ホーム > 新型コロナウイルス感染症について > さっぽろ新型コロナウイルス・ワクチンNAVI > 集団接種会場について
ここから本文です。
更新日:2021年6月17日
集団接種会場の予約を受付しております。
※札幌市民については、北海道ワクチン接種センター予約受付開始は6月16日(水曜日)午前9時です。
※予約には接種券に記載の券番号が必要になりますので、お手元に接種券をご用意ください。
※集団接種会場にはお待ちいただける場所がありませんので、予約時間のとおりに会場へお越しください。
|
札幌エルプラザ |
札幌パークホテル |
札幌コンベンションセンター |
北海道ワクチン接種センター(ホテルエミシア札幌) |
合計 |
---|---|---|---|---|---|
インターネット 予約残り数 |
0人分 |
0人分 |
9,054人分 |
0人分 |
9,054人分 |
電話予約 残り数 |
0人分 |
0人分 |
10,437人分 |
- |
10,437人分 |
合計 |
0人分 |
0人分 |
19,491人分 |
0人分 |
19,491人分 |
※接種対象期間:令和3年6月21日(月曜日)~7月11日(日曜日)
平日 |
土日 |
|
---|---|---|
接種回数 |
220回 |
200回 |
運営時間 |
午前9時30分~午前11時00分 |
午前9時30分~午後0時30分 |
午後1時30分~午後3時30分 |
午後1時30分~午後4時30分 |
平日・土日共通 |
||
---|---|---|
接種回数 |
2,500回 |
|
運営時間 |
午前9時30分~午前12時00分(正午) |
|
午後1時00分~午後5時30分 |
令和3年6月22日(火曜日)開設予定
平日・土日共通 |
||
---|---|---|
接種回数 |
2,000回 |
|
運営時間 |
午前9時30分~午前12時00分(正午) |
|
午後1時30分~午後4時30分 |
JR札幌駅(北口)発 8時40分~ 概ね5~10分間隔で運行[所要時間:約20分]
札幌コンベンションセンター発 10時00分頃~ 概ね5~10分間隔で運行[所要時間:約20分]
[シャトルバスのお問い合わせ先]
ワクチン集団接種会場シャトルバスコールセンター
電話番号:0570-00-8835
準備中
札幌市新型コロナウイルスワクチン接種予約センター
電話番号:050-3684-9238(受付時間:毎日午前9時~午後6時まで)
※電話が大変つながりにくくなっております。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※間違い電話が多発しています。電話番号のかけ間違いにご注意ください。
新型コロナワクチン予約専用サイト(外部リンク)へアクセスし予約してください。
新型コロナワクチン予約専用サイト(外部リンク)へアクセスし予約してください。
※電話での予約は受け付けておりません。
※接種券を持っていない方は、予約できません。
ホテルエミシア札幌(厚別区厚別中央2条5丁目5-25)
北海道ワクチン接種Web予約サポートセンター
電話番号:050-3851-0181
※6月14日(月曜日)9時から
この度、北海道管内のドコモショップが札幌市の新型コロナワクチン集団接種の予約にご協力いただけることになりました。ドコモショップの店頭でワクチン接種予約の操作方法などをサポートしていただけます。ドコモ以外をご利用の方もサポート可能です。
実施期間:6月末まで(状況により延長を検討)
◇対象のドコモショップはこちら(外部リンク)
※コロナ感染対策上、来店予約をお願いします。
※札幌市から送付される接種券をお持ちください
注意事項
このページについてのお問い合わせ
札幌市新型コロナウイルスワクチン接種お問い合わせセンター
※こちらの電話番号では、接種予約を受け付けておりません(接種予約の電話番号はこちら)
聴覚に障がいのある方をはじめ、電話での相談が難しい方は以下をご利用ください。
札幌市コールセンター(毎日8時00分~21時00分)
※折り返しのご連絡は、札幌市コールセンターではなく、担当部署からとなります。
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.