弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

13.5万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから asuno-jiyuu.com 法律相談は→ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 9刷 韓国で翻訳され今後中国台湾でも 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店)
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

そういう事なんで、ひとつよろしく。
引用ツイート
JapanDocs
@jdocs
·
【五輪】6/17(木)首相会見 菅首相は東京五輪は首相の責任で行なうと言明。 ビデオニュース神保哲生の質問「五輪は内閣総理大臣の責任に置いて開催されるのか」 「日本国民の安全、安心、命と健康を守るのは総理大臣の仕事、そこは私の責任で行なう」と。73秒の記録。 官邸 youtube.com/watch?v=-4pmFz
このスレッドを表示
42
530
947
裁判の結果まで多数のデマで塗り替えられるような状況、石川さん以外の人も声を上げよう。 #デマを許さない社会に
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中🇯🇵🌈🥺👞👠
@ishikawa_yumi
·
全5回でお送りいたします。今回の裁判で何が起きていたのか、です。 第1回 ネットリテラシーの罠 #KuToo裁判 では何が起きていたのか | Yumi Ishikawa officialsite #KuToo ishikawayumi.jp/kutoo1/
このスレッドを表示
13
21
石川さんは、貴方達に不利益なことは何一つしていない。判決でも、結論が出ている。それなのにまだ石川さんへの誹謗中傷をやめないし、自分の都合の良いように事実をねつ造する。 その、差別をしたいという暗い熱情がどこから来るのか自問自答すべきだろう。 #石川優実さんへの誹謗中傷をやめろ
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中🇯🇵🌈🥺👞👠
@ishikawa_yumi
·
全5回でお送りいたします。今回の裁判で何が起きていたのか、です。 第1回 ネットリテラシーの罠 #KuToo裁判 では何が起きていたのか | Yumi Ishikawa officialsite #KuToo ishikawayumi.jp/kutoo1/
このスレッドを表示
1
21
42

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 大坂なおみ
    哲学
    きゃりーぱみゅぱみゅ
  • 松坂桃李
    社会学
    科学
  • 教育
    オリンピック
    大学院
  • 国際ニュース
    タモリ
    歴史
忘れがちだけど、この図って女性差別にも言えることなんだなと改めて。 よきことのなかの性暴力に関心がある記者さんに、『ヘイトを止めるレッスン』という本を勧められました。韓国では女性差別もヘイト発言として扱われているそう。korocolor.com/book/978490723
引用ツイート
Sakumag
@sakumagcoop
·
先ほど、号外:今さら聞けないDHC問題 号外解説クラブハウス/インスタライブイベントで話題にあがったヘイトピラミッドの解説はこちらから d4p.world/news/7867/ #DHCの代わりに使えるコスメ #今さら聞けないDHC問題
このスレッドを表示
画像
2
95
212
このスレッドを表示
元々の発言も大問題だが、女性弁護士が批判したらバッシングが殺到したり、そもそもこの言葉が流行していたのが法律・法学関係者の間とか、「大問題」をいくら重ねても足りない>【号外】「女子校のプールの水になりたい」弁護士に性暴力被害者が伝えたいこと
1
82
157
女子校のプールの水になりたい弁護士とそれをプークスしてた弁護士たちも勿論なんだけど、それを批判した女性弁護士さんを晒したり集団で苛めみたいなことしてた法曹の人たち氏名と所属公表して欲しい。絶対関わりたくないから。
1
288
742
このスレッドを表示
10年前の世耕弘成さんの良い解説。 「国会を閉じるというのは大変な間違った行為です!」 10年前の菅義偉さんも 「国会をこの状態で閉じるなどとんでもないことです」 と言っていました。 2011年の民主党は会期延長しましたよ。 ところが自民党は昨年も今年も夏休み。
引用ツイート
HOM55
@HON5437
·
この国難の状況の中で、自民党と菅(スガ)政権は国会の会期延長を拒否し国会は閉じられました。 どうして国会を閉じていけないのか、自民党の世耕弘成議員に解説してもらいました。※10年前の映像です
このスレッドを表示
1:11
6.4万 件の表示
6
127
179
自分の選挙区の議員がいないか確認しましょう。絶対支持できない人達だな
引用ツイート
笛美🙋🏻‍♀️
@fuemiad
·
この方々が国会議員のうちは選択的夫婦別姓は難しそうです。ぜひ今年の選挙でそうでない方に当選していただきたいです。 選択的夫婦別姓反対の国会議員50名のリスト chinjyo-action.com/opposition-mem
このスレッドを表示
1
18
41
あえて言います。コロナ禍で何もせず先の選挙まで生活が保障される空気の読めない政治家がいる。1年以上休み取れず医療福祉に全力を尽くす救急医看護師介護職がいる。いつ終わるかわからぬ苦境の中借金で耐え忍ぶ飲食観光業がいる。その空気を読まず何が選手のために観客だ!と思います。
133
4,023
9,167
大問題ッス。 五輪・パラ〝子ども観戦〟強行のために、組織委からの観戦キャンセル案内を市区町村に連絡せず、都段階で握りつぶしてることが、#しんぶん赤旗 入手の内部文書からわかった。 五輪成功の体裁のために子どもたちを危険にさらす。#東京都議選 でこんな政治にピリオドを打ちましょう。
画像
13
1,869
1,823
しんぶん赤旗日曜版のスクープです。東京都は、あくまで五輪に子どもたちを動員したいようですね。 東京都議選で審判を下しましょう。
引用ツイート
カクサン部長
@kakusanbuchoo
·
大問題ッス。 五輪・パラ〝子ども観戦〟強行のために、組織委からの観戦キャンセル案内を市区町村に連絡せず、都段階で握りつぶしてることが、#しんぶん赤旗 入手の内部文書からわかった。 五輪成功の体裁のために子どもたちを危険にさらす。#東京都議選 でこんな政治にピリオドを打ちましょう。
画像
133
149
保健室にさり気なく性に関する本を置いたのだけど、生徒達、けっこう読んでいる。友達数人と来室した時は「何これエロー!」ってわいわい騒いでた男子が、放課後1人で来室して真剣に読んでた。友達といる時は照れ隠しでふざけていても、本当は性について真剣に知りたいって子は多いと思う。
15
976
6,292
関東大震災の直後に「朝鮮人が井戸に毒を入れた」というデマが広がり多くの朝鮮人と朝鮮人に間違われた人達が虐殺されました。そして現代でも災害が起こる度に「ネタ」として利用されています。デマは人の命に関わる問題だと認識すべき。 #デマを許さない社会に #デマを許さない社会に
52
65
前から言ってるけど、twitterの報告機能にデマの項目作ってほしい。悪用されないようにフィルタリングした上で。 リテラシーの問題ではなく明確に悪意を持ってデマを流す人はいるんです。全然安全なプラットフォームじゃない。 #デマを許さない社会に
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
石川優実さんが勝訴した件。石川さんによる引用は、第三者に対してリプした原告のツイを、石川さんに対してリプしたような体裁を作出したものとはいえない、と判決で判断されたのに、原告代理人ツイを誤読して「判決では触れられていない」とデマを流す動画が12万回再生。酷い twitter.com/ishikawa_yumi/
このスレッドを表示
6
229
414
判決文は下記サイトの左上にリンクあります。24頁です。 gendaishokan.co.jp/goods/105.htm ちなみに「裁判官はスレ全体を見てなくて、文脈がわからなかったんだろう」とか言う人いますがそれも違って上記判決31~39頁原告ツイが含まれるスレ全体が載ってます。裁判官はもちろん全部みて正しく読解したのです
画像
3
26
28
このスレッドを表示
判決文(該当箇所は次ツイ)を読んで下さい。 原告はあなたのように、石川さんが、「#KuToo 批判でもなんでもないものを批判であるかのように取り上げた」と主張。 しかし判決は、石川さんが引用した原告ツイは【#KuToo 批判である】と正しく読みました。法的判断というか文章読解のレベルですが。
引用ツイート
wkch@³第2回6DANチョコレート虹フライドポテト
@wkcht
·
でもそれにしたって、#KuToo 批判でもなんでもないものを批判であるかのように取り上げて批評()するってのはいかがなもんかな。 判決文からもそこまで深く掘り下げてるようには読み取れんし。 控訴審ではそのあたりが争点になるかもな〜。 #デマを許さない社会に
このスレッドを表示
1
44
63
このスレッドを表示
外交の場で「一喝(=大声をだして相手を威嚇する)」という手法を本当にとったのか、メディアは真偽のほどをきちんと追求すべき。理性的な会話の成り立たない相手と判断されるってのは非常に危険な状態ですよ。国としての信用問題。
引用ツイート
甘利 明
@Akira_Amari
·
総理は外交が苦手?そのイメージを吹き飛ばす鮮烈なデビューがG7でした。公正な国際秩序に向けG7が持つべき覚悟に消極的な1部首脳に対し、相手の目を見据えて一喝する迫力に先方もタジタジ、自由で開かれたインド太平洋の維持や台湾海峡の平和と安定等G7に初めて書かれた歴史は極めて重要です。
7
1,126
1,708
このスレッドを表示
差別だの誹謗中傷だの???差別や誹謗中傷を批判することを悪事かのように思ってることがおかしいのでは?? 君が気に入らないことはデマ、ではないのよ。
引用ツイート
梱咲りお
@riokorisaki
·
石川って散々差別だの誹謗中傷だの言ったお次はデマデマともうね? デマ流してるの最早どっちよって思うよね。
1
36
92
このスレッドを表示
あまり観劇の不安を煽りたくないけど、今日マチネに観た芝居、高齢の女性同士という客層が中心で、開演前と休憩中のお喋りが、小さな劇場をわんわんさせるほど。マスク着用と会話を控えめにの注意はアナウンスでもボードでもされていたけど、形骸化してた。満席なのもカーテンコールも良いことだけど。
114
237
ひえー
引用ツイート
明日の自由を守る若手弁護士の会/あすわか
@asuno_jiyuu
·
記事中の表の中で、人権侵害の有無について県の主張が「そもそも幸福追求権などは基本的人権とは言えず、人権侵害はない」と記されています。この要約がもし正しいとすれば、香川県は憲法13条をなんだと思っているのでしょうか。 憲法の条文を否定。恐ろしく、許しがたい。 mainichi.jp/articles/20210
1
12
「どうせ社会は変わらないから、社会を変えようとするより、変わらない社会を処世していく方がいい」という考え方が広がっているように思う。そういう人たちは社会そのものを変えようする人たちに対して過剰に苛立ち、「変わらないこと」を受け入れよと要求する。結果的にそれは、権威主義に接近する。
9
1,027
1,722
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
昨日
📺フジテレビ『VS魂』木曜19時より放送
日本のトレンド
立てこもり
トレンドトピック: こう着状態女性従業員
日本のトレンド
武漢の研究チーム
トレンドトピック: 中国外務省報道官ノーベル賞
朝日新聞デジタル
昨日
「国に帰ったら命が危ない」。サッカーW杯アジア2次予選の対日本戦で、国軍に抗議する3本指を掲げた選手が日本政府に保護を求めました。帰国を拒否した選手の思いは。
FNNプライムオンライン
昨日
犬も液体!? ブルドッグの寝顔が衝撃的…どうしてこうなったのか飼い主に聞いてみた