12歳以上のワクチン接種、夏休みにこだわらず=河野担当相が発言修正
時事通信 / 2021年6月21日 16時6分
河野太郎規制改革担当相は21日、12~15歳の児童・生徒に対する新型コロナウイルスワクチン接種について「政府として夏休み中に終わらせてくださいということではない」と述べ、夏休み中の完了が望ましいとした自身の発言を修正した。東京都内で記者団に語った。
河野氏は20日の日本テレビ番組で「夏休み中に打ってもらい、2学期は心配せず学校に行ける状況にできたらいい」と発言。これに対し、複数の自治体から「難しい」との連絡があったという。
今後の対応については、週内にも文部科学省が公表する指針を参照するよう要請。一方、大学生に関しては「2学期に対面の授業ができるよう、夏休み中にできる限り打ってほしい」と求めた。
河野氏は同番組でまた、ワクチンの効果について「少なくとも1年は持つ」と語った。この根拠について記者団から問われ、「専門家のブリーフィングで『1年程度は持つだろう』とのことだった」と説明した。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
「夏休み接種」発言を訂正 行革相、政府目標とせず
共同通信 / 2021年6月21日 16時59分
-
取材に応じる河野規制改革担当相
時事通信 / 2021年6月21日 16時15分
-
河野行革相「子どもは夏休み中に接種を」…文科省が近く指針
読売新聞 / 2021年6月20日 20時39分
-
12歳以上「夏休み中に接種を」 行革相、ワクチン促進意向
共同通信 / 2021年6月20日 19時16分
-
河野担当相、12歳以上接種「夏休み中に」=文科省、近くワクチン指針
時事通信 / 2021年6月20日 14時26分
トピックスRSS
ランキング
-
1「ウーバー」や「エアビー」が高くなり始めた事情 スタートアップの大出血ビジネスが迎えた終焉
東洋経済オンライン / 2021年6月19日 12時0分
-
2民放AMラジオ局、大半がFM転換目指すも3局「見送り」 メリット多数も「ジレンマ」に直面
J-CASTニュース / 2021年6月20日 17時0分
-
3線路内に子ども2人、ブレーキ間に合わず接触…駆けつけた女性「うずくまり泣きじゃくっていた」
読売新聞 / 2021年6月21日 13時24分
-
4「コロナは存在しない」荒唐無稽な主張するグループも…誤った情報、大量に出回る
読売新聞 / 2021年6月21日 7時0分
-
5米中の狭間で「いいとこどり」を続ける韓国・文在寅政権が世界から孤立する日
プレジデントオンライン / 2021年6月21日 11時15分