「家族6人殺害」と供述 逮捕の男、遺体に刺し傷か
茨城県日立市の県営アパート一室から出火し、母子とみられる6人が死亡した事件で、うち女児1人に対する殺人容疑で逮捕された自称会社員、小松博文容疑者(32)が「家族6人を殺害し、自宅に火を付けた」という趣旨の供述をしていることが6日、捜査関係者への取材で分かった。搬送先の病院で死亡した女児以外の5人の遺体にも、全員に刺し傷などの外傷があったという。
県警は司法解剖して死因を確認するとともに、動機を調べる。
県警によると、死亡したのは、小松容疑者の妻(33)と、小学6年の長女(11)、小学1年の長男(7)、保育園児の次男(5)、保育園児で双子の三男(3)と四男(3)。
近所の住民によると、小松容疑者は「妻から離婚を切り出された」と周囲に話していたという。
捜査関係者によると、小松容疑者は6日午前5時すぎ、自ら車を運転して日立署を訪れ、「自宅に火を付けた」と告げて自首した。その後、署員が現場に駆け付けてアパートから煙が出ているのを見つけ、119番した。
火災は午前5時ごろ、3階建ての県営アパート1階で発生。部屋で妻と男児4人の遺体が見つかり、救急搬送された長女も搬送先の病院で死亡が確認された。
県警によると、長女以外の男児4人は、小松容疑者の実子だった。〔共同〕