特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1623671646050.jpg-(95785 B)
95785 B無題Name名無し21/06/14(月)20:54:06 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.2517356+ 20:27頃消えます
ヒに流れてきたけど、さすがにコラだよなぁ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が13件あります.見る
1無題Name名無し 21/06/14(月)20:56:18 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.2517357そうだねx24
画力でわかりそうなもんだがなぁ
2無題Name名無し 21/06/14(月)21:03:57 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2517360そうだねx12
くっそ読みにくいロゴで気付こう!
3無題Name名無し 21/06/14(月)21:07:59 IP:60.110.*(bbtec.net)No.2517363+
こういうのじゃなくてゼロワンのガセみたいなのだったら騙せたろうに
4無題Name名無し 21/06/14(月)21:08:03 IP:153.136.*(ocn.ne.jp)No.2517364そうだねx15
ベルトのやる気なさすぎるだろ
5無題Name名無し 21/06/14(月)21:08:11 IP:219.167.*(plala.or.jp)No.2517365そうだねx12
ロゴのセンスでわかるよね
6無題Name名無し 21/06/14(月)21:09:53 IP:126.51.*(bbtec.net)No.2517367+
スタンプはいつかコレクションアイテムになるだろうとは思う
ドライブのバーサライタみたいに対応した絵柄に光らせる技術が必要だけど
7無題Name名無し 21/06/14(月)21:10:06 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.2517368+
劣化版キバもしくは劣化版アマゾンオメガ。
8無題Name名無し 21/06/14(月)21:11:04 IP:114.150.*(ocn.ne.jp)No.2517369そうだねx10
一生懸命描いたのにみんなすぐ見破る!無駄な努力!
9無題Name名無し 21/06/14(月)21:11:05 IP:180.189.*(icnet.ne.jp)No.2517370そうだねx13
どう見たってねぇ…
10無題Name名無し 21/06/14(月)21:12:46 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2517372そうだねx2
>ベルトのやる気なさすぎるだろ
顔と上半身を必死に考えたところで、アイデアが尽きたんだろうね。
11無題Name名無し 21/06/14(月)21:14:39 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.2517374そうだねx2
    1623672879633.jpg-(28150 B)
28150 B
本文無し
12無題Name名無し 21/06/14(月)21:18:52 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2517375そうだねx10
今年はしょうもないガセが多いなあ
何が楽しくて作ってるんだか
13無題Name名無し 21/06/14(月)21:25:05 IP:126.89.*(bbtec.net)No.2517376そうだねx12
毎度思うけどこういうの描いて最初に放流したやつ風説の流布とか偽計業務妨害で痛い目に遭ってほしい
14無題Name名無し 21/06/14(月)21:30:34 IP:202.136.*(wbs.ne.jp)No.2517378そうだねx4
    1623673834084.jpg-(35072 B)
35072 B
本文無し
15無題Name名無し 21/06/14(月)21:34:21 IP:126.157.*(panda-world.ne.jp)No.2517379そうだねx6
騙されるのが少なくなってきてるからなのか、下手くそなりでもやる気を感じられない
16無題Name名無し 21/06/14(月)21:41:02 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.2517382そうだねx2
フォントが安すぎる
17無題Name名無し 21/06/14(月)21:50:08 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2517384+
    1623675008794.jpg-(20871 B)
20871 B
本文無し
18無題Name名無し 21/06/14(月)21:51:01 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2517385そうだねx5
どう見ても毎年恒例のいつもやつじゃん…
19無題Name名無し 21/06/14(月)21:53:08 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2517386+
    1623675188793.png-(2681423 B)
2681423 B
本文無し
20無題Name名無し 21/06/14(月)21:56:50 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2517387そうだねx3
そこそこ労力をかけて作ってるだろうに何故フォントにまで拘らないのかいつも不思議
21無題Name名無し 21/06/14(月)22:04:18 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2517388+
また斜めっててくさ
ガセネタはみんな傾けなきゃいけない理由でもあんのかな笑
22無題Name名無し 21/06/14(月)22:16:33 IP:59.138.*(dion.ne.jp)No.2517390そうだねx3
>そこそこ労力をかけて作ってるだろうに何故フォントにまで拘らないのかいつも不思議

そもそも自称関係者が1番近いって言ってたらくがきを清書(と言って良いものか…)しただけだから労力なんてないよ

斜めなのは資料を隠し撮りしてる感を出すのと隠せてないけど雑味を隠すため…
23無題Name名無し 21/06/14(月)23:12:48 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2517402そうだねx4
>清書
それならなぜカタログ風にして騙そうとするのか…
全く騙せてないけど…
24無題Name名無し 21/06/14(月)23:24:27 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2517405そうだねx4
当人はネタとして作ってるんだよ
拡散する奴が騙そうとしてるだけの話で
25無題Name名無し 21/06/14(月)23:28:47 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.2517408そうだねx1
なんかまあまあ凝ってる所と雑な所が
混在してて途中で力尽きたんだなぁって感じる
26無題Name名無し 21/06/14(月)23:36:45 IP:114.152.*(ocn.ne.jp)No.2517411+
>No.2517374
>No.2517384
ネタバレスレにもポップな亜人て書き込みがあったんだけど
もしかしてスタンド的な奴がいるのかな?
27無題Name名無し 21/06/14(月)23:39:14 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2517412+
偽で構わないけど現状は名前くらいしか情報は無いん?
それこそアマゾンズっぽい、恐竜系、スタンプってのは見た事あるけど真意不明だしさ
その情報だけってからのスレ画だろうけど
28無題Name名無し 21/06/15(火)00:07:49 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2517415+
>当人はネタとして作ってるんだよ
こんなのでも、拡散によって勝手に騙されたりするバカが出るから
たとえネタのつもりでもこういう作り方はお勧めしないな。
29無題Name名無し 21/06/15(火)00:12:43 IP:114.152.*(ocn.ne.jp)No.2517419そうだねx5
    1623683563434.jpg-(43888 B)
43888 B
こういうのって日本人じゃなくて
海外ファンを釣るためにやってんでしょ
30無題Name名無し 21/06/15(火)00:39:11 IP:126.89.*(bbtec.net)No.2517427+
>当人はネタとして作ってるんだよ
>拡散する奴が騙そうとしてるだけの話で
だとしたら意図しない拡散を防ぐためにイラスト中央に被る形でガセですとか妄想ですとか但し書きをしておかないと
32無題Name名無し 21/06/15(火)02:05:32 IP:114.152.*(ocn.ne.jp)No.2517441そうだねx6
これまでガセを結構見てきたが顔や胸部に比べたらあまり目立たない手足の末端部分にデザインセンスの差が出ると思うわ
ガセ絵師も一番目立ってモチーフが反映されやすい顔、胸は描くのは楽しいんだろうけど
手足は上手く描けなくてつまんないのか適当になってる事が多いw
反面、本家デザイナーってその辺まで抜かりがないんだよなぁ
特にゼロワンなんて腕だけ見てもカッケェってなるわ
たぶん本気でやっても本家には敵わないと感じる
33無題Name名無し 21/06/15(火)04:54:36 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2517449そうだねx8
シャドウを召喚って今年の最光と丸かぶりじゃねえか
34無題Name名無し 21/06/15(火)05:13:50 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.2517450そうだねx1
ガセだよな
35無題Name名無し 21/06/15(火)05:28:02 IP:110.131.*(home.ne.jp)No.2517452+
このガセイラスト、今週のドゲンジャーズのオーガマンの初期デザに似てるような・・
36無題Name名無し 21/06/15(火)05:34:16 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2517454+
コレクションアイテムの名前に「ライダー」を使ってるのに違和感ある
37無題Name名無し 21/06/15(火)05:50:59 IP:182.250.*(au-net.ne.jp)No.2517458+
https://ameblo.jp/xzxzowooo/entry-12680670152.html?frm=theme🐲
38無題Name名無し 21/06/15(火)08:37:15 IP:220.208.*(tcnet.ne.jp)No.2517473+
1号ライダー…赤い複眼、白い口元にクラッシャーは黒いラインで縁取り、頭部の形状はV、ボディはオレンジライトグリーンに差し色で紫、ベルトはほぼライトグリーン、ベルトの向かって左半分はアイテム(スタンプ?)スロット、右半分はディスプレイみたいな感じ

2号ライダー…ほぼ黒一色のボディに差し色でオレンジ、頭部は恐竜が口開けた様な形状にライトグリーンの複眼が覗く、頭部の恐竜部分は大分生っぽい、ベルトは無しでバックル部のみ

あと2人のライダーは左胸に同じ様なマークがあるけどどちらかが逆転してるみたい

噂では1人で2人の仮面ライダーらしい、との事

かつてカタログ流してた人からのネタバレ
41無題Name名無し 21/06/15(火)08:46:20 IP:110.66.*(so-net.ne.jp)No.2517476+
ボーンフリー
ボーンフリー
42無題Name名無し 21/06/15(火)08:53:14 IP:101.102.*(ipv4)No.2517477そうだねx1
    1623714794656.jpg-(51580 B)
51580 B
この辺の系譜だわな
ポイントは抑えてるけど実物とはやはり違う
43無題Name名無し 21/06/15(火)08:53:42 IP:101.102.*(ipv4)No.2517478+
    1623714822291.jpg-(36553 B)
36553 B
本文無し
44無題Name名無し 21/06/15(火)09:04:16 IP:124.155.*(asahi-net.or.jp)No.2517481+
ここも知ってる奴紛れてるな
解禁まで1ヶ月切ってるから仕方ないが
45無題Name名無し 21/06/15(火)10:16:58 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2517491+
>噂では1人で2人の仮面ライダーらしい、との事
分身するのかよ
46無題Name名無し 21/06/15(火)10:22:59 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2517492そうだねx13
    1623720179371.jpg-(650762 B)
650762 B
>>噂では1人で2人の仮面ライダーらしい、との事
>分身するのかよ

シリーズが長くなるともはや何をやってもネタ被りだな
47無題Name名無し 21/06/15(火)10:37:41 IP:153.207.*(ocn.ne.jp)No.2517498+
それとはちょっと違うけどね
48無題Name名無し 21/06/15(火)12:28:23 IP:126.51.*(bbtec.net)No.2517555+
スタンプは押されると逆転するからミラーワールド的なもう一人の自分が出るのかも
49無題Name名無し 21/06/15(火)12:58:04 IP:126.40.*(bbtec.net)No.2517568そうだねx2
ネタなさすぎてアッキーニュースがネタにしてたな
読者もヤバい奴ばかりだから信じてるの居そう
50無題Name名無し 21/06/15(火)13:32:46 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2517574そうだねx1
前に明らかにガセ、ぐちゃぐちゃタイトルロゴの画像にこれで騙されるのって…的な書き込みしたら
真偽はともかくネタをネタとして楽しむ姿勢が必要って叱られて唖然としたわ、
51無題Name名無し 21/06/15(火)14:26:32 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2517576そうだねx8
>真偽はともかくネタをネタとして楽しむ姿勢が必要
騙されたのを認めたくないだけで草
52無題Name名無し 21/06/15(火)16:40:32 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2517589そうだねx5
スレ画はガセというより予想図だな
53無題Name名無し 21/06/15(火)16:46:26 IP:121.117.*(plala.or.jp)No.2517594+
セイバーの後で徒手空拳多めにしてきそうだから動きやすいフォルムな気がする
54無題Name名無し 21/06/15(火)17:16:48 IP:111.109.*(enabler.ne.jp)No.2517599そうだねx2
>セイバーの後で徒手空拳多めにしてきそうだから動きやすいフォルムな気がする
現状の東映がそんなスタンスを取るわけはない。
55無題Name名無し 21/06/15(火)17:20:11 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2517601そうだねx4
>現状のバンダイがそんなスタンスを取るわけはない。
58無題Name名無し 21/06/15(火)18:13:46 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2517615+
もうデザインやらおもちゃやらはどうでもいいからちゃんとしたスタッフで作ってほしい
60無題Name名無し 21/06/15(火)18:27:40 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2517618そうだねx5
結局脚本家と構成の腕によりけりだし
61無題Name名無し 21/06/15(火)18:46:35 IP:92.202.*(nuro.jp)No.2517625そうだねx1
ゴーストの頃からタイトルロゴのセンスがないってずっと言われ続けてるのになんで改善しないんだろう
62無題Name名無し 21/06/15(火)18:47:33 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.2517626そうだねx4
>駄作のスタッフもちゃんとしたスタッフだよ
>諦めな
バーカ
63無題Name名無し 21/06/15(火)19:43:26 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.2517636そうだねx4
>ゴーストの頃からタイトルロゴのセンスがないってずっと言われ続けてるのになんで改善しないんだろう

センスはよっぽど努力せんと改善しないだろう
64無題Name名無し 21/06/15(火)21:08:41 IP:61.215.*(cablenet.ne.jp)No.2517664そうだねx3
>結局脚本家と構成の腕によりけりだし
なお、最終的には引きのばした悪ライダー(悪のラスボス)との最終決戦がだいたい決定事項になっております。
65無題Name名無し 21/06/15(火)21:14:05 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2517672+
そもそもセイバーからこんなカタログ流れなくなったし

ゼンカイの時はもっとやべーの流れてたけど
66無題Name名無し 21/06/16(水)11:34:42 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2517848そうだねx6
>なお、最終的には引きのばした悪ライダー(悪のラスボス)との最終決戦がだいたい決定事項になっております。
ちょっと前までは玩具売ってるしまあしょうがないってとこあったけど
最近はいい加減にしろやって思う
67無題Name名無し 21/06/16(水)11:52:08 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2517855そうだねx3
ラスボスがライダーから怪人になったところで構成は変わらないでしょ
68無題Name名無し 21/06/16(水)12:23:53 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2517867そうだねx3
ライダーはエボルトみたいに販促が絡んだりそもそも人が変身してるから爆散させて退場させたり出番を減らす調整も難しいだろうしやっぱり怪人の方が話作るの便利そうだけどなぁ
69無題Name名無し 21/06/16(水)14:24:52 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.2517892そうだねx4
敵側に四天王的なやつらがいるだけでも大分マシになりそうなんだがな
ドラゴンボールで例えるならギニュー特戦隊がいなくてずっとフリーザに翻弄されてるようなもの
70無題Name名無し 21/06/16(水)14:27:14 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2517893+
二人の仮面ライダーといっても片方は喋らないし基本CG
ジョジョのスタンドみたいな感じ
71無題Name名無し 21/06/16(水)16:16:37 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2517915+
その影みたいなライダーが強化のたびに巨大化とか恐竜化(変形)してって
最終的に自意識持って完全にリバイスの相棒2号ライダーになる

とかだと面白そうなんだが
72無題Name名無し 21/06/16(水)16:45:41 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.2517921そうだねx15
ボスライダーを引っ張るのはいいけどそれでも毎回倒す怪人は用意しろよと
いや怪人用意できないからああなってるのはわかるけどさ
73無題Name名無し 21/06/16(水)17:00:59 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2517925そうだねx7
戦闘員すら召喚しないもんな
シミーってなんのために作ったんだ
74無題Name名無し 21/06/16(水)17:39:53 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.2517937そうだねx9
>二人の仮面ライダーといっても片方は喋らないし基本CG
>ジョジョのスタンドみたいな感じ

そんなモン速攻で出番無くなるやん。
シャドウの変な加工ですら初回だけだったのに
77無題Name名無し 21/06/16(水)22:15:04 IP:210.20.*(home.ne.jp)No.2518024+
昭和の時代 このレベルの怪獣カードありました
79無題Name名無し 21/06/17(木)00:25:50 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2518060そうだねx8
>No.2518054
読みにくい。
やり直し。
83無題Name名無し 21/06/17(木)08:29:01 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2518122そうだねx2
>No.2518080
岩瀬のチンコ臭そう
85無題Name名無し 21/06/17(木)10:43:44 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2518144そうだねx2
>No.2518142
あっそ
86無題Name名無し 21/06/17(木)10:50:16 IP:126.156.*(panda-world.ne.jp)No.2518145そうだねx7
>ダークライダーもTVで最初のシザースは2話きりだったし怪人同様の扱いができるんじゃないという意味さ
20年前のレギュレーションなんか参照してどうすんだよ
87無題Name名無し 21/06/17(木)11:23:42 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.2518151そうだねx2
思い出の中に生きてるんだろう
88無題Name名無し 21/06/18(金)02:13:25 IP:121.117.*(plala.or.jp)No.2518433+
現実世界とバーチャル世界?で二度倒さなきゃいけないとかで週替わりみたいになったりするんじゃないかね
89無題Name名無し 21/06/19(土)14:46:39 IP:118.104.*(commufa.jp)No.2519260+
>ボスライダーを引っ張るのはいいけどそれでも毎回倒す怪人は用意しろよと
>いや怪人用意できないからああなってるのはわかるけどさ
せめてウルトラみたいに過去作の怪人を流用もしくは改造して出すとかじゃ駄目なのかなぁ~
つーか基本的に売れない戦隊怪人ですら使い捨て前提だと分かってでも
出来るだけキャラ付けも含めて色々やりくりしてるというのにここ数年のライダー怪人は何やってるんやら…
[リロード]20:27頃消えます
- GazouBBS + futaba-