スレッド

会話

②本題に入る前に注意事項だ。必ず、下の注意書きをよく読んでから、よし行ったると自分で思った人だけ勝手にやってほしい。
引用ツイート
IBCに喝采をあげるCosmonaut
@YasumasaKuwada
·
Do Your Own Research. Not financial advice. ハッキングや運営のやらかしリスクもあります。 大きなボラティリティによるリスクがあります。 このアカウントでは買い煽り等は一切行っていません。投資は自己責任で行いましょう
1
1
27
③TITANの本質は絶対に何がなんでもドルを無尽蔵に生み出すコインだ。だれの意見とも関係なく、プロトコルの定めに基づきドルを容赦なく希釈するコイン。なんかどっかで聞いたぞ。
1
1
25
④TITANを持つ人なら誰でもトラストレスにドルを希釈でき、その恩恵を受け取ることができる。いままで唯一FRBにのみ認められていたドル希釈の権利の一般開放である。
1
1
37
⑤ただ、まだ道半ばであり、70%は本物のドルに等しいUSDCを錬金材料にしてしかドルを生み出せない。これでも大きな一歩だが、これでは本物の賢者の石とは言えまい。今後まだ成長できる。
1
26
⑧賢者の石の完成形、それは、この担保率(ECR)が0または限りなく0になったときである。この時、もはやTITANはUSDCに依存することなく、完全に自分だけでUSDとみなされる何かを生み出すことができる様になる。
1
31
⑩それと同時に、この過程で、IRONはとてつもないAPRを吐き出し続け、現実世界のUSDをこのCrypto Worldに引き寄せ続ける。なにしろ、そうしないと、Cryptoの中のUSDCとUSDの価値がとんでもなく乖離しちゃうからね。
1
26
⑪今までの話を繰り返すが、基本USはずるい。USだけ自分の都合でUSDをもりもり1兆枚とか刷って、残りの全世界がそれを買うことになるなんてずるい。要するにUS以外の全世界がUSに富を吸い上げられる構造になっている。
1
3
50
⑫なんぼ僕たちが一生懸命働いても、それはUSの勝手で印刷されたドルを買うのに費やされる。この頑張って買ったドルで、なんとか他の国に物を売ってもらうのだ。何という搾取構造。しかも僕たちの意思とは無関係にドルは印刷される。
1
3
35
⑬ビットコインはこの無制限に勝手に貨幣を印刷され、自分の富が勝手に薄められることに対する怒りから絶対にどっかの誰かの恣意的な意見で希釈できないコインとして生まれたことは皆さんご存知だろう。
1
3
40
⑭TITANはこのビットコインと表と裏の関係になる。絶対希釈するマン   vs 絶対希釈されないマン。なお、どっちも目の敵にするのはUSDであって普通に共闘できる。
1
3
40
⑯この借りてきた、USDCをIRON-USDC LPに叩き込んで、APR600%で作成されるTITANを、もちろんビットコイナーらしく、wBTCに交換。そして、wBTCをAaveに叩き込んで以下ループだ。 なんといまならなぜか借金してるのにMaticがもらえて借金部分単体もプラスになるぞ。
2
45
⑰これを繰り返すとどうなるか?理屈上は、無限に希釈されるドルはどんどん価値が落ちる。一方で、BTCはどんどん買われるのでぐんぐん上がるwin-winだ。もちろん手持ちのwBTCも予定通りなら増えるぞ。
1
31
返信先: さん
ドルペッグしないステーブルコインに夢をみるロマン…は自分も追い続けたいのですが、 IRONはクリプト内でまだジンバブエドル並みの信用だと思ってて、これが米ドル並みの信用になれるかどうか見ものですね。 あとは、 "買われてるうちはこいつは無限に値段が上昇する" の着地点が果たしてどうなるか🤔
1
1
返信を表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
昨日
18~64歳にもワクチン接種始まる 大規模接種センター
日本のトレンド
立てこもり
トレンドトピック: 警察の説得こう着状態
日本のトレンド
週末金曜日
4,422件のツイート
現代ビジネス
昨日
サピックスの講師が明かす…「勉強ができる子」の“親”たちの「意外な共通点」
文春オンライン
2021年6月16日
「ポスカで鼻筋書く子も」egg編集長(24)が語る“平成ギャルの変遷”