ倍の人気あったんじゃね
598無念Nameとしあき21/06/22(火)18:43:57No.856605679そうだねx4
>グリッドマンはアカネを好きになれないとキツいと思う
>自分は最後まで何だこいつって感じだった
アカネは立ち位置や役割がしっかりしてるから飲み込めたけど他の三人が妙に生々しいドライ質感出してるだけでいまいちキャラが掴めないのがなんともって感じだったな
599無念Nameとしあき21/06/22(火)18:44:02No.856605705+
>いうてトラブルもエロ以外そんなじゃね
ToLOVEるはエロくて笑えるから面白かったんだぞ、それと邪魔にならない程度のストーリー
あやトラはどうしても矢吹がストーリーを書きたくなってしまうのがよくないんだ
600無念Nameとしあき21/06/22(火)18:44:06No.856605725そうだねx1
ゴジラspは皆あの最終回で納得したのか
凄まじいほどのぶん投げだった気もするが
601無念Nameとしあき21/06/22(火)18:44:17No.856605770+
>そもそもつまらなくて売上下がっていっただけでキャラはどうこうかは別じゃない
ちゃんと展開と売り上げ低下の崖が一致してたからわざわざ言われてるんだよ
一度じゃなく複数回
602無念Nameとしあき21/06/22(火)18:44:24No.856605803+
>>スレ画は矢吹先生でも駄目だったと言われてたけどあやトラで矢吹先生自体もビミョーというオチに
>元々話作りの方がダメな人なのはわかってたことだしな…
>もうBLACK CAT時代を知らん人も多そうだけど
パOリ四天王→ニコデスの馬面に妻NTRた可哀想な人→エロネ申
大体こんな遍歴のイメージ
603無念Nameとしあき21/06/22(火)18:44:29No.856605828そうだねx1
鉄血はネタになったし良かったんじゃないか
604無念Nameとしあき21/06/22(火)18:44:42No.856605874+
>完全にいらんかった
監督ですら失敗認めたしな
605無念Nameとしあき21/06/22(火)18:44:52No.856605927+
    1624355092210.jpg-(205935 B)
205935 B
>決定的なのは映画作る作る詐欺して結局お出しできなかったことだと思う
先月発表あったよ
606無念Nameとしあき21/06/22(火)18:44:57No.856605950そうだねx5
ダイナゼノンが失敗したのは
キャラばっか増やした挙げ句、本編にイマイチ絡められなかったからだぞ
607無念Nameとしあき21/06/22(火)18:45:06No.856605981+
>鴨川を舞台にしたアニメ
序盤でそこまで盛り上がらず低空飛行で消えて行ったような…
608無念Nameとしあき21/06/22(火)18:45:18No.856606030そうだねx1
>ゴジラspは皆あの最終回で納得したのか
>凄まじいほどのぶん投げだった気もするが
ちゃんとゴジラやっつけて終わったじゃないか
何が不満なんだ
609無念Nameとしあき21/06/22(火)18:45:18No.856606031+
>鉄血はネタになったし良かったんじゃないか
今だにここでも散らずに咲いてるからよ…
610無念Nameとしあき21/06/22(火)18:45:29No.856606087+
>パOリ四天王→ニコデスの馬面に妻NTRた可哀想な人→エロネ申
>大体こんな遍歴のイメージ
2番めと3番め
話題になり始めた順は逆じゃないか?
611無念Nameとしあき21/06/22(火)18:45:34No.856606110+
ネトフリといえばクロムクロがそうだったっけ?
いまいち惜しいというほどのラインにも達してなかった感じはするが素材は悪くなかった気はする
612無念Nameとしあき21/06/22(火)18:45:37No.856606125そうだねx5
>アカネは立ち位置や役割がしっかりしてるから飲み込めたけど他の三人が妙に生々しいドライ質感出してるだけでいまいちキャラが掴めないのがなんともって感じだったな
優生思想もあんまりキャラ掴めなかったしな
オーイシがホモなのはインパーフェクトだったけど
613無念Nameとしあき21/06/22(火)18:45:45No.856606158そうだねx2
>ゴジラspは皆あの最終回で納得したのか
>凄まじいほどのぶん投げだった気もするが
ここでそれ聞くなら今週の放送終わってからじゃないと意味ないと思うぞ
ネトフリはもう終わってるけどネトフリ未加入民はまだ見れてないからな
614無念Nameとしあき21/06/22(火)18:45:51No.856606180+
>海外配信あるから日本受けだけ気にしなくて良いのは
>色々な作品出るしメリットじゃないかな
日本以外も市場を意識する流れになったのは良くも悪くも影響あるよね
615無念Nameとしあき21/06/22(火)18:46:08No.856606277そうだねx4
>1624355092210.jpg
開いた期間考えると全く変わってないの凄いな
616無念Nameとしあき21/06/22(火)18:46:11No.856606294そうだねx1
>ダイナゼノンが失敗したのは
>キャラばっか増やした挙げ句、本編にイマイチ絡められなかったからだぞ
本筋みたいなのオザナリにして精神世界で事進めすぎなんだわ
617無念Nameとしあき21/06/22(火)18:46:21No.856606350そうだねx1
ビビッドレッド・オペレーションも良かったよ
キャラデザとかOPとか
ただアレのおかげでアニメ放映前から宣伝番組やるような作品はだいたいヤバいって分かった
618無念Nameとしあき21/06/22(火)18:46:41No.856606432そうだねx2
マリーはPAでなきゃ制御できないんだなとあの花と鉄血見てはっきり確信した
619無念Nameとしあき21/06/22(火)18:46:49No.856606476+
>ネトフリといえばクロムクロがそうだったっけ?
>いまいち惜しいというほどのラインにも達してなかった感じはするが素材は悪くなかった気はする
クロムクロはネトフリアニメではないけどヒット作ではないわな
620無念Nameとしあき21/06/22(火)18:46:57No.856606512+
>ネトフリといえばクロムクロがそうだったっけ?
>いまいち惜しいというほどのラインにも達してなかった感じはするが素材は悪くなかった気はする
敵の設定がランスの魔人みたいで好きだった
SF的なオチも好き
全体的にキャラが弱い気がする
621無念Nameとしあき21/06/22(火)18:46:57No.856606513+
プラメモは正直真面目に話すほどの内容もないよな
これもAI関連だけど泣かせに来させようとする設定をモロ出ししててもうちょい隠しなよって
622無念Nameとしあき21/06/22(火)18:47:11No.856606578そうだねx2
>グリッドマンはアカネを好きになれないとキツいと思う
女キャラのシコさがユーザーの話の大半な時点でまあお察しだし
623無念Nameとしあき21/06/22(火)18:47:12No.856606585+
書き込みをした人によって削除されました
624無念Nameとしあき21/06/22(火)18:47:16No.856606597+
キャラ多いのはいいけど全然捌けてないってのはダイナゼノンは確かに感じた
話も結局ヒロインに比重重く置きすぎだし
625無念Nameとしあき21/06/22(火)18:47:20No.856606621+
>ビビッドレッド・オペレーションも良かったよ
>キャラデザとかOPとか
>ただアレのおかげでアニメ放映前から宣伝番組やるような作品はだいたいヤバいって分かった
新聞広告もだ!
626無念Nameとしあき21/06/22(火)18:47:20No.856606622+
>種見てたの中学生の時だったけど
>中学生ながらに話の酷さとか総集編の多さとか作画の荒れが気になってた
>狡猾で残忍とかどこいったん
迂闊で残念になってったな
627無念Nameとしあき21/06/22(火)18:47:24No.856606637+
ラブライブサンシャインもなんかこう…
特に2期からなんか変な方向に変わった気が
628無念Nameとしあき21/06/22(火)18:47:25No.856606648そうだねx2
    1624355245324.jpg-(1065162 B)
1065162 B
つまらなくはなかったけど人気にもならなかった
629無念Nameとしあき21/06/22(火)18:47:27No.856606652+
グリッドマンやダイナゼノンのSSSSワールドっていくらイマドキの若者感出したところで
でもこの世界って現実の世界じゃないんでしょ?的な部分でしらけるというか
630無念Nameとしあき21/06/22(火)18:47:45No.856606733そうだねx1
放送続いてるのだとシンカリオンZがだいぶ微妙に感じる
631無念Nameとしあき21/06/22(火)18:48:01No.856606814+
鉄血一期はそんなに嫌いじゃなかった
二期マクギリスの迷走がひどい
とりあえずガエリオはきっちり始末してほしかった
632無念Nameとしあき21/06/22(火)18:48:03No.856606825+
    1624355283471.jpg-(41129 B)
41129 B
>話題作だったけど
633無念Nameとしあき21/06/22(火)18:48:05No.856606832そうだねx3
>優生思想もあんまりキャラ掴めなかったしな
>オーイシがホモなのはインパーフェクトだったけど
>ダイナゼノンが失敗したのは
>キャラばっか増やした挙げ句、本編にイマイチ絡められなかったからだぞ
なんていうか自分で戦わないどころか明確に痛い目合わない敵ってクソつまらないんだなって思った
ライダーの悪の幹部みたいに怪獣とかに変身して最後の方で1話ごとに倒されていく方が面白かった
634無念Nameとしあき21/06/22(火)18:48:18No.856606885+
ビドリョンはコケた扱いされるけど内容を検分するとそこまで失敗してる訳でもないんだよな
635無念Nameとしあき21/06/22(火)18:48:27No.856606931+
>鴨川を舞台にしたアニメ
ラグランは実は失敗したアニメと比べて町おこし関連はそこそこ成功してる稀有な例
636無念Nameとしあき21/06/22(火)18:48:33No.856606956+
地元を売りにするのを狙ってるアニメはだいたい爆死か鳴かず飛ばずになるよね
637無念Nameとしあき21/06/22(火)18:48:42No.856606995+
>ネトフリといえばクロムクロがそうだったっけ?
>いまいち惜しいというほどのラインにも達してなかった感じはするが素材は悪くなかった気はする
ネトフリは貞本にコンディフェンスマンの脚本と宣伝して先行配信したグレートプリテンダーを思い出す
638無念Nameとしあき21/06/22(火)18:48:54No.856607066+
富山ルーツあるからクロムクロで出てくる背景見覚えあって嬉しかったけど同時に予算足りねーんだろうなって思わせる戦闘シーンの少なさよ
あとPAオリジナル特有のイラつかせることに特化したキャラが配置されているのは悪い意味で感心した
639無念Nameとしあき21/06/22(火)18:49:27No.856607238そうだねx2
ソシャゲ艦艇擬人化アニメはほぼ外れ
640無念Nameとしあき21/06/22(火)18:49:41No.856607317+
>グリッドマンやダイナゼノンのSSSSワールドっていくらイマドキの若者感出したところで
>でもこの世界って現実の世界じゃないんでしょ?的な部分でしらけるというか
グリッドマン世代の懐古需要ならグリッドマンとゴッドゼノンで十分達成されてたしな
当時グリッドマン見てた子たちってあの恐竜の方覚えてすらいない人が多いと思うんですよ
グリッドマンの内容子供からしても面白くねえから周りの子供は途中でみんな見なくなってた
641無念Nameとしあき21/06/22(火)18:49:44No.856607331+
>鉄血一期はそんなに嫌いじゃなかった
一期がいけるなら二期もいけそうなもんだけどな
642無念Nameとしあき21/06/22(火)18:49:48No.856607345+
>地元を売りにするのを狙ってるアニメはだいたい爆死か鳴かず飛ばずになるよね
地元で弱キャラ友崎君猛プッシュしてたな
643無念Nameとしあき21/06/22(火)18:49:52No.856607363+
アズレンはバイブリーじゃなかったらなあ
644無念Nameとしあき21/06/22(火)18:49:55No.856607375+
>レクリエイターズはこいつの扱いを完全に勘違いした痛い原作者ってのがあったな
子のキャラ以外見所がいない時点でダメだったな…
645無念Nameとしあき21/06/22(火)18:50:00No.856607394+
メガネブ…
646無念Nameとしあき21/06/22(火)18:50:37No.856607589そうだねx3
>話題になったというか話題に仕立て上げようとしたけど誰も乗ってこなかったというか
この作品はNARUTOのようにヒットする いいね!
みたな忖度が先行しすぎて実際の作品とのギャップが凄くなった
647無念Nameとしあき21/06/22(火)18:50:40No.856607600そうだねx1
分割2クールの作品って
二期から主人公側が不利になる状況が多いんで一期よりテンション下がる
648無念Nameとしあき21/06/22(火)18:50:41No.856607607+
>メガネブ…
鯖江…
649無念Nameとしあき21/06/22(火)18:50:45No.856607628+
>メガネブ…
最終話好きやで
650無念Nameとしあき21/06/22(火)18:51:01No.856607693そうだねx4
>なんていうか自分で戦わないどころか明確に痛い目合わない敵ってクソつまらないんだなって思った
>ライダーの悪の幹部みたいに怪獣とかに変身して最後の方で1話ごとに倒されていく方が面白かった
アカネちゃんは見た目いいけど人間性クソで1人で頑張ってたのが良かったな…
生きてるだけで罰ゲームみたいな私生活してたし
651無念Nameとしあき21/06/22(火)18:51:06No.856607713+
>ソシャゲ艦艇擬人化アニメはほぼ外れ
何故かシリアスやりたがってはまとめきれずに爆散するイメージ
652無念Nameとしあき21/06/22(火)18:51:39No.856607874+
>ソシャゲ艦艇擬人化アニメはほぼ外れ
艦これは勿体なかったなあ…
653無念Nameとしあき21/06/22(火)18:51:48No.856607916そうだねx1
余計な仕込みでタイトル変えたりした
はいふり
654無念Nameとしあき21/06/22(火)18:52:01No.856607983+
髭を剃る女子高生とか見てて頭痛くなってきたけどアレはどうなんだろうか
655無念Nameとしあき21/06/22(火)18:52:01No.856607985+
本当にアカネのキャラだけで持ってたアニメやったんやなって
656無念Nameとしあき21/06/22(火)18:52:18No.856608067そうだねx3
>鉄血一期はそんなに嫌いじゃなかった
>二期マクギリスの迷走がひどい
>とりあえずガエリオはきっちり始末してほしかった
マクギリスの行き当たりばったりの革命にハリボテのバエル
馬鹿なりに戦場だと頭が回る鉄華団がダインスレイブ出てきただけで焦りまくる
ラスタルの聖人化とまあ何なんだこれって感じ
657無念Nameとしあき21/06/22(火)18:52:18No.856608069そうだねx1
>一期がいけるなら二期もいけそうなもんだけどな
いやいや
一期は戦略的には微妙な状況を戦術でひっくり返した
これはロボアニメの王道なんだが二期はその真逆をやって全滅エンドだぞ?なぜそんな逆張りで行けると思った
658無念Nameとしあき21/06/22(火)18:52:22No.856608095そうだねx5
アカネが見た目だけのクソ野郎でアンチくんも離反していくのは悪くない筋書きだと思う
というかそっちの魅力が強すぎてグリッドマン側が割とどうでもいい
659無念Nameとしあき21/06/22(火)18:52:26No.856608110そうだねx2
FGOやグラブルのテレビアニメもイマイチだったし
ソシャゲのストーリーってアニメ栄えしねーんだなとおもった
660無念Nameとしあき21/06/22(火)18:52:30No.856608127+
ヴヴヴは1クール目の黒髪ロングヒロインの寝取りとかいう最高の引きから後半ホモ一直線は萎えたよね…
661無念Nameとしあき21/06/22(火)18:52:35No.856608146そうだねx5
>グリッドマン世代の懐古需要ならグリッドマンとゴッドゼノンで十分達成されてたしな
>当時グリッドマン見てた子たちってあの恐竜の方覚えてすらいない人が多いと思うんですよ
>グリッドマンの内容子供からしても面白くねえから周りの子供は途中でみんな見なくなってた
特撮のほうのグリッドマンの話なら視聴率最後まで落ちてないからお前の周りがそうだったって話なだけだな
662無念Nameとしあき21/06/22(火)18:52:37No.856608151そうだねx2
ダリフラもバックアロウも先行して玩具展開して作品がコケるの辛いよね
かといってヒットしてからだと旬を逃すし難しい所だ
663無念Nameとしあき21/06/22(火)18:52:39No.856608158そうだねx2
ダイナゼノンの戦闘はプリキュアの戦闘みたいにノルマ感あったわ
664無念Nameとしあき21/06/22(火)18:52:58No.856608256そうだねx1
>髭を剃る女子高生とか見てて頭痛くなってきたけどアレはどうなんだろうか
1話からイカれてるからセーフ
665無念Nameとしあき21/06/22(火)18:52:59No.856608262+
>vivyはシグルリと大差ないと思う
>なんかお金かかってるからって大袈裟に持ち上げすぎじゃない?
Vivyはキャラがいいからその差はある
シグルリは中盤以降ギスギスヒステリーでキャラ萌えもできなくなった
666無念Nameとしあき21/06/22(火)18:53:13No.856608341+
荒野のコトブキ飛行隊
667無念Nameとしあき21/06/22(火)18:53:17No.856608355そうだねx2
アカネくん女としちゃ全く魅力感じないけど
拗らせヴィランとしてはかなり好きだぞ
668無念Nameとしあき21/06/22(火)18:53:23No.856608387+
>FGOやグラブルのテレビアニメもイマイチだったし
>ソシャゲのストーリーってアニメ栄えしねーんだなとおもった
グラブルはゲームやってるユーザーとしてもメインつまらんからなあ…
イベントは面白いの多いんだけど
669無念Nameとしあき21/06/22(火)18:53:48No.856608498そうだねx1
>ソシャゲのストーリーってアニメ栄えしねーんだなとおもった
長期ソシャゲはメインストーリーの積み重ねが大事よね
一部だけやられてもって感じ
670無念Nameとしあき21/06/22(火)18:53:51No.856608523そうだねx4
バックアロウは夕方にやるべきだった
子供に見て欲しいアニメ
671無念Nameとしあき21/06/22(火)18:54:00No.856608584+
キャラデザは神だったなあ
ジェネリックゼロツー量産されたし
672無念Nameとしあき21/06/22(火)18:54:02No.856608596そうだねx3
>艦これは勿体なかったなあ…
あれは原作者が出張ってきた時点で最初から失敗するだろうなって思ってた
673無念Nameとしあき21/06/22(火)18:54:16No.856608661+
二期以降のソシャゲ含むシンフォギア
一期好きだけどシリーズ化の都合で何というかキャラの思考や話の展開がデフォルメ的に…というか
好きな部分もあるんだけれどね
674無念Nameとしあき21/06/22(火)18:54:24No.856608686そうだねx2
何か失敗ってより自分の嫌いなアニメ叩きたいだけってのばかりだな
675無念Nameとしあき21/06/22(火)18:54:31No.856608723そうだねx1
>ダイナゼノンの戦闘はプリキュアの戦闘みたいにノルマ感あったわ
販促アニメとしての側面も強いし実際そんな感じじゃないかなとも
676無念Nameとしあき21/06/22(火)18:54:32No.856608732+
>髭を剃る女子高生とか見てて頭痛くなってきたけどアレはどうなんだろうか
単純に面白くないうえに倫理観もおかしいかな
677無念Nameとしあき21/06/22(火)18:54:40No.856608777+
>FGOやグラブルのテレビアニメもイマイチだったし
>ソシャゲのストーリーってアニメ栄えしねーんだなとおもった
ソシャゲアニメと言えばあれがあったなけ○フレ2
678無念Nameとしあき21/06/22(火)18:54:44No.856608794+
>>ソシャゲのストーリーってアニメ栄えしねーんだなとおもった
>長期ソシャゲはメインストーリーの積み重ねが大事よね
>一部だけやられてもって感じ
残念ながらグラブルのメインはどこまでやっても…
679無念Nameとしあき21/06/22(火)18:54:51No.856608831そうだねx1
>FGOやグラブルのテレビアニメもイマイチだったし
>ソシャゲのストーリーってアニメ栄えしねーんだなとおもった
ソシャゲ含むゲームはプレイヤーというアバターを褒めちぎるのが基本構成
これをそのままアニメにすると第三者視点で見ることになるからキツイことになる
ギャルゲ原作が流行ったときと同じこと繰り返していて、同じようにちゃんとオリジナル人格を作成してるのは面白い
680無念Nameとしあき21/06/22(火)18:54:52No.856608838+
>荒野のコトブキ飛行隊
監督の名前からしていけると思ったらとんでもなかった
681無念Nameとしあき21/06/22(火)18:55:02No.856608896そうだねx4
>何か失敗ってより自分の嫌いなアニメ叩きたいだけってのばかりだな
失敗の定義すら決まってないまま話してるんだからそうなるとしか言えない
682無念Nameとしあき21/06/22(火)18:55:04No.856608904そうだねx1
>>鉄血一期はそんなに嫌いじゃなかった
>一期がいけるなら二期もいけそうなもんだけどな

一期は破滅しそうだなと思ってたら切り抜けた
二期はまあ行けるんじゃねと思ってたら破滅した
そんな印象
683無念Nameとしあき21/06/22(火)18:55:13No.856608960+
>一期は戦略的には微妙な状況を戦術でひっくり返した
そんなことやってたっけ…
684無念Nameとしあき21/06/22(火)18:55:14No.856608962そうだねx5
>バックアロウは夕方にやるべきだった
>子供に見て欲しいアニメ
谷口作品って元来そういうものなんだけど深夜枠しか取れないんだなっていうか
なんでスクライドやギアス2期が夕方だったのかすらよく考えると謎
685無念Nameとしあき21/06/22(火)18:55:31No.856609062+
>バックアロウは夕方にやるべきだった
>子供に見て欲しいアニメ
エルシャは間違いなく胸元隠されるやつだ…
686無念Nameとしあき21/06/22(火)18:55:31No.856609063そうだねx1
アニメ一期のティアマトとラカムのとこまで見ればいいよ
あの辺だけそんなに悪くない
687無念Nameとしあき21/06/22(火)18:55:53No.856609184+
    1624355753754.png-(202298 B)
202298 B
FGOもグラブルも神バハもソシャゲアニメは金はかけたし作画はいいけどってなるのよな
ソシャゲ由来の大味な世界の危機とかインフレバトル演出とかが逆に白けさせる要因な気がする
神バハ2期は良いオリキャラも作れてポテンシャルはあっただけに
688無念Nameとしあき21/06/22(火)18:55:54No.856609186+
>>グリッドマンはアカネを好きになれないとキツいと思う
>>自分は最後まで何だこいつって感じだった
>アカネは立ち位置や役割がしっかりしてるから飲み込めたけど他の三人が妙に生々しいドライ質感出してるだけでいまいちキャラが掴めないのがなんともって感じだったな
見てるとエヴァのキャラってまだ結構アニメ寄りだったんだなって思う
689無念Nameとしあき21/06/22(火)18:55:57No.856609206そうだねx1
>>ソシャゲ艦艇擬人化アニメはほぼ外れ
>何故かシリアスやりたがってはまとめきれずに爆散するイメージ
最初からぶん投げたアズレンびそくは正解なんだろうな
エロ可愛いキャラがワイワイやってる方式が
690無念Nameとしあき21/06/22(火)18:56:06No.856609251そうだねx4
>>バックアロウは夕方にやるべきだった
>>子供に見て欲しいアニメ
>エルシャは間違いなく胸元隠されるやつだ…
別にあれエロくなかったけどな
691無念Nameとしあき21/06/22(火)18:56:07No.856609257+
コトブキは別に悪くなかったがいいところも特に見当たらん
失敗という感じではないと思う
692無念Nameとしあき21/06/22(火)18:56:23No.856609339そうだねx3
>エルシャは間違いなく胸元隠されるやつだ…
あんな破廉恥な姿してもこれっぽっちもエロく感じないんだよな…
693無念Nameとしあき21/06/22(火)18:56:27No.856609358+
>ヴヴヴは1クール目の黒髪ロングヒロインの寝取りとかいう最高の引きから後半ホモ一直線は萎えたよね…
むしろヴヴヴで唯一ストーリーがちゃんとしてる部分だと思う
694無念Nameとしあき21/06/22(火)18:56:37No.856609412そうだねx1
>エロ可愛いキャラがワイワイやってる方式が
あれは正解だと思うけどファン以外は見ないだろうという問題もある
695無念Nameとしあき21/06/22(火)18:56:37No.856609415そうだねx1
鉄血はよく考えると良い物食ってるし仕送り出来るけどテロするぜって
結構意味わからんスタートになるんだよね
696無念Nameとしあき21/06/22(火)18:56:43No.856609442+
>Vivyはキャラがいいからその差はある
>シグルリは中盤以降ギスギスヒステリーでキャラ萌えもできなくなった
キャラはどっちも普通じゃね?どちらも今の流行りからは外れてるデザインだし
697無念Nameとしあき21/06/22(火)18:56:49No.856609478そうだねx7
>ダイナゼノンの戦闘はプリキュアの戦闘みたいにノルマ感あったわ
この監督そんなにジュヴナイル書きたいんなら一旦ロボから離れて
そっち方面の劇場版でも一本作って欲しいとは思った
キャラの動かし方は大好きだから
698無念Nameとしあき21/06/22(火)18:56:53No.856609504そうだねx3
ダイナゼノンは評価されてるところが結局過去作の食い潰しだからなぁ
699無念Nameとしあき21/06/22(火)18:56:59No.856609528+
>特撮のほうのグリッドマンの話なら視聴率最後まで落ちてないからお前の周りがそうだったって話なだけだな
そうなんかなぁ?
ドラゴンのやつは原価高騰だかでおもちゃ生産数少ないって聞いたこともあるしとにかく記憶に残ってない人多いと思うが
700無念Nameとしあき21/06/22(火)18:57:00No.856609537そうだねx3
ひぐらし業の評価の結論まだ出せずにいるわ
途中経過としての評価は懐かしくて楽しかったけど掘り起こした割に沙都子があまりにもしょうもない
701無念Nameとしあき21/06/22(火)18:57:01No.856609544そうだねx3
失敗に終わったってのが良く分からんな
駄作とかは主観でいくらでも判断していいと思うけど失敗って何なんだ?
702無念Nameとしあき21/06/22(火)18:57:14No.856609609そうだねx1
>>荒野のコトブキ飛行隊
>監督の名前からしていけると思ったらとんでもなかった
二匹目のドジョウ狙いは大抵成功しない
703無念Nameとしあき21/06/22(火)18:57:14No.856609610+
ソシャゲアニメはストーリーとかやらずにとりあえずキャラ売り路線やっときゃ大抵どうにでもなる
704無念Nameとしあき21/06/22(火)18:57:16No.856609619+
やっぱここ数年で一番肩透かし喰らったのはダリフラだな
「君の名は。」大ヒットの田中将賀がキャラデザでTRIGGERが係わってるロボットアニメとか期待するなってのが無理
705無念Nameとしあき21/06/22(火)18:57:27No.856609675+
>放送続いてるのだとシンカリオンZがだいぶ微妙に感じる
監督同じなのに無印の脚本が関わってない影響がああも出るとは
706無念Nameとしあき21/06/22(火)18:57:33No.856609704+
グラブルは最初からやってんだから積み重ねの問題じゃないだろ
俺が思うにソシャゲってのはゲーム部分で時間消費して、収集欲を満たすゲームだから
時間経過と共にシナリオが進行していくアニメというコンテンツにするとスローテンポだしお使い感が出てしまうんだ
707無念Nameとしあき21/06/22(火)18:57:34No.856609707+
This is triggerって感じ
708無念Nameとしあき21/06/22(火)18:57:40No.856609736そうだねx1
>コトブキは別に悪くなかったがいいところも特に見当たらん
>失敗という感じではないと思う
グッズ展開がね…全く売れなかった
709無念Nameとしあき21/06/22(火)18:57:50No.856609787そうだねx2
サンライズの分割2期はなんかあんまいいイメージないな
成功したギアスもOOも2期自体にはわりとアレなとこ多いし
710無念Nameとしあき21/06/22(火)18:57:53No.856609802+
>>一期は戦略的には微妙な状況を戦術でひっくり返した
>そんなことやってたっけ…
チャフスモークやアンカー使った戦艦ぶん回しやらガンダムだと珍しい戦術使ってたんだがなあ
711無念Nameとしあき21/06/22(火)18:57:58No.856609827そうだねx2
鉄血もあれ評判はともかく商業的に失敗かって言われると違うだろとはなる
712無念Nameとしあき21/06/22(火)18:57:58No.856609829そうだねx3
鉄血破滅エンド自体は別にいいし一期時点で結末はそうだろうなって思ってたけど
バエルがあればなんとかなるとかそういう明後日の方向に行くとは思ってなかった
713無念Nameとしあき21/06/22(火)18:57:59No.856609833そうだねx1
>FGOやグラブルのテレビアニメもイマイチだったし
>ソシャゲのストーリーってアニメ栄えしねーんだなとおもった
いくら人気のある章だからってラスト2章だけ映像化されると元からやってた奴しか乗ってこないし閉塞感あったな
714無念Nameとしあき21/06/22(火)18:58:07No.856609870+
>コトブキは別に悪くなかったがいいところも特に見当たらん
>失敗という感じではないと思う
深夜の単発アニメとしてならあれでいいボスも面白かった
メディアミックス作品でやる内容じゃねえわ
715無念Nameとしあき21/06/22(火)18:58:11No.856609885+
>地元を売りにするのを狙ってるアニメはだいたい爆死か鳴かず飛ばずになるよね
アサルトリリィ
ゆるキャン
まえせつ
スーパーカブ
神様になった日
山梨は力入れてんな
716無念Nameとしあき21/06/22(火)18:58:12No.856609889+
>失敗に終わったってのが良く分からんな
>駄作とかは主観でいくらでも判断していいと思うけど失敗って何なんだ?
少なくともとしあきが決めれるものじゃないってのは確か
717無念Nameとしあき21/06/22(火)18:58:15No.856609914そうだねx1
>失敗に終わったってのが良く分からんな
>駄作とかは主観でいくらでも判断していいと思うけど失敗って何なんだ?
宣伝沢山したけど今はあまり名を聞かない作品とかさ
718無念Nameとしあき21/06/22(火)18:58:23No.856609956そうだねx7
TRIGGERといえばニンジャスレイヤー
719無念Nameとしあき21/06/22(火)18:58:29No.856609987そうだねx1
>駄作とかは主観でいくらでも判断していいと思うけど失敗って何なんだ?
商業的な失敗と自分の期待値を下回ったのが混在してるから適当にいまいちだと思った作品あげとけばいいと思うよ
720無念Nameとしあき21/06/22(火)18:58:40No.856610047+
>ひぐらし業の評価の結論まだ出せずにいるわ
>途中経過としての評価は懐かしくて楽しかったけど掘り起こした割に沙都子があまりにもしょうもない
来月からの卒見終わってからやね
721無念Nameとしあき21/06/22(火)18:58:43No.856610064+
>見てるとエヴァのキャラってまだ結構アニメ寄りだったんだなって思う
そりゃヒロイン二人がオタクカルチャーを変えた程だし…
722無念Nameとしあき21/06/22(火)18:58:47No.856610080そうだねx1
>>髭を剃る女子高生とか見てて頭痛くなってきたけどアレはどうなんだろうか
>単純に面白くないうえに倫理観もおかしいかな
異世界で無く現代日本だと倫理観のズレの違和感がダイレクトに来るからね
723無念Nameとしあき21/06/22(火)18:58:55No.856610123そうだねx1
>ひぐらし業の評価の結論まだ出せずにいるわ
>途中経過としての評価は懐かしくて楽しかったけど掘り起こした割に沙都子があまりにもしょうもない
沙都子周りは正直期待外れだったけど
まぁダラダラ見れる程度のアニメかなと思ってる
724無念Nameとしあき21/06/22(火)18:59:05No.856610178+
>鉄血もあれ評判はともかく商業的に失敗かって言われると違うだろとはなる
視聴率低すぎ問題
725無念Nameとしあき21/06/22(火)18:59:06No.856610181+
    1624355946697.jpg-(171487 B)
171487 B
ソシャゲアニメで珍しく面白かった奴
726無念Nameとしあき21/06/22(火)18:59:17No.856610237+
>アサルトリリィ
>ゆるキャン
>まえせつ
>スーパーカブ
>神様になった日
>山梨は力入れてんな
玉石混交だな…
727無念Nameとしあき21/06/22(火)18:59:32No.856610326+
失敗すぎて話題になった作品といえばダイナミックレコード
728無念Nameとしあき21/06/22(火)18:59:34No.856610340+
>グッズ展開がね…全く売れなかった
飛行機とかよく知らんから全部一緒じゃないですか!ってなった
729無念Nameとしあき21/06/22(火)18:59:39No.856610367そうだねx3
>TRIGGERといえばニンジャスレイヤー
外人(多分)が描写した勘違い日本を大真面目にやるのが面白いのにそこを外されると・・・
730無念Nameとしあき21/06/22(火)18:59:55No.856610455+
>宣伝沢山したけど今はあまり名を聞かない作品とかさ
でもこれならギルクラは逆に成功だよな
未だに何となく大作の残念枠として語り継がれてる訳で多くの人に見てもらえた訳じゃん
731無念Nameとしあき21/06/22(火)18:59:56No.856610465そうだねx2
玩具おじは本当に玩具好きだねー
732無念Nameとしあき21/06/22(火)19:00:03No.856610502+
    1624356003362.jpg-(30330 B)
30330 B
>失敗に終わったってのが良く分からんな
>駄作とかは主観でいくらでも判断していいと思うけど失敗って何なんだ?
数年間に渡って稼ぐ一大コンテンツの筈だったのに
即死したこれとかかなぁ
733無念Nameとしあき21/06/22(火)19:00:06No.856610517+
>>コトブキは別に悪くなかったがいいところも特に見当たらん
>>失敗という感じではないと思う
>グッズ展開がね…全く売れなかった
まあ成功してたらソシャゲは終わらんわな
ただ失敗といえるほど続かなかった訳でもなく
結局B社がどんぶり勘定過ぎただけ
734無念Nameとしあき21/06/22(火)19:00:07No.856610522+
>来月からの卒見終わってからやね
あの切り方ならそのまま卒へが一番ベストだったなぁ
735無念Nameとしあき21/06/22(火)19:00:08No.856610531+
半分実写ってことで変な話題になってたやくならマグカップもがなかなか悪くなかった
八雲って地名も印象に残ったが予定調和の二期制作決定発表笑ったわ
736無念Nameとしあき21/06/22(火)19:00:09No.856610542+
ヒーロー物で面白そうだったしサムライフラメンコがこれだな
ここでもスレが立ってたけど毎週なんだこれになってた
737無念Nameとしあき21/06/22(火)19:00:21No.856610605そうだねx1
沙都子が堕ちていくのは高速すぎてギャグ的に面白かった
最終回があまり盛り上がらなかったが
738無念Nameとしあき21/06/22(火)19:00:34No.856610662+
>This is triggerって感じ
トリガーの時点で万人受けは無理
739無念Nameとしあき21/06/22(火)19:00:49No.856610743+
アサルトリリィは好きだったな俺
740無念Nameとしあき21/06/22(火)19:00:58No.856610788+
>1624356003362.jpg
ボアが主題歌歌ったことしか覚えてねえ…
そんな構想があったとは知らなかった
741無念Nameとしあき21/06/22(火)19:00:59No.856610789+
ここ10年で俺が見たアニメ限定だと最高の失敗作はノブナガザフール!!
742無念Nameとしあき21/06/22(火)19:01:00No.856610803そうだねx4
>TRIGGERといえばニンジャスレイヤー
受けてる部分を勘違いした結果のアレ
無駄に予算が余ったのかEDだけは超豪華
まぁそもそもまともなもの作れないって言ってる側に発注したのが間違いだが
743無念Nameとしあき21/06/22(火)19:01:05No.856610825+
>コトブキは別に悪くなかったがいいところも特に見当たらん
>失敗という感じではないと思う
1話がもう暗いし機体の見分けつかんし音量小さすぎだしで印象最悪だった
744無念Nameとしあき21/06/22(火)19:01:06No.856610829そうだねx1
    1624356066701.jpg-(70319 B)
70319 B
イナズマイレブンが復活!は楽しみだったんだが
745無念Nameとしあき21/06/22(火)19:01:10No.856610861そうだねx1
トリガーは作画はいいけどお話が毎回勢い任せなのがなぁ
ちゃんとした脚本呼んでやってほしい
746無念Nameとしあき21/06/22(火)19:01:11No.856610867+
>>鉄血一期はそんなに嫌いじゃなかった
>>二期マクギリスの迷走がひどい
>>とりあえずガエリオはきっちり始末してほしかった
>マクギリスの行き当たりばったりの革命にハリボテのバエル
>馬鹿なりに戦場だと頭が回る鉄華団がダインスレイブ出てきただけで焦りまくる
>ラスタルの聖人化とまあ何なんだこれって感じ
櫻井孝宏「なにこれ?」
747無念Nameとしあき21/06/22(火)19:01:20No.856610911+
そういやアサリリはソシャゲ好調なのかね
748無念Nameとしあき21/06/22(火)19:01:43No.856611050そうだねx3
>>失敗に終わったってのが良く分からんな
>>駄作とかは主観でいくらでも判断していいと思うけど失敗って何なんだ?
>数年間に渡って稼ぐ一大コンテンツの筈だったのに
>即死したこれとかかなぁ
これ誰が押したんだろうな…
子供の頃に観たけど受けるわけねーだろみたいな感想しかなかった
749無念Nameとしあき21/06/22(火)19:01:46No.856611065+
>ヒーロー物で面白そうだったしサムライフラメンコがこれだな
>ここでもスレが立ってたけど毎週なんだこれになってた
1クール目と最終話は面白かったよ…
750無念Nameとしあき21/06/22(火)19:01:48No.856611075+
ひぐらしはリアルタイムで見る分には面白いわ
続編って感じはあんましないけど
751無念Nameとしあき21/06/22(火)19:01:50No.856611084そうだねx1
あいつ絶対ふつうに勉強した方が楽だろ
752無念Nameとしあき21/06/22(火)19:01:51No.856611090そうだねx1
>>バックアロウは夕方にやるべきだった
>>子供に見て欲しいアニメ
>谷口作品って元来そういうものなんだけど深夜枠しか取れないんだなっていうか
>なんでスクライドやギアス2期が夕方だったのかすらよく考えると謎
22年前にリヴァイアスを夕方放送できてたなら
今こそバックアロウを夕方でいいじゃんって思うのになあ
753無念Nameとしあき21/06/22(火)19:01:55No.856611109+
>アサルトリリィは好きだったな俺
ブシロアニメで失敗作って思い浮かばないな
なんとか大陸は知らん
754無念Nameとしあき21/06/22(火)19:01:56No.856611110そうだねx1
>イナズマイレブンが復活!は楽しみだったんだが
主人公が失敗作扱いに
755無念Nameとしあき21/06/22(火)19:01:58No.856611118そうだねx7
    1624356118574.jpg-(52483 B)
52483 B
100年後が舞台です!
前作のキャラの子孫が色々出ます!
真・大運動会が開催されます!
人気声優を集めました!
756無念Nameとしあき21/06/22(火)19:01:59No.856611121そうだねx1
コトブキは話題になったの最初だけだな
757無念Nameとしあき21/06/22(火)19:02:04No.856611144そうだねx4
ゾンサガRも失速言われてるけどちゃんとファンが見たかったもんを見せてるって意味で
ファンの熱量は凄い事になってる
758無念Nameとしあき21/06/22(火)19:02:09No.856611181+
>玩具おじは本当に玩具好きだねー
グリッドマンの恐竜の話なら別に玩具おじさんじゃねえぞ
小学校の頃の友人のお父さんが玩具会社勤めで又聞きしたのをふと思い出しただけだ…
759無念Nameとしあき21/06/22(火)19:02:12No.856611198+
>>This is triggerって感じ
>トリガーの時点で万人受けは無理
脚本がなあ
グレンラガンみたいに勢いでなんとか持ってくのも中々難しいもんだ
760無念Nameとしあき21/06/22(火)19:02:15No.856611207+
ダリフラが未だにトリガーと言われるの本当酷い
クローバーワークスが本体の作品なのに酷い風評被害だよな
761無念Nameとしあき21/06/22(火)19:02:25No.856611264+
>数年間に渡って稼ぐ一大コンテンツの筈だったのに
EDしか覚えてねぇ!
762無念Nameとしあき21/06/22(火)19:02:37No.856611328+
A-1アニプレのオリジナルアニメはこの傾向が多かった
ビビオペ、ガリレイドンア、弁魔士セシルあたり
最近のアニメはよく知らないが
763無念Nameとしあき21/06/22(火)19:02:41No.856611355そうだねx5
>ゾンサガRも失速言われてるけどちゃんとファンが見たかったもんを見せてるって意味で
>ファンの熱量は凄い事になってる
2期ってどうしてもファン向けになるしあれで正解だよ
764無念Nameとしあき21/06/22(火)19:02:57No.856611429+
>ここ10年で俺が見たアニメ限定だと最高の失敗作はノブナガザフール!!
同期にノブナガンがあったことだけ覚えてる
何故か信長ネタが被るシーズンだった
765無念Nameとしあき21/06/22(火)19:03:06No.856611474+
>イナズマイレブンが復活!は楽しみだったんだが
これ結構ダメだったけどあんまり話題にならなかったよね
なったらなったで対立煽りの材料になるから困るんだけど
766無念Nameとしあき21/06/22(火)19:03:06No.856611476そうだねx2
>1624356118574.jpg
死体掘り起こしてもなぁ
767無念Nameとしあき21/06/22(火)19:03:08No.856611482そうだねx1
ゾンビランドサガは突出した回が無いだけで安定してるけど失敗言う人がいるんか
768無念Nameとしあき21/06/22(火)19:03:11No.856611504そうだねx1
>1624356118574.jpg
キャラデザは好きだけど続編とはいえ何故今更またアニメに?ってなった
769無念Nameとしあき21/06/22(火)19:03:14No.856611517そうだねx1
>ゼロツー単体で見ると凄い人気出そうなキャラだったんだがなぁ
ゼロツー自体は人気出たんじゃない?
TikTokでMADが人気出たし今でも人形出てるし
770無念Nameとしあき21/06/22(火)19:03:22No.856611561+
ダイナーの出来に従来の女性ファンは泣いてしまったらしいがゲーム知らない自分は楽しめた
死に導く点字ブロックとかおもしろY字路とか
771無念Nameとしあき21/06/22(火)19:03:30No.856611593+
>22年前にリヴァイアスを夕方放送できてたなら
>今こそバックアロウを夕方でいいじゃんって思うのになあ
あれもエヴァのおかげで夕方放送できてたようなもんだし…
バックアロウってなんとなくリヴァイアスの未来な感じする
772無念Nameとしあき21/06/22(火)19:03:32No.856611606+
>ここ10年で俺が見たアニメ限定だと最高の失敗作はノブナガザフール!!
これも放送前までは期待作だったんだよな
アニメ誌とかも表紙扱いだったし
773無念Nameとしあき21/06/22(火)19:03:35No.856611626+
    1624356215458.jpg-(68587 B)
68587 B
勇者だのちょいエロだの話題になったけど…
774無念Nameとしあき21/06/22(火)19:03:36No.856611629+
スレ画は何がどうなったら前半と後半のクオリティがあそこまで乖離するのか不思議で仕方ない
広げた風呂敷を変に奇を衒わずセオリー通りに畳んでいってくれればそれだけで名作だったのに
775無念Nameとしあき21/06/22(火)19:03:38No.856611638そうだねx1
>子供に見て欲しいアニメ
>今こそバックアロウを夕方でいいじゃんって思うのになあ
シンカリオンの次の枠辺りを任せてみたいよね
776無念Nameとしあき21/06/22(火)19:03:42No.856611664+
ガルパンは戦車の見分け今でもよう分からんけど
主役サイドの戦車は序盤に金ぴかに旗立てまくるとか
判別しやすい工夫入れてくれてたなってコトブキ見て思ったよ
777無念Nameとしあき21/06/22(火)19:03:47No.856611692+
    1624356227676.jpg-(43742 B)
43742 B
>人気声優を集めました!
778無念Nameとしあき21/06/22(火)19:03:48No.856611700+
ダラフラというかゼロツー関連のフィギュア高騰してるな
779無念Nameとしあき21/06/22(火)19:03:54No.856611721+
    1624356234789.jpg-(98104 B)
98104 B
>二匹目のドジョウ狙いは大抵成功しない
それな
780無念Nameとしあき21/06/22(火)19:03:55No.856611730そうだねx1
>ゾンサガRも失速言われてるけどちゃんとファンが見たかったもんを見せてるって意味で
>ファンの熱量は凄い事になってる
まぁ1期のインパクトをもう一度ってのは難しいからな
オリジナルアニメなら尚更
781無念Nameとしあき21/06/22(火)19:03:58No.856611742+
    1624356238711.jpg-(111586 B)
111586 B
八男
金もかかってたと思うし、作画も安定してたと思うのに改変されすぎてて辛い
782無念Nameとしあき21/06/22(火)19:04:04No.856611775そうだねx2
>2期ってどうしてもファン向けになるしあれで正解だよ
2期でファンが期待してるものを一切出せなかったけもフレ2の例があるしな
783無念Nameとしあき21/06/22(火)19:04:06No.856611791+
>でもこれならギルクラは逆に成功だよな
>未だに何となく大作の残念枠として語り継がれてる訳で多くの人に見てもらえた訳じゃん
ギルクラは円盤1万は売れてたから実はわりと商業的にも成功した部類やで
784無念Nameとしあき21/06/22(火)19:04:09No.856611808そうだねx1
>A-1アニプレのオリジナルアニメはこの傾向が多かった
>ビビオペ、ガリレイドンア、弁魔士セシルあたり
>最近のアニメはよく知らないが
宣伝に金かけて中身が伴わない典型だな
785無念Nameとしあき21/06/22(火)19:04:11No.856611824そうだねx2
>脚本がなあ
>グレンラガンみたいに勢いでなんとか持ってくのも中々難しいもんだ
グレンラガンは一応勢いの中に世代交代的なロジックを入れ込めてたけどそれ以降はなんかうーn
786無念Nameとしあき21/06/22(火)19:04:20No.856611863+
    1624356260524.jpg-(206563 B)
206563 B
>イナズマイレブンが復活!は楽しみだったんだが
ホビーメーカーに酷いことしたよね…
787無念Nameとしあき21/06/22(火)19:04:23No.856611881+
梅津アニメ全部
788無念Nameとしあき21/06/22(火)19:04:24No.856611887+
リヴァイアスとガンソとバックアロウは同一世界観臭いががギアスとスクライドはどーなんだろ
789無念Nameとしあき21/06/22(火)19:04:40No.856611962そうだねx2
>1624355283471.jpg
二次裏では変な盛り上がりをみせたが円盤700程度
玩具ありきの展開もこれでは半額来るだろう
790無念Nameとしあき21/06/22(火)19:04:44No.856611986そうだねx1
    1624356284292.jpg-(95594 B)
95594 B
ダリフラは大団円で綺麗に終わらせた漫画版のほうが好きかな...
791無念Nameとしあき21/06/22(火)19:04:45No.856611993+
>1624356238711.jpg
>八男
>金もかかってたと思うし、作画も安定してたと思うのに改変されすぎてて辛い
やたらソシャゲの広告出てくる
792無念Nameとしあき21/06/22(火)19:04:46No.856611998そうだねx1
>勇者だのちょいエロだの話題になったけど…
勇者シリーズの高松がロボットアニメやるっていうから期待してたんだけどなぁ
793無念Nameとしあき21/06/22(火)19:04:46No.856612002+
>>イナズマイレブンが復活!は楽しみだったんだが
>これ結構ダメだったけどあんまり話題にならなかったよね
>なったらなったで対立煽りの材料になるから困るんだけど
これのせいでGOの再評価始まったのは笑った
794無念Nameとしあき21/06/22(火)19:04:59No.856612048+
>100年後が舞台です!
>前作のキャラの子孫が色々出ます!
>真・大運動会が開催されます!
>人気声優を集めました!
オリンピックとうまく絡めれればな
肝心のスポーツ描写がダメだったけど
795無念Nameとしあき21/06/22(火)19:05:20No.856612166そうだねx2
俺は大好きなんだが周りの評判はよろしくないフリップフラッパーズ
あのお薬決まってる感も含めて良かったと思うんだが悪い所として挙げられる
796無念Nameとしあき21/06/22(火)19:05:22No.856612181そうだねx1
>八男
>金もかかってたと思うし、作画も安定してたと思うのに改変されすぎてて辛い
この手のタイトルは増えすぎて埋もれるだけでは?
797無念Nameとしあき21/06/22(火)19:05:43No.856612289そうだねx2
>ダラフラというかゼロツー関連のフィギュア高騰してるな
造形だけは完璧
798無念Nameとしあき21/06/22(火)19:05:47No.856612310そうだねx1
>コトブキは話題になったの最初だけだな
開幕の酒場のシーンでもう酷いからな
低予算3DなんてMMD見て感覚麻痺してる奴じゃないと即切りよ
799無念Nameとしあき21/06/22(火)19:05:48No.856612313そうだねx1
>>イナズマイレブンが復活!は楽しみだったんだが
>ホビーメーカーに酷いことしたよね…
肝心の連動するゲームが出ないって失敗玩具スレであったなこれ
800無念Nameとしあき21/06/22(火)19:05:49No.856612325+
>アカネが見た目だけのクソ野郎でアンチくんも離反していくのは悪くない筋書きだと思う
>というかそっちの魅力が強すぎてグリッドマン側が割とどうでもいい
怪獣=ヴィラン(悪役)側の物語と考えるとアカネ自身にとって凄く皮肉な構成だよね
801無念Nameとしあき21/06/22(火)19:06:00No.856612369そうだねx1
>>イナズマイレブンが復活!は楽しみだったんだが
>ホビーメーカーに酷いことしたよね…
本当に酷かった
時計としてのデザイン気に入って200円くらいで買ったが電池すぐ切れるわ電源切れたら時刻設定リセットだわで百均の時計にも劣った
802無念Nameとしあき21/06/22(火)19:06:30No.856612525そうだねx3
    1624356390645.jpg-(401362 B)
401362 B
悪乗りし過ぎふんどし回とか変な空回り感があった
嫌いじゃないから残念
803無念Nameとしあき21/06/22(火)19:06:41No.856612564そうだねx4
>100年後が舞台です!
>前作のキャラの子孫が色々出ます!
>真・大運動会が開催されます!
>人気声優を集めました!
作画お金かけてません!
804無念Nameとしあき21/06/22(火)19:06:46No.856612586そうだねx2
>俺は大好きなんだが周りの評判はよろしくないフリップフラッパーズ
>あのお薬決まってる感も含めて良かったと思うんだが悪い所として挙げられる
最後まで纏まってると思ったけど意外と終盤微妙って意見あって驚いたな
確かにずっとあのサイケな世界に浸りたいってのはわからんでもない
805無念Nameとしあき21/06/22(火)19:06:53No.856612622+
>>でもこれならギルクラは逆に成功だよな
>>未だに何となく大作の残念枠として語り継がれてる訳で多くの人に見てもらえた訳じゃん
>ギルクラは円盤1万は売れてたから実はわりと商業的にも成功した部類やで
現在の評判に反して実は売れてましたアニメってわりとありそう
806無念Nameとしあき21/06/22(火)19:06:55No.856612630そうだねx1
蜘蛛のアニメなんかもそうだが真面目に作ってるアニメの絵面がギャグになる不自然なCGを使うトコ増えたな…
807無念Nameとしあき21/06/22(火)19:06:59No.856612657そうだねx1
>梅津アニメ全部
OPは最高
ワクワクさせるの本当に上手いじゃん
808無念Nameとしあき21/06/22(火)19:07:14No.856612745そうだねx2
ダリフラは終盤が酷いって良く言われるけどヒロとゼロツーがイチャイチャ覚醒展開を三回近くもやったりしてて話の中身があんまりないのが見え隠れしてる
809無念Nameとしあき21/06/22(火)19:07:30No.856612829そうだねx1
>>梅津アニメ全部
>OPは最高
>ワクワクさせるの本当に上手いじゃん
OPが本編と考えれば大成功?
810無念Nameとしあき21/06/22(火)19:07:31No.856612832+
>No.856611692
確かに豪華やな
811無念Nameとしあき21/06/22(火)19:07:32No.856612839そうだねx2
>OPは最高
>ワクワクさせるの本当に上手いじゃん
OPだけやってくれれば
812無念Nameとしあき21/06/22(火)19:07:44No.856612914+
>これのせいでGOの再評価始まったのは笑った
GOだけ見てた勢なんだがGOより酷いってマジかよ信じられない
813無念Nameとしあき21/06/22(火)19:07:45No.856612916+
ダリフラ
スタジオやキャラデザに期待して1話もまぁまぁ良かったのに
主人公の棒っぽい演技とコレジャナイ展開で1クールが限界だった
814無念Nameとしあき21/06/22(火)19:07:54No.856612968+
イナイレはゲーム出なくて結局妖怪延命になったのは笑った
ケータ編は安定して面白いからそれは別にいいんだけどさ
815無念Nameとしあき21/06/22(火)19:08:00No.856612999+
>>ソシャゲのストーリーってアニメ栄えしねーんだなとおもった
>長期ソシャゲはメインストーリーの積み重ねが大事よね
>一部だけやられてもって感じ
白猫アニメは色々酷かったな
絵をやってる知人に同時期にやってたはめフラとの作画の違いきくと影の付け方がのっぺりしているらしい
816無念Nameとしあき21/06/22(火)19:08:01No.856613004+
>100年後が舞台です!
>前作のキャラの子孫が色々出ます!
>真・大運動会が開催されます!
>人気声優を集めました!
真面目に見なくても話が把握できる部分は良かった思う
美少年探偵団の前に頭疲れても困るし
817無念Nameとしあき21/06/22(火)19:08:01No.856613011そうだねx2
マクロスΔ
声優ユニットが売れたから商業的には成功なのかもしれんが
大作続編としては最高に面白くなかった
818無念Nameとしあき21/06/22(火)19:08:17No.856613109+
>俺は大好きなんだが周りの評判はよろしくないフリップフラッパーズ
俺も大好きだ
大好きな人がいればそれで幸せになれるよ
819無念Nameとしあき21/06/22(火)19:08:26No.856613150+
>>勇者だのちょいエロだの話題になったけど…
>勇者シリーズの高松がロボットアニメやるっていうから期待してたんだけどなぁ
本当勇者シリーズと同じ監督なの?と思うくらいつまらなかった
あとこれのせいで今の子供にロボ受けないという間違った認識が業界に根付いたんだよなぁシンカリオンが払拭するまで
820無念Nameとしあき21/06/22(火)19:08:27No.856613159+
ソシャゲアニメ化で今のところ成功しているのはけもフレかね
821無念Nameとしあき21/06/22(火)19:08:28No.856613164+
大運動会なんて初代からしてセルの高作画の魅力ありきだからな
ただ設定とキャラと声優用意しましたなんていわれても魅力の柱の部分がありませんが?としかならん
822無念Nameとしあき21/06/22(火)19:08:50No.856613273そうだねx1
>1624356390645.jpg
>悪乗りし過ぎふんどし回とか変な空回り感があった
>嫌いじゃないから残念
OPは未だに聞くけど設定がよくあるものだし際立って目を引くものが無かったな
よくある声優が豪華なアニメというか
823無念Nameとしあき21/06/22(火)19:08:54No.856613288そうだねx3
弁魔士セシルとかOPでもう一回見れた
824無念Nameとしあき21/06/22(火)19:09:04No.856613336+
>悪乗りし過ぎふんどし回とか変な空回り感があった
>嫌いじゃないから残念
キャラは良かったんだよね…
825無念Nameとしあき21/06/22(火)19:09:18No.856613407+
>マクロスΔ
>声優ユニットが売れたから商業的には成功なのかもしれんが
>大作続編としては最高に面白くなかった
でも続編というか新作やるんだよなあ…
サテライト自体が死に体になってるけど
826無念Nameとしあき21/06/22(火)19:09:22No.856613429そうだねx1
マジェプリもだな
結果は泣かず飛ばず
827無念Nameとしあき21/06/22(火)19:09:25No.856613442+
ソシャゲアニメ化で今のところ成功しているのはプリコネかね
828無念Nameとしあき21/06/22(火)19:09:48No.856613572そうだねx2
    1624356588632.jpg-(91669 B)
91669 B
>ソシャゲアニメ化で今のところ成功しているのはけもフレかね
神バハはクソ面白かった
829無念Nameとしあき21/06/22(火)19:09:48No.856613574+
>大作続編としては最高に面白くなかった
まあ河森が編集した激情はそこそこよかったし評価は後半の絶対LIVE次第かなぁ・・・
と言うかいつ公開なんだろ
830無念Nameとしあき21/06/22(火)19:09:58No.856613626+
>>OPは最高
>>ワクワクさせるの本当に上手いじゃん
>OPだけやってくれれば
べるぜバブのEDの時点でEDだけ凄くても内容とのギャップで不自然になるからアカンなって反応になってたような
831無念Nameとしあき21/06/22(火)19:10:01No.856613643+
最後まで見続けれたら成功じゃないかな
でも最後まで見たことで駄作確定の作品もある
832無念Nameとしあき21/06/22(火)19:10:21No.856613744+
>>ソシャゲアニメ化で今のところ成功しているのはけもフレかね
>神バハはクソ面白かった
1が評判いいけどたらこ唇が俺には無理だった
833無念Nameとしあき21/06/22(火)19:10:25No.856613764そうだねx2
>ソシャゲアニメ化で今のところ成功しているのはけもフレかね
ウマ娘は?
834無念Nameとしあき21/06/22(火)19:10:25No.856613765そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
835無念Nameとしあき21/06/22(火)19:10:28No.856613780+
>>>荒野のコトブキ飛行隊
>>監督の名前からしていけると思ったらとんでもなかった
>二匹目のドジョウ狙いは大抵成功しない
逆説的に二匹目で成功した例って何があるっけ
836無念Nameとしあき21/06/22(火)19:10:28No.856613785+
>悪乗りし過ぎふんどし回とか変な空回り感があった
>嫌いじゃないから残念
なんかノリがキツかった
837無念Nameとしあき21/06/22(火)19:10:30No.856613790+
ΔはマクFからの期間考えると仕方ない気もする
838無念Nameとしあき21/06/22(火)19:10:33No.856613801+
>ソシャゲアニメ化で今のところ成功しているのはけもフレかね
けもフレはけものフレンズプロジェクトとしてマルチメディア展開してるんであってゲームをアニメ化してるわけじゃない
ソシャゲアニメ化の成功例つったら今はプリコネが代表じゃないかな
839無念Nameとしあき21/06/22(火)19:10:40No.856613846そうだねx1
>弁魔士セシルとかOPでもう一回見れた
わかる
あのOPいいよね
840無念Nameとしあき21/06/22(火)19:10:46No.856613880+
フリフラは正直ついていけない部分は多かったがいい百合アニメだった
841無念Nameとしあき21/06/22(火)19:10:49No.856613896+
>GOだけ見てた勢なんだがGOより酷いってマジかよ信じられない
無印2までのキャラ分かれば見られるよ
6クールを溶かそう
842無念Nameとしあき21/06/22(火)19:10:55No.856613917そうだねx1
>話題作がアニメ化に失敗という別パターンもある
火ノ丸相撲
843無念Nameとしあき21/06/22(火)19:11:00No.856613949+
>>ソシャゲアニメ化で今のところ成功しているのはけもフレかね
>ウマ娘は?
ゲーム化前だからノーカン
844無念Nameとしあき21/06/22(火)19:11:11No.856614002+
>ソシャゲアニメ化で今のところ成功しているのはけもフレかね
ウマ娘では?
845無念Nameとしあき21/06/22(火)19:11:19No.856614050そうだねx1
完全にファン層向けに振り切って映画だけやってるファフナー賢い
846無念Nameとしあき21/06/22(火)19:11:23No.856614071+
>ゴジラspは皆あの最終回で納得したのか
>凄まじいほどのぶん投げだった気もするが
どこがぶん投げだかわからないが
847無念Nameとしあき21/06/22(火)19:11:35No.856614119そうだねx1
>>勇者シリーズの高松がロボットアニメやるっていうから期待してたんだけどなぁ
>本当勇者シリーズと同じ監督なの?と思うくらいつまらなかった
スクエニからの注文がめちゃくちゃ厳しくて全然やりたいことできなかったって言ってたけどそれにしたってもうちょいなんとかしてほしかった
848無念Nameとしあき21/06/22(火)19:11:39No.856614143そうだねx1
>フリフラは正直ついていけない部分は多かったがいい百合アニメだった
意味わかるとなるほどって思う部分多いけどさすがに難解すぎた
849無念Nameとしあき21/06/22(火)19:11:43No.856614161そうだねx1
河森正治のかかわった作品が肩透かし多いなー
アクエリオン続編2本
ノブフー
パンドラ
マクロスΔ
放送前は話題作だったけど全部だめだった
850無念Nameとしあき21/06/22(火)19:11:50No.856614197+
>逆説的に二匹目で成功した例って何があるっけ
天気の子
キルラキル
851無念Nameとしあき21/06/22(火)19:11:55No.856614233+
>>マクロスΔ
>>声優ユニットが売れたから商業的には成功なのかもしれんが
>>大作続編としては最高に面白くなかった
>でも続編というか新作やるんだよなあ…
>サテライト自体が死に体になってるけど
一応BDもライブチケット抽選券付きだったので売れてたりするからなぁ
852無念Nameとしあき21/06/22(火)19:12:04No.856614288+
ウマはアニメが先行だから除外
853無念Nameとしあき21/06/22(火)19:12:10No.856614322+
アサルトリリィは前よりも認知度上がって良かったほうだと思うぞ
今までドールと舞台が主だったからニッチ過ぎて
854無念Nameとしあき21/06/22(火)19:12:16No.856614358そうだねx1
    1624356736721.jpg-(1480214 B)
1480214 B
これ途中で見るのやめたけどどうだったん?
脚本が野島伸司だったけど
855無念Nameとしあき21/06/22(火)19:12:20No.856614376そうだねx3
ゴジラSPはあれゴジラいらなくね?てくらいゴジラの出番少な過ぎた
最終回以降みんな離れた
856無念Nameとしあき21/06/22(火)19:12:25No.856614406そうだねx1
>>これのせいでGOの再評価始まったのは笑った
>GOだけ見てた勢なんだがGOより酷いってマジかよ信じられない
必殺技が変に改変される(ダサいデザインになったマジンザハンドにそもそも魔人が出なくなった爆熱ストーム)
ちょっとした怪我で試合に出れなくなる豪炎寺とかの過去作の扱いの悪さ
必殺技をろくに撃たない(たまに打ってもシュート技くらいで必殺シュートを普通に取ろうとして点取られるパターンが多い)
主人公チームがラフプレーをする
まあ酷いよね
857無念Nameとしあき21/06/22(火)19:12:32No.856614450+
ゴジラ作品は批判絶対ゆるさないマン多くて荒れるだけだから名前出すのやめとけ
858無念Nameとしあき21/06/22(火)19:12:36No.856614476そうだねx2
とある魔術の禁書目録3期は待ち望んでただけに本当にガッカリした
OPは相変わらず良かったけど
859無念Nameとしあき21/06/22(火)19:12:46No.856614523そうだねx4
    1624356766348.jpg-(178347 B)
178347 B
>マジェプリもだな
事前の話題で言えばこっちが上じゃないかな
マジェプリは終わる頃には事前より評価上がってなかった?
860無念Nameとしあき21/06/22(火)19:12:50No.856614548+
けもフレはソシャゲ死んでたのにアニメはヒットした
ウマはソシャゲ出てないのにヒットした
つまりソシャゲアニメなソシャゲがない方がヒットする
861無念Nameとしあき21/06/22(火)19:12:54No.856614568そうだねx2
    1624356774497.png-(291921 B)
291921 B
>ソシャゲアニメ化で今のところ成功しているのはけもフレかね
成功はしてないだろうけど面白かった
862無念Nameとしあき21/06/22(火)19:12:56No.856614571+
>これ途中で見るのやめたけどどうだったん?
>脚本が野島伸司だったけど
すこぶる微妙だった
863無念Nameとしあき21/06/22(火)19:12:57No.856614576+
>>ソシャゲアニメ化で今のところ成功しているのはけもフレかね
>神バハはクソ面白かった
スゲー金掛けて作ってるのが絵を見るだけで伝わってくる
話も良かったし
864無念Nameとしあき21/06/22(火)19:13:08No.856614627+
>>逆説的に二匹目で成功した例って何があるっけ
>キルラキル
人付き合いでケチはついたがプロメアも成功の部類だから三度目イケてる!
865無念Nameとしあき21/06/22(火)19:13:13No.856614651そうだねx3
装神少女まといは結構良かったが一切話題にならず売り上げ的にも残念なことになっててもったいなかったな
866無念Nameとしあき21/06/22(火)19:13:16No.856614661+
>無印2までのキャラ分かれば見られるよ
>6クールを溶かそう
マジかよ配信結構あるくさいから後学のために見ておくわ
867無念Nameとしあき21/06/22(火)19:13:23No.856614709+
>>マジェプリもだな
>事前の話題で言えばこっちが上じゃないかな
>マジェプリは終わる頃には事前より評価上がってなかった?
いや全然?
売上的には失敗だし
868無念Nameとしあき21/06/22(火)19:13:35No.856614776+
リゼロ見た後にシグルリ見て同じやつが脚本書いてそうだなって思ったら本当に同じだったときは妙な気分になった
869無念Nameとしあき21/06/22(火)19:13:38No.856614802+
共通認識で二期を記憶から消すのやめろ
870無念Nameとしあき21/06/22(火)19:13:40No.856614812+
>>これ途中で見るのやめたけどどうだったん?
>>脚本が野島伸司だったけど
>すこぶる微妙だった
最終話だかなんだか延期してなんとかじゃなかった?
871無念Nameとしあき21/06/22(火)19:13:50No.856614870+
>これ途中で見るのやめたけどどうだったん?
>脚本が野島伸司だったけど
そういや特別編いつ放送だっけ忘れてたわ
872無念Nameとしあき21/06/22(火)19:13:59No.856614920+
ダリフラ漫画版って結構続いてたんだな
3~4巻で終わってるんだと思ってた
873無念Nameとしあき21/06/22(火)19:14:12No.856614977+
>>>>荒野のコトブキ飛行隊
>>>監督の名前からしていけると思ったらとんでもなかった
>>二匹目のドジョウ狙いは大抵成功しない
>逆説的に二匹目で成功した例って何があるっけ
結城ゆうなのなんとか
874無念Nameとしあき21/06/22(火)19:14:14No.856614985+
神バハは商業的には知らんけど二期で何これ?ってなった
875無念Nameとしあき21/06/22(火)19:14:16No.856615000そうだねx7
>マジェプリもだな
マジェプリおもろかったやん
876無念Nameとしあき21/06/22(火)19:14:18No.856615011そうだねx2
>放送前は話題作だったけど全部だめだった
くくく俺はバスカッシャーと呼ばれた男
河森の残念作に名前が出ないとちょっと寂しくなる自虐性も兼ね備えてる
877無念Nameとしあき21/06/22(火)19:14:24No.856615048そうだねx3
>とある魔術の禁書目録3期は待ち望んでただけに本当にガッカリした
>OPは相変わらず良かったけど
逆にスピンオフの方は評判良かった
878無念Nameとしあき21/06/22(火)19:14:26No.856615060そうだねx1
人形劇だけどサンダーボルトファンタジーの劇場版1作目かな
キセルマンと殺無生に過去なにがあったかを描く予定が
キセルマンの所業が外道すぎて急遽おじさんが主役のギャグ風短編と二本立てに
虚淵が知り合いに頼んで脚本書いてもらったらしいがキセルマンが笑えるクズを通り越してしまっていた
879無念Nameとしあき21/06/22(火)19:14:26No.856615065そうだねx1
マジェプリ映画もやってた気がするが失敗だったの?
まだ円盤が売れた時代でそれなりに当たってなかったっけ
880無念Nameとしあき21/06/22(火)19:14:34No.856615111+
    1624356874520.jpg-(415695 B)
415695 B
今更やるべきじゃなかった
881無念Nameとしあき21/06/22(火)19:14:35No.856615112そうだねx1
>マジかよ配信結構あるくさいから後学のために見ておくわ
やめとけ!
妖怪学園Yのアニメ見たほうが絶対人生得だよ!
882無念Nameとしあき21/06/22(火)19:14:39No.856615138そうだねx3
>ゴジラ作品は批判絶対ゆるさないマン多くて荒れるだけだから名前出すのやめとけ
そうか?実写に限ってもミレニアムシリーズとかかなり叩かれてたような
883無念Nameとしあき21/06/22(火)19:14:52No.856615216+
>河森正治のかかわった作品が肩透かし多いなー
>アクエリオン続編2本
>ノブフー
>パンドラ
>マクロスΔ
>放送前は話題作だったけど全部だめだった
河森自体安定しないのもあるけどあのあたりの河森は仕事させすぎだった感
どう考えてもキャパオーバーしてる
884無念Nameとしあき21/06/22(火)19:15:01No.856615255+
>これ途中で見るのやめたけどどうだったん?
>脚本が野島伸司だったけど
まだ結論は出せない
最終回で終わったら星合の二の舞だった
885無念Nameとしあき21/06/22(火)19:15:11No.856615310+
>結城ゆうなのなんとか
鷲尾とかは成功してるしソシャゲも好調よね
886無念Nameとしあき21/06/22(火)19:15:15No.856615336そうだねx2
    1624356915078.jpg-(305595 B)
305595 B
コレ
期待外れで最後まで見れなかった
失敗したかどうかは知らない
887無念Nameとしあき21/06/22(火)19:15:35No.856615447+
そういえばイナイレっていつの間にか霊圧が消えてるけどコンテンツ生きてるんか…?
888無念Nameとしあき21/06/22(火)19:15:40No.856615468+
>必殺技が変に改変される(ダサいデザインになったマジンザハンドにそもそも魔人が出なくなった爆熱ストーム)
>ちょっとした怪我で試合に出れなくなる豪炎寺とかの過去作の扱いの悪さ
>必殺技をろくに撃たない(たまに打ってもシュート技くらいで必殺シュートを普通に取ろうとして点取られるパターンが多い)
>主人公チームがラフプレーをする
>まあ酷いよね
肝心の過去作キャラが数回出てそのまま次の試合にいく感じで同窓会気分さえないのはね
889無念Nameとしあき21/06/22(火)19:15:45No.856615500+
>>話題作がアニメ化に失敗という別パターンもある
>火ノ丸相撲
明確な話題性はあったが失敗アニメね
890無念Nameとしあき21/06/22(火)19:15:56No.856615562そうだねx2
>ゴジラ作品は批判絶対ゆるさないマン多くて荒れるだけだから名前出すのやめとけ
>批判絶対ゆるさないマン
自己紹介やめなさる
891無念Nameとしあき21/06/22(火)19:16:01No.856615585そうだねx1
マジェプリは2013年で円盤は平均3500の佳作帯かな
失敗ではないが成功?と言うライン
でも個人的に凄く面白かったぜ!
892無念Nameとしあき21/06/22(火)19:16:03No.856615598そうだねx1
>ダリフラ漫画版って結構続いてたんだな
>3~4巻で終わってるんだと思ってた
ToLOVEる完全に終わらせて新規連載したもん簡単に終わらせられるわけもあるめえ
893無念Nameとしあき21/06/22(火)19:16:05No.856615612+
>>放送前は話題作だったけど全部だめだった
>くくく俺はバスカッシャーと呼ばれた男
バスカッシュとかよく覚えてるな…
894無念Nameとしあき21/06/22(火)19:16:07No.856615627+
河森でいうとAKB0048は予想に反して面白かった
895無念Nameとしあき21/06/22(火)19:16:15No.856615678+
>コレ
>期待外れで最後まで見れなかった
>失敗したかどうかは知らない
話題作でも何でもなくねそれ
896無念Nameとしあき21/06/22(火)19:16:18No.856615693そうだねx1
>>>話題作がアニメ化に失敗という別パターンもある
>>火ノ丸相撲
>明確な話題性はあったが失敗アニメね
OPとEDは良かった
897無念Nameとしあき21/06/22(火)19:16:22No.856615710そうだねx1
>完全にファン層向けに振り切って映画だけやってるファフナー賢い
ここまで到達できる作品なんて早々ないだけにな
898無念Nameとしあき21/06/22(火)19:16:24No.856615726+
>今更やるべきじゃなかった
アニメ化するってなったときは話題になったけど結局空気だったね
899無念Nameとしあき21/06/22(火)19:16:30No.856615753そうだねx1
>これ途中で見るのやめたけどどうだったん?
>脚本が野島伸司だったけど
実写は規制多いからアニメに来たと言ってたけど規制以前にウケのいい作風じゃないから実写でも使い辛くなっただけなのではと思った
900無念Nameとしあき21/06/22(火)19:16:34No.856615773+
この話題作だけど失敗したってどういうことを指すんだ?
広告めちゃくちゃやった&原作は人気なのに売れなかったアニメ
つかみは良かったのに尻つぼみで駄作のアニメ
どっちだ?
具体例はすぐ挙げられないけど
901無念Nameとしあき21/06/22(火)19:16:35No.856615776+
>火ノ丸相撲
所詮GONZOはGONZOだったな…
902無念Nameとしあき21/06/22(火)19:16:36No.856615781+
リリスパはソシャゲスレはよく見た気はする
903無念Nameとしあき21/06/22(火)19:16:38No.856615797そうだねx1
ゴジラで神聖視されてるのってそれこそ初代くらいで
他はネット以前からボロクソ言われて世代間で微妙に対立起きてるよな
904無念Nameとしあき21/06/22(火)19:16:44No.856615835+
>最終回以降みんな離れた
そりゃ今のところ続きの話なんてないんだからみんな別の新作追いに行くだろ…
905無念Nameとしあき21/06/22(火)19:16:45No.856615838+
>マジかよ配信結構あるくさいから後学のために見ておくわ
ありがてぇ
全体のうち第3~4クール辺りが一番不快度高いから心を強く持ってくれ
906無念Nameとしあき21/06/22(火)19:16:53No.856615885+
>明確な話題性はあったが失敗アニメね
原作知らなかった俺はあのアニメでも楽しめて原作も読んだしまあいいかなって思う
907無念Nameとしあき21/06/22(火)19:16:56No.856615899+
バスカッシュは河森作品のなかでは面白いほう
908無念Nameとしあき21/06/22(火)19:17:07No.856615960そうだねx3
グリッドマンとダイナゼノンはまとめサイトが大規模ネガキャンしてるせいで
批判にあまり信用がないんだよなあ
909無念Nameとしあき21/06/22(火)19:17:18No.856616030+
バスカッシュって途中で監督交代して一気に失速したような
元々?知らん
910無念Nameとしあき21/06/22(火)19:17:32No.856616113+
>コレ
>期待外れで最後まで見れなかった
>失敗したかどうかは知らない
OPアニソン三昧で聞いて好きになったけど本編見てなかったな……
911無念Nameとしあき21/06/22(火)19:17:35No.856616125そうだねx1
>ゴジラで神聖視されてるのってそれこそ初代くらいで
>他はネット以前からボロクソ言われて世代間で微妙に対立起きてるよな
vsビオランテは俺は好き
912無念Nameとしあき21/06/22(火)19:17:41No.856616158+
>そういえばイナイレっていつの間にか霊圧が消えてるけどコンテンツ生きてるんか…?
一応無印 GO アレスのオールスターのゲームが出るという情報がある
913無念Nameとしあき21/06/22(火)19:17:42No.856616163そうだねx2
    1624357062605.jpg-(24734 B)
24734 B
問答無用でこれ
914無念Nameとしあき21/06/22(火)19:17:43No.856616165そうだねx7
急にまとめサイトの話されてもね・・・
915無念Nameとしあき21/06/22(火)19:17:45No.856616183+
>河森でいうとAKB0048は予想に反して面白かった
AKBってだけで毛嫌いしてるオタク多いけどわりと評価高いよなあれ
916無念Nameとしあき21/06/22(火)19:17:48No.856616199そうだねx1
>>結城ゆうなのなんとか
>鷲尾とかは成功してるしソシャゲも好調よね
正直一年もたすにサ終すると思ってたから人気続いてるのに驚き
917無念Nameとしあき21/06/22(火)19:17:53No.856616219+
>コレ
>期待外れで最後まで見れなかった
>失敗したかどうかは知らない
後からやったソシャゲも一年くらいで終わっちゃった
918無念Nameとしあき21/06/22(火)19:18:27No.856616388+
>問答無用でこれ
なんだっけ?コレ
919無念Nameとしあき21/06/22(火)19:18:34No.856616423+
>広告めちゃくちゃやった&原作は人気なのに売れなかったアニメ
>つかみは良かったのに尻つぼみで駄作のアニメ
>どっちだ?
どっちもだと思う
920無念Nameとしあき21/06/22(火)19:18:35No.856616426そうだねx1
>グリッドマンとダイナゼノンはまとめサイトが大規模ネガキャンしてるせいで
>批判にあまり信用がないんだよなあ
つまんなくは無いけどそこまで面白くならず終わったなってなるよ見たら
921無念Nameとしあき21/06/22(火)19:18:46No.856616491そうだねx1
>問答無用でこれ
画質の酷さが恨みこもってんな
922無念Nameとしあき21/06/22(火)19:18:46No.856616492そうだねx1
    1624357126559.jpg-(44919 B)
44919 B
>とある魔術の禁書目録3期は待ち望んでただけに本当にガッカリした
これやらずにとっととやってればな
923無念Nameとしあき21/06/22(火)19:18:49No.856616497+
>批判にあまり信用がないんだよなあ
まあダイナゼノンはよもゆめは良かったけど他のキャラ掘り下げ不足とかなので
自分で見てみないと良いか分からない部類なんじゃない?
924無念Nameとしあき21/06/22(火)19:18:50No.856616503+
>バスカッシュは河森作品のなかでは面白いほう
俺最後まで見たけどそれはねーよ…
アルジュナのが万倍おもろいわ
925無念Nameとしあき21/06/22(火)19:19:00No.856616558+
>完全にファン層向けに振り切って映画だけやってるファフナー賢い
それで高クオリティ維持してるので俺は満足
926無念Nameとしあき21/06/22(火)19:19:03No.856616571+
>コレ
>期待外れで最後まで見れなかった
>失敗したかどうかは知らない
プリプリの後にお出しされたもんだから無自覚に比較しちゃってたわ
927無念Nameとしあき21/06/22(火)19:19:06No.856616593そうだねx4
    1624357146219.jpg-(200279 B)
200279 B
最終回を見たかったら円盤買ってね
からの予算縮小で動き有るカット描けないから会話劇主体の湿気た2期へ
そういう所やぞタツノコ
928無念Nameとしあき21/06/22(火)19:19:07No.856616595+
>ゴジラで神聖視されてるのってそれこそ初代くらいで
>他はネット以前からボロクソ言われて世代間で微妙に対立起きてるよな
ビオランテも神聖視されてるだろというか今はビオランテが最高傑作という評価で固まってるし
929無念Nameとしあき21/06/22(火)19:19:10No.856616619そうだねx1
>>これ途中で見るのやめたけどどうだったん?
>>脚本が野島伸司だったけど
>そういや特別編いつ放送だっけ忘れてたわ
丁度1週間後よ
930無念Nameとしあき21/06/22(火)19:19:27No.856616728+
バスカッシュは最終回でなんか靴が飛んでくるシーンがシュールでポカーンとなった思い出
931無念Nameとしあき21/06/22(火)19:19:37No.856616775+
実写の進撃の巨人
作者の要望とは言え悲しい
932無念Nameとしあき21/06/22(火)19:19:46No.856616805そうだねx1
>>河森でいうとAKB0048は予想に反して面白かった
>AKBってだけで毛嫌いしてるオタク多いけどわりと評価高いよなあれ
マクロスΔより0048の方がマクロスしてたと思うのは俺だけか
933無念Nameとしあき21/06/22(火)19:19:52No.856616846そうだねx1
不滅のあなたに も1話すっごい話題だったけど今なんか空気
失敗とかではないんだけど
934無念Nameとしあき21/06/22(火)19:19:58No.856616868+
>>ゼロツー自体は人気出たんじゃない?
>TikTokでMADが人気出たし今でも人形出てるし
ゼロツー全押ししたら読者がほぼ全員消えたのに?
元々の発表スケジュールが伸びに伸びてさらにコロナで倍プッシュされて完全に時期外した人形がなんだって?
935無念Nameとしあき21/06/22(火)19:20:02No.856616889+
>1624357062605.jpg
クラウドファウンディングはやっぱダメだなってなった奴
936無念Nameとしあき21/06/22(火)19:20:02No.856616893そうだねx2
ゴジラの最高傑作は南海の大決闘だぞ
937無念Nameとしあき21/06/22(火)19:20:12No.856616953+
>虚淵が知り合いに頼んで脚本書いてもらったらしいがキセルマンが笑えるクズを通り越してしまっていた
本人が上がってきた脚本を読んでマズい!と即思ったらしいけど
台湾の方でもう撮影に入ってたからマイルドに変更できなかったのかねえ
938無念Nameとしあき21/06/22(火)19:20:29No.856617035そうだねx1
    1624357229089.jpg-(694481 B)
694481 B
映像はすごく良かったよ
939無念Nameとしあき21/06/22(火)19:20:34No.856617072+
タイトルが思い出せないけど別の世界から来たもう一人の自分と仲間たちと一緒に異世界回って世界を侵食する悪い奴を撃退せんとするソシャゲの前日譚アニメ…!
割と好きだったのにソシャゲでストーリー補完することなく終わったと聞いて残念だった
940無念Nameとしあき21/06/22(火)19:20:40No.856617096+
>実写の進撃の巨人
>作者の要望とは言え悲しい
興業的には大成功なんだよなあ
941無念Nameとしあき21/06/22(火)19:20:46No.856617126そうだねx1
タツノコで正統派糞アニメのエガオノダイカそこまで話題にならんかったと思ったら同期にけもフレ2あったんだよな
942無念Nameとしあき21/06/22(火)19:20:46No.856617127+
スレの趣旨とは違う意味で失敗の
エンドレスエイト
943無念Nameとしあき21/06/22(火)19:20:47No.856617130+
>実写の進撃の巨人
>作者の要望とは言え悲しい
最近NTRで脳破壊ってよく使われて意味わからんけどあれは正しい意味での脳破壊だと思う
944無念Nameとしあき21/06/22(火)19:20:58No.856617190+
>バスカッシュは河森作品のなかでは面白いほう
いくら何でもそれは無い
945無念Nameとしあき21/06/22(火)19:21:12No.856617256+
>映像はすごく良かったよ
それだけで価値あるでしょこの作品は
946無念Nameとしあき21/06/22(火)19:21:23No.856617317そうだねx3
>最終回を見たかったら円盤買ってね
>からの予算縮小で動き有るカット描けないから会話劇主体の湿気た2期へ
>そういう所やぞタツノコ
せっかく人気出たコンテンツを潰すプロすぎる
947無念Nameとしあき21/06/22(火)19:21:25No.856617334+
>批判絶対ゆるさないマン
>自己紹介やめなさる
??
ゴジラSPは普通に未完成品の失敗作だと思ってるけど?
948無念Nameとしあき21/06/22(火)19:21:31No.856617361+
>プリプリの後にお出しされたもんだから無自覚に比較しちゃってたわ
映画で続編展開中の作品をそんな謎作品と比較しちゃダメよ
949無念Nameとしあき21/06/22(火)19:21:46No.856617452+
>スレの趣旨とは違う意味で失敗の
>エンドレスエイト
原作の供給のなさも含めてコンテンツが一気に熱冷めたから趣旨として合ってると思う
950無念Nameとしあき21/06/22(火)19:21:49No.856617468+
    1624357309758.gif-(1966374 B)
1966374 B
くまみこ
最初は良かったけど最後でケチが付きすぎた感
951無念Nameとしあき21/06/22(火)19:21:55No.856617499+
成否という言葉だと話を面白く感じたかの感情面でなく売れたかシリーズやグッズは続いているかの商業的観点になってしまうな
そうすると下準備に対して想定通りにヒットは難しいのかもね
952無念Nameとしあき21/06/22(火)19:21:56No.856617502そうだねx1
>>問答無用でこれ
>なんだっけ?コレ
怒りの日
953無念Nameとしあき21/06/22(火)19:22:01No.856617526そうだねx1
>ビオランテも神聖視されてるだろというか今はビオランテが最高傑作という評価で固まってるし
VSビオランテ好きだけどそれはねーよ…
954無念Nameとしあき21/06/22(火)19:22:04No.856617539+
>問答無用でこれ
何てタイトルか忘れてしまった
955無念Nameとしあき21/06/22(火)19:22:05No.856617548そうだねx5
    1624357325486.jpg-(53843 B)
53843 B
>映像はすごく良かったよ
ストレンジアはマシだゾ
956無念Nameとしあき21/06/22(火)19:22:25No.856617675そうだねx1
マクロスとblood Cは作る余裕ないのに1クール増やされたり
OVA二本のつもりがTVシリーズとかキャパ超えて作らすから・・・
957無念Nameとしあき21/06/22(火)19:22:29No.856617701そうだねx2
    1624357349742.jpg-(277010 B)
277010 B
>タイトルが思い出せないけど別の世界から来たもう一人の自分と仲間たちと一緒に異世界回って世界を侵食する悪い奴を撃退せんとするソシャゲの前日譚アニメ…!
>割と好きだったのにソシャゲでストーリー補完することなく終わったと聞いて残念だった
これ?
958無念Nameとしあき21/06/22(火)19:22:44No.856617778+
サテライトは作画は悪くないからもしかして良くなるかもと思って見てたがそんなことはなかったパンドーラ
959無念Nameとしあき21/06/22(火)19:22:49No.856617799+
バキュームボーイは映像だけはまぁうん
960無念Nameとしあき21/06/22(火)19:22:57No.856617847そうだねx4
>グリッドマンとダイナゼノンはまとめサイトが大規模ネガキャンしてるせいで
>批判にあまり信用がないんだよなあ
人の感想は自由だけどネガキャンが組織的すぎる
961無念Nameとしあき21/06/22(火)19:22:59No.856617851+
>タツノコで正統派糞アニメのエガオノダイカそこまで話題にならんかったと思ったら同期にけもフレ2あったんだよな
エンディング主題歌は好きですたまに口ずさむけど内容は消耗戦撤退戦の挙げ句の雑な和解で何これって感じ
962無念Nameとしあき21/06/22(火)19:22:59No.856617857+
スチームボーイは絵は凄かったよね…
話は覚えてねーな
963無念Nameとしあき21/06/22(火)19:23:14No.856617938そうだねx1
    1624357394533.png-(3146326 B)
3146326 B
ソシャゲアニメいいよね
964無念Nameとしあき21/06/22(火)19:23:18No.856617962そうだねx1
>>実写の進撃の巨人
>>作者の要望とは言え悲しい
>最近NTRで脳破壊ってよく使われて意味わからんけどあれは正しい意味での脳破壊だと思う
完結した今になるとラストまで町ヴァーさん本当に教えてもらって脚本書いたんだなってのがわかる
わかるけどそれはそれこれはこれというか・・・
965無念Nameとしあき21/06/22(火)19:23:21No.856617980そうだねx2
    1624357401619.jpg-(71021 B)
71021 B
>>ビオランテも神聖視されてるだろというか今はビオランテが最高傑作という評価で固まってるし
>VSビオランテ好きだけどそれはねーよ…
え?
966無念Nameとしあき21/06/22(火)19:23:27No.856618008+
>フリフラは正直ついていけない部分は多かったがいい百合アニメだった
黄色の幼馴染が負けたから駄作!!!
967無念Nameとしあき21/06/22(火)19:23:50No.856618148そうだねx1
>最終回で終わったら星合の二の舞だった
星合忘れてたあれもあれだったなあ…
968無念Nameとしあき21/06/22(火)19:23:51No.856618155そうだねx1
>バキュームボーイは映像だけはまぁうん
あのウンココラのほうが有名すぎる・・・
969無念Nameとしあき21/06/22(火)19:23:51No.856618157+
>これ?
それそれ!
キャラデザも好みなだけに惜しかったー
970無念Nameとしあき21/06/22(火)19:23:52No.856618162そうだねx1
まとめサイトなんて人気のアニメをくさして再生数稼ぎする所でしょ
しってるんだから!
971無念Nameとしあき21/06/22(火)19:23:54No.856618165+
ダイカちゃんクールズレてればもっと話題になったくらいのポテンシャルはある
結構強いと思う
972無念Nameとしあき21/06/22(火)19:24:08No.856618233+
デュエスイレは多分見ないで切った記憶がある
973無念Nameとしあき21/06/22(火)19:24:21No.856618302+
>ソシャゲアニメいいよね
ソラウミとか話題に上がることなく…
974無念Nameとしあき21/06/22(火)19:24:35No.856618373+
>>タイトルが思い出せないけど別の世界から来たもう一人の自分と仲間たちと一緒に異世界回って世界を侵食する悪い奴を撃退せんとするソシャゲの前日譚アニメ…!
>>割と好きだったのにソシャゲでストーリー補完することなく終わったと聞いて残念だった
>これ?
良質な尻アニメとしか覚えてない
975無念Nameとしあき21/06/22(火)19:24:35No.856618378+
明日のナージャ
976無念Nameとしあき21/06/22(火)19:24:41No.856618420+
なんでか知らんけど円谷関係は意図的に組織的にネガキャンしてるよまとめサイト
977無念Nameとしあき21/06/22(火)19:25:02No.856618541+
    1624357502090.jpg-(19833 B)
19833 B
まぁ長谷川圭一の脚本がアレなのはわかってるし
978無念Nameとしあき21/06/22(火)19:25:03No.856618548+
>>スレの趣旨とは違う意味で失敗の
>>エンドレスエイト
>原作の供給のなさも含めてコンテンツが一気に熱冷めたから趣旨として合ってると思う
原作余ってるのに失敗した珍しい例のような
979無念Nameとしあき21/06/22(火)19:25:06No.856618563+
スチームボーイはあのモンハンに楽曲提供した功績があるから…
980無念Nameとしあき21/06/22(火)19:25:08No.856618572+
>>エンドレスエイト
>原作の供給のなさも含めてコンテンツが一気に熱冷めたから趣旨として合ってると思う
何が原因かはわからんけど作者が書けなくなったんだろうな
いろいろ伏線も張ってそのままになっちゃったし
981無念Nameとしあき21/06/22(火)19:25:12No.856618589+
エロ同人が禁止されてご立腹なんだろう
982無念Nameとしあき21/06/22(火)19:25:40No.856618753そうだねx6
>>マジェプリは終わる頃には事前より評価上がってなかった?
>いや全然?
>売上的には失敗だし
完全新規で劇場版までやったんですけお…
983無念Nameとしあき21/06/22(火)19:25:45No.856618779+
場外乱闘でアレになったかんなぎ
984無念Nameとしあき21/06/22(火)19:25:52No.856618819+
>まぁ長谷川圭一の脚本がアレなのはわかってるし
つまりウルトラからのアンチがすごい頑張ってるわけか・・・
985無念Nameとしあき21/06/22(火)19:25:55No.856618843+
あかねさす少女はバカみたいなパラレルワールドと仲間が問題に直面して一人ずつ覚醒して展開のループで見心地よかった
面白かったかは覚えてない
986無念Nameとしあき sage21/06/22(火)19:26:00No.856618859+
>ソシャゲアニメいいよね
放送する頃には死期決まってる奴の多いこと
987無念Nameとしあき21/06/22(火)19:26:11No.856618921+
>今更やるべきじゃなかった
なんだかんだ普通におもしろいかった
988無念Nameとしあき21/06/22(火)19:26:25No.856618990+
アニメ終了した途端即死するソシャゲの多い事よ
989無念Nameとしあき21/06/22(火)19:26:28No.856619011+
>原作余ってるのに失敗した珍しい例のような
あの先を強引にアニメ化しても原作進まないとオチがつけられないからなぁ
まあKADOKAWAは気にしなさそうだけど
990無念Nameとしあき21/06/22(火)19:26:28No.856619014+
    1624357588726.jpg-(1103266 B)
1103266 B
シーズン重ねる毎に空気になってしまった…
991無念Nameとしあき21/06/22(火)19:26:47No.856619138+
人気アニメ好きなとしあきいつも見えないアンチと戦ってるよね
992無念Nameとしあき21/06/22(火)19:26:51No.856619158+
サムライフラメンコは序盤よくて途中からコレジャナイになった
警官の話とかいらんかったんや…
993無念Nameとしあき21/06/22(火)19:26:53No.856619172そうだねx4
    1624357613810.jpg-(279249 B)
279249 B
コレ
994無念Nameとしあき21/06/22(火)19:26:59No.856619203+
>シーズン重ねる毎に空気になってしまった…
それでも見たら面白いだけ立派だと思う
995無念Nameとしあき21/06/22(火)19:27:02No.856619223+
>作画お金かけてません!
タイアップ漫画がアニメ放映前に終わりました!
996無念Nameとしあき21/06/22(火)19:27:06No.856619264+
あかねさすは最後まで見たけど結構面白かった
最高ではないけど割と楽しめた感じで損はしてない
997無念Nameとしあき21/06/22(火)19:27:16No.856619320+
>何が原因かはわからんけど作者が書けなくなったんだろうな
ハルヒって最近続巻出なかったっけ?読んでないけど
998無念Nameとしあき21/06/22(火)19:27:18No.856619329そうだねx3
期待度の割にはって意味ならゾンサガ
999無念Nameとしあき21/06/22(火)19:27:21No.856619343そうだねx3
エンエンドレスエイトは一話ごとにまさかエイトだから8話やるんじゃってなっていく反応だけは面白かった
リアルタイムじゃ二度と見たくないけどな
1000無念Nameとしあき21/06/22(火)19:27:50No.856619530そうだねx5
スチームボーイは
超話題作
24億かけて大コケ
話も特に面白くない
というスレの主題に完全一致してる作品
でも作画だけはガチの最高品質だから一度はみんな見てくれよな…

- GazouBBS + futaba-