[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1624337903206.jpg-(59142 B)
59142 B無念Nameとしあき21/06/22(火)13:58:23No.856545340そうだねx2 18:09頃消えます
アニメ監督四天王
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき21/06/22(火)14:01:27No.856545981そうだねx7
ハヤオはもう隠居だから違う人にしたい
2無念Nameとしあき21/06/22(火)14:04:46No.856546585+
隠居してるが現役で作ってるパヤオ
3無念Nameとしあき21/06/22(火)14:06:12No.856546854そうだねx3
>1624337903206.jpg
師匠って誰
4無念Nameとしあき21/06/22(火)14:06:55No.856547001+
漫画神かな
5無念Nameとしあき21/06/22(火)14:08:39No.856547312そうだねx3
元ネタに倣ってネズミの親分だった気が
6無念Nameとしあき21/06/22(火)14:09:37No.856547502+
監督は話題になるけど脚本家四天王は居ないの?
7無念Nameとしあき21/06/22(火)14:17:07No.856548822+
書き込みをした人によって削除されました
8無念Nameとしあき21/06/22(火)14:18:10No.856549014そうだねx3
>>1624337903206.jpg
>師匠って誰
ウォルト
9無念Nameとしあき21/06/22(火)14:18:25No.856549049+
>監督は話題になるけど脚本家四天王は居ないの?
「モロサワ」「オカダ」「ヨコテ」「ナツコ」?
10無念Nameとしあき21/06/22(火)14:28:00No.856550706そうだねx1
四天王ってことはそれらを統べる者がいるんだろうな
糞監督のトップならすぐ思いつくが逆となると難しい
11無念Nameとしあき21/06/22(火)14:31:13No.856551264そうだねx2
>>1624337903206.jpg
>師匠って誰
オサム
12無念Nameとしあき21/06/22(火)14:35:16No.856552019そうだねx2
    1624340116442.jpg-(126163 B)
126163 B
>四天王ってことはそれらを統べる者がいるんだろうな
>糞監督のトップならすぐ思いつくが逆となると難しい
ボス+幹部三人で四天王ってパターンもあるのだ
13無念Nameとしあき21/06/22(火)14:39:12No.856552704+
>四天王ってことはそれらを統べる者がいるんだろうな
>糞監督のトップならすぐ思いつくが逆となると難しい
パヤオに名実共に完全勝利した外崎春雄を忘れるな
14無念Nameとしあき21/06/22(火)14:43:51No.856553536そうだねx4
ハゲ、パヤオ、庵野はやりたい放題やってるけど
新海はまだそこまで無茶してないでしょ
15無念Nameとしあき21/06/22(火)14:44:25No.856553642+
日テレがモダンハヤオとか言って押していた守さんは?
16無念Nameとしあき21/06/22(火)14:44:50No.856553722+
モダンじゃなかったポストだ
17無念Nameとしあき21/06/22(火)14:45:03 ID:P6I9cGsENo.856553763+
削除依頼によって隔離されました
次世代は新海たつき長井ヤマカン
18無念Nameとしあき21/06/22(火)14:45:23 ID:P6I9cGsENo.856553828+
>日テレがモダンハヤオとか言って押していた守さんは?
ゴミ
19無念Nameとしあき21/06/22(火)14:45:34No.856553866+
>新海はまだそこまで無茶してないでしょ
変にスポンサー付いちゃってやりたい事が出来ない感じよね
20無念Nameとしあき21/06/22(火)14:46:36No.856554039そうだねx12
>長井ヤマカン
誰だよ
21無念Nameとしあき21/06/22(火)14:47:07 ID:P6I9cGsENo.856554114+
アンノはエヴァ終劇で枯れ尽きたよ
22無念Nameとしあき21/06/22(火)14:47:55No.856554239+
サマウォの頃はシンカイの位置は細田だっのにね
23無念Nameとしあき21/06/22(火)14:48:57No.856554403そうだねx3
シンカイのメンタル持たないだろうコレ
24無念Nameとしあき21/06/22(火)14:50:31No.856554673+
ん?タカハタは?
25無念Nameとしあき21/06/22(火)14:50:58No.856554767そうだねx5
>ん?タカハタは?
あの世に行った
26無念Nameとしあき21/06/22(火)14:52:09No.856554960+
>>新海はまだそこまで無茶してないでしょ
むしろ言の葉辺りが一番無茶してた
今後ああいうのは作らないだろうな
27無念Nameとしあき21/06/22(火)14:53:02No.856555120そうだねx6
>シンカイのメンタル持たないだろうコレ
性欲異常者だから大丈夫だろ多分
28無念Nameとしあき21/06/22(火)14:53:37No.856555232+
>シンカイのメンタル持たないだろうコレ
お禿とあって固まってる画像なかったっけ
29無念Nameとしあき21/06/22(火)14:56:11No.856555686+
全員変なところでクセが強い
30無念Nameとしあき21/06/22(火)14:58:38No.856556137+
元ネタの4人でバス江のアニメを作ればいいよ
31無念Nameとしあき21/06/22(火)14:59:08No.856556223+
今トミノとハヤオが出会ったらどんな会話するのか予想がつかん
32無念Nameとしあき21/06/22(火)15:01:38No.856556652+
>今トミノとハヤオが出会ったらどんな会話するのか予想がつかん
高畑監督の葬儀で顔を合わせたそうだし
実は結構頻繁に電話で話すとも聞くが…どんな話してんのかね
33無念Nameとしあき21/06/22(火)15:03:16No.856556948そうだねx1
トミノが一番性欲がまともに見える…
34無念Nameとしあき21/06/22(火)15:06:59No.856557585+
>トミノが一番性欲がまともに見える…
まあ流石に今はSMクラブには行ってないだろうしな
35無念Nameとしあき21/06/22(火)15:07:25No.856557677+
>元ネタに倣ってネズミの親分だった気が
ああタートルズのパロだったのか
名前のインパクトに引っ張られて気づかんかった
36無念Nameとしあき21/06/22(火)15:08:11No.856557811+
性欲が異常ならホソダにしといた方がいい気も
37無念Nameとしあき21/06/22(火)15:10:17No.856558177そうだねx4
    1624342217110.png-(106762 B)
106762 B
2011年1月調べ
変わらず活躍してる人もいれば跡形もなく消えた人も…
38無念Nameとしあき21/06/22(火)15:13:34No.856558784+
>今トミノとハヤオが出会ったらどんな会話するのか予想がつかん
好きなヒロインのタイプは一緒な気がする
39無念Nameとしあき21/06/22(火)15:15:44No.856559162+
>>今トミノとハヤオが出会ったらどんな会話するのか予想がつかん
>高畑監督の葬儀で顔を合わせたそうだし
>実は結構頻繁に電話で話すとも聞くが…どんな話してんのかね
高畑の下で富野も名作シリーズのコンテやってたし
能力を認めない人間には口をきかなかった高畑が
富野は大学できちんと映画について学んできた人だからと
富野とは普通に話をしてくれたので
ハヤオも富野とは話をしてた
40無念Nameとしあき21/06/22(火)15:17:29No.856559449+
>ハヤオも富野とは話をしてた
ちなみにガンダムブームの頃にアニメージュが安彦氏に「誰か対談したい人はいないか?」と聞いて
安彦氏がハヤオを指名したら
「安彦なんて人は知らない」と拒絶したのがハヤオ
41無念Nameとしあき21/06/22(火)15:18:16No.856559590+
>>師匠って誰
>オサム
ハヤオは手塚のことは認めてなかったので…
42無念Nameとしあき21/06/22(火)15:18:46No.856559686+
>好きなヒロインのタイプは一緒な気がする
富野だとGレコとか∀とか…どっちもお姫様ヒロイン願望はあるんだよな
ナウシカがなんで姫なんだって聞かれてパヤオが
これは世代的な憧れなんで自分達には自然なんですって答えてたし
43無念Nameとしあき21/06/22(火)15:19:58No.856559911そうだねx2
元ネタに倣ってアートの巨匠の名前つけてんのか
44無念Nameとしあき21/06/22(火)15:20:32No.856560019+
>ハゲ、パヤオ、庵野はやりたい放題やってるけど
>新海はまだそこまで無茶してないでしょ
新海はデビューから売れるまで無茶しかしてなかったので‥‥
現在の新海は放蕩し倒した若旦那が店の主人になって落ち着いた的な感
45無念Nameとしあき21/06/22(火)15:21:31No.856560200そうだねx2
>元ネタに倣ってアートの巨匠の名前つけてんのか
そういうことだったのかタートルズ
としあきは博識
46無念Nameとしあき21/06/22(火)15:23:13No.856560511+
>能力を認めない人間には口をきかなかった高畑が
>富野とは普通に話をしてくれたので
全ボツがほとんどの中でもコンテの残存率が一番高かったのも富野
自宅に押し掛けてまで打ち合わせしたのも富野だけ
47無念Nameとしあき21/06/22(火)15:24:23No.856560721そうだねx4
シンカイの一番やべえ感
48無念Nameとしあき21/06/22(火)15:26:37No.856561127+
アニメ脚本四天王はどうよ
49無念Nameとしあき21/06/22(火)15:28:22No.856561415そうだねx1
シンカイ入れるならトミノじゃなくてホソダ
トミノ入れるならシンカイじゃなくてオシイ
50無念Nameとしあき21/06/22(火)15:28:42No.856561471そうだねx1
>>能力を認めない人間には口をきかなかった高畑が
>>富野とは普通に話をしてくれたので
>全ボツがほとんどの中でもコンテの残存率が一番高かったのも富野
>自宅に押し掛けてまで打ち合わせしたのも富野だけ
富野展で高畑に全修正されたコンテを展示しているのが富野
直されたものを捨てないで持ってたのだ
51無念Nameとしあき21/06/22(火)15:29:14No.856561562+
>トミノ入れるならシンカイじゃなくてオシイ
押井はずいぶん前に脱落したよ…
52無念Nameとしあき21/06/22(火)15:29:27No.856561591+
>アニメ脚本四天王はどうよ
まずは鳥海尽三?
53無念Nameとしあき21/06/22(火)15:30:46No.856561862+
>>アニメ脚本四天王はどうよ
>まずは鳥海尽三?
吉川惚司を挙げたい
監督としても超有能だが
54無念Nameとしあき21/06/22(火)15:33:11No.856562300そうだねx1
ハイジや三千里のコンテ→レイアウト見る限り高畑以上に宮崎に好かれたんじゃないかと思うな
4~5倍働いて過労死してもおかしくない宮崎に何とか楽させようというコンテ
高畑展で見てもそれがかなり採用されてる
宮崎富野はシュン富さんで呼び合って電話でも長話するとか
高畑の葬儀では宮崎が富野の肩を抱いて出迎えたりとか
周囲の苦労をすぐ察しつつ意欲的に取り組みトップランナーで有るべきという
宮崎が語ってきた理想的な条件を富野は備えてるから好かれたんだろう
55無念Nameとしあき21/06/22(火)15:34:29No.856562537そうだねx1
富野はこの中だと格が落ちるからなぁ
映画やってもTVと同じ質の所詮ロボアニメしか出せないし
そういう意味なら押井のが上だわ
富野には攻殻どころかスカイクロラすら撮れん
56無念Nameとしあき21/06/22(火)15:34:55No.856562625+
ガンダムに対するパヤオの「未来世界なのに黒人がいないなんて」系の苦言も
よく考えたらパヤオにしてみりゃ毒が薄くて親身なアドバイスではある
そしてそのアドバイスを受けたトミノは黒人の男の娘なんてのを続編の主人公にした
57無念Nameとしあき21/06/22(火)15:35:50No.856562821+
ハヤオとトミノが大喧嘩してチーム決裂する回は確実にある
58無念Nameとしあき21/06/22(火)15:37:49No.856563186+
>ガンダムに対するパヤオの「未来世界なのに黒人がいないなんて」系の苦言も
>よく考えたらパヤオにしてみりゃ毒が薄くて親身なアドバイスではある
>そしてそのアドバイスを受けたトミノは黒人の男の娘なんてのを続編の主人公にした
ヒスパニック系ですけどあの男の娘は…
59無念Nameとしあき21/06/22(火)15:37:59No.856563215そうだねx2
>ガンダムに対するパヤオの「未来世界なのに黒人がいないなんて」系の苦言も
それ高畑だよ
リュウさん居るけどって当時からガンダムファンに突っ込まれてた
高畑に富野は裏事情を話して分かって貰おうとしてたけど
60無念Nameとしあき21/06/22(火)15:38:47No.856563366+
シュレッダー役が漫画神かな
61無念Nameとしあき21/06/22(火)15:39:36No.856563524そうだねx1
>ガンダムに対するパヤオの「未来世界なのに黒人がいないなんて」系の苦言も
>よく考えたらパヤオにしてみりゃ毒が薄くて親身なアドバイスではある
>そしてそのアドバイスを受けたトミノは黒人の男の娘なんてのを続編の主人公にした
最初のガンダムの時に
リュウ・ホセイは黒人でカイ・シデンはプエルトリコ人という設定でやろうとしたんだけれど
テレビ局に却下されたんだよ…
62無念Nameとしあき21/06/22(火)15:39:42No.856563538そうだねx1
>アニメ脚本四天王はどうよ
ホシヤマ、ユキムロ、ツジ、オケヤ
かなあ俺的には
63無念Nameとしあき21/06/22(火)15:43:05No.856564181+
富野は駿にアドバイスや劣等感ばかり与えられたが逆のエピソードは聞いたことがない
子供向けアニメじゃなくて最後に風たちぬみたいな大人向けを富野に作ってもらいたかったがもう無理だな
64無念Nameとしあき21/06/22(火)15:43:58No.856564355+
富野はアニメキャラでの人種的な幅を広げる努力はずっと続けてたんだよな
だから00で主人公ヒロインどっちも中東系って結構驚きな事やっても
別にそこでは話題になったりしなかったというのには隔世の感がある
65無念Nameとしあき21/06/22(火)15:45:58No.856564728+
>富野は
ザブングルとかあらためて見ると
女性キャラの比率の高さに驚く
66無念Nameとしあき21/06/22(火)15:46:13No.856564778+
>だから00で主人公ヒロインどっちも中東系って結構驚きな事やっても
>別にそこでは話題になったりしなかったというのには隔世の感がある
結局どっちも見た目がそんなでもないから
67無念Nameとしあき21/06/22(火)15:46:17No.856564795+
>新海はデビューから売れるまで無茶しかしてなかったので‥‥
ほしのこえで脚本・作画・美術・演出・撮影・監督・声優をこなす変態が現れたとインディーズ界隈がざわついた覚えがある
なんか急にメジャーデビューした印象がある
68無念Nameとしあき21/06/22(火)15:46:43No.856564886+
>富野は駿にアドバイスや劣等感ばかり与えられたが逆のエピソードは聞いたことがない
ラピュタ前の駿と押井の対談ではガンダムには勝てないって愚痴ってたぞ
69無念Nameとしあき21/06/22(火)15:46:52No.856564915+
>全ボツがほとんどの中でもコンテの残存率が一番高かったのも富野
結局ボツにされた修正入りまくりコンテを富野展で見たわ
こういうのまで残してあるから富野監督はスゲエんだわ
70無念Nameとしあき21/06/22(火)15:49:34No.856565418+
パヤオも長いこと作品は評価されても興収はイマイチだったから
さっさと商業で当たりを出した富野に思うところはあっただろうな
71無念Nameとしあき21/06/22(火)15:49:46No.856565464+
ホソダは四天王入りできそうですか…
72無念Nameとしあき21/06/22(火)15:50:15No.856565561+
今ガンダムブランドだけでバンダイは毎年450億とか儲かってるからな
コロナ巣篭もりで需要4倍ほどになってプラモ売れまくってるし
今年はもっと凄いことになる
73無念Nameとしあき21/06/22(火)15:50:17No.856565568+
>ラピュタ前の駿と押井の対談ではガンダムには勝てないって愚痴ってたぞ
どういう意味で勝てないなんだろうな
駿なんて兵器を玩具にすることを怒りそうなもんだが
戦車描くのにも怒るのに
74無念Nameとしあき21/06/22(火)15:50:37No.856565631+
>ホソダは四天王入りできそうですか…
大御所入りできそうなところでいきなり新海が3段跳びかましちゃったからな…
75無念Nameとしあき21/06/22(火)15:51:38No.856565857+
>>ラピュタ前の駿と押井の対談ではガンダムには勝てないって愚痴ってたぞ
>どういう意味で勝てないなんだろうな
>駿なんて兵器を玩具にすることを怒りそうなもんだが
>戦車描くのにも怒るのに
商売としてだろ
作品の内容なんて言ったもん勝ちなんだから
76無念Nameとしあき21/06/22(火)15:51:39No.856565860+
>どういう意味で勝てないなんだろうな
単純に人気の話よ
77無念Nameとしあき21/06/22(火)15:52:57No.856566125+
>ザブングルとかあらためて見ると
>女性キャラの比率の高さに驚く
いや…昔のロボアニメはヒロインと敵の女幹部しか女性キャラがいないのも多かったのに
富野はガンダム以降声優の予算が厳しくても女性キャラ増やしたのよ
78無念Nameとしあき21/06/22(火)15:54:21No.856566411+
>富野はガンダム以降声優の予算が厳しくても女性キャラ増やしたのよ
その結果ちょい役の声はたいてい永井一郎と塩沢兼人がやってる
テレビ版だとオバサンの役まで永井が演じてたり
79無念Nameとしあき21/06/22(火)15:55:36No.856566669+
>富野はガンダム以降声優の予算が厳しくても女性キャラ増やしたのよ
富野本人が女好きだったのが理由なんだろうけど
結果としてオタクマーケットの拡大につながったのが面白い
80無念Nameとしあき21/06/22(火)15:56:14No.856566791+
細田は早々に同じ粘土をこね直すエヴァ病を患ってるから助からん
81無念Nameとしあき21/06/22(火)15:57:10No.856566975+
>作品の内容なんて言ったもん勝ちなんだから
パトやるような押井や戦争嫌いな駿がガンダムやれよって言われたら全力で拒否するだろうに…
82無念Nameとしあき21/06/22(火)15:58:54No.856567345+
>富野本人が女好きだったのが理由なんだろうけど
>結果としてオタクマーケットの拡大につながったのが面白い
ザブングルはうる星やつらの放映開始翌年なんだな
未来少年の方のコナンを強烈に意識して作ったとは聞いたけど
そっちも念頭にはあったのかもな
83無念Nameとしあき21/06/22(火)15:59:45No.856567538+
女好きというか女を信奉してるというか
84無念Nameとしあき21/06/22(火)16:03:22No.856568257+
>大御所入りできそうなところでいきなり新海が3段跳びかましちゃったからな…
興収が千万超えれば御の字の単館映画系の監督がいきなり100億超クラスになるなんて予想できんよな
85無念Nameとしあき21/06/22(火)16:03:59No.856568375+
    1624345439874.jpg-(36580 B)
36580 B
>女好きというか女を信奉してるというか
でも母には幻滅してるめんどくささ
86無念Nameとしあき21/06/22(火)16:04:11No.856568412+
>未来少年の方のコナンを強烈に意識して作ったとは聞いたけど
>そっちも念頭にはあったのかもな
禿は流行り物に乗っかる人だから
くりいむレモンにさえ
87無念Nameとしあき21/06/22(火)16:04:55No.856568553+
スポンサーから商品ねじ込まれるようなアニメばかり作れるのは富野の長所なんだか短所なんだか
88無念Nameとしあき21/06/22(火)16:05:45No.856568711+
>アニメ監督四天王
そのメンツならオシイは入りそうだが
89無念Nameとしあき21/06/22(火)16:05:57No.856568751+
>商売としてだろ
押井も駿もプラモとかおもちゃあんまりだもんな
90無念Nameとしあき21/06/22(火)16:06:37No.856568884+
新海っていうほど異常性欲な感じしない
細田守とかがあれな印象
91無念Nameとしあき21/06/22(火)16:07:13No.856569005+
>そのメンツならオシイは入りそうだが
売上四天王ならトミノいらないし
カリスマ四天王ならシンカイいらない
92無念Nameとしあき21/06/22(火)16:07:38No.856569084+
>ヒスパニック系ですけどあの男の娘は…
混血が進んだ末のものだからヒスパニックとか関係ないよ
93無念Nameとしあき21/06/22(火)16:08:34No.856569263+
新海はNTR好きなだけだからな
ホモケモナー発病してる細田の方がアレ
94無念Nameとしあき21/06/22(火)16:08:45No.856569296+
>そのメンツならオシイは入りそうだが
オシイは実写に行っちゃったし
95無念Nameとしあき21/06/22(火)16:09:25No.856569428+
>新海っていうほど異常性欲な感じしない
アニメ作りそのものが異常に好きなんだと思う
細田は性欲ダダ洩れ
96無念Nameとしあき21/06/22(火)16:10:08No.856569573そうだねx3
    1624345808971.jpg-(21796 B)
21796 B
外崎春雄「全てのアニメ監督は道を開けろ」
97無念Nameとしあき21/06/22(火)16:10:46No.856569696+
>外崎春雄「全ての映画は道を開けろ」
98無念Nameとしあき21/06/22(火)16:11:56No.856569906そうだねx5
>外崎春雄「全てのアニメ監督は道を開けろ」
それはオリジナル当ててからだな
今のところ単なる下請けでしかない
99無念Nameとしあき21/06/22(火)16:12:28No.856569994+
>オシイは実写に行っちゃったし
庵野も駿も言ってるけど実写できなきゃアニメできないし
映画の予算あるならモデル背景をちゃんと作りこむし
動きはリアルにするもんだ
そうじゃないアニメを作る人もいるけど
100無念Nameとしあき21/06/22(火)16:13:16No.856570152そうだねx1
>>外崎春雄「全てのアニメ監督は道を開けろ」
>それはオリジナル当ててからだな
>今のところ単なる下請けでしかない
原作付き当てた後にオリジナル・・・つまり押井の・・・
101無念Nameとしあき21/06/22(火)16:13:16No.856570154そうだねx1
>外崎春雄
雇われ監督だろ
102無念Nameとしあき21/06/22(火)16:14:13No.856570344+
監督ってやつは名前が売れ出すとやらかすんだよなぁ…
103無念Nameとしあき21/06/22(火)16:17:27No.856570967+
>ガンダムに対するパヤオの「未来世界なのに黒人がいないなんて」系の苦言も
>よく考えたらパヤオにしてみりゃ毒が薄くて親身なアドバイスではある
>そしてそのアドバイスを受けたトミノは黒人の男の娘なんてのを続編の主人公にした
そういやトミノの娘の旦那が黒人だっけ
104無念Nameとしあき21/06/22(火)16:23:43No.856572097+
>>外崎春雄「全てのアニメ監督は道を開けろ」
>それはオリジナル当ててからだな
>今のところ単なる下請けでしかない
原作人気ありきと言われたら反論できんもんな
すげー良かったけど無限列車
105無念Nameとしあき21/06/22(火)16:42:26No.856575766+
>>だから00で主人公ヒロインどっちも中東系って結構驚きな事やっても
>>別にそこでは話題になったりしなかったというのには隔世の感がある
>結局どっちも見た目がそんなでもないから
人種の前に名前とガンダムの見た目が持っていくから…
106無念Nameとしあき21/06/22(火)16:45:12No.856576344+
>原作人気ありきと言われたら反論できんもんな
>すげー良かったけど無限列車
でも結局鬼滅の人気という下駄を履いたという評価でしかない
107無念Nameとしあき21/06/22(火)16:47:12No.856576749+
>禿は流行り物に乗っかる人だから
>くりいむレモンにさえ
厳密?には流行り物ではないかもだけど
その辺りは手塚治虫に似たのかね
108無念Nameとしあき21/06/22(火)16:52:09No.856577732+
>原作付き当てた後にオリジナル・・・つまり押井の・・・
押井がネジれたのはオンリーユーを伊丹監督が「甘いケーキ菓子のような映画」と批難したのがきっかけなので
109無念Nameとしあき21/06/22(火)16:55:01No.856578298そうだねx1
>富野はこの中だと格が落ちるからなぁ
>映画やってもTVと同じ質の所詮ロボアニメしか出せないし
>そういう意味なら押井のが上だわ
>富野には攻殻どころかスカイクロラすら撮れん
でも50年後100年後に残ってるのは押井じゃなくてガンダムなんだわ
110無念Nameとしあき21/06/22(火)16:57:14No.856578769+
>押井がネジれたのはオンリーユーを伊丹監督が「甘いケーキ菓子のような映画」と批難したのがきっかけなので
それはなんというか・・・
その頃は邦画業界にもすごいのがごろごろしてたもんな
111無念Nameとしあき21/06/22(火)16:58:13No.856578968+
>アニメ監督四天王
狂人こそが最高の監督
112無念Nameとしあき21/06/22(火)17:00:19No.856579401+
>>原作人気ありきと言われたら反論できんもんな
>>すげー良かったけど無限列車
>でも結局鬼滅の人気という下駄を履いたという評価でしかない
鬼滅人気自体アニメの影響でかいじゃん
113無念Nameとしあき21/06/22(火)17:03:06No.856579965そうだねx1
    1624348986354.jpg-(24175 B)
24175 B
>サマウォの頃はシンカイの位置は細田だっのにね
114無念Nameとしあき21/06/22(火)17:03:17No.856579997+
>その辺りは手塚治虫に似たのかね
手塚は一番病として流行り物の後追いをするけど
禿は流行り物から売れる要素を取り込もうとする感じ
作家と企画者の違いというか
115無念Nameとしあき21/06/22(火)17:06:48No.856580645+
富野赤毛のアンを語るのイベント見たかったな
116無念Nameとしあき21/06/22(火)17:07:18No.856580750+
>ガンダムに対するパヤオの「未来世界なのに黒人がいないなんて」系の苦言も
>よく考えたらパヤオにしてみりゃ毒が薄くて親身なアドバイスではある
>そしてそのアドバイスを受けたトミノは黒人の男の娘なんてのを続編の主人公にした
ロランは富野があきまんに具体的な指示しなかったから黒人になっただけだよ
117無念Nameとしあき21/06/22(火)17:10:02No.856581270+
>富野赤毛のアンを語るのイベント見たかったな
派手なシャツ着て元気そうだった
118無念Nameとしあき21/06/22(火)17:10:56No.856581454+
赤毛のアンのグリーンゲーブルとヤザンゲーブルは何か関係あるのか
119無念Nameとしあき21/06/22(火)17:12:44No.856581828+
    1624349564650.webp-(47068 B)
47068 B
こいつもエウレカさえやらなければ天才短編作家でいられたのにな
短編だけなら間違いなく細田クラスの才能があった
120無念Nameとしあき21/06/22(火)17:16:36No.856582626+
>富野赤毛のアンを語るのイベント見たかったな
配信あるらしい
121無念Nameとしあき21/06/22(火)17:21:09No.856583675+
>>押井がネジれたのはオンリーユーを伊丹監督が「甘いケーキ菓子のような映画」と批難したのがきっかけなので
>それはなんというか・・・
>その頃は邦画業界にもすごいのがごろごろしてたもんな
時をかける少女の大林に家族ゲームの森田に台風クラブの相米にガキ帝国の井筒に蒲田行進曲の深作にそしてお葬式の伊丹
むしろどうしようも無い監督ばかりの時代だった気がする
邦画が本格的に終わったのは80年代から
122無念Nameとしあき21/06/22(火)17:22:02No.856583881+
>新海はNTR好きなだけだからな
>ホモケモナー発病してる細田の方がアレ
オリジナルアニメやりたがる人ってどうにも
なんでこうなるの?ていう一般受けガン無視性癖特化ライン攻める気がする
新海だって画面がきれいだから受けてるけど毎回話ふるぼっこだし
123無念Nameとしあき21/06/22(火)17:25:47No.856584652+
>2011年1月調べ
>変わらず活躍してる人もいれば跡形もなく消えた人も…
この時代でもサトジュンは4位なのか
124無念Nameとしあき21/06/22(火)17:28:07No.856585201+
    1624350487831.jpg-(84401 B)
84401 B
>こいつもエウレカさえやらなければ天才短編作家でいられたのにな
>短編だけなら間違いなく細田クラスの才能があった
最高傑作
125無念Nameとしあき21/06/22(火)17:33:29No.856586450そうだねx4
>2011年1月調べ
>変わらず活躍してる人もいれば跡形もなく消えた人も…
これヤマカンは完全にネタだろ
126無念Nameとしあき21/06/22(火)17:38:33No.856587639そうだねx1
>>2011年1月調べ
>>変わらず活躍してる人もいれば跡形もなく消えた人も…
>これヤマカンは完全にネタだろ
ハルヒブームがギリで残ってた時代だからあり得なくは無い
127無念Nameとしあき21/06/22(火)17:43:03No.856588767そうだねx1
>ハルヒブームがギリで残ってた時代だからあり得なくは無い
フの放送月だからギリギリ化けの皮が剥がれてなかったころか
128無念Nameとしあき21/06/22(火)17:50:59No.856590679+
細田クラスの才能って今だと誉めてるんだか分からんな
129無念Nameとしあき21/06/22(火)17:52:25No.856591046+
今敏生き返れ…
130無念Nameとしあき21/06/22(火)17:54:09No.856591492+
    1624352049597.jpg-(161480 B)
161480 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
131無念Nameとしあき21/06/22(火)17:55:05No.856591713+
    1624352105902.jpg-(47863 B)
47863 B
>細田クラスの才能って今だと誉めてるんだか分からんな
今は演出が上手すぎるだけの人になっちゃったけど19年前は業界屈指の大天才だったんだよ
132無念Nameとしあき21/06/22(火)17:56:06No.856591966+
>赤毛のアンのグリーンゲーブルとヤザンゲーブルは何か関係あるのか
ない
ない
ありません
133無念Nameとしあき21/06/22(火)17:56:24No.856592055+
>今敏生き返れ…
才能の衰えがあんまり見えない作家だったよね😭
134無念Nameとしあき21/06/22(火)17:56:43No.856592134そうだねx1
細田の才能はテレビシリーズの演出で一番生きるんじゃね?
監督するには教養というか引き出しが少なすぎる
135無念Nameとしあき21/06/22(火)17:57:18No.856592288+
真下監督はもう引退か
MADLAX楽しかった
136無念Nameとしあき21/06/22(火)17:57:35No.856592365そうだねx1
>>細田クラスの才能って今だと誉めてるんだか分からんな
>今は演出が上手すぎるだけの人になっちゃったけど19年前は業界屈指の大天才だったんだよ
TVシリーズの美味しいエピソードだけ頂く人の印象
137無念Nameとしあき21/06/22(火)18:01:36No.856593450+
>細田の才能はテレビシリーズの演出で一番生きるんじゃね?
テレビシリーズの各話演出は規制が弱いもんね
そりゃ好き勝手できる

- GazouBBS + futaba-