sonzaru

7,431 件のツイート
フォロー
sonzaru
@sonzaru
韓日翻訳をしています。訳書、共訳書にイ・ミンギョン『私たちにはことばが必要だ』『失われた賃金を求めて』、ク・ビョンモ『四隣人の食卓』、キム・ホンビ『女の答えはピッチにある』、チョ・ナムジュ『彼女の名前は』など。最新刊はカン・ファギル『別の人』。昼は社会福祉士をしていたりもします。
2010年11月からTwitterを利用しています

sonzaruさんのツイート

太田啓子さんとのトークイベントをお聞きくださったみなさま、ありがとうございます。みなさんと意見交換ができてとても楽しかったです。今日は太田さんが『これからの男の子たちへ』でおすすめしていた牧野あおい『さよならミニスカート』を読みます!
1
3
ガラスの仮面が好きすぎて夜中に考える。zoomとかの打ち合わせのたびに、真面目に考えてる自分の顔がなかなか法令線ビシッと出てるなと驚愕するが、月影先生方向で成長していると思うと心安らか。明日の打ち合わせ、月影千草路線で参りますのでよろしゅう。
9

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/6 - カルーセル
  • 哲学
    言語学習
    坂本龍一
    大坂なおみ
  • 社会学
    美術館・博物館
    大学院
    生物学
    教育
  • 韓国語学習
    科学
    監督・プロデューサー・脚本家
    絵画
    考古学
  • 芸術
    彫刻
    物理
    きゃりーぱみゅぱみゅ
    化学
ガラスの仮面展で買い、大切にしていたキーホルダーが壊れてしまい、落胆の土曜。「途中でくじけたりしたらわたし…あなたを許さなくてよ…!」このセリフにどんなにしびれたか。韓国で유리가면を読んだ人と盛り上がった時はソフトがあれば国境なんて、と興奮した。直したい😢
画像
1
25
82年生まれ、キム・ジヨン の中で、ジヨンは最後まで声をあげないんだけど、この本で語っている女性達は声をあげようとしてる。暗くなりがちなインタビュー内容だけど、テンポが良くて読みやすい。 #読了 彼女の名前は チョ・ナムジュ
画像
4
23
チョン・イヒョン『きみは知らない』(橋本智保訳)の重版第2刷が出来上がりました! 品薄・品切状態が続き、ご迷惑をおかけしましたが、現在順次、各書店様に搬入中です。 (※写真は、紀伊國屋書店新宿本店様) 急ぎの納品・送品を希望される書店様は、お問い合わせくださいませ。
画像
12
27
知らない間に擦りこまれた“女らしさ”“男らしさ”の固定観念で、自分の考えや行動を制限してしまっていない? 出版社「#エトセトラブックス」代表の #松尾亜紀子 さんが、そんな“女らしさ”から解放してくれるおすすめの10冊をご紹介。
73
198
エトセトラVOL.5「特集:私たちは韓国ドラマで強くなれる」すごくおもしろいです。1960年以降の「韓国ドラマと韓国社会・女性史年表」から俯瞰できる親切設計。『愛の不時着』企画意図(全文)に涙。イ・ランさん共同演出『オー!半地下の女神たちよ』でWebドラマ現場まで網羅。
1
3
6
このスレッドを表示
#私は自分のパイを求めるだけであって人類を救いにきたわけじゃない 』を7/1発売。ソウル市長選に出たキム・ジナ氏。広告代理店で働きながら家父長制との闘いの体験を等身大で書いたフェミニズムエッセイ。ネットギャリーに無料登録でゲラを読めます。書評でプレゼントも。 netgalley.jp/catalog/book/2
18
47
キム•ジナさんの『私は自分のパイを求めるだけであって人類を救いにきたわけじゃない』が7月1日に発売されるそうです! 2019年に原書を読み、その時から日本語翻訳版を待ち望んでいた1冊。ああ、嬉しい。
画像
画像
62
367
こちらも受付中です! イベントタイトルは、カン・ファギルさんがこれまで語ってきた「作品でフェミニズムを書いているわけではなく、むしろ書いた作品がフェミニズムと出会って救われている」「私もフェミニズムを学んでいる途中だ」との書く姿勢を表したくてつけました。
6
14

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ
10 分前
東京オリンピック・パラリンピック 5者協議で観客の上限を決定へ
日本のトレンド
堀ちえみさん
2,486件のツイート
日本のトレンド
クソTシャツ
2,063件のツイート
マイナビニュース
3 時間前
年収でも肩書でもない、結婚後に実感した「超重要な結婚相手の条件」とは?
文春オンライン
3 時間前
「私のしたことは間違っていたのでしょうか?」参院補選での選挙違反を告発した女子高生の叫びと“重すぎる報酬”