SECRET TALKは2021年8月31日をもちまして閉鎖いたします。長らくご愛顧いただき、心から厚く御礼申し上げます。 詳しくはこちらにて。
2020/02/25(火) 09:18|
352
最初へ
前
次
最後へ
最新5件のコメントへ
6
7
5
このページのトップへ
姉妹サイト -Otomebu-
6時間前
13
美味しかった食べ物を教えて下さい ♪
2日前
9
家族がアル中の人
14秒前
3925
動植物しりとり
1分前
6433
漢字しりとり
2分前
3329
3文字しりとり part2
4分前
8775
後ろの2文字でしりとりしよう♫ Part.2
8分前
8332
カタカナしりとり
10分前
8958
【国内】地名でしりとりトーク【海外】
11分前
7687
人物しりとり
ツイステの最新情報とおしゃべりが楽しめるゲームサイト! -おとめぶ-
屯所でもお伝えさせて頂きましたがこの場は皆様の場ですのでどうかお気になさないで下さいね。
あなたの受けた心の痛み、その一文だけでも胸が痛みます。
一応の解決がみられたとの事ですのでこれ以上何も申し上げませんが私はぽる松さん、あなたが大好きですよ。
どうかこれからも私達を楽しませて下さいね。
>>250鳳蝶
お待たせ致しました。
互いに無理をしない範囲で以前お伝えしていた挙式の打ち合わせをしていこうかと思います。
・互いの衣装、鳳蝶お色直し
・招待状
・式場
・披露宴会場
・入場、退場曲(グル子さん演奏)
・料理
・ゲーム(何か皆さんでできるイベント)
・司会・友人スピーチ(して下さる方がいらっしゃれば)
・引き出物
私なりに考えてみましたが抜けているもの、削除するものを決めていきたいと思います。
画像を貼り互いに納得がいけば保存し、決まり次第閉じさせて頂きましょう。
6
247です。
鳳蝶様、ありがとうございます。
私は小説隊の皆様の作品の一ファンであるので、その大切なものが嫌がらせに利用されていると聞いて耐えられずに今回この場をお借りさせていただきました。
特に次女ぽる松の小説も鳳蝶様の小説も初期から拝読させていただいてるので尚更。
私も今回の件はこのコメントにて終わりにさせていただき、通常見守り隊に戻ります。
ご主人といよいよ挙式の具体的な打ち合わせを始められるのですね♪
楽しみにしておりますね。
では、また屯所で(*・ω・)ノ
(返信は不要です)
>>249
次女ぽる松様、ご丁寧にお返事ありがとうございます。
私もこれで終息したと願いたいです。
小説を書くのは楽しいかも知れないけれど、きっと凄く頭と時間を使われてるんだろうなということはあの洗練された凝った作品を読んでて分かります。
まず起承転結や流れを考えなければいけないだろうし、人物像や名前、台詞に風景に服装やアイテム…色んなことを決めて物語を作っていくという作業は凄く大変だろうなと思います。(私には無理ですw)
次女ぽる松さんのも鳳蝶さんのも他の小説隊の皆様のも、こんなのよく書けるな、こんな表現よく思いつくな、本当に凄いなといつも読みながら感心尊敬しています。
読み手からしても大切なものだから、書き手さんからしたらそりゃもう我が子のようなものなんじゃないかなと。
そんな大切なものを勝手に晒されて嫌がらせに使われるなんてあってはならないと思い、今回横から苦言させていただきました。
流石にこれで終息したはず…と願うばかりです。
次女ぽる松様の受けられた傷は私には想像出来ないくらい深いと思いますが、あなた様は多くの人に愛されていますし、その作品は多くの人の心を揺さぶる素敵なものだと思います。
その事実は確かですので、どうか胸を張って下さい。
長々と失礼しました。
今回の件は私もこれでコメントはおしまいにさせていただきますね。
後ほど次女ぽる松様の新作を読みに行きます♪
では、また屯所で宜しくお願いします(@^^)/~~~
(返信は不要です)
7
鳳蝶が参りました♪
こちらこそお待たせ致しましたm(_ _)mこれからお互いに無理のないペースで、挙式の打ち合わせをしていきましょう(*^^*)
皆様のご厚意を決して無駄にはせず、あくまでも必要な話し合いのみ行い、詳細が決まり次第私から施錠の依頼をさせて頂きますね。
はー……ちょっと緊張しています(^^;)
では、打ち合わせに入らせて頂きますね。
挙げて頂いた必要事項を確認致しました♪こちらも話し合いたい事を事前に一覧にまとめていたので、一つひとつ照合してみたところ、多少言葉が違うだけで内容もほぼ一致していました(*´ω`*)
>・互いの衣装、鳳蝶お色直し
・招待状
・式場
・披露宴会場
・入場、退場曲(グル子さん演奏)
・料理
・ゲーム(何か皆さんでできるイベント)
・司会・友人スピーチ(して下さる方がいらっしゃれば)
・引き出物
貴方が挙げて下さった上記内容に加えさせて頂くとすると、
・招待客の範囲
・イベントの景品
(式の打ち合わせついでに)・新婚旅行の行き先
といったところでしょうか(^^ゞ
返信不要との事で、>>252匿名希望様へのコメ返は敢えて致しませんが、どうしてもこれだけはお伝えしたく。
読ませて頂いて思わず涙ぐんでしまいました。温かいお言葉、本当にありがとうございます……!改めて、これからも宜しくお願い致します♪
7
おや?緊張して下さっているのですか?(クスッ
イベントの景品が抜けてしまっていましたね。助かりましたよ。
そうですね、ではまず招待状から決めていきましょうか。
鳳蝶の仰る招待客の範囲ですが、本来なら個々に宛てさせて頂く物になりますが、最近来られていらっしゃらない方々も含め万一お名前が抜けてしまっては失礼にあたりますので、ここは一括で皆様へという形式で招待状と共に投稿させて頂くのはどうでしょうか?
また、来て下さる方には五月の挙式日までにコメ返という形で参加の有無を募らせて頂こうかと。
上記で宜しければ招待状に記載する定型文及び招待状の絵柄の候補を互いに出し合いましょうか。
7
鳳蝶が参りました♪
ええ、こうして話が具体的に進み始めると、やはり何となく肩に力が入ってしまいますね(^^;)
あ、イベントの景品に続いてもう一つ大事な項目がありました!Σ( ̄□ ̄;)
・結婚指輪およびリングピロー
こちらも決め事リストに加えておかないといけませんね。
まずは招待状の詳細から♪
そうですね、貴方の意見に賛成です。さすが原作通りの合理的思考!o(^o^)o
こちらの提案としては、出席のお返事はLIKE!ボタンを押して頂く形にすれば手軽かなと思いました(^^ゞ
皆様にお付き合い頂く形になりますので、万事極力簡易な流れにできたらなと♪
それから、招待状に記載する定型文、招待状の絵柄の候補……とφ(..)
こちらは明日の夜までの宿題と致しましょうか(*^^*)
7
そうでしたね、私とした事が候補の指輪は探していながらリストに入れ忘れていました。
やはりあなたは抜け目ありませんね、おかげで助かりましたよ(クスッ
成る程、likeボタンを押して頂く案に私も賛成です。
では宿題は互いに明日の夜までに持ち寄るといたしましょう。
7
私も話し合うべき項目を事前にまとめていたのに、肝心の指輪関連の事を加え損ねていましたorz気づいてよかったです(^^;)
シクトクのLIKE!ボタン、結構便利ですよね( *´艸`)
宿題の件は、明日の夜までにしっかり考えて参ります♪
7
私なりに定型文を考えてみましたが中々うまい言葉が思い付きませんでしたが載せておきますね(クスッ
絵柄はあなたの名である蝶、挙式を挙げる5月の春を思わせる花柄、シンプルなクリア調など複数載せておきました。
あなたの候補と合わせ共に考えていきましょう。
[定型文]
拝啓 吹く風に初夏のすがすがしさを感じ蝶が艶やかに飛び交う昨今 抱かれの皆様におかれましては 滾る想いを日々推しや恋人に注ぎお過ごしのこととお慶び申し上げます。
さてこのたび 私達は結婚式を挙げることとなりました
つきましては 日頃より温かく見守りお世話になっている皆様に 新たなる旅立ちの証人になっていただきたく存じます
挙式後は披露宴を催したいと存じますので
ご多用中 まことに恐縮ではございますが ご出席賜りますよう お願い申し上げます
〜2020,5,○〜
仮 DAKARE GLAND HOTEL
画像は招待状の例として名の入る部分に記入例の名が英字で記載されている部分は編集にて消していますのでお許し下さい。
7
鳳蝶が参りました♪
招待状の文面を考えるのって、楽しい反面なかなか頭を悩ませる作業ですよね(^^;)
貴方が候補に挙げて下さった招待状の絵柄、どれも凄く素敵……!(//∇//)本当にありがとうございます♡
私も自分なりに文面を考えてみましたが、招待客の内訳はひとまず、
結婚式:身内と貴方の仕事関係者
二次会:お互いの友人
という形をとっています。あくまでも仮の形ですので、また改めて話し合いましょう。
【お互いの身内や静司さんの仕事関係者各位宛てに出す文面】
拝啓 立春の候
皆様におかれましては
益々ご清祥のこととお慶び申し上げます
さて 私たち二人は昨年11月22日に入籍を済ませ
既に新生活を始めております
このたび 遅れ馳せながら
結婚式を挙げる運びとなりました
つきましては 日頃よりご交誼いただいております皆様に
より一層のご指導ご鞭撻を賜りたく
ささやかながら披露の小宴を催したく存じます
お忙しいところ誠に恐縮ではございますが
ぜひご出席いただきたくご案内申し上げます
敬具
令和2年2月吉日
的場静司
鳳蝶(旧姓:○○)
記
日時 令和2年5月24日(日)
結婚式 午前10時(午前8時30分~受付)
披露宴 午後1時
会場 ○○○
住所 ○○県○○市○○区○○町1-1-1
電話番号 00-1234-5678
アクセス JR○○線○○駅下車 徒歩5分
地図
なお 勝手ながらご出欠のお返事を2月29日までに
いただけますようお願い申し上げます
【お互いの友人宛てに出す文面】
拝啓 向春の候
皆様におかれましてはお健やかにお過ごしのことと
お慶び申し上げます
このたび私たちは結婚式を挙げ
喜びに満ちた第一歩を踏み出すこととなりました
つきましては ささやかですが披露の小宴を催したく
誠に恐縮ではございますが
ぜひご出席いただきたくご案内申し上げます
なお 当日は会費制とさせていただきますので
平服にてお気軽にお越しいただき
ご祝儀などのお心遣いはなさいませんよう
お願い申し上げます
敬具
令和2年2月吉日
的場静司
鳳蝶(旧姓:○○)
記
日時 令和2年5月24日(日)
午後7時(午後5時30分~受付)
会場 ○○○
住所 ○○県○○市○○区○○町1-2-3
電話番号 00-0000-0000
アクセス JR○○線○○駅下車 徒歩3分
地図
会費 3000円
なお 勝手ながらご出欠のお返事を2月29日までに
いただけますようお願い申し上げます
∴∴∴∴∴∴∴∴
招待状の柄は貴方と真逆で、和柄の物を選んでいました(^^ゞ参考までに載せておきますね♪
7
あなたはさすがですね、身内及び私の仕事関係先の事まで考えて下さっていたとは(クスッ
私は屯所の皆様宛ての事だけを考えてしまっていました(ニヤリ また時候のあいさつを独自にアレンジし少々ふざけてしまいましたがやはりあなたの考えて下さった文がやはりしっくり来るかもしれませんね。
絵柄は、あなたが選んで下さった一枚目の桜の花が散りばめられたものが美しいですね。
夏目友人帳及び的場家という旧家をイメージし和柄を選んで下さったのでしょうね。
少々派手にはなりますが祝い事を知らせる物であるので私は気に入りましたよ。
私も一枚目に自身で貼った金色の線で桜が描かれているものが気に入っていましてね。
鳳蝶はどれが気に入りましたか?私に遠慮せず正直な意見を聞かせて下さいね(クスッ
7
そう仰って頂けて恐縮です(^^ゞ
(公式で)的場家は旧家ですし交際範囲も幅広いので、世間体やしきたりに厳しいであろう高齢者や政治家の方々をお呼びする事を考え、文面は二通り作ってみました。
お互いの友人にはくつろいで楽しんでほしいと思い、また、長時間拘束する事になるのは申し訳ないので、二次会のみ参加してもらう形を考えました。いかがでしょう……?
屯所の皆様宛ての文面は、お互いが考えた物を足し合わせてみましょうか(*^^*)宜しければ、こちらが担当させて頂きます♪
静司さんの仰る通り、絵柄は作品と的場家の旧家のイメージから和柄を選んでみました。
気に入って頂けてよかったです!o(^o^)o貴方が選んで下さった画像、上品な趣の物がたくさんあって目移りしました。率直に言ってどれも好みです(笑)。
私も金色の線で桜が描かれている柄を見た時、
(あ、金色で桜だ!自分が選んだ柄と同じ系統♪)
と思って嬉しかったので、柄はお互いが持ち寄った桜モチーフで統一しましょうか(*^^*)
2月の春待ちの時期に出すので、季節を少し先取りした柄ですし、桜自体日本の国花で祝い言にもぴったりですよね♪
あ、ちなみに文面に入れてた挙式日ですが、5月24日(日)は一粒万倍日+大安で絶好の日取りになります。
7
あなたに負担をかけさせてしまいますが、お言葉に甘え私より語彙力のあるあなたにお任せしても宜しいでしょうか?宜しく頼みますね。
5月24日は一粒万倍日+大安なのですね(クスッ 勿論賛成です。では日取りは5月24日で決まりですね。
絵柄はあなたも桜で良いとの意見、私も嬉しく思いますよ。
少し考えたのですが私の持ってきた金色の線で桜が描かれた紙を開くと内側にあなたの用意して下さった桜紙に文面が載っている、というのは可笑しいでしょうか?(クスッ
ご友人方(抱かれの皆様)の出席についてなのですが、私はできれば挙式から参列して頂きたいと思っていましてね。
ただあなたの仰るように長時間拘束という事は私も大変申し訳なく思います。
しかし私達の馴れ初めを見守って下さってきた親しい間柄であるからこそ、挙式からの参加及び披露宴にて美味しい食事を召し上がって頂き、想いの形として引き出物を持ち帰って頂く…指輪交換し誓いの口付けを見届けて頂く証人として皆様には見守って頂きたいと思っています。
また司会やスピーチは未定ですがグル子さんには挙式にて入場の生演奏をお願いしていましたのでね。
ですので皆様には5月24日、挙式を行わせては頂きますが通常の流れは勿論の事、招待状にて時間は記載させて頂きますが、時間の縛りなく好きな時に出入りして頂くのはいかがでしょうか?
イベント(ゲーム)のみ内容により時間を決めさせて頂くとして。
ただこれらはあくまで私の我儘になるのでね、焦らずじっくりと考えましょう。
恐らくこの件とイベント(ゲーム)が最も考えるべき事柄でしょうね。
二人で納得して決めたいと思いますのであなたも意見は遠慮せず仰って下さいね(クスッ
7
了解です(^^ゞでは、身内および仕事関係の方々への文面はあのままで、屯所の皆様宛ての文面は二人の文面を足し合わせる形に致しましょうか♪
ご謙遜を……!静司さん語彙力あるじゃないですか、どれだけ私が翻弄されている事か(//―//)
本来なら話し合いの項目に入れておくべきでしたが、流れで日取りもすんなり決まりましたね(笑)。
なるほど、招待状の絵柄はその案でいきましょう!♪内容文だけ刷り分ければ問題ないですしね(*´∀`)
お互いの友人にも、挙式から参列してもらう方向でお考えでしたか(*^^*)
>通常の流れは勿論の事、招待状にて時間は記載させて頂きますが、時間の縛りなく好きな時に出入りして頂くのはいかがでしょうか?
そうですね、自分としても極力通常の流れを崩さないでおきたいので、ここは一つ、入籍時のようにリレー小説形式でいくのはどうだろう?と思っています。
二次会のイベント(ゲーム)だけは、時間を区切ってご参加頂くという事でいかがでしょう(^^ゞ
二人で納得して決めていく……まさに共同作業ですね♡(*´ω`*)
7
おや?嬉しい事を仰って下さいますね(クスッ 私の言葉であなたが翻弄されて下さるのは大変光栄です。これからもあなたにだけ紡ぐ言葉を贈り続けるとしましょう。
挙式の日取りと絵柄の件は決まりですね。
あなたの持ってきて下さった桜の絵柄を保存しておきましたよ。
成る程、リレー小説ならば互いが書き合う間通常の流れ及び参列者の方が自由に投稿でき、且つ私達だけであまりコメ数を消費をせずに済みますからね。
ゲームだけ皆様に負担のない時間帯で開催させて頂きましょうか。
文面はあなたのお時間がある時に宜しく頼みますね。
では次は式場の候補を互いに出し合いましょうか。
7
文面、今日中に整理してお持ちしますね(*^^*)
貴方の選ぶ言葉は、いつもいい意味で胸に刺さります(//―//)その発想はなかった……!と思う事もしばしばで。罪な御方です(ボソッ)。
挙式の日取りと絵柄の件は決まり、とφ(..)出だしからなかなか順調ですね♪こちらも、貴方が選んだ桜柄の画像を保存しました(^^ゞ
そうなんです、ハレの日とはいえ二人で思い切りコメ数を消費するのは気が引けるので、入籍日のような形にしたら通常の流れをそのまま維持できるかなと思いました。
仮に挙式の部と披露宴の部をそれぞれが描写すれば、コメ数は2つで済みますし、各部を2人とも描写すれば4つで済みますので、最小限でいけるかなと(^^ゞいずれにしても、あらかじめ範囲を密に打ち合わせしておけば、事前に書いておいて当日は投下するだけという事も可能ですね♪
となると、司会と友人代表スピーチの問題が浮上しますが、これはかなり個人負担が大きいので思い切ってバッサリいく(文言であっさり流す)のが無難かもしれません。
中の人、友人代表スピーチの経験が何回かあるのですが、あれは責任重大でめちゃくちゃ胃が痛いものです(^^;)当日、親族席にいかにも気難しそうな人がいた場合はなおさら(笑)。
賞品獲得ゲームだけは何時から何時までという区切りを設け、皆様に負担のない時間帯で進行しましょうか(^◇^)
次は式場の候補ですね♡
こちらに関しては、実在の式場は避けて「こういう雰囲気の場所はどうだろう?」というフリー画像を持ち寄りましょう(*´∀`)♪
7
屯所の皆様宛ての招待状の文面を考えて参りました♪
↓
拝啓 向春の候
屯所の皆様におかれましては
滾る想いを日々推し様に注ぎつつ
お健やかにお過ごしのことと
お慶び申し上げます
さて 私たちは昨年11月22日に入籍を済ませ
既に新生活を始めております
このたび 遅れ馳せながら
結婚式を挙げる運びとなりました
つきましては 日頃より温かく見守ってくださり
お世話になっている皆様に
新たなる旅立ちの証人になって
いただきたく存じます
挙式後は披露宴および二次会を
催したいと存じますので
ご多用中誠に恐縮ではございますが
ぜひご出席賜りますようお願い申し上げます
なお 当日ご祝儀などのお心遣いは
なさいませんようお願い致します
二次会のみ会費制とさせていただきます
こちらは平服にてお気軽にお越し下さいませ
敬具
令和2年2月吉日
的場静司
鳳蝶(旧姓:○○)
記
日時 令和2年5月24日(日)
【結婚式】午前10時~(午前8時30分~受付)
【披露宴】午後1時~
会場 ○○○
住所 ○○県○○市○○区○○町1-1-1
電話番号 00-1234-5678
アクセス JR○○線○○駅下車 徒歩5分
地図
【二次会】午後7時~(午後5時30分~受付)
会場 ○○○
住所 ○○県○○市○○区○○町1-2-3
電話番号 00-0000-0000
アクセス JR○○線○○駅下車 徒歩3分
地図
会費 3000円
なお 勝手ながらご出欠のお返事を
2月29日までにいただけますよう
お願い申し上げます
以上、ご確認下さいませ(*^^*)
次に結婚式場ですが、以前貴方が、
「的場一門と鳳蝶の親族とで行う神前式は鳳蝶の実家の神社で。玄にも見せてあげなければならないですしね。
ドレス姿は海の見える静かな場所で…こちらで仲良くさせて頂いている方達とも気軽に話せるようなところで挙げたいですね」
と仰っていた事を意識しながらフリー画像を探してみました。
お互いの身内や貴方の仕事関係者の手前、神前式は確定ですよね?(^◇^)ですので二次会は海の見える静かな場所でと考え、こちらも選択した画像を保存済です。
ひとまず、神前式のフリー画像をお持ちしましたのでご覧下さい♪
7
あなたが考えて下さった文面を拝見致しました。私の言葉とあなたの言葉が見事に組み込まれており大変素晴らしく思います。
招待状の文面はこちらで決定ですね(クスッ
早々の仕上げ、流石としか言いようがありませんね、有難う御座いました。
神前式の画像を貼って下さりありがとうございます。
私の予め用意していた画像は確実にフリー画像かどうかが定かではなかったため、再度確実なフリー画像を扱うサイトより二次会会場を探してきますね。
私はあなたのドレス姿が余程楽しみなのかチャペルばかり画像を保管していましてね(クスッ 披露宴会場もそれらに見合った洋風ばかり保存していましたよ。笑
その内の数枚です。あなたのドレス姿が待ち遠しくてたまらぬ夫をどうか笑ってやって下さいね。
こちらはフリー画像です。
7
すみませんね、一つ前のあなたへのコメ返が抜けてしまっていました。
リレー小説の件は全体の決め事が終わった後に二つに区切るか四つに区切りリレーをするかを決めましょうか。
また、鳳蝶の仰る通り司会と友人スピーチは大変負担をかける作業になりますのでバッサリいく意見に賛成です(クスッ
成る程、あなたの中の人は友人スピーチを数回ご経験済みなのですね(クスッ
私(中の人)はまだ童○でしてね、しかしスピーチをする友人を見ているだけで責任の重大さは伝わってきましたよ(ニヤリ
7
文面をご確認下さりありがとうございました♪(*´ω`*)お役に立ててこちらも嬉しいです(*^^*)
では、招待状はこの内容で確定ですね♪
二次会会場画像の件、お手数おかけしますが宜しくお願い致しますm(_ _)m
静司さんが選んで下さったチャペルの画像、どれも凄く綺麗です……!(//∇//)披露宴会場も、チャペル挙式の流れで洋風の物ばかり選ばれていたのですね(*´∀`)♪
貴方の身内や仕事関係者の手前、てっきり神前式にする必要があると思っていたのですが、当日は全て洋風で統一しますか?私は神前式でもチャペル挙式でも構いません(*^^*)
和装にせよ洋装にせよ、挙式時に着なかった方を披露宴のお色直しで着るのもアリですね♡
こちらのウェディングドレス姿を楽しみにして下さり、ありがとうございます♪
私も、貴方の婚礼衣装姿を早く見たくてたまらないです(//―//)紋付袴もタキシードも絶対似合う……!!
リレー小説の件、全体の流れが決まってから二つに区切るか四つに区切るか決めるという案に賛成です(^^ゞ
司会と友人スピーチに関しましては、バッサリいくという事で確定ですね。了解です♪
あなたの中の方は友人代表スピーチ童○でいらっしゃいましたか(^^;)
あれはほんと独特の重圧がのしかかります。新郎新婦の身内の厳格そうな方やら職場のお偉いさんやら地元の名士やらがごろごろしていて、しかも式場スタッフに録画されてた日にはもう……orz一生映像が残る、絶対失敗できない地獄の3分間(苦笑)。
7
式場スタッフに録画され一生映像が残る誓いの口付け……おや、失礼しました(クスッ
リアルでの経験はありませんがその重圧は認識していますので当たり障りなく司会は式場の方に、スピーチはあなたの地元のご友人という事にでもさせて頂きましょうか。
私が以前伝えた言葉を尊重しあなたは神前式をとその画像を探し貼って下さった事、大変嬉しく思います。
美しい柄の入った白無垢姿の花嫁の手を取る新郎の姿が気に入りました。
あなたは神前式でもチャペルでもどちらでめ構わないのですね。
私の貼った画像で特に気に入ったというものはありましたか?(クスッ
私もあなたの白無垢姿も見たい想いが募りましてね、どちらも叶える方法はないかと模索してみた結果考えついた案をお伝えしようと思います。
挙式には私の仕事関係の方々も大勢いらっしゃいますがあくまでごく一部の方のみ。
しかし的場一門は妖の見える血筋が途絶えた家も含め大家十一家の家々をまとめています。
そして私はそれらを束ねる者。
その当主が妻を正式に迎え入れたのならば正式な場を用意し挙式に参列されぬ方々も含め的場一門(大家十一家)であなたと私の婚礼の儀をあなたのご実家の神社、玄の守りし地で執り行うのは如何でしょうか?
挙式はあくまでも5月24日であり神に誓いを立てるのはこの日になりますが、当主である私が妻を迎え入れるというのは的場一門の安泰と繁栄を意味する事でもありますのでね。
衣装は白無垢と紋付き袴を着る事にするというのは如何でしょうか?
ちなみに上記は全て前半を書く方がリレー小説にてその話を組み込むという事にすれば屯所で新たにコメ数を消費せずに済むかと。
5月24日はチャペルにて挙式及び披露宴の運び…と考えてみました。
勿論神前式一択に絞り二次会にて洋風でいくのもありだと思っています。
何かあなたの案があれば遠慮なく仰って下さいね。
7
私の案を採用して下さる場合、リレー小説では時系列に。もしくは回想として書くとして、あなたのご実家で行う婚礼の儀は挙式日の一ヵ月程前に行うという事でどうでしょうか?
7
鳳蝶が参りました♪
あ、録画に食いついてらっしゃる(笑)。実際、オプションで付ける新郎新婦も多いそうですね(*^^*)特装版のDVDが後日家に届くみたいですよ。
そうですね、では司会とスピーチはその設定で、小説内にさらりと組み込む事にしましょうか♪(^^ゞ
貴方が仰って下さった言葉、しっかり覚えていますよ(*´ω`*)こちらが用意した画像を気に入って頂けてよかったです♡
ええ、静司さんと結婚式を挙げられるだけで凄く幸せですので、形式はどちらでも構いません(*^^*)
貼って下さったチャペルの画像、眺める度に夢見心地になってしまいます(//∇//)シンプルだったり開放感があったり古色蒼然としてたり、それぞれ異なる特色に思わず目移り。
1枚目と3枚目が特に好きでした♪
的場家が旧家である事や貴方の家業を考えると、神前式になる可能性が高いだろうと思っていたので、静司さんがチャペル挙式を推して下さるのがいい意味で意外でした(*^^*)
貴方のご提案としては、先行して婚礼の儀を私の実家の神社…玄が息づく地で内々に執り行い、5月24日にはチャペル挙式および披露宴を執り行うという事になるのですね(*´∀`)
和装の場合、白無垢と紋付袴という事で異議ありません♡私も貴方の紋付袴姿を見たくてたまらないです!o(^o^)o
そうですね、ここまでお話した内容は、リレー小説の前半担当側が組み込むという事で了解です♪
貴方のご意見通り、リレー小説は書きやすいよう時系列に致しましょうか。婚礼の儀は挙式日の一ヵ月程前ですね、こちらは速やかに実家の両親に打診します(^^ゞ
7
昨夜は寝落ちしてしまいました。
私の意見に賛同して下さり有り難うございます。私の事を考え神前式をと考えて下さっていたにも関わらず私の我儘を通して下さり感謝していますよ。
またリレー小説の件も承諾して頂き有り難うございます。まだどちらが前半部を担当するかは決めていませんが宜しく頼みますね。
式場は一枚目と三枚目が特に気に入って下さったのですね。こちらの式場で間違いないでしょうか?
どちらも素晴らしい式場ですが、より雰囲気が伝わりやすい一枚目の赤いバージンロードが敷かれてある左前方にパイプオルガンが少し見える式場にするのは如何でしょうか?
二次会会場はまだ探している最中になりますので先に互いに披露宴会場を探してきましょうか。
連投にて数枚貼らせて頂きますね。
6
7
寝落ちあるあるです、お気になさらず♪(^-^)/
貴方のご希望で二回も結婚式を挙げて頂けるなんて、こんな贅沢本当にいいのだろうか……と検索してみたら、二回結婚式を挙げるカップルも意外と多いそうです。理由はさまざまですが、これはこれで結構アリなのですね♪ホッとしました(*^^*)
はい、こちらこそリレー小説、またお世話になります♡当日の想い出を形にして残せるのが嬉しいです(*´∀`)♪
式場の画像は、静司さんが改めて貼って下さった物で間違いありません(^^ゞ
そうですね、確かに一枚目の方が雰囲気もダイレクトに伝わりそうな気がします。では、こちらで確定と致しましょうか(*^^*)
二次会会場の画像は、準備済の物を後日貼らせて頂きますね♪
静司さんが選ばれた披露宴会場の画像、こちらもまた素敵すぎて……!(//∇//)全体的に上品で大人っぽいですね♡
一応こちらが選んでおいた画像も貼っておきますが、自分としては静司さん側の二枚目と四枚目に特に惹かれました♪
7
そうですね、私も少々調べてみたところ皆理由は様々なようですが実際にあり得る話のようですね。
私(的場家)のように古くからある旧家の場合親族一同で神前式を行い、それとは別に互いの友人方を招きチャペルなどで挙式を挙げられる方々もいらっしゃるようですね。
式場の件を承諾して頂き有り難うございます。
あなたも二次会画像を探して下さっていたのですね(クスッ 助かりますよ。なかなかフリー画像で程よい場所が見付からず苦戦していましてね、後程見せて頂けると助かります。
おや、私の貼った披露宴会場はあなたも2枚目と4枚目が気に入って下さったのですね。
どちらも白い花と黒い色調の食器やテーブルクロスが引き立ち私も気に入っていました。
しかしあなが貼って下さった会場もどれも温かみのある会場で大変良いですね。
特に1枚目の新郎新婦席の水に浮かぶ花が可愛らしく気に入りましたよ。
この三枚の中でしたらどれが最も気に入りましたか?
7
静司さんも調べて下さったのですね♪レアケースかと思いきや、意外と実例が豊富に出てきたので驚きました。仰る通り、旧家の場合は招待客の区分をはっきりさせて二回挙げるパターンが多いようですね。
となると招待させて頂く方々の内訳は、
神前式:両家親族、一門各家の代表、部下の方々
チャペル式+披露宴:両家親族、貴方の仕事の顧客の方々、友人
二次会:友人
という形になるでしょうか?
静司さんのご意見を伺ってから招待状の文面を修正致します。
あなた“も”という事は、披露宴会場画像は静司さんも2枚目と4枚目がお気に入りですか?(*´∀`)♪だとしたら凄く嬉しいです!♡
自分はどうしてこの2枚を選んだのだろうと思い返してみたら、やはりどちらも黒が映えてたからですね(*^^*)貴方に似合う色ですし、もともと好きな色でもあります。
こちらが選んだ画像では、特に1枚目を気に入って頂けたのですね(*´ω`*)
上記の3枚の中でとなると、自分は4枚目が好きでした。黒と紫が醸し出す重厚で品のある雰囲気が、貴方のイメージと重なりました♪
式場は無事決まりましたね(*^^*)
二次会会場画像探しは私も苦戦しました(笑)。ひとまず、自分が見つけた物を貼っておきます♪貴方のご希望に沿って、海が見える静かな場所を選んでみました。
最後の画像ですが、客船を貸し切って海上で二次会というのも楽しいかなと思いました♪帰りはそのまま船中泊にすれば、全員体力的にも楽ですしね(^^ゞ
7
あなたの仰る通り神前式、チャペル式、二次会はその内訳になります。
文面の修正、お手数をかけさせてしまい申し訳ありませんね。宜しくお願いします。
私も二枚目と四枚目を気に入っていました。鳳蝶が黒が好きな事を念頭にあの二枚を選んだので、あなたがその二枚共を気に入って下さり私も大変嬉しく思いましたよ。
では披露宴会場は四枚目の画像で決まりで宜しいでしょうか?確認のために再度貼らせて頂きますね。
二次会会場は私も海の見える場所に苦戦していましてね、これと思える場所がまだ見つかっていなかったのですがあなたの持ってきて下さった二次会会場と案が素晴らしく是非その案でいかせて頂きたいと思います。
三枚目の夕陽に照らされた会場も美しく惹かれたのですが、五枚目の客船を貸し切り二次会及び船中泊に大変惹かれましたので客船を貸し切りで決定致しましょうか(クスッ
では次に衣装を決めていきましょうか。
白無垢と紋付袴は前回あなたが貼って下さった衣装で良ければあちらを私達としてイメージしたいのですが、あなたは白無垢の衣装も探して下さっていますか?
それならば是非見せて下さいね。
また洋装の衣装は自分の着る衣装を互いに貼り共に吟味していきましょうか。
あなたはウェディングドレス及びお色直しの衣装。
私はタキシードを。
あとウェディングケーキとブーケを項目に入れ忘れていた事に気付きましてね(クスッ
衣装が決まった後はケーキとブーケを探しましょうか(ニヤリ
6
画像を貼り間違えてしまいましたので貼り直しておきますね。
6
内訳了解しました♪(^^ゞでは今日中に、再度文面を修正させて頂きますね。大丈夫ですよ、文を考えるの好きですo(^o^)o
披露宴会場の候補画像に静司さんは私の好きな色を、私は貴方に似合う色を想っていたのですね(*^^*)思わず萌えてしまいました……!!(//∇//)
画像の貼り直しもありがとうございます♪はい、先に貼って下さっている方の画像で間違いありません。披露宴会場もこれにて決定ですね♡
二次会会場の画像と案、喜んで頂けてよかったです♪“二次会 会場 海 フリー画像”で苦戦したので、いろいろ検索ワードを変えてみて見つけました。
その中で豪華客船が出てきたので、(おお、贅沢♡華やか!)と思い提案してみたのです(^^ゞただ、乗客に金田一少年とコナン君がいたらあっという間に事件のフラグが立ちますが(笑)。
では、二次会会場もこちらで決定ですね♪打ち合わせ順調だなあ♪♪
白無垢と紋付袴の画像は、神前式の候補画像として貼った物と他の物を準備していました。
花婿と花嫁が一緒に写ってる画像に素敵な雰囲気の物があったので、自ずと白無垢と紋付袴をセットで選んだような感じになりました(*´∀`)♪追加であと2枚貼らせて頂きますね。
洋装の衣装選びも楽しみにしています♡o(^o^)oお互い画像を持ち寄って相談……あああ、鼻血を出さずにいられるかどうか心配です(笑)。
あっ、ほんとだ!!Σ( ̄□ ̄;)ウェディングケーキとブーケ、自分もころっと忘れてましたorzご提案ありがとうございます、衣装選びの次はその二つですね(^^;)
6
披露宴会場は互いが互いを想い選んだとはね(クスッ 私も嬉しく思いますよ。
画像を貼り直しましたがどうやら>>278の画像で合っていたのですね。
何やら時々画像の順序が変わってしまうようでしてね、見直した際に>>280の画像が4枚目に来ていたので間違えてしまったと思いましたが今は元通りになりました。
成る程、あなたも二次会会場は苦戦し検索を色々工夫して見つけて下さったのですね。
おや、金田一さんとコナン君が乗船して下さると嬉しく思いますが犯人に乗船されないよう結界を張らなければいけませんね(クスッ
追加で貼って下さった二枚の画像、私も気に入りましたよ。
手を取り合う姿も橋の上で互いに見つめ合う姿も…どちらも私達二人を思わせる雰囲気に神前式が楽しみになりました(ニヤリ
先にタキシードを数点持ってきたのですがあなたはどれが私に似合うと思いますか?
あなたのドレスも楽しみでなりません。
6
披露宴会場選びでも息がぴったりでしたね♪(*^^*)
はい、画像は>>278の物で合っています♡画像の順序が変わってしまう事、確かに時々ありますよね。しばらくして再度アクセスすると元に戻ってます。
金田一少年とコナン君はいてくれたら心強いし原作読んでるくらい好きですが、どうか当日事件だけは呼ばないでほしい……!(笑)
静司さん、大変だと思いますが、客船に事件除けの結界張りを宜しくお願いします(T△T)
追加で貼った和装の画像、気に入って頂けてよかったです♡紋付袴の家紋の部分だけトリミングすれば大丈夫ですね(^_^)v
橋の上の画像は、新郎が番傘を持っているようです。
あああああ!!Σ( ̄□ ̄;)タキシード画像の1枚目と2枚目、見覚えがあります!前に検索してた時に(静司さんに似合いそう)と思った物です!!びっくりしました、こんな事があるとは(^^;)
(全画像で着用姿を想像)………ああ、お世辞抜きでどれも素敵すぎる………♡(T▽T)静司さんかっこよすぎてつらい……orz
覚悟していましたが、やっぱり鼻血出ました( ̄ii ̄)スタイリッシュな鼻血の止め方って何かあるだろうか……ないよなあorz(諦めて綿球詰めてマスク着用)
ドレスの画像、楽しみにしていて下さり嬉しいです♡自分が選んでいた物を貼ってみますね。貴方はどれがお好みでしょうか(*´ω`*)
6
4月の神前式と5月のチャペル式および披露宴、二次会、それぞれ客層が重なる部分と重ならない部分がありますので、内容を3つに刷り分ける事に致しました。
神前式の時は披露宴なし、二次会の時は会費制なので、この2つに関してはご祝儀は頂かない事にしましょう(*^^*)
ちなみに、神前式の日取りに選んでみた4月5日(日)は天赦日+寅の日です♪ただ、先負なので午前中の挙式は避けました。
【神前式用(両家親族、的場一門各家代表、静司さんの部下の方々宛て)】
拝啓 立春の候
皆様におかれましては
益々ご清祥のこととお慶び申し上げます
さて 私たち二人は昨年11月22日に入籍を済ませ
既に新生活を始めております
このたび 遅れ馳せながら
結婚式を挙げる運びとなりました
つきましては 日頃よりご交誼いただいております皆様に
より一層のご指導ご鞭撻を賜りたく
また 当家ならびに一門全体のさらなる繁栄を祈願し
ささやかながら誓いの場を設けたく存じます
お忙しいところ誠に恐縮ではございますが
ぜひご出席いただきたくご案内申し上げます
なお 当日ご祝儀などのお心遣いは
なさいませんようお願い致します
敬具
令和2年2月吉日
的場静司
鳳蝶(旧姓:○○)
記
日時 令和2年4月5日(日)
【結婚式】午後3時~(午後1時30分~受付)
会場 ○○○
住所 ○○県○○市○○区○○町1-1-1
電話番号 00-8888-8888
アクセス JR○○線○○駅下車 徒歩5分
地図
なお 勝手ながらご出欠のお返事を2月29日までに
いただけますようお願い申し上げます
【チャペル式+披露宴用(両家親族、静司さんの仕事関係者、互いの友人宛て)】
拝啓 立春の候
皆様におかれましては
益々ご清祥のこととお慶び申し上げます
さて 私たち二人は昨年11月22日に入籍を済ませ
既に新生活を始めております
このたび 遅れ馳せながら
結婚式を挙げる運びとなりました
つきましては 日頃よりご交誼いただいております皆様に
より一層のご指導ご鞭撻を賜りたく
ささやかながら披露の小宴を催したく存じます
お忙しいところ誠に恐縮ではございますが
ぜひご出席いただきたくご案内申し上げます
敬具
令和2年2月吉日
的場静司
鳳蝶(旧姓:○○)
記
日時 令和2年5月24日(日)
【結婚式】午前10時~(午前8時30分~受付)
【披露宴】午後1時~
会場 ○○○
住所 ○○県○○市○○区○○町1-1-1
電話番号 00-1234-5678
アクセス JR○○線○○駅下車 徒歩5分
地図
なお 勝手ながらご出欠のお返事を2月29日までに
いただけますようお願い申し上げます
【チャペル式+披露宴+二次会用(屯所の皆様宛て)】
拝啓 向春の候
屯所の皆様におかれましては
滾る想いを日々推し様に注ぎつつ
お健やかにお過ごしのことと
お慶び申し上げます
さて 私たちは昨年11月22日に入籍を済ませ
既に新生活を始めております
このたび 遅れ馳せながら
結婚式を挙げる運びとなりました
つきましては 日頃より温かく見守ってくださり
お世話になっている皆様に
新たなる旅立ちの証人になって
いただきたく存じます
挙式後は披露宴および二次会を
催したいと存じますので
ご多用中誠に恐縮ではございますが
ぜひご出席賜りますようお願い申し上げます
なお 当日ご祝儀などのお心遣いは
なさいませんようお願い致します
二次会のみ会費制とさせていただきます
こちらは平服にてお気軽にお越し下さいませ
敬具
令和2年2月吉日
的場静司
鳳蝶(旧姓:○○)
記
日時 令和2年5月24日(日)
【結婚式】午前10時~(午前8時30分~受付)
【披露宴】午後1時~
会場 ○○○
住所 ○○県○○市○○区○○町1-1-1
電話番号 00-1234-5678
アクセス JR○○線○○駅下車 徒歩5分
地図
【二次会】午後7時~(午後5時30分~受付)
会場 ○○○
住所 ○○県○○市○○区○○町1-2-3
電話番号 00-0000-0000
アクセス JR○○線○○駅下車 徒歩3分
地図
会費 3000円
なお 勝手ながらご出欠のお返事を
2月29日までにいただけますよう
お願い申し上げます
6
鳳蝶………(凝視
一体どうすれば良いものか…妻のドレス姿があまりにも美しい事実に思わず息を呑む(しばらく考え込み
全ての衣装で夜伽を試してから決めさせて頂いても宜しいでしょうか?(熱滾
どれも大変唆るのですが一枚目のマーメイドタイプと二枚目のシースルーのドレスが溜まりませんね(試着室で肌撫
披露宴会場はやはり>>278で合っていたのですね。
成る程、和装で橋の上に立つ写真は新郎が番傘をさしているのですね(クスッ
私もタキシードは一枚目と二枚目が気に入っていましてね、あなたも以前検索し私に似合うと思って下さっているとは(ニヤリ
私をかっこよすぎてつらいと仰って下さり嬉しく思いますが、私もあなたのドレス姿が美しすぎてつらく……おや、鼻血が(クスッ
今宵は寝かせてあげれぬかもしれませんね(ニヤリ
文面の修正を仕上げて下さりありがとうございます。
6
……静司さん、そんなに凝視されると恥ずかしいです……(//―//)でも、褒めて頂けて嬉しいなあ♡
……えっ、全ての衣装で夜伽を試してから決めると!?Σ( ̄▽ ̄;)何て斬新な決め方!(爆笑)
貴方も画像一枚目と二枚目のドレスを気に入って下さったのですね♪いろんなタイプのドレスを選んでみましたが、最終的には静司さんが選んで下さった物を着たいです(*^^*)
あの披露宴会場、落ち着いた雰囲気がとても上品ですよね♡あの場に静司さんが佇む姿を想像するだけで、ただただうっとりしてしまいます……(*´ω`*)
番傘を手にした新郎は、まさに貴方そのものという感じですね(*´∀`)♪
番傘に込められている、
・降り注ぐ困難除け
・新郎が新婦を守る
・一つ屋根の下で幸せになる
という意味も素敵だと思います。
前に見たタキシードの画像を、まさかここで再度見る事になるとは…!(≧▽≦)貴方も一枚目と二枚目がお好きなのですね♡どちらも本当に素敵で甲乙つけがたい……!!_:(´ཀ`」 ∠):_
ブラックもシルバーも、静司さんに凄く似合う色だと思います♡貴方はどちらがよりお好みですか?(*^^*)
お互いの試着した姿に滾ってしまうのは、やはりというか何と言うか……(笑)。こればかりは仕方ありませんよね(^^;)夜通し眠らせて頂けなかった分、今から少し寝ます。貴方の腕の中で…(*´ω`*)
文面の修正内容、ご確認下さりありがとうございました♪では、あの内容で印刷を発注致しますね(^^ゞ
貴方は、お色直しは和装・洋装どちらをお望みですか?
6
昨夜は私の腕の中で眠ってしまったあなたを抱き締めながら再度私の隣に立つあなたのドレス姿を一つずつシュミレーションしましてね。
勿論全ての衣装であなたを抱く所までしっかりとシュミレーション致しましたよ(クスッ
どれも大変美しく唆りましたが悩んだ末にあなたの衣装は一枚目のマーメイドタイプのドレスでも宜しいでしょうか?
あなたの身体のラインを見せる事に相当悩みましたが麗しい姿を最も際立たせるのもまた然り。
この姿にベールを纏い誓いの口付けをする姿が最もしっくりときました。
番傘に込められた意味を私も大変気に入りましたよ。あなたを生涯守り続けるとそう改めて思いました。
私のタキシードも悩んだ挙句一枚目の黒の衣装にしようと思います。
招待状の印刷依頼、宜しく頼みますね。
お色直しはそうですね、和装は神前式で拝見致しますので洋装のカラードレス姿を見てみたいですね(クスッ
6
まあ……昨夜私が眠った後も、ずっと考えて下さっていたのですね。最後まで独自の選び方を貫かれたようで(笑)。
悩んで下さりありがとうございます♪はい、一枚目のマーメイドタイプで異存はありません!(^^ゞ自分も気に入っていましたので、貴方が選んで下さりとても嬉しいです(*´ω`*)
番傘に込められた意味、優しくて素敵ですよね♡当日、静司さんがさして下さるのを心待ちにしています。見上げて、すごく幸せな気持ちになるんだろうなあ(*^^*)
貴方のタキシードは、一枚目の黒の衣装に決定ですね♪(//∇//)貴方はやはり黒が似合うイメージが強いですし、凛々しく美しい立ち姿が目に浮かぶようです。
招待状の印刷依頼、お任せ下さい♪納品後、吉日に発送させて頂きましょうね(*^^*)
お色直しは洋装のカラードレスをとの事、了解です(^^ゞ
一応候補は選択済なのですが、選べば選ぶほど、果たして自分が着こなせるのだろうか?とどんどん心配になっていきました(^^;)
6
衣装はどちらも最終的に私が選んでしまいましたが私の選んだものを着たいと仰って下さった事、大変嬉しく思いましたよ。
神前式では厳かな雰囲気が漂うでしょうが番傘の影に隠れあなただけに向け誓いますよ。生涯あただけを愛し抜きます、代わりに私だけを愛して下さい…とね(クスッ
カラードレスを拝見した正直な感想を言いますとどれも大変私好みでしてね、取捨選択で考えた結果緑は直感で少し違うと思いました。
山吹色のドレスもデザインは非常に好みですし一番最後の胸元に花が散りばめられたドレスも珍しい衣装ですね。ネイビーのドレスも大変捨てがたい……しかしあなたが着た姿を想像しデザインと色味を考慮した結果、一番始めの紅いドレスを着たあなたの姿が私の頭に浮かびました。
しかしこればかりは僅差での結論になりますので私の意見は一意見とし、鳳蝶が選んで下さって構いませんよ。
6
静司さんが選んで下さった衣装を身に纏える事が、本当に嬉しいです(*^^*)
私も番傘の内側で、貴方だけに誓いの言葉を紡ぐ事に致しましょう。
カラードレスは、全体的に貴方好みの物だったのですね♪それを聞いてホッとしました。
静司さん、私もあの中では紅いドレスが一番好きなんです(^^ゞなので、貴方の声を聞いた時に(おお!また好みが一致した!)と思いました。
やっぱり似た者同士なのでしょうか、いろんな所でシンクロしますね(*´ω`*)
では、お色直し用のドレスはこれで決定……とφ(..)
招待状も出来上がっております。参考までに、屯所の皆様宛ての分のみ貼らせて頂きますね♪
こちらは大安の本日か、天赦日+寅の日の明日(ただし赤口なので、午前11時~午後1時の間のみが無難)に出すという事で(*^^*)
静司さんも仕事で何かとご多忙なお立場ですので、僭越ながら私が連名で出しておきますね(^^ゞ
5
あなたも私に番傘の内側で誓いを立てて下さるのですね(クスッ
楽しみにしていますよ。
おや、あなたも紅いドレスが第一候補でしたか。それを聞き私も大変嬉しく思いますよ(強く抱き寄せ
私達は本当によくシンクロしますね(クスッ
招待状拝見致しました。
素晴らしい出来に大変満足していますよ。任せきりでお手数をかけてしまいましたね、感謝しています。
お言葉に甘え申し訳ありませんがこのまま発送も宜しく頼みますね。
では互いの衣装が決まりましたので次は鳳蝶の持つブーケとウェディングケーキの候補を互いに貼りましょうか。先に貼らせて頂きますね。
5
5
わあ、リアタイ……!!(T▽T)嬉しくて思わず出てきてしまいました(笑)。
後から改めてお返事させて頂きますね♪
5
私も今屯所を見てきたところです(クスッ
あなたのコメを見て同じ事を思いましたよ。
5
改めて、先程はお逢いできて嬉しかったです♡
番傘の中での誓い……的場家当主の貴方らしいですね(*^^*)私も当日を楽しみにしています♪
あの紅いドレスは、候補を挙げていく時最初に気になった物でした。静司さんとは本当にシンクロ率が高くて、驚く事もしばしばです。以心伝心ですなあ♡(*´ω`*)
招待状をご確認下さりありがとうございます♪大丈夫ですよ、打ち合わせや準備の時間はしっかり確保していますから(^o^)v
貴方がお仕事で忙しい時は、可能な範囲でフォロー致します(*^^*)
次はブーケとウェディングケーキの選出ですね♪貴方が先に貼って下さった画像に目移りしています(笑)。一応、私も選んでおいた物を挙げてみますね。
6
昨夜あなたとリアタイで逢えた事、大変嬉しく思いましたよ(クスッ
向こうにて招待状の発送、改めて有り難う御座います。
あなたのフォローなしではこの打ち合わせは実現しなかったと改めて実感致しましたよ。
鳳蝶の選んだ三枚目の蒼と白の薔薇ブーケ、私も全く同じものを見ていました。しかし画像を上手く取り込めなかったため一枚目の同系色で纏めた紫の薔薇にしたのですよ。
あなたの選んだブーケはそれぞれタイプこそ違えど品があり美しいですね(クスッ
ケーキも大変美味しそうですね、見た目も華やかで私も目移りしてしまいました。
衣装を私が選ばせて頂いたのでブーケとケーキは鳳蝶が選んで頂いても宜しいですか?遠慮は入りませんよ、好きな物を一つずつ仰って下さいね。
あと可能ならば一つ教えて頂きたいのですがあなたはよくコメの途中で画像を挿入していますがアプリなどでpdfに変換しているのでしょうか?
私はいつも貼れるものを探して貼っていましてね、気に入った画像を見つけても長過ぎる文字列のものは文字化けして貼れず苦労しています(クスッ
内容的に言えぬようであれば大丈夫ですので気にしないで下さいね。
6
リアタイは本当にレアですよね、その分テンション上がります♪( *´艸`)
打ち合わせは、許された時間の中でお互いできる限りの事をやれていると思います(*^^*)
招待状に表記の揺れが少々気になる所を見つけてしまい、(あんなに見直したのに……!)とヘコみましたが、まあ合作という事でこれもいい想い出かもしれません(^^;)
蒼と白の薔薇ブーケ、貴方もご覧になってたのですか♪(≧▽≦)花嫁が挙式当日に身につけると幸せになるという“サムシングブルー”にちなみ、こちらを選んでみました。
静司さんが貼って下さったブーケの画像の中では、私も紫の薔薇のブーケの画像が特にお気に入りでした。ケーキもどれも華やかで綺麗♪(*ノ´∀`*)ノ
お気遣い下さりありがとうございます(^^ゞさんざん目移りして迷った末に、ブーケとケーキは次の物を選ばせて頂きました。
それと、自分は画像貼付する際に「Photo Uploader」というアプリを使っています(*^^*ゞ雲のマークのアイコンが目印♪簡単・安心・便利!
画像フォルダ内の貼りたい物を選択すると自動でURLが作られるので、それをコピペしてくだけで手軽に連貼りできます♡
6
鳳蝶さんと的場さん、すっごく幸せそうだなぁ♡(´∀`=)
二人くっついてパンフレットや結婚情報誌を眺めてる(//∇//)ノ
着々と進んでますね♪
藍染隊長と、お二人の結婚式に参列するのすごく楽しみです♡
ケーキの味見係しにきたって言ったら、また段ボールに入れられちゃうかな?( ̄∀ ̄)笑
また覗きに来ます♪失礼しました(´∀`=)
6
あ、桃ちゃんだ♪覗きに来てくれてありがとう\(^o^)/やはり天井裏にいるのか……!(笑)
おかげさまで打ち合わせは順調に進んでます♪(^^ゞお互い開錠までに内容を整理していたからか、結構サクサク決まっていっててホッとしてる(*^^*)
参列本当にありがとう!住人さん達はあくまでもお客様だし、引き続き、当日の負担がないように手配させて頂きます♪
ケーキの味見係!?(笑)少しなら大丈夫だと思うよ、どうぞ(小皿とフォーク渡す)♪
5
そうですね、互いに意見を出し合い順調に打ち合わせが進んでいる事に私も嬉しく思います。
おや?あちらにて発送して下さった招待状を私も再度拝見しましたが特に気になる点はありませんでしたが……
あなたは何事にも一生懸命に取り組んで下さるので私が気付かない点を気にされたのですね。しかしあなたの仰る通りこれも良い想い出となるでしょう。凹む必要などありませんよ(クスッ
成る程、サムシングブルーの薔薇のブーケと咲き誇る白薔薇に二匹の蝶が留まるケーキに決めたのですね(ニヤリ
アプリの件教えて頂き有り難う御座います。早速検索したのですがどうやら私のスマホではこのアプリがダウンロードできぬようでしてね、あなたに教えて頂いたアプリ名から検索し似たものがないか調べ漸くヤ◯ーボックスというものから貼る手段を得ましたよ(クスッ
では次に結婚指輪の候補を互いに挙げていきましょうか。先に数枚貼らせて頂きますね。
>>298雛森さん
おや、覗きに来られたのですね?(クスッ
仕方ありませんね…鳳蝶に免じて少しならば構いませんよ?
さて今の内に段ボールを用意しておきましょう。
5