弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートChoose Life Project@ChooselifePj·3時間「感染拡大のリスクがあってもなぜ開催して大丈夫だと思うのか」 東京五輪を”安全安心”に開催すると繰り返す菅総理。一方、厚労省の専門家会合では、この夏、東京で宣言が再発令される可能性についての試算が示されています。17日の会見では安全安心の根拠をどう説明したのでしょうか。 #Tokyo20202:202万 件の表示26475758
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3時間私は広河隆一氏の件の検証委員で報告書書いたんですが、公表後別のセクハラについて書いたら「広河隆一の件はだんまりのくせに」とリプが来て、えええ?てなったこともあった。仕事全て知られてたらかえって怖いわけではあるけど、そんな批判するならせめて公表してる件についてはもう少しなんとかね…引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · 4時間私は石川さんの裁判の代理人なんです twitter.com/rafe81j/status…172169
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3時間本当に本当に本当にひどい 日鉄社員が入社予定者に性的関係迫る 被害者父「謝罪に誠意なく」 | 毎日新聞日鉄社員が入社予定者に性的関係迫る 被害者父「謝罪に誠意なく」 国内鉄鋼最大手の日本製鉄で人事を担当していた男性社員(当時)が、入社予定の女性に性的関係を迫っていたことが18日、明らかになった。女性は精神的ショックを受け、現在も入社していない。日鉄は男性社員を懲戒解雇した。毎日新聞の取材を受けた日鉄は「不適切な行動」があったと公表したが、詳細は伏せている。mainichi.jp199155
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート石川優実#デマを許さない社会に@ishikawa_yumi·3時間こちらですが、動画のデマの箇所が削除されたとの情報が入りました! 皆さんの通報やコメントのおかげかもしれません。 ありがとうございます!! #デマを許さない社会に引用ツイート石川優実#デマを許さない社会に@ishikawa_yumi · 6月15日わざわざお問い合わせにこれを見ろと入りました。 ここでもデマが広がっています。 石川への直接のリプライには見えない、という判決です。 触れられていません、はデマです。このYouTube動画は12万回再生されています。事実は広まりません。 #KuTooこのスレッドを表示10305525
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·4時間私は石川さんの裁判の代理人なんです https://twitter.com/rafe81j/status/1405781393423048705…このツイートはありません。42881,066
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートmocci@pze0133·6月16日返信先: @_soul_sanctuaryさん全くのデマです。他の弁護士のツイートもご覧ください。ソースを聞きたいですが、ないと思いますよ。21028
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートmocci@pze0133·6月16日法テラスで月5万の養育費もらってる方なら5000円×24か月で最大12万円。途中で連絡取れず支払わなくなる人もいるし、連絡取れる人からは、支払いが遅れた相手方に督促したり、差押えするかどうかの相談があったり、面会交流でトラブルあれば電話で対応したりのアフターフォローとセット。2369このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートmocci@pze0133·6月16日養育費もらう側の離婚事件3桁経験してる弁護士100名に報酬についてアンケート取ってほしい。養育費に対する報酬は法テラス基準(10%を最大2年間)か、取ってないか、大抵どっちかだから。引用ツイートわたり@実子誘拐という言葉は加害@wataridivorce · 6月16日いや、もうありえないんだけど。このスレッドを表示296208このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート清水 潔@NOSUKE0607·8時間全ての不幸のはじまり。 このくだらない振り出しショーにも巨額な税金が使われたのだろう。 https://asahi.com/sp/articles/ASJ996D8BJ99UTQP039.html…329192,229
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート吉田弘幸@y__hiroyuki·13時間オリパラ観戦について迷っている学校も多いと思います。都教委からの方針表明がある前(週明けまで)に保護者の不安を伝えて学校の見解を求めることは意味があります。勇気を振り絞って連絡してください。あとで後悔するよりもずっと気持ちが楽です。74981,059
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートVoices of Nurses@voicesofnurses·15時間五輪中止を求めている皆さん 6月23日(水)18:00- 都庁で五輪反対世界同時デモです! 声をあげましょう!! #五輪中止を求めます #医療従事者の声 #声をあげていい引用ツイートオリンピック終息宣言展@end_of_olympics · 6月12日これまでで最大の結集に! アーティストも参加しよう。 状況はまもなく、ターミナル(終局)だ。 http://2020okotowa.link/2021/06/10/%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%94%e3%83%83%e3%82%af%e5%8f%8d%e5%af%be6%e3%83%bb23%e5%85%a8%e5%9b%bd%e3%83%bb%e5%85%a8%e4%b8%96%e7%95%8c%e5%90%8c%e6%99%82%e8%a1%8c%e5%8b%95%e3%81%ae%e5%91%bc/…28199249
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートVoices of Nurses@voicesofnurses·6月15日今年の4月まで一般病棟勤務、今は訪問看護師として働いている@yumenimoguruさんの声です。 ぜひ全文読んでください。 多くの看護師が感じている事ではないでしょうか? そして、最後に記載されている聖火リレーも許せない。 #医療従事者の声 #看護師まもろう #声をあげていい #五輪中止を求めます51,1361,497
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートNoguchi Akio@Derive_ip·6月17日さらに、本日のビックリは、神奈川県のL452R変異株(デルタ株等)の比率はもう既に6月7日~6月13日で10%だということです。本日も9件判明しているので、かなり厳しい1241224このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート新日本婦人の会江東支部@shinfujinkoto20·16時間江東区からも回答書が来ました。引用ツイート新日本婦人の会江東支部@shinfujinkoto20 · 6月16日6月16日東京都から質問書への回答がきました。江東区へは本日、「東京都教育庁から回答があったこと」を伝え、近日中の回答を再度求めました。 尚、どの設問ひとつをとっても、容認できるものはなく、感染症対策との矛盾が明らかであり、都が責任を持つ姿勢が見られません。4125113
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートNHKニュース@nhk_news·16時間3年前のきょう 通勤 通学の時間に 大阪北部地震が起きました 駅のホームで 走っている車の中で 子どもたちが歩く通学路で もし揺れに襲われたら どうしたらいいのか 動画でポイントをまとめました 大切な人にも教えてあげてください #NHKモバイル動画 https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/basic-knowledge/basic-knowledge_20190711_09.html…655,3755,186
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·15時間石川さんは本当に弁護士に酷い目に遭わされてる。気の毒でなりません。私はリアルではジェンダー問題でも感覚共有し一緒に動いてきた男性弁護士仲間もたくさんいるのですが、しかしTwitter上での一部男性弁護士のミソジニーの暴走はつくづく情けないし、職務への信頼レベルの問題だと感じています5124327このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·15時間本件では、誰がどの投稿にリプしたか、誰がどの投稿を引用しそれが本でどう引用されたかが基本的重要事実関係。それを確認もせず誤解した事実関係を前提にした論評でも、「著作権法に詳しい弁護士の見解」なら、まさか事実関係確認してないとは思わず、傾聴に値すると思う人はいるでしょう。ひどいよ176167このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート志位和夫@shiikazuo·15時間「五輪開催によって亡くなる方が増えることはあってはならない」という立場に政治は立つべきです。 五輪は、自然災害じゃない。人間が行うイベントです。だから、いつであれ、政治が決断すれば中止できます。7月4日の都議選で、日本共産党躍進で、政府に決断を迫ろう。引用ツイート平和と民主主義政権交代実現@snc20165 · 16時間志位委員長 「五輪開催で亡くなる方が増えるのはあってはならない。 始まってからでも中止はできる。 #都議選 で『五輪中止・コロナに集中を』と堂々と言っている #日本共産党 の躍進を!」 6/17記者会見 #五輪中止の決断を1162,3705,318