しょうもないことを鼻にかけないように気を付けるための俺的心得です。

・経験が豊富であることは何の自慢にもなりません。

・経験が豊富=他人よりも失敗の数が多い、と言い換えられます。

・「経験が豊富」と人に自慢する人に聞きたい
 過去の失敗により迷惑をかけた人の目の前でも同じ自慢ができるのか?

・どうせこの世はケースバイケース
 ある程度の正解はあっても、他人の前例が当てはまる人間などいない
 個人的な関係においては、過去の経験にあてはめられたような対処をイヤがる人も多い

・経験や成功や失敗の数で、次の成功が決まるわけでない

・経験豊富な人とそうでない人に、差は何もない
 「練習したら、練習しただけうまくなる」ただそれだけの話

・うまくいくかどうかは結局運
 運を引き当てたからといって、自分の実力であるかのように振舞わない
 (簡単にドヤ顔しない)

と、こんな感じで自分に言い聞かせ、
経験豊富と思うジャンルの話でも出しゃばらず、相手に意見を押し付けすぎないように
日々の会話では極力気を付けています。

自分に経験が足りないことを嘆く人への慰みにも使えますので
ぜひ覚えて帰ってください。という提案でした。

**

メンタルSEの愛と勇気100%ブログでは、少しでもあなたのより良い人生に貢献できるよう、俺的心得の投稿を通じて日々あなたに新しい提案を行います。
Twitterでは投稿時の通知も行っていますので、よければこの青イルカをフォローしてあげてください。Twitterアカウントはこちら

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterもあるよ!

おすすめの記事