R Sound

9 件のツイート
フォロー
R Sound
@rsound_diary
趣味でプレイリストを編集し、Youtubeにアップロードしています! youtube.com/channel/UCvZRJ ofuse.me/rsound instagram.com/rsound_dairy/
2020年11月からTwitterを利用しています

R Soundさんのツイート

『誰も知らない』監督・脚本:是枝裕和 映画の中に出てくる人々は彼らの事を「知らない」のではなく、「知らないふり」をしている。 神の視点である私達観客は、「知らないふり」をする人々を見て我が身を振り替えるという、皮肉。
画像
画像
画像
『大東京万博』Tempalay 地方の田園風景にどこか懐かしさを感じるように、都会のビル群に懐かしさを感じたって言い訳で。 例え故郷が思い出せなくても、自分の故郷が"故郷"と呼ぶには似つかわない場所であっても、故郷はあなたの心の奥深くに、確かに存在している。
画像
画像
画像
画像
2
『あのこは貴族』監督・脚本:岨手由貴子 原作:山内マリコ 格差の海は雄大に横たわる。それでも、不格好な息継ぎをしながら泳ぐ。社会の罪と女の業を二人の女性を通じて認識する中で、この世界の"生きずらさ"をどうか思い出して。 youtu.be/-wOTv_i5ZfA
画像
画像
画像
画像
Neo City Pop
Neo City Pop/東京の真夜中から夜明けまで【Playlist】From midnight to dawn in Tokyo
《三作品目》#作業用BGM #neocitypop #japaneseneocitypop #jpop #japanesehiphop・twitterhttps://twitter.com/rsound_diary?s=09・Instagramhttps://www.instagram.com/rsound_di...
youtube.com
1
1
大正ロマンに酔いしれるプレイリスト
大正ロマンに酔いしれる【Playlist】Be drunk with Taisho Romance
《二作品目》#大正ロマン #作業用BGM #jpop #japanesehiphop・twitterhttps://twitter.com/rsound_diary?s=09・Instagramhttps://www.instagram.com/rsound_diary/大正ロマンを彷彿とさせる現代の楽曲を集め...
youtube.com

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/6 - カルーセル
  • 話題のツイート
    バーチャルYouTuber
    ウマ娘 プリティーダービー
    アニメ・漫画
    スポーツ
  • コミック
    ビューティー
    エーペックスレジェンズ
    ゲーム
    BTS
  • ゲーム業界
    メイク
    Fate/Grand Order
    イラストレーション
    サッカー
  • ディズニー ツイステッドワンダーランド
    V (BTS)
    音楽
    J-POP
    ファッション
Tokyo Night Pop/Neo City Pop
Tokyo Night Pop / Japanese Neo City Pop
《一作品目》Japanese Hip Hop ♥#作業用bgm #jpop #neocitypop #japanesehiphop・twitterhttps://twitter.com/rsound_diary?s=09・Instagramhttps://www.instagram.com/rsound_diar...
youtube.com
1
1
東京事変『緑酒』 日本人から見た"内側の日本"が丹念に描かれた作品。恐ろしいほど静的な美しさの中で、自由への愛を一心に叫ぶというコントラストに脱帽させられる。 youtu.be/OS45uTF_8P0
画像
画像
画像
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
昨夜
テレビ朝日📺『ミュージックステーション』
日本のトレンド
活動延期
日本のトレンド
アフターライブ
2,863件のツイート
FRaU(フラウ)
昨日
本当に18歳?「性別ないです」井手上漠の見事な価値観を作り出した「理解してくれる人たち」の存在
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
5 時間前
万年筆を買ってみたら、「字が汚い」コンプレックスから解き放たれた話【漫画】