弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
13.5万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
幹事だった日経新聞の記者に連絡を入れると、記者クラブ加盟社ではないという理由で断られた。食い下がった私に対して「総裁へ質問をしないのならばOK」と条件をつけられた。質疑応答に加わることなく、ただ傍聴しているだけの記者会見にいったい、何の意味があるのだろう。結局、私は出席を諦めた2/2
4
190
376
このスレッドを表示
私が 東京支局の特派員として、日本銀行を担当していたときのことだ。就任したばかりの日本銀行の福井俊彦総裁の記者会見への出席をめぐってひと悶着あった。日本銀行の広報部へ申請すると、「私どもではなく、記者クラブの許可を取ってください」と言われた。1/2
5
180
275
このスレッドを表示
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/6 - カルーセル
- 大坂なおみ哲学きゃりーぱみゅぱみゅ松坂桃李社会学
- 科学教育オリンピック大学院国際ニュース
- タモリ歴史生物学言語学習ザ・ビートルズ
- クラシック子育て農業物理監督・プロデューサー・脚本家
かなり多くの香川県民はそうだと思います
引用ツイート
チャイプリン
@chai_pudding_
·
香川県に住んで四国新聞しか読んでなかったら。ゾッとします。 twitter.com/bunshun_online…
1
3
7
ワニ新聞ひどいな
「メディアのオーナー一族から政治家を出すのは出馬の自由があるからいいとしても、その親族の政治家を紙面でプッシュしたり擁護しているようにしか読めないものを発行しているなら話は別だ。これではただのワニ新聞である。」
引用ツイート
文春オンライン
@bunshun_online
·
平井デジタル相の親族企業・四国新聞はなぜ共同記事を“足し引き”したのか? 「ワニ新聞」の持つ思惑やいかに #平井卓也 #ワニ大臣 #デジタル担当相 #文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/463
12
21
「学校連携の児童生徒・引率者についてはその性質に鑑み別途の取扱いとする」
どんな【性質】なんだかごまかさないでほしい
感染しづらいとでも言いたいんでしょうか。子どもも感染しやすい変異型も蔓延してるし引率教員はワクチン打ってない人も多いだろうに。
18
23
地元の学校や自治体がどうしてるか確認し、子どもを動員するつもりでいるなら、教育委員会に、やめるよう意見伝えるべきと思います。
「学校連携観戦チケット」キャンセル相次ぐ 「密状態が想定」 | 毎日新聞
23
24
宮本亞門氏の証言。
これは初めて言いますが、東京の招致決定後、あるトップの方とお会いした時、招致が決まった会場で、裏でいかに大金の現金を札束で渡して招致を決めたか、自慢げに話してくれたのです。驚いた私は「それ本当の話ですか?」と言ったら笑われました。
73
4,382
7,672
信じられないけど、アサヒビールがスポンサーだから、そうなるとは思ってました。
五輪会場での酒類販売を認める方向で調整 | 2021/6/22 - 共同通信
22
933
1,227
いやーもう私は、アサヒビールは一生飲まない。アサヒビールだけでなくスポンサー企業よく覚えておいて、可能な限り今後の人生で避けていきたい。
12
177
468
え、中止だろ?
↓
え、無観客だろ?
↓
は、1万人?
↓
は、IOCやスポンサー関係は1万人に含んでない?
↓
は〜?小中学生の動員数も1万人に含んでないだと?
政府・運営側は全力でアクセル踏んで、恐怖に慄く市民の自粛のブレーキだけで乗りきる気だろ。で、ほら大丈夫だったと胸張る気?
22
1,315
1,903
今回、高3生は夏期講座を中止してオリンピック観戦に動員されることになります。この時期、コロナ禍でなくても教員は受験生の体調管理に気を遣います。その時期に炎天下の観戦です。何かあった時誰が責任を取るかという話もありますがそういう問題ではないのです。そもそも何かあったらダメなのです。
29
1,140
1,825
菅政権が狙っているのはまさに「国民の心を折る」ことなのではないか。
菅首相は「五輪成功させることで衆院選で勝つ」と目論んでるが、その本質は、五輪を強行開催することで、『何を言っても政治は変わらない』という〈諦め〉を国民に植え付けることではないか。
恐怖ではなく諦めによる白色テロ。
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
本当にそう思います
「一番心配しているのは、このまま何も論じ合わず、説得することもなく開催したら、国民が「どうせ、何を言っても変わらないんじゃないか」「どうせ日本はいつもこう」「いちいち選挙に行っても無駄」と無気力になったり、心が折れることです」
nikkan-gendai.com/articles/view/
このスレッドを表示
1
74
77