まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·2時間ちょっと奥さん。自国の原発事故が10年も収束していなにの、中国の原発の放射能漏れで大騒ぎしているウルトラ馬鹿の国があるらしいですわよww8241645
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·2時間ワクチンパスポートが人権問題だという認識だな。引用ツイートAngama@Angama_Market · 6月14日イギリス議会議員はワクチンパスポートが差別的だとして廃止を提案。 やはり感染数の再増加で風向きが変わってきたな。 Covid passports will be discriminatory and must be scrapped, say MPs https://theguardian.com/politics/2021/jun/12/covid-passports-will-be-discriminatory-and-must-be-scrapped-say-mps…89233
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·17時間私たちはなぜこの国がこれほど酷くなったのか次世代に説明しなくてはならない。なぜこれほど悲惨な社会になったのか若い世代に筋道を立てて話さなくてはならない。そのためにはまず自分が学ばなければならない。先行して生きた世代の責任を放棄してはならない。5171505
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·21時間ワクチンの職域接種が始まったけど、こりゃもう人権問題つうか憲法問題だな。何度も言うけど、ワクチンを打つ権利もあれば、諸々の状況から判断して打たない権利もあるんだよ。接種しなければ生活や仕事をできなくするように追い込むことは違憲だよ。週刊オンライン白馬社 第45号 (検閲国家化する日本とワクチンとの深刻な問題)|まりなちゃん@白馬社|noteワクチンの集団接種が始まったけど副反応や事故が懸念されている。重大な情報は国民に伝えられているのか?コロナ禍の進行とともに検閲国家化する日本の現状について編集部と秋嶋亮が解説します。note.com8406822
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·23時間来たよ、来たよwww絶対来ると思ってたwwww引用ツイートNHKニュース@nhk_news · 6月16日接種を証明「ワクチンパスポート」 7月めどに導入で調整 政府 #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210617/k10013088811000.html…325811,233
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月17日自粛要請で潰れた店舗や跡地が誰のものになるかを見れば、コロナ騒動の本当の狙いが分かる。週刊オンライン白馬社 第43号 (コロナ禍の混乱状態で外資がボロ儲けする仕組み)|まりなちゃん@白馬社|note無謀な休業要請によって飲食店がバタバタと潰れ、日本全国そこら中が空き店舗になっている。それなのにまた緊急事態宣言が延長された。この混乱の裏で外資がボロ儲けする仕組みについて編集部と秋嶋亮が解説します。note.com1114256
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月17日「ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ」シリーズ第三作がいよいよ来月発売!副題のアウトブレイクとは、パンデミックの発生と大事件の勃発の意味。コロナ禍が政治経済にどう利用されているか徹底的に暴いた内容とのこと。乞うご期待やで!3158468
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月17日陰謀論という言葉で重大な問題に言及することをせせら笑うよう仕向けてんだと思うよ。陰謀なんて田舎の役場や零細企業にだってある。つうか人間の営みは謀議で成り立っている。何兆円という利権が絡む政治や経済の世界で陰謀がないはずがない。207811,963
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月16日与党の悪政が野党とマスコミのアシストで成り立っていることを理解しなければ本質を見誤る。週刊オンライン白馬社 第38号 (感染爆発報道は何のために流されているのか)|まりなちゃん@白馬社|noteマスコミはコロナの感染拡大を絶叫している。しかしこの背後で恐ろしい法案が作られ、超危険な条約が締結されていることは一切報じられない。白馬社編集部と秋嶋亮が感染爆発報道の裏で何が起きているのか解説します。note.com2113226
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月16日私達が今最も考えなくてはならないのは、コロナ禍によって全体主義が進んでいること。感染防止の名目で民主的な権利が少しづつ削がれていること。気付いた時には手遅れなのかもしれない。95651,159
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月16日あちこちで若いホームレスを見かけるようになった。自己責任のように言われているけどそうではない。だってこの20年間日本の政府はグローバル化によってひたすら国民を貧しくする政策に邁進してきたんだから。そもそも国民を浮浪者として放置するのは違憲だよ。国には国民を救済する義務があるんだよ。159031,938
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月16日SNSが加わって3Sは4S化しているな。SNSの受け売りの言葉をオウムのように口にして政治や財政の専門家のように語る人が多くなった。恐ろしいほど無知なのに自分は知的な人間だと勘違いしている。そんな人たちが集団化して同調しない人を叩く。ネットによって人間は間違いなく退化している。3135349
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月16日コロナだけが問題にされて、誰もTPPやFTAやRCEPとか自由貿易がヤバい件について触れなくなった。コロナが政権にとって都合がいいというのは、そういう意味だよ。みんな揺動されているのさ。3312643
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月16日私はコロナが陰謀かどうかなんてことは知らんけど、これが政権にとってビッグチャンスだったことは間違いない。このドサクサで平時では絶対できない危険な法案を次々と成立させることができた。おめでたい国民は何が起きているかもまだ分かっていない。101,0532,306
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月16日これは政府が「コロナはただの風邪!」と宣言しているようなもんだな。引用ツイートライブドアニュース@livedoornews · 6月15日【方針】政府“イベント最大1万人まで”認める方向で調整 https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20371546/… 政府が7月以降の大規模イベントについて、宣言などが解除されていれば、収容人数の50%以下かつ上限1万人とする案を軸に調整していることが分かった。専門家の意見を聞いた上で決定する。7228518
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月15日コロナが危険だからと言って飲食店に休業を強要して、挙げ句にコロナを克服するためには憲法改正が必要だと騒いでいる。そしてその一方で、もうぜーんぜん安全で大丈夫だからと言ってオリンピックを開催するという。こんな二枚舌で狂った国は世界でも珍しい。291,3662,949
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月15日こんな時代だからこそ現実を知って欲しい。辛い現実を理解することだけが生きる手がかりになるから。ニセモノの希望が溢れている今だからこそ、とてつもなくシビアな現実を見つめるべきだと思う。本当の希望はそこから生まれる。165158
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月15日ネットの発信者の特定を容易化する「改正プロバイダ責任制限法」が成立しました。もうはっきりSNSを規制する法律だと言っていいでしょう。週刊オンライン白馬社 第40号 (コロナ禍は史上最大のショック・ドクトリンである)|まりなちゃん@白馬社|note国民は「惨事便乗型政治」なんて言葉を知らない。だから為政者はコロナ禍で国民がパニックに陥った隙を突いてやりたい放題できる。やはりコロナ禍は史上最大級のショック・ドクトリンなのだ。知られざるその手口と現状について編集部と秋嶋亮が解説します。note.com3250377
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月15日すでに地方銀行やメガバンクの筆頭株主は外資です。「銀行法改正案」や「中小企業等経営強化法」は外資のための配当政策なのです。この2つの新しい法律によって日本の中小企業は外資に買われるのです。週刊オンライン白馬社 第41号 (コロナ禍の裏で進む改憲と中小企業乗っ取り計画)|まりなちゃん@白馬社|noteコロナの感染騒動や紀州のドンファン事件が大々的に報じられる裏では、国民投票法を始め危険な法案が続々と成立していた。新たな法律の枠組みで憲法がどのように改正され、いかにして中小企業が乗っ取られるか編集部と秋嶋亮がじっくり解説します。note.com140207
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月15日国民を恐怖とヒステリー状態に沈め「もはや既存の憲法の枠組みではコロナ禍に対処できない。緊急事態条項を盛り込んだ新たな憲法を制定すべきである」と合意を促しているわけです。週刊オンライン白馬社 第42号 (間違いなく憲法が改正される驚きの事情)|まりなちゃん@白馬社|note全ては社会の崩壊状況こそが改革のチャンスだとする「危機仮説」に則り進行している。やはりコロナは改憲の道具だったのだ。編集部と秋嶋亮が憲法改正の驚くべき手法とその背景について解説します。note.com72115
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月15日J社は7月からワクチン工場を建設し、再来年から操業しますが、この状況からすれば、コロナ禍は長期化すると見るべきです。コロナが一過性の流行であれば、新工場の建設が着工されるはずはありません。投資家はそう目論んでいます。週刊オンライン白馬社 第39号 (コロナ禍の裏で進む国民の資産収奪と日本解体)|まりなちゃん@白馬社|note感染爆発報道の裏でひっそりとRCEPが締結された。常態化するコロナ禍と自由貿易体制の枠組みの中で国民の資産がどのように奪われるのか編集部と秋嶋亮が解説します。note.com296186
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月15日土地所有によって成立する経済の覇権を「支配と物権性との融合」と言います。つまりグローバル資本が休業要請で潰れた店舗やその跡地を安く買い取り支配力を強化するわけです。これが休業要請の真の目的なのです。週刊オンライン白馬社 第43号 (コロナ禍の混乱状態で外資がボロ儲けする仕組み)|まりなちゃん@白馬社|note無謀な休業要請によって飲食店がバタバタと潰れ、日本全国そこら中が空き店舗になっている。それなのにまた緊急事態宣言が延長された。この混乱の裏で外資がボロ儲けする仕組みについて編集部と秋嶋亮が解説します。note.com291169
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月15日アメリカ製のワクチンを消費することは、過去20年以上にわたり、対日改革要望書や日米経済調和対話でずっと要望されていたことなのです。週刊オンライン白馬社 第44号 (ワクチン接種は誰に計画され、どのような事態を引き起こしているのか)|まりなちゃん@白馬社|noteいよいよワクチンの集団接種が始まったけど不安は募るばかり。そもそもワクチン接種は誰によって計画され、どのような事態を引き起こしているのか?ツイッターでは発信できない問題を編集部と秋嶋亮が語ります。note.com171136
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月15日ニュースも、ワイドショーも、情報番組も、社説やコラムも「ワクチン接種を急げ!」の大合唱。だけど本当に重大な情報は国民に伝えられていない。この裏で何が起きているのか。週刊オンライン白馬社 第45号 (検閲国家化する日本とワクチンとの深刻な問題)|まりなちゃん@白馬社|noteワクチンの集団接種が始まったけど副反応や事故が懸念されている。重大な情報は国民に伝えられているのか?コロナ禍の進行とともに検閲国家化する日本の現状について編集部と秋嶋亮が解説します。note.com145138
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月15日インスタグラムに投稿されている白馬社本のレビュー。読んでみてや。https://gramho.com/explore-hashtag/%E7%A7%8B%E5%B6%8B%E4%BA%AE…1969
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月15日営業自粛だ!飲食店は店を閉めろ!緊急事態だ!ワクチンを打て!とか大騒ぎしてるくせに、K−1や、野球や、相撲は普通にやらせてんだよね。選手なんて誰もマスクしてないし、なんやかんや言って観客も結構入っている。その挙げ句に東京オリンピックだよwww85621,514
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月15日与党と野党が協力して国民投票法改正案を成立させてるのに、今頃になって内閣不信任案を提出だってよ。本気でやる気なら、改正案が通る前に不信任案を出してるよ。こりゃ「野党は仕事やってます」という宣伝とガス抜だな。 https://twitter.com/akahataseiji/status/1404369463395295234…このツイートはありません。2169359
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月14日日本は準戦時状態だな。こうやって徐々に権利意識が削がれて、気がついたら全体主義が出来上がっている。引用ツイート辻村マリナ@marinattooh · 6月13日選挙が近いから、何かしらのフラッシュモブかと思って、人混みをかき分け、近づいてよく見てみたら、東京都が出かけるな、と言っていた。日曜日。3225396
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月14日J社は7月からワクチン工場を建設し、再来年から操業しますが、この状況からすれば、コロナ禍は長期化すると見るべきです。コロナが一過性の流行であれば、新工場の建設が着工されるはずはありません。投資家はそう目論んでいます。週刊オンライン白馬社 第39号 (コロナ禍の裏で進む国民の資産収奪と日本解体)|まりなちゃん@白馬社|note感染爆発報道の裏でひっそりとRCEPが締結された。常態化するコロナ禍と自由貿易体制の枠組みの中で国民の資産がどのように奪われるのか編集部と秋嶋亮が解説します。note.com4239451
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月14日日本が世界平均レベルで経済成長していれば、大卒初任給は40万円を超えているはずなんだよね。ところが親世代が就職した30年前と5万円位しか変わらないという。かくも日本は没落しているんだけど、マスコミがネトウヨ化してバカみたいに「日本凄い!」を繰り返しているから現実が見えないんだろうね。188362,141
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月13日日曜のお昼になるといつも憂鬱なる。これほど重大な事件が起きているのに、よくもまあ、のど自慢だのバラエティだのを視て笑っていられるもんだな、と。「国は愚によって滅びる」とは、こんな状況なんだろうなあ。264741,456
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月12日コロナの死亡者は1年で1万人位。対し日本の自殺者はWHOの基準に照らすと毎年10万人を超えている。その大半が経済苦によると指摘されている。そして自殺者の数はコロナ不況でさらに増える。なのにそれが問題として取り上げられない。177351,209
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月12日今の日本は政治家とマスコミが嘘をゴリ押しすることで回っている。でもそれも長くは続かない。すでに社会の末端から壊死が始まっている。気付いた時には全てが手遅れだよ。これを分かっている人は余りにも少ない。「ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ」に寄せられたSNSの声たち|まりなちゃん@白馬社|noteSNSに投稿された「ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ」のレビューを拾ってみました。この2冊を読んだ人たちが何を思い、何を考えたか、ぜひ知って欲しい。 秋嶋亮さんの『ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ』を購入しました。学生時代から長年感じていた諸々の違和感が明文化されていて、時に胃が縮み痛むような錯覚を覚え、読み進めれば進むほど内蔵が焼けているのではないかと思うような気分...note.com4140308
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月12日何かがおかしい。この国はどこか狂い始めている。平和に見える日常の裏ではトンでもないことが起きているのではないか。もしかしたら日本は取り返しがつかない方向に向かっているのかもしれない....。そんなことを考え始めた人はこの二冊を手にとってみればいい。8147415
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月12日「銀行法改正」で日本の中小企業が外資に買われる。週刊オンライン白馬社 第41号 (コロナ禍の裏で進む改憲と中小企業乗っ取り計画)|まりなちゃん@白馬社|noteコロナの感染騒動や紀州のドンファン事件が大々的に報じられる裏では、国民投票法を始め危険な法案が続々と成立していた。新たな法律の枠組みで憲法がどのように改正され、いかにして中小企業が乗っ取られるか編集部と秋嶋亮がじっくり解説します。note.com3137257
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月11日野党第一党が憲法改正で与党に協力しているという事実を、みんなもっと重く受け止めたほうがいい。有権者は馬鹿だから、これが何を意味するか分からない、と舐められているんだから。167721,475
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月11日自分が推している野党が本当に野党なのかよく考えた方がいいね。みんな野党のふりをして、裏では与党と手を握り合っているんだから。引用ツイートまりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S · 6月11日すげーな。立憲が自公に協力して国民投票法が成立だってよ。だから与野党はズブズブなんだってば。 twitter.com/tokyonewsroom/…5192371
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月11日だから私はあれほどコロナで騒ぐなと言ったのよ。そのドサクサの裏で必ずヤバい法案が作られるからと。結局私が言った通りになったでしょ?引用ツイート東京新聞編集局@tokyonewsroom · 6月9日「コロナのどさくさに紛れて成立」国民投票法改正案の可決に国会前で抗議 東京新聞 TOKYO Web https://tokyo-np.co.jp/article/10970610290568
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月11日すげーな。立憲が自公に協力して国民投票法が成立だってよ。だから与野党はズブズブなんだってば。引用ツイート東京新聞編集局@tokyonewsroom · 6月9日「コロナのどさくさに紛れて成立」国民投票法改正案の可決に国会前で抗議 東京新聞 TOKYO Web https://tokyo-np.co.jp/article/10970613616974
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月11日ワクチンに関する情報発信は規制されてるからね。最悪ツイッターのアカウントが抹消される。詳しい状況と分析についてはオンライン誌で。週刊オンライン白馬社 第45号 (検閲国家化する日本とワクチンとの深刻な問題)|まりなちゃん@白馬社|noteワクチンの集団接種が始まったけど副反応や事故が懸念されている。重大な情報は国民に伝えられているのか?コロナ禍の進行とともに検閲国家化する日本の現状について編集部と秋嶋亮が解説します。note.com379163
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月11日週刊オンライン白馬社 第45号 (検閲国家化する日本とワクチンとの深刻な問題)出たで!ワクチン接種の問題は副反応や事故よりも、言論や報道の自由の侵害かもしれない。週刊オンライン白馬社 第45号 (検閲国家化する日本とワクチンとの深刻な問題)|まりなちゃん@白馬社|noteワクチンの集団接種が始まったけど副反応や事故が懸念されている。重大な情報は国民に伝えられているのか?コロナ禍の進行とともに検閲国家化する日本の現状について編集部と秋嶋亮が解説します。note.com4882
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月11日今回成立した国民投票改正案の欠陥は最低投票率がないことです。例えば投票率が40%なら過半数の20%で改憲が決まってしまうのです。週刊オンライン白馬社 第42号 (間違いなく憲法が改正される驚きの事情)|まりなちゃん@白馬社|note全ては社会の崩壊状況こそが改革のチャンスだとする「危機仮説」に則り進行している。やはりコロナは改憲の道具だったのだ。編集部と秋嶋亮が憲法改正の驚くべき手法とその背景について解説します。note.com4512628
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月11日世の中が狂ってくると、正常な人間が異常者扱いされるようになる。引用ツイートのわ@rsgoshiwn · 6月11日返信先: @damned398さん知人の70代女性はワクチン接種に不安を抱えていて、友人に話すと「あなたは自分のことしか考えていない、みんなのためにうたないと」と言われ、かかりつけ医には「身体に不安がある人こそうつべきです」と言われ、TVをつければ報道も政府広報CMもワクチンワクチンで、おかしくなりそうだと言ってました65861,327
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月10日前から言っているように維新は野党ではなく看板を付け替えた与党なんだよ。自民党が維新という名前で活動しているだけ。そうやって与党から離れた有権者が回収されている。引用ツイートチャラ男・ダムド(無関心は悪の共犯)@damned398 · 6月9日東京維新の会の都議選マニフェストが酷すぎて話にならない。都営住宅の民営化(民間委託)~都営地下鉄の民営化~水道事業の民営化~都立図書館の民間委託~官民連携での稼げる公園運営等々。恐ろしい新自由主義政党だ。都民生活よりも企業のロジックを優先。絶対に騙されてはならない。最大級の警戒を。6400706
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月10日メルマガ「月刊オンライン白馬社6月号」出たで! ★コロナ禍は史上最大のショック・ドクトリンである★コロナ禍の裏で進む改憲と中小企業乗っ取り計画★間違いなく憲法が改正される驚きの事情★コロナ禍の混乱状態で外資がボロ儲けする仕組み★月刊オンライン白馬社 - まぐまぐ!本コンテンツは白馬社編集部と秋嶋亮の対談を収録した「週刊オンライン白馬社」の一月分(前月の四週分)の記事をまとめたものです。グローバル資本の傀儡と化した自国政府、生存権すら無効とする搾取、永劫に収束することのない原発事故、正常な思考を奪う報道システム、貿易協定に偽装した植民地主義、戦争国家のもたらすファシズムという「マルチハザード(重複する危機)」の時代において、私たちは何を考えいかに行動す...mag2.com4366
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月10日コロナが流行する前の年からワクチンを製造する製薬会社の株が上がっていたという。なぜか?週刊オンライン白馬社 第35号 (コロナワクチンと「中小零細企業を潰せ!」の号令から見えてくる日本のヤバい実態)|まりなちゃん@白馬社|note安全性が疑問視されるコロナワクチンの接種が始まった。そしてこれと同時に中小零細企業を潰す「清算主義」の政治が進められている。この狂いの背景にある利権について白馬社編集部と秋嶋亮がじっくり解説しますnote.com3273534
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月10日コロナワクチンの職域接種が始まったけど、こりゃもう人権問題つうか憲法問題だな。何度も言うけど、ワクチンを打つ権利もあれば、諸々の状況から判断して打たない権利もあるんだよ。ワクチンパスポートとかで、接種しなければ生活や仕事をできなくするように追い込むことも違憲だよ。391,4403,225
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月10日与野党の合意で国民投票法改正案が成立したのに、なんで与野党がグルだと分かんないんだろう?少し考えたら分かることなのに。週刊オンライン白馬社 第42号 (間違いなく憲法が改正される驚きの事情)|まりなちゃん@白馬社|note全ては社会の崩壊状況こそが改革のチャンスだとする「危機仮説」に則り進行している。やはりコロナは改憲の道具だったのだ。編集部と秋嶋亮が憲法改正の驚くべき手法とその背景について解説します。note.com80189
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月10日コロナ以前の問題としてレベル7の原発事故が10年も続いている、国内に難民が生じている状態でオリンピックを開催するとかイカれてんだよ。みんな異常に慣らされてしまっているのさ。週刊オンライン白馬社 第36号 (聖火リレーの裏に隠されたヤバすぎる日本の現実)|まりなちゃん@白馬社|note聖火リレーはナチスがヒトラー政権を世界に承認させるために考案したイベントだった。呑気な国民はそんなことも知らず五輪のお祭り騒ぎに浮かれている。この裏でどんなヤバいことが起きているのか、白馬社編集部と社会学作家・秋嶋亮がじっくり説明します。note.com93168
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·6月10日コロナでギャーギャー騒ぐくせに、レベル7の原発事故が10年も続いていることはスルーだもんな。これがどれほどイカれたことか分からない。みんな自分がイカれていることを分かっていない。5221581