弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

13.5万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから asuno-jiyuu.com 法律相談は→ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 9刷 韓国で翻訳され今後中国台湾でも 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店)
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

東京都に住み、税金を払っている私たちも、本来、ステイクホルダーです。
引用ツイート
朝日新聞官邸クラブ
@asahi_kantei
·
五輪会場の酒販売、五輪相「ステークホルダーの存在が」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP6Q #新型コロナウイルス ”「大会の性質上、ステークホルダー(利害関係者)の存在がどうしてもあるので、(大会)組織委員会としてはそのことを念頭に検討すると思う」”
6
200
401
モラ夫は紳士ですよ ...ターゲット以外の人にはね 結婚する前にわからなかったのか!と言われても結婚前はターゲットではなかったから紳士なんですよ 結婚やマイホーム購入でロックオンされることが多々あるんですよ モラ夫は紳士ですよ ...ターゲット以外の人にはね
8
107
463

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/6 - カルーセル
  • 大坂なおみ
    哲学
    きゃりーぱみゅぱみゅ
    松坂桃李
    社会学
  • 科学
    教育
    オリンピック
    大学院
    国際ニュース
  • タモリ
    歴史
    生物学
    言語学習
    クラシック
  • ザ・ビートルズ
    子育て
    農業
    物理
    監督・プロデューサー・脚本家
子どもたちにも伝えたい。 どうか、自分の意思で観戦を拒否してください。 ここで観戦を拒否することは、君の将来にとって、何のマイナスにもなりません。
引用ツイート
吉田弘幸
@y__hiroyuki
·
五輪の応援に参加する学校の校長は覚悟した方がいいぞ。損害賠償責任で人生終わっても知らないよ。
12
655
1,207
「激ヤバは、サッカー会場の「埼玉スタジアム2002」」「8月3日の男子準決勝の終了予定は夜11時。徒歩圏内に鉄道駅がひとつもないため、シャトルバスで埼玉高速鉄道「浦和美園駅」など4駅にアクセスすることになる。観客は上限いっぱいの1万人。バス車内の“密”確率は100%」
94
676
668
東京オリパラは絶対にやるべきじゃない。女性たちの抗議リレー続けます。 6/22(火)20:00〜21:30 出演: 太田啓子,香山リカ,京極紀子,桑田伸子,中小路貴子,長野みゆき,町田彩夏,青木正美,前田佳子,宮子あずさ,望月衣塑子,北原みのり,松尾亜紀子 bit.ly/3vJ7TwJ #私たちが止めるしかない
画像
1
57
83
ジムはデルタ株陽性の選手が一人入るだけでひとたまりもなさそう。食堂も。これは個室でウーバーイーツ使いたい選手も多くなりそうだね。飲酒がしたいとかでなくても。まあ、とても万全とは言えないことはこの動画だけで分かる。
引用ツイート
BBC News Japan
@bbcnewsjapan
·
BBCニュース - 【東京五輪・パラ】 選手村を公開 新型コロナウイルス対策は bbc.com/japanese/video
メディアを再生できません。
再読み込み
4
212
292
せめて児童と生徒の動員だけはやめてほしい。五輪もろともスポーツに対する印象が悪くなるとともに、「おとな」に対する信頼が損なわれるから。五輪関係者のみならずそれを黙認した人たちも含めてのこの失望は、社会そのものに向き、それが未来の社会に致命的なダメージを与えるように思えてならない。
6
437
891
このスレッドを表示
国民にも飲食店にもこれだけガマンを強いながら、五輪とさえ言えば何でも許されると思っているのか。 観客を入れるだけでなく酒の提供まで。 専門家の意見も無視した暴走を、#東京都議選 の審判で止めましょう! #五輪よりも命が大切 五輪会場での酒類販売を容認へ
96
1,994
4,238
いやまじで、自分たちの利権に関わるイベントは優遇し、関係のない小さな文化芸術は放っておく。ワクチンも普及しきってないのにお客さんを入れる、盛り上げて秋の選挙に繋げたいから。市民に補償なき自粛を迫る一方で、資金集めのパーティーは再開する。これが普通に行われる政治。端的に異常だよ
9
3,006
3,986
このスレッドを表示
幹事だった日経新聞の記者に連絡を入れると、記者クラブ加盟社ではないという理由で断られた。食い下がった私に対して「総裁へ質問をしないのならばOK」と条件をつけられた。質疑応答に加わることなく、ただ傍聴しているだけの記者会見にいったい、何の意味があるのだろう。結局、私は出席を諦めた2/2
10
367
833
このスレッドを表示
ワニ新聞ひどいな 「メディアのオーナー一族から政治家を出すのは出馬の自由があるからいいとしても、その親族の政治家を紙面でプッシュしたり擁護しているようにしか読めないものを発行しているなら話は別だ。これではただのワニ新聞である。」
引用ツイート
文春オンライン
@bunshun_online
·
平井デジタル相の親族企業・四国新聞はなぜ共同記事を“足し引き”したのか? 「ワニ新聞」の持つ思惑やいかに #平井卓也 #ワニ大臣 #デジタル担当相 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/463
15
33
「学校連携の児童生徒・引率者についてはその性質に鑑み別途の取扱いとする」 どんな【性質】なんだかごまかさないでほしい!!マーク 感染しづらいとでも言いたいんでしょうか。子どもも感染しやすい変異型も蔓延してるし引率教員はワクチン打ってない人も多いだろうに。
引用ツイート
TBSラジオニュース
@tbsradio_news
·
【速報】東京オリンピックの観客上限をめぐり、政府や東京都、組織委、IOC、IPCによる5者協議が21日行われ、観客上限を「収容定員50%以内で1万人」にすることで合意。なお、パラリンピックについては7月16日までに決定する。 #tbsradio #ss954 #アシタノカレッジ #TBSスタンバイ #hasumi954
このスレッドを表示
画像
20
35
宮本亞門氏の証言。 これは初めて言いますが、東京の招致決定後、あるトップの方とお会いした時、招致が決まった会場で、裏でいかに大金の現金を札束で渡して招致を決めたか、自慢げに話してくれたのです。驚いた私は「それ本当の話ですか?」と言ったら笑われました。
73
4,436
7,774
どのツラ下げて…とはこのことよ
引用ツイート
内閣府国際平和協力本部事務局
@cao_pko
·
6月20日は、 #世界難民の日 です。毎分20人もの人々が #紛争 などにより故郷を追われ避難していると言われています。 #UNHCR の呼びかけで、日本からの #難民 支援への連帯のメッセージとして、全国各地のランドマークが #国連 のブルーに染まります。(明日へ続く) #難民とともに #WithRefugees
画像
3
381
1,008
え、中止だろ?  ↓ え、無観客だろ?  ↓ は、1万人?  ↓ は、IOCやスポンサー関係は1万人に含んでない?  ↓ は〜?小中学生の動員数も1万人に含んでないだと?怒りマーク 政府・運営側は全力でアクセル踏んで、恐怖に慄く市民の自粛のブレーキだけで乗りきる気だろ。で、ほら大丈夫だったと胸張る気?
35
1,860
2,793
今回、高3生は夏期講座を中止してオリンピック観戦に動員されることになります。この時期、コロナ禍でなくても教員は受験生の体調管理に気を遣います。その時期に炎天下の観戦です。何かあった時誰が責任を取るかという話もありますがそういう問題ではないのです。そもそも何かあったらダメなのです。
51
2,491
3,807
菅政権が狙っているのはまさに「国民の心を折る」ことなのではないか。 菅首相は「五輪成功させることで衆院選で勝つ」と目論んでるが、その本質は、五輪を強行開催することで、『何を言っても政治は変わらない』という〈諦め〉を国民に植え付けることではないか。 恐怖ではなく諦めによる白色テロ。
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
本当にそう思います 「一番心配しているのは、このまま何も論じ合わず、説得することもなく開催したら、国民が「どうせ、何を言っても変わらないんじゃないか」「どうせ日本はいつもこう」「いちいち選挙に行っても無駄」と無気力になったり、心が折れることです」 nikkan-gendai.com/articles/view/
このスレッドを表示
1
696
599
最後に、伊藤詩織さんに心から感謝を。 今回クローズアップ現代+でのインタビューを受ける直前に『Black Box』を読みました。正直私は今まで性暴力被害を直接描いた本を避けていました。 読んでいて胸が苦しくなりましたが、同時に言葉にできないほど勇気づけられました。 #MeToo #性被害者のその後
15
31
このスレッドを表示
とにかく多くの方の言葉や著書から学んだことが私が性暴力や性差別、性教育と向き合い、それについて語ることを支えてくれました。編集後にどうなっているかは私もわかりませんが、番組内のインタビューでその一部でも紹介できていたら嬉しいです。
画像
1
12
31
このスレッドを表示
またインタビューでは性暴力被害を相談できなかった「男らしさ」の呪いや、性暴力被害(多くは女性)を傍観してきてしまった男性としての「加害性」にも触れました。 そうした気づきを与えてくれた太田啓子さん の『これからの男の子たちへ』も紹介させていただきました。
1
12
20
このスレッドを表示
私が自分の性暴力被害を認識し言語化できたのは、 #MeToo をした多くの方が勇気を出して伝えてくれたからでした。 特に2017年12月の小島慶子さん #MeToo を引用リツイートする形で私の被害を告白させていただいたことを #クロ現プラス のインタビューでも話しました。
1
13
21
このスレッドを表示
性暴力被害をメディアで、実名顔出しで話すことに迷いがなかったわけではありません。 しかし、被害を誰にも相談できず告白するまで20年かかった私がこの数年で考えたり学んだりしたことを、今もひとりで悩んでいる「あなた」に届けたい、また教員として子どもたちを性暴力から守りたいと思いました。
引用ツイート
鬼頭暁史レインボーフラッグ
@AkifumiKito
·
6月24日(木)午後10時からのクローズアップ現代+で性暴力被害についての私のインタビューが放送されます。多くの人に観て考えてもらいたい問題です。 #性被害者のその後 #男性の性被害 あなたはひとりじゃない ~性被害に遭った男性たちへ~ | NHK クローズアップ現代+ nhk.or.jp/gendai/article
1
25
49
このスレッドを表示
明日20時〜、4回目のオリパラ抗議リレーします。看護師、教職院、医師の皆さんの声を中心に、現場がどれほど疲弊しているか、苦しむのか、オリパラに突き進むわけにはいかない話しをしていきたいです。ホントに、オリパラ怖いです。 youtu.be/5q50Ulng1KQ #東京五輪の中止を求めます
2
278
511
#CancelTokyoOlympics #東京五輪の開催中止を求めます もう決まったこと、ではありません。 登山だって、頂上が目の前に見えていても危険を察知すれば上ってはいけない。 選手と関係者の受け入れ態勢の不備、国内での感染拡大を防ぐ対策の不備、専門家の意見の軽視など、問題は明らか。 沈黙しない。
143
5,253
9,412
もうメチャクチャだな。どこがバブル方式なんだよ。よりによってUberなんてどんな人が来るか一番わからないのに。
引用ツイート
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
·
【IOC 選手村でUberEats容認要請】 yahoo.jp/pz8aj1 東京オリンピック・パラリンピックの選手村で取り扱う食料品宅配サービスについて、国際オリンピック委員会(IOC)が「ウーバーイーツ」を認めるよう大会組織委員会に要請していることが、複数の大会関係者への取材で分かった。
15
1,387
2,188
一度は関わったけど、あえて声を上げる勇気。 ホントにすごいと思います。
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
「今、五輪をやる意味がどうしても感じられない」 シリーズ企画「コロナ禍の五輪開催を考える」。演出家の宮本亞門さんからのメッセージです。2016年に東京五輪・公式イベントの演出を引き受けましたが、なぜ今「中止・延期」の声をあげ続けるのか?伺いました。 #Tokyo2020
このスレッドを表示
2
177
479
「今、五輪をやる意味がどうしても感じられない」 シリーズ企画「コロナ禍の五輪開催を考える」。演出家の宮本亞門さんからのメッセージです。2016年に東京五輪・公式イベントの演出を引き受けましたが、なぜ今「中止・延期」の声をあげ続けるのか?伺いました。 #Tokyo2020
118
6,128
1.1万
このスレッドを表示
これ聞いていると、戦時中に子供を招集令状で戦地に取られる母親の声を聞いている様。 どんな国だよ。
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
「一人も感染者を出さないように努力しているのに」 シリーズ「コロナ禍の五輪開催を考える」。観戦動員中止を求める署名を呼びかけた保護者のメッセージです。開催されれば多くの児童生徒が学校ごとに観戦する予定となっていますが、移動や観戦中のリスクは?危機感を伺いました。 #Tokyo2020
1
80
160
通常の学校生活も、例年の学校行事も出来ないのに、何故五輪は開催出来るのですか? あと、#CLP での議論、もっとしてほしい。 医療、貧困支援の側面だけではない。 スポーツは勿論、政治、教育の面からも議論すべきです。たとえ、開催されても。。。
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
「一人も感染者を出さないように努力しているのに」 シリーズ「コロナ禍の五輪開催を考える」。観戦動員中止を求める署名を呼びかけた保護者のメッセージです。開催されれば多くの児童生徒が学校ごとに観戦する予定となっていますが、移動や観戦中のリスクは?危機感を伺いました。 #Tokyo2020
2
35
76
#Tokyo2020  #五輪中止の決断を 至極真っ当な意見、なぜIOCや政府は、こういった意見を黙殺し続けるのか。 怒りが湧いてくる。
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
「一人も感染者を出さないように努力しているのに」 シリーズ「コロナ禍の五輪開催を考える」。観戦動員中止を求める署名を呼びかけた保護者のメッセージです。開催されれば多くの児童生徒が学校ごとに観戦する予定となっていますが、移動や観戦中のリスクは?危機感を伺いました。 #Tokyo2020
30
50
共感しかない...泣き顔 「学校生活の中でも(感染者が)でないような努力をしている。家庭でも、なるべく外に出ないとかしている」 「五輪会場に全員で行ってしまったら 家庭の努力が報われない」「整合性がとれていない」 「一人でも感染したら そのときは無症状でも 学校内でも感染が広がってしまう」
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
「一人も感染者を出さないように努力しているのに」 シリーズ「コロナ禍の五輪開催を考える」。観戦動員中止を求める署名を呼びかけた保護者のメッセージです。開催されれば多くの児童生徒が学校ごとに観戦する予定となっていますが、移動や観戦中のリスクは?危機感を伺いました。 #Tokyo2020
1
92
140
小学校低学年に「声を出さずに試合を観なさい」って無理だよなあ… 観戦は強制じゃないって言うけれど、事実上行かなきゃいけない雰囲気になると思う #五輪中止の決断を #五輪よりも命が大切 #StopTokyoOlympics
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
「一人も感染者を出さないように努力しているのに」 シリーズ「コロナ禍の五輪開催を考える」。観戦動員中止を求める署名を呼びかけた保護者のメッセージです。開催されれば多くの児童生徒が学校ごとに観戦する予定となっていますが、移動や観戦中のリスクは?危機感を伺いました。 #Tokyo2020
1
45
56
観客一万人(二万人?)とか…児童動員とかではなく、大元から考えて欲しいんです。五輪中止して欲しいんです。 #東京五輪の中止を求めます
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
「一人も感染者を出さないように努力しているのに」 シリーズ「コロナ禍の五輪開催を考える」。観戦動員中止を求める署名を呼びかけた保護者のメッセージです。開催されれば多くの児童生徒が学校ごとに観戦する予定となっていますが、移動や観戦中のリスクは?危機感を伺いました。 #Tokyo2020
2
62
107

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

サッカー
4 時間前
東京オリンピックのサッカー男子日本代表メンバー18人が発表
エンターテインメント · トレンド
へずまりゅう
トレンドトピック: 元ユーチューバー
テクノロジー · トレンド
Google
トレンドトピック: Android端末Android勢
マネー現代
3 時間前
社内チャットで「おじさん構文」を振り回す上司がやってる「4つの問題行動」
モデルプレス
昨日
佐藤健&有村架純、2人が決めた「るろうに剣心」撮影中のルール