内閣支持率

2013年1月~2021年5月

(%)

メモリ
内閣支持率

グラフは横にスクロールできます

2021年5月(5月10日更新)

内閣支持35%、不支持43%(NHK世論調査)

NHKの世論調査によりますと、菅内閣を「支持する」と答えた人は、先月より9ポイント下がって35%と去年9月の内閣発足以降、最も低くなりました。

NHKは、今月7日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。

調査の対象となったのは、2092人で、60%にあたる1248人から回答を得ました。

菅内閣を「支持する」と答えた人は先月より9ポイント下がって35%と去年9月の内閣発足以降、最も低くなりました。一方、「支持しない」と答えた人は、5ポイント上がって43%で、不支持が支持を上回りました。

支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が44%、「支持する政党の内閣だから」が23%、「人柄が信頼できるから」が19%などとなりました。

支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が40%、「実行力がないから」が39%、「人柄が信頼できないから」が9%などとなりました。

そのほかの質問

Created with Highcharts 6.0.4新型コロナ 感染の不安(%)434343438822大いに感じるある程度感じるあまり感じないまったく感じないわからない・無回答

新型コロナウイルスに自分や家族が感染する不安をどの程度感じるか聞きました。
「大いに感じる」と「ある程度感じる」がいずれも43%、「あまり感じない」が8%、「まったく感じない」が2%でした。

Created with Highcharts 6.0.4新型コロナ 政府の対応の評価(%)44292944441919大いに評価するある程度評価するあまり評価しないまったく評価しないわからない・無回答

新型コロナウイルスをめぐる政府のこれまでの対応について、「大いに評価する」が4%、「ある程度評価する」が29%、「あまり評価しない」が44%、「まったく評価しない」が19%でした。

詳しい分析をみる

Created with Highcharts 6.0.4変異ウイルスへの不安(%)545434347722大いに感じるある程度感じるあまり感じないまったく感じないわからない・無回答

変異ウイルスへの感染が拡大していることに、どの程度不安を感じるか聞いたところ、「大いに感じる」が54%、「ある程度感じる」が34%、「あまり感じない」が7%、「まったく感じない」が2%でした。

Created with Highcharts 6.0.4緊急事態宣言延長の効果(%)11114545323277大いにあるある程度あるあまりないまったくないわからない・無回答

政府は、東京など4都府県に対する緊急事態宣言を、愛知県、福岡県を対象に追加して、今月末まで延長することになりました。
感染拡大防止にどの程度効果があると思うか聞いたところ、「大いにある」が11%、「ある程度ある」が45%、「あまりない」が32%、「まったくない」が7%でした。

Created with Highcharts 6.0.4ワクチン接種 進捗の評価(%)998282順調だ遅いわからない・無回答

菅総理大臣は、7月末を念頭に、高齢者へのワクチン接種を完了できるよう取り組む考えを示しています。
接種の進み具合は、順調だと思うか遅いと思うか聞いたところ、「順調だ」が9%、「遅い」が82%でした。

Created with Highcharts 6.0.4新型コロナ 収入の変化(%)2121737322減った変わらない増えたわからない・無回答

感染拡大の影響で、家庭の収入に変化があったか聞いたところ、「減った」が21%、「変わらない」が73%、「増えた」が2%でした。

Created with Highcharts 6.0.4東京五輪・パラ 観客をどうすべきか(%)2219192323494911これまでと同様に行う観客の数を制限して行う無観客で行う中止するその他わからない・無回答

東京オリンピック・パラリンピックの観客の数について、IOC=国際オリンピック委員会などは来月判断することになりました。
どのような形で開催すべきと思うか聞いたところ、「これまでと同様に行う」が2%、「観客の数を制限して行う」が19%、「無観客で行う」が23%、「中止する」が49%でした。

詳しい分析をみる

Created with Highcharts 6.0.4処理水の海洋放出の賛否(%)292922224343賛成反対どちらともいえないわからない・無回答

政府は、東京電力福島第一原子力発電所の放射性物質を含む処理水を、国の基準を下回る濃度に薄めたうえで、海に放出する方針を決めました。
この決定に賛成か反対か聞いたところ、「賛成」が29%、「反対」が22%、「どちらともいえない」が43%でした。

詳しい分析をみる

憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案が、衆議院の憲法審査会で可決されました。
憲法改正に向けた議論を進めるべきだと思うか、進める必要はないと思うか聞いたところ、「進めるべき」が54%、「進める必要はない」が27%、「わからない、無回答」が19%でした。

政党支持率(%)

政党名
自民党 33.7
立憲民主党 5.8
公明党 2.9
日本維新の会 1.6
共産党 3.1
国民民主党 0.6
社民党 0.2
れいわ新選組 0.3
NHK受信料を支払わない方法を教える党 0.2
その他の政治団体 0.5
特に支持している政党はない 43.8
わからない、無回答 7.4

調査概要

調査期間 5月7日(金)~9日(日)
調査方法 電話法(固定・携帯RDD)
調査相手 全国18歳以上 2,092人
回答数(率) 1,248人(59.7%)

過去の世論調査

2021年

2020年

2019年

2018年

単純集計表

※別ウィンドウで開きます

政治意識月例調査について

NHKは、国民の政治意識を調べるため毎月電話による世論調査を実施しています。内閣支持や政党支持などを調べるとともに、社会的に関心の高い時事問題についての人びとの考えを調査し、その結果をニュースでも放送しています。
※調査結果は四捨五入しているため合計が100%にならないことがあります。