岩井 茂樹
参議院議員 自由民主党静岡県参議院選挙区第四支部
1968年6月2日 愛知県名古屋市に生まれる。
現在は祖父母の故郷である静岡県に在住している。
名古屋大学大学院で学んだ「環境工学」「土木工学」を活かし
『笑顔あふれる安心して暮らせる地域づくり』
の実現にむけて活動を続けている。
本人からのメッセージ
岩井茂樹です!
政治不信を早く払拭しなければなりません!
保守本流としてこれから新しいビジョンを早急に構築して、一日でも早く、再出発すべきです!
日本の危機を乗り越えるために自分の能力を最大限に発揮します。
具体的な段階で矛盾する面が出てくるだろうが、矛盾を工夫しながら乗り越えます。
私はやります。私に任せてください。
昭和43年(1968年)6月2日生まれ(53歳)
身長:183cm 体重:85kg 足の大きさ:29cm 血液型:O型
学 歴 | 国立名古屋大学大学院(工学研究科地圏環境工学科専攻) |
趣 味 | スキューバダイビング、陶芸、バスケットボール |
特 技 | 水泳(ジュニアオリンピック出場) |
経 歴 | H08年04月 建設会社入社 H16年11月~H19年07月 参議院議員 岩井國臣事務所 秘書 H18年04月~H22年03月 富士常葉大学 非常勤講師 H21年10月25日 公募により参議院静岡県選出議員補欠選挙の候補者に 選出され立候補するが惜敗 H21年12月28日 自由民主党静岡県連大会において第22回参議院通常選挙 静岡選挙区の候補者として公認 H22年7月12日 第22回参議院議員通常選挙において静岡選挙区より参議院議員に初当選 【これまでの役職】 《内 閣》 平成26年9月4日 第二次安倍改造内閣において ■経済産業大臣政務官 ■内閣府大臣政務官 ■復興大臣政務官に就任 平成26年12月25日 第三次安倍内閣において同上政務官に再任 《委員会》 ■経済産業委員会 理事 ■予算委員会 委員 ■国土交通委員会 委員等を歴任 《自民党》 ■参議院自由民主党 副幹事長 ■参議院自由民主党政策審議会 《副会長》 ■経済産業部会 部会長代理 ■国土交通部会 副部会長 ■水産部会 副部会長を歴任 【主な活動(過去から現在) 】 ■東駿河湾まちづくり研究会メンバー ■2007年度(社)沼津青年会議所 理事 ■TOKYO自民党政経塾 第3期生 ■静岡青年政治塾 第1期生 ■第6回「国際政治・外交論文コンテスト」 ■自由民主党国際局長 受賞 (2009年1月に自民党総裁より表彰) |