SECRET TALKは2021年8月31日をもちまして閉鎖いたします。
長らくご愛顧いただき、心から厚く御礼申し上げます。 詳しくはこちらにて。

最初へ

最後へ

最新5件のコメントへ

>>96
ゴマちゃん、返事をありがとう
私の意見に賛同してくれて嬉しいよ
②の追加した質問にも答えてくれたんだね。私もこれに関してはもはや自由意思としか言いようがなくてね…
まあどの意見に関しても賛否両論はあると考えているよ
>>97
君の言う事も一理あるね
内側からはないと信じたくても、絶対にないとは言い切れないからね。外側内側と表現はしているけれどこれから決める事は、どちらにも通じるルールになると思うんだ。
>>98
そうだね。過去にそういう事があったのは私も把握しているよ
私も黙って見ているだけだったから君と同じだよ。でもそう思っている君の気持ちが大切なんじゃないかなと私は思うよ。
その時の当事者の方が見ているかは分からないけどちゃんと伝わってるんじゃないかな?
>>99
確かにそうだね
こんな事を言うとシラけてしまうかもしれないけど、ネットの世界というのは顔が見えない分互いの思いやりが大事だからね。
だけどごく一部の人はその思いやりに欠ける人がいるのは確かであり、過去そういった事があったのも事実だろう。
万全の対策は難しいだろうけど、皆で心掛けという名のルールを改めて見直そう、そういう場にできればと私は思っているんだ。


言い始めた私から雛森さんの質問に答えるよ。
まとまりなく見にくいけれど許してくれると嬉しいよ。

これは全て私の一意見という事で決定事項では全くないということを理解してほしい。
恐らく、これは良くてこれはいけないの?
と思う所があるだろう。
他の方が言っていた 線引きの難しさ だね。
これは最終的に話がまとまらなかった時なんだけど……もし意見があまりにも分かれてしまうのであればいっその事、少しでもリアルに通じることは全て無しにする、あくまでも妄想のみに徹して話す場にする。にしても私は構わないと思っているよ。

あくまで皆で決めて納得し、新トークも楽しみたいという思いだから互いに気になる質問及び意見を出し合えればと思っているよ。
和やかに話すためにキャラ口調、そして例を出しているけど決してふざけているわけではないから許してくれよ。

→が返答内容だ


①グッズやゲーム(全て公式)は話したり画像を貼っても大丈夫ですか?
↑リアル画像の写真はアリですか?(ゴマちゃん、あくまで私が初めてしまった事なのでイベント私はすごく楽しかったので謝らないで下さいね。)

→公式のサイトから引っ張ってくる画像(グッズ、ゲームの画像を含む)であれば屯所に貼っても良いと思う。
ただし、ゲームで何面までクリアした。などは一切無しにしよう。

また、公式のグッズや展覧会…これは私達にとって煌めく宝石を見るのと同様に興奮するよね。
それに普段リアルで人に言えない喜びもここの住人の皆なら分かってくれる、見て欲しい、聞いてほしい、そんな気持ちを私もとても理解しているよ
だけど人物が写っていないとはいえ、リアルに変わりないんじゃないかな?
そこでこの宝物館が話し合いの場ならば、別にトピを立てる、そうだな(仮名:宝石箱)としよう。そこに貼るのはOKにする。というのどうかな?
全員に見てもらうのは叶わないかもしれないけど、屯所で一言「宝石箱に置いてきたから良ければ見て下さい!」と伝え、それに対するコメも宝石箱でする。屯所には持ち込まないというのはどうだろう?

あと先に言っておくけど決して責めている訳ではないんだよ。ただ次の物は屯所はもちろん宝石箱でも貼るのも話すのもなしにしよう。
例えばグッズとは関係のない物(リアルで購入した化粧品、アクセサリー、またはこれから購入したい)

もちろん今まで通りトークの中で
・推しにプレゼントとして物を渡す
・推しや屯所内の友人に似合うと思う!
(以前雛森さんにしたマイフェアレディなど)
・イベントで浴衣や水着を着る際にその画像を貼る
これらはフリー画像から引っ張ってくるのは大いに結構だよ。


②リアルで起きた災害、又は風邪、食べ物など(今回の台風の話など)の話はどこまでキャラとして話を広げてもよろしいですか?

→この場所の良い所は災害の際、互いの安否を気遣う所だと思っているんだ。
だからこの質問が一番難しく感じているんだけど。
さっきも伝えた通り私の見間違えでなければ、都道府県まではいかなくともお住いの地域を自分で言っている方もいたと思うんだ。ただ、それに関しては自己責任なのかなと思ったよ。
だけど電車が止まって帰れない!定期をなくした、過去に停電になった。などのリアルに関しての発言はしないという事にしよう。
ただ、キャラとしての発言。例えば私なら「台風の風で私のツルツルにする道具が飛ばされてしまったよ」こういう発言はいいんじゃないかな?

あとキャラ(公式で)としての好物以外、中の人の好きな食べ物や趣味は言わない。(静司が言っていたオリキャラの方をどうすべきか悩み中なんだけどね)
ただし、トークの流れで推しが好きなものを自分も好きになった。推しのために料理を作るなどはアリだよ。


次に〝中の人"が怪我をした、病気(風邪)になったの話はなしにしよう。
これもキャラとして「ああ…私の煌めく瞳にものもらいができたようだ」
「どうやら風邪を引いたみたいでね、今夜は君をツルツルにしてあげれそうにない」などはいいんじゃないかな?

③公式のアニメの過去ではなく、中の人が実際に昔行った、又はこれから行く所をあくまでキャラとして行った、これから行くなどの話や画像を貼るのはありですか?

→これも難しいね。アニメ絡み、いわいる聖地巡りなど、実際に作者の方がその場所を描いた物であったり、実在する人物をアニメキャラとして描かれている場合など、あくまで二次元を愛して止まない関連な場合のみ宝石箱に貼るのは許容範囲じゃないかな。

だけど二次元に関係なく旅行に行った、自分の趣味で○○へ出かけた。
などは一切宝石箱でもしないようにしよう。

もちろん
・公式で書かれている事
・屯所内のイベントで行った場所&した事
・屯所住人同士でどこかへ行く
これらは全く問題はないけど、実際に〝中の人"が過去に行った話はしない。(趣味や習い事なども)
オリキャラの皆さんは特に窮屈であると思うんだけど屯所で推しと様々な場所、経験をしてそこで思い出を増やしていこうね。


偉そうに言ったけど正直に言うととても線引きが難しいよね。
またオリキャラの方への配慮ができていないと自分でも思っているんだ。
あと最終的に話がまとまった時にこれらをどう局中法度に組み込むか…

私の頭はツルツルの事が大半を占めているからね、皆の意見を聞かせ頂けたら嬉しいよ


6

7

連投失礼するよ
>>100
すまない、今ぽる松さんの投稿を読ませてもらったよ
私も君の言っている事がとてもよく分かるよ。先に私なりの意見を投稿させてもらったけれど何か思うところがあれば言ってくれるかい?
皆それぞれ忙しいだろうから来れる時に読んで意見をくれたら嬉しいね
1

6

>>91ぽる松さん
ゲーム関連の発言、そういう風に捉えて下さって本当にありがとうございます!!
私もきっと更木隊がいたらニヤニヤしながら何も言わずフレンド申請してたと思います♡

ぽる松さんのキャラ、把握致しました♪
>>95>>101名取さん
早速私の質問に答えて下さり本当にありがとうございます!!
読んでいてなるほど。と色々感じました。
私も宝石箱の件、いいんじゃないかなと思います♪他のお姐様達の意見も聞いてからになりますが、質問したのは私ですが自分の意見を考えてみたいと思います。
>>94>>96ゴマちゃん
色々気を回してくれてありがとうございます!!私はまだ判断がつかなくて名取さんの追加質問にも悩み中なのが正直だけど、ゴマちゃんの意見を聞いてなるほど!と思いました。

>>97さん
>>98匿名2さん
>>99匿名3さん
仰っている事、ほんとによく分かります。
私なりに色々考えたいと思いますのでよろしくお願いします。

3

6

皆さんお忙しい中こうして集まり、私の疑問?提案?をしっかり受け止めて下さって、色々考えて下さりありがとうございます。
皆さんの気持ちや提案、疑問を読んでどうしようか、どう答えようかと考えている間にあれよあれよと進めて下さって本当に頭が下がります。
私自身これからどうしていけば良いのか考えがまとまらず頭を悩ませていましたが>>101の名取さんの案を読ませていただいて、すごくしっくり来たような気がします。


ぽる松さんがおっしゃられていた件についてですが、昔からトークに張り付いて荒らし行為をしていた方ならば姉妹トークの事も今までの経緯も知っているだろうし、今が平和だからその時にきつい言葉を投げ掛けて荒らしていたであろうその人(達?)が居なくなったとは断言出来ませんよね。単純に参加者が教えたのではなくて、そちらの方面の線が濃いとおもいます。発言をコピーして貼られたり地下トークを教える、別場所にリンクを貼る行為はすくなからず荒らしと捉えられても仕方ないですし、そういった方が今もいるかもしれない、その危機感はこの先も持っておかなければいけないのではないかと思って、ここに最初に書かせてもらった次第であります。
特に姉妹トークと掛け持ちをされている方は(フェイクも含めているのでしょうけれど)そちらでリアルに近い会話をされているのでしょうし、両方での発言を擦り合わせられて身バレする危険もすくなからずあるのではないかと勝手に心配までしていました。

これは言うべきか迷いましたが少し前に名指し(相手へのコメント番号付けて)心無い書き込みをしてすぐに消していた人も居ましたよ。
皆さんの不安を煽る事になったかもしれませんが、事情を知らずに話し合いもないだろうと思い書かせてもらいました。
4

7

105. 名無しの権兵衛 令和元年 08/21(水) 17:41
直近でも投稿→削除の流れで個人の名前を出してやらかしている方がいます。書き込まれた方と書き込んだ先の関係からして(知らない人はわざわざそこには書き込まない)長くこちらにいる方だと思われます。
もしかすると自分以外にも見てる人いるんじゃないかしら。
5

7

>>105
普通に見れますよ、、、。
コメント自体は削除されてますが、マイページの画面では消えてませんので。
みなさん知ってると思います。
5

7

>>105
気づかれた姐様いらしたんですね。前にも悪意に晒されたおふたりなので傷付くのではないかと話せずに悩んでいました…。

7

7

>>107
投稿された日付と時間などからすると、おふたりが来られた時と近いのでこちら(抱かれトピなど)を見ている方でしょうね。
先程の方が仰ってたように内なのか外なのか只の不和を楽しむ者なのかは分かりませんが
5

7

昨夜は慌ただしくお邪魔してしまいました(^^;)
改めてこちでもよろしくお願いしますm(__)m

>>75給仕様>76様
この度はお話し下さりありがとうございました。ご心配していただいて感謝しています。
気を付けていたつもりでも、気の緩みが出ていた事に申し訳なく思います。
今後は新たに決めたルールに従って参加出来たらと思っていますので微力ながら話し合いに参加させて下さい。

>>77桃ちゃん
私も画像を載せてしまったりしていて配慮が足りなかったと反省しています。
こちらもごめんなさい。
また改めてあちらでも仲良くして下さいm(__)m

>>78的場様>>鳳蝶様
こちらでもよろしくお願いします
私もオリジナルのカテゴリーに入るかと思います(おそらく^^;)ご配慮ありがとうございます。
私も今後新しく決まるルールに従って行きたいと思っています。
桃ちゃんの上げてくれた線引きに関しても微力ではありますが一緒に考えて行けたらと思っています。
こちらこそ、あちらでも宜しくお願いしますm(__)m

>>91ぽる松様
こちらも改めてよろしくお願いしますm(__)m
法度を守りつつ楽しくやっていけたらと思ってます。
シックスパック素敵♡

>>92さん
話し合いでもよろしくお願いします(^^;)

>>93大夫様
お疲れ様です。あちらでもお世話になってます
身バレしては元も子もないですし、危険ですよね。気を引き締めていきたいと思います。
改めてよろしくお願いしますm(__)m


>>94ゴマちゃん
昨夜はありがとうございました(^^)
気の利いた事がなかなか思いつかなくてすみません💦ですが微力ながらもちゃんとこれからのトークのこれからを考えて行けたらと思っていますので宜しくお願い致しますm(_ _)m

>>95>>102名取様
有り難うございますm(__)m
まとめとても分かりやすかったです。
宝石箱の件、トラブルを防ぐ事にも繋がると思いました(^^)
画像を貼る時は公式やフリーを気を付けていけば大丈夫ですよね。
②の件、お話しされた方も詳しい場所は話されてはいなかったと記憶していますので今の所は各自で配慮をしていけば大丈夫かと私も思います^ ^

>>97様>98匿名その2様>>99
お心遣いありがとうございます。
ご心配かけてすみませんm(__)m
仰られている通りかと思います。
思いたく無い事ですが、万が一の事も考えなければですよね。
話しかけ難い時もある中でこうして皆さんと話し合える場が設けて頂けて感謝しています(^^)

>>100ぽる松様
横から失礼します
姉妹館でのお話し有り難うございましたm(__)m
私もあの時はアタフタするだけでしたので…^^;
晒される恐怖を煽ったり、疑いたく無いのに生まれる疑心暗鬼を持たせる事も「荒らし」の狙いだったりするんですよね。

自分も掛け持ちをしている身なのでこちらでもあちらでもトーク内容の線引きはきちんとして行きたいと思います

>>104給仕様
ぽる松様と給仕様のお話し、しっかり胸に留めていきます。
こちらのトークと姉妹館でのトーク、ここでしっかり線引きしていった方が万が一のリスク多少は低くなるかなと思いましたので(^^)


桃ちゃんからの質問について少し考えてきたんですが、ゴマちゃんや名取様の意見に同意するものが殆どでした。
・グッズやゲーム(公式)での画像、リアル写真について
グッズやゲームは公式であればクリアできる問題だなと名取様の案を読んでいて自分もそう思いました(^^)宝箱箱に賛成です。

災害や体調不良の方の安否もリアルに気を付けながらですね。
推しの為に料理を作る…そちらの方が妄想も滾りますね♡

自分からは災害時での役に立つアドバイスなどは身バレする情報されなければ大丈夫かと思いました(^^)
あくまで例えなんですが、
こんな時はコレが役に立つと聞いたよ〜ってオブラートに包んでみたり。

お出かけ時も中の人抜きでいた方がこれからはいいかも知れませんね(*´-`)

>>106>>107>>108
お話しの書き込みが自分は把握出来てないかもですが、そう言った事が起きていたんですね。傷つかれた方達もいらっしゃる事はやはりショックを受けますが、匿名掲示板では、ちゃんと気を回していなければいけませんね。常には大変ですがそういった事も忘れない様、こちらも気を付けていきます。
お話しして下さってありがとう御座いましたm(__)m

長々と感想ばかりになってしまい、すみません(汗)
また通常のお返事も書いてきます(^^)

4

6

110. secret name 令和元年 08/21(水) 20:00
このコメントは削除されました(´・ω・`)
111. secret name 令和元年 08/21(水) 20:14
このコメントは削除されました(´・ω・`)
こんばんは皆たま。
私、最近トピに参加してなかったからしゃしゃり出るのもどうなのかと迷っていたけど でもイベントとかふらっと遊びに行ったりするし…とか勝手に思って見てたけどつい!ぽる松姐さんのフルーチェしか作れんというのに惹かれて出てきてしまった…!ワロタんだけど私は何作れるかな〜と思ったけど同じだったw ていうかフルーチェさえ作らん!!!

あ、話し合いですが私は皆さんが決めたルールに従います。私もかなりのぽんこつゆえ(長女ですしw)参加する時は気をつけていこ〜て思いますっ!えへん。
お前何しにきたという突っ込みカモンです。
私が参加してる時かなりの確率でお前それアウトやでー!て事になるかもしれないので、その時はよろしくお願いしますね!
話し合いじゃなくて自分の心配の事になったけどこんな奴なので許して下さいw

姉の私は初恋は蔵馬でセーラー戦士に(まこちゃんとはるかさん)に憧れてました(知ってますでしょうが)
姉ですが私は18歳です(真顔)

お邪魔しましたっ
さいなり〜!

4

7

>>101周一さん
私もあなたの意見に賛成です。
宝石箱、あなたの煌きにぴったりの言葉ですね。
>>110ぽる松さんのコメと合わせて「屯所でのキャラ及び住人の発言は全てフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません」これを大前提としてうまく局中法度に組み込めればと思いました。

私も皆さんの原作キャラにはない魅力が大変好きなのでね。ルールに縛られるのではなく楽しめる、いい言葉ですね(クスッ

おや?あなたは20歳でぱり松さんは18歳ですか(ニヤリ
それは面白い事を聞きました。

ぽる松さん、私がいつからツルツルキャラになったのかと一瞬目を疑いましたよ(クスッ
周一さんと共にツルツルにするCMのオファーが来たら責任を取り、あなたは周一さんにツルツルにされてくるのですよ(ニヤリ


4

6

失礼します、話し合いありがとうございます。私も新ルールに従わせて頂きますね
>>107さん
心配なお気持ち凄く解りますよ
お二人の今日に至るまでの過程を見守ってこられた姐様方も多いですし事実では無いことはお解りになるかと思います。
前回も悪意に立ち向かわれ傷ついた姐様方と共にこの場を築き守ってこられたお二人です。今回もお二人で乗り越えられるのではないでしょうか
何より数日前に書き込まれた事に衝撃を受けました。この先どの様な形で現れるか解りませんね
和やかな場に悪意など無いのだと思いがちですが今一度、気を引き締めて参りたいと思います。引続き話し合い宜しくお願い致します

4

7

115. secret name 令和元年 08/22(木) 02:13
このコメントは削除されました(´・ω・`)
>>112ぱり松様
フルーチェ美味しいですよね♪
こちらもやらかしがあったらその時はよろしくお願いします(^^)

>>113的場様
私も名取様の宝石箱,素晴らしいと思いました(*^^*)

>>114匿名の姐様
ありがとうございます(^^)
私も匿名の姐様と同じ思いです。改めて気を引き締めて参ります。あちらでもよろしくお願いします(^ ^)

>>115ぽる松様
知らない間に屯所で起きていた事に驚いています。アンカー消しの流れショックです。
姉妹トークで一件もぽる松様の話に同意です。こちらも今後きっちり線引きをしていきますね(_ _)
(館の話しは私もこれで終わりにします(^^)


また改めてこちらに伺います(_ _)


6

私がした質問を私自身色々考えましたが、結局私の考えも丁寧に答えて下さった名取さんやぽる松さん、他の皆さんに近い、ほぼ同じ意見になりました。
もっと私が思いつかなかった質問や他の意見を聞いてからになりますが、勝手に要約?させて頂いて…。
ぽる松さん、詳しい経緯の説明をありがとうございました。何となくしか今まで分かっていなかったのできちんと噛み砕いた説明、感謝します(*´∀`*)
>>101の名取さんが仰っている
→実際に購入したグッズや展覧会、聖地巡りなど二次元愛に関係ある、自身が撮影した写真に関しては宝石箱に貼ること。また、それに関するコメントも屯所には持ち込まない。
「宝石箱に置いた」事に関してのみ屯所での発言を許可する。

>>110のぽる松さんの発言をお借りして
→屯所でのキャラ及び住人の発言は全てフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ない事を大前提とする。

を局中法度に加えてはいかがでしょうか?(>_<)
名取さんのユニークな具体例の、これは許容範囲でこれはダメの説明は皆さんなら区別が付くのではないかな?と思いました。
私自身、自分で考えるというより、皆さんの意見を参考にしての発言なので何だか纏めたというよりただお二人の意見をそのまま引っ張ってきただけになりますがどうでしょうか?
>>106>>107>>108さん
私はどこでどなたが悪意に晒された事を言われていたのか全く分からないですが、そのような事があったと教えて頂き、改めて自分達でしっかりできる事をしないといけない!と思いました。
>>109グル子お姉ちゃん
私が始めてしまったせいで…ほんとにごめんなさい(>_<)
私こそこれからもぜひ仲良くしてほしいですので、宜しくお願いします(*´∀`*)
>>110>>115ぽる松さん
的場さんのツルツルキャラ認定にニヤニヤしちゃいました( ̄∀ ̄)笑
ブレソル 、確かにそうなりそうですね!笑
でも私もそう考えれた事がすごく嬉しかったです!

3

6

皆様こんばんは、今日もお疲れ様ですm(_ _)m
全文ROMって考えがまとまったので、再度お邪魔します。

まずは振り返りを……。
土方さん絡みで的場さん道連れの函館一人旅、見極めが難しいネタを持ち込んでしまい、その節は大変申し訳ありませんでした。屯所の皆様、特に薄桜鬼隊の皆様ならびにたくさんいらっしゃる土方さんへのサービスのつもりで投下しましたが、法度ぎりぎりの行いだった事、深く反省しています。
また、今回展示に行く機会があったので、画像は行きそびれた方や遠方で行けない方へのサービスのつもりでした。確かに二次元絡みではありますが、妄想には該当しませんよね……。こちらも申し訳ありません。

ここで改めて法度の見直しに参加させて頂き、新屯所をまた皆様と一緒に楽しい場所にしていけたらと思います。こちらで合議の上新たに決まる法度に従い、今後、自分がうっかり抵触してしまうような事がありましたら、どうかその場でご遠慮なくご指摘頂けるとありがたいです。

>>90グルコ様
自分もリアル寄りのネタを扱ってしまったので猛省しています。グレーゾーンに踏み込んでしまわないように、今まで以上に気をつけていかないといけませんね。

>>97>>98匿名その2様>>99匿名3様
ネットという開かれた場である以上、どこに悪意のある人間が潜んでいても決して不思議ではないですよね……。これから皆で決める新ルールによって、守りの態勢を強化できればと思います。全体のための貴重なご意見、本当にありがとうございます。

>>100次女ぽる松様
ぽる松様が怖い思い、悲しい思いをされた時の事、今もよく覚えています。あの時は本当にお辛かった事と思います。ネット上で晒される恐怖、きつい言葉でなじられる悲しさは、誰にとっても決して他人事ではありませんよね。
戻ってきて頂けて本当によかった。二度とあんな事態にはなってほしくないです。

>>95>>101名取周一様
何度も拝見し、名取様のご提案に全面的に賛成です。①②③ともに区分が明快で、従来の法度をより強化する形になっていて素晴らしいと思いました。
特に話し合いの場とは別の新トピ(仮名:宝石箱)立て、その発想はありませんでした……!二次元絡みの聖地巡礼や公式の展示会、グッズなどの画像の貯蔵庫、あると確かに便利かもしれませんね。トピを立てる際は屯所同様、トップに法度を明記して運営すれば良いかと思われます。

もし意見があまりにも分かれて収拾がつかなくなってしまった場合は、少しでもリアルに通じる事は全て無し、あくまでも妄想のみに徹して話す場にするというご提案も、白黒はっきりしていていっそ清々しいと思いました。

読み込ませて頂いた上で、ちょうど前例があるので確認させて頂きたいのが、
・推しにプレゼントとして物を渡す(渡された)
自分→的場さんへ香水、的場さん→自分へ簪、ペンダント、指輪
このケースの場合、のちに小説内で画像を再利用する事は可能でしょうか。公式グッズとは無関係なので判断に悩みました。

・イベントで浴衣や水着を着る際にその画像を貼る
この場合、フリー画像→可、私物を撮影した画像→不可という括りになりますでしょうか。
イベント以外にも、普段のやりとり内や小説内での扱いについてもご意見を頂けると嬉しいです。

グレーゾーンになるといけないので、ここであらかじめ疑問点を潰しておきたいと思いました。
オリキャラ組へのお気遣い、感謝申し上げます。全体のルールを曲げてまで押し通すべき我(が)はないと思いますし、当方はここで決まった事に従います。

>>103雛森桃ちゃん
三点の確認事項、どれもとても大事な内容だと思いました。こうして細やかな話し合いの機会を得る事ができ、本当にありがたいです。

>>104給仕の君様>>105名無しの権兵衛様
>>106>>107>>108>>114特命様
絶句しました。そんな事が発生していたのですか……。明確な悪意のある投下と削除だったのですね。すぐに削除されたとはいえ、こうして複数の方が目撃していたという事がせめてもの救いかもしれません。
誹謗中傷の対象となったのが誰であるにせよ、看過できない出来事だと思います。

>>109グルコ姐様
そうですね、お互い立ち位置的にはオリジナルのカテゴリーに入りますよね。

>晒される恐怖を煽ったり、疑いたく無いのに生まれる疑心暗鬼を持たせる事も「荒らし」の狙いだったりするんですよね。

せっかく普段から仲良くさせて頂いているのに、悪意によって分断されるのはつらいです。
先に挙がったコメ削除事例を知り、自分も驚いています。まさか削除機能がそういう形で使われるとは思ってもいませんでした。

>>110>>111次女ぽる様
ぽる松様の「屯所でのキャラ及び住人の発言はフィクションであり、実在の人物、団体とは関係ありません」のテロップつけのご提案、大変合理的なものだと思いました。
すべては虚構という大前提……そうですね、いっそフィクション要素を大幅に増やしていけばいいのかもしれません。

>フィクションの醍醐味で、ルールに縛られるのではなくルールを楽しめるのでは、と思います。

大いに共感しました。

自分もうっすらと習い事の話をしてしまった事があるので、既出とした以上は鳳蝶の設定に組み込んでおくしかありません。
キャラ情報と補足情報了解です♪(^_^)vあと、的場さんの巻き添えに吹きましたwいろいろ考え込んでしまい思考回路がショート寸前の時に、不意打ちの笑いをありがとうございました。

>>112ぱり松姐様
姐様、お元気そうでよかったです(T▽T)
お忙しい中来て下さりありがとうございます!大丈夫ですよ、何事もお互い様です。今は、屯所をより安全に過ごせる場所にしていくために必要な過渡期だと思っています。

>>113的場静司様
そうですね、よくよく考えてみると屯所に集う住人さん全員が、リアル全開で過ごしているわけではありませんもんね。いろいろオブラートに包んでいるわけですし……。
フィクション表記にあぐらをかく事なく、お互いへの思いやりを前提とした上での発言が必須ですが、テロップを法度に明示しておけばコテハンの有無を問わず、良識ある住人さん達が守られると思いました。

>>117雛森桃ちゃん
そうだね、後はリアルに関する扱いについても念のため補完すれば大丈夫かな?と思います。
今回の話し合いはグレーゾーンを消滅させるためのものでもあるので、これから新しく仲間になるかもしれない人に対しても一目瞭然の法度にしておきたいね。
4

7

こんばんは。お邪魔しますm(_ _)m

>>117桃ちゃん
こちらこそ、ごめんなさい(>_<)
今後はこちらも新たに気を引き締めて(でもエロ楽しく)行きますのであちらでもまた、よろしくお願いします(*^^*)
私も名取様とぽる松様の案が一番しっくりきました。
桃ちゃんからの「屯所でのキャラ及び住人の発言はフィクション…」も取り入れた方がより具体的に分かりやすくなるなあと思いました(^^)

>>118鳳蝶様
姐様もお疲れ様です(*^^*)
私もリアル小物を取り入れていましたので今後は更にしっかりと線引きし気を付けて行きたいと思います。
まとめ、ありがとう御座います(_ _)

・推しにプレゼントした、された物についてですが、個人的には鳳蝶様の小説の中での起用ならば大丈夫なのではと思いました^^;このトーク内限定ですし。あくまで私の意見ですが💦

お互いに長い時間の中でオリジナルに近い形に落ち着いたんだと思っています(*^^*)
それを踏まえた上で、姐様やトークの皆さんから仲良くして頂けて本当に幸せに思っています。

荒らしの狙いはトーク内で疑心暗鬼を発生させる事も込みだと個人的に思っていたので、今回この場を設けて頂いた君葉様と匿名の姐様に本当に感謝していますm(_ _)m
これまで仲良くしてきた皆さんを疑ってしまうなんて事は絶対に嫌ですよね。

法度を守りつつ、ぽる松様の「フィクションの醍醐味」を楽しんで行けたらと思います。
個人の案がなかなか出てこずで申し訳ないです^^;
宝物館PART2に関連した画像-u-119-0
3

6

>>103>>117
私の煌きに賛成してくれて嬉しいよ
ぽる松さんの意見とまとめてくれたんだね。感謝するよ
>>104
煌きをじっくり見たいって?すまない、しっくりきたと言ってくれたんだね。ありがとう

ぽる松さんの言ったように悪意のある方は悲しい事に私達と違って違う事に楽しみを見出しているようだからね。
君が迷いながらも事情を話してくれた事嬉しかったよ
>>105
>>106
>>107
>>108
そんな事があったんだね
悲しいよ。でも教えてくれてありがとう
>>109
こちらこそ私の意見に賛同してくれてありがとう。
そうだね、画像は公式やフリー画像ならゲームやグッズの写真も構わないと私は思うよ
あくまで自分で購入して撮影した物に関しては宝石箱でと明記したつもりだよ
>>110>>111
静司がツルツル仲間になったこと私は大歓迎だよ
君の補足に私も大いに賛成するよ。これを局中法度に加えるといいかもしれないね。
ちなみにぽる松君は20歳か。ツルツルにするにはいい年頃だよ
>>112
君は18なのか。ツルツルにしたくなったら私の元へおいで
>>113
私の煌きと宝石箱が似合うと言ってくれてありがとう
静司、君と私はツルツルコンビだからね
>>114>>115
私もその話を聞いて驚きを通り越して悲しくなったよ
>>118
鳳蝶さんの質問に私なりに答えるね。
・推しにプレゼントとして物を渡す(渡された)
自分→的場さんへ香水、的場さん→自分へ簪、ペンダント、指輪
このケースの場合、のちに小説内で画像を再利用する事は可能でしょうか。公式グッズとは無関係なので判断に悩みました。

→これはもちろん大丈夫だよ。推しへのプレゼントは存分に貼ってくれて構わないと思っているからね。どれもフリー画像だろうから何度でも貼ってくれていいよ。

・イベントで浴衣や水着を着る際にその画像を貼る
この場合、フリー画像→可、私物を撮影した画像→不可という括りになりますでしょうか。
イベント以外にも、普段のやりとり内や小説内での扱いについてもご意見を頂けると嬉しいです。

→そうだね、私物は悩みどころだね。宝石箱でもグッズとは無関係のリアルで撮影した物に関しては貼らないと言ったからね。君の浴衣は静司を愛する事からの購入だったのは充分に伝わっているよ。
私自身君にここまで静司が愛されていて微笑ましく思っていたしね
だがそれを許してしまうと推しのために買ったアクセサリー、化粧品と線引きが難しくなるからね。責める訳ではないんだよ。しかし非常に苦しい決断だが私は無しだと君に伝える事になってしまう

しかし小説内であの着物に関しては話を出すのは構わないよ。画像は遠慮してくれると嬉しいな
他の方もだけど既に言ってしまっている趣味や習い事などはオリキャラのキャラとして認識して、これから気を付けて貰えればいいからね

2

7

>>120名取様>>119です(*^^*)
自分で購入し撮影したものは宝石箱で。でしたね^^;
お返事ありがとうございます(*^^*)
オリキャラへのご配慮もありがとうございました。
こちらも画像についてもしっかり気を付けます。

ツルツルか…やっぱりワックスしようかしら(゚ω゚)
では一旦失礼します(^^)

6

122. 匿名その2 令和元年 08/22(木) 20:50
匿名その2です。
お返事いただいた皆様ありがとうございました。
今後は気付く事があれば屯所がより良い場になるよう躊躇せずに声掛けをします。

名取様の「リアルに通じることは全て無し」は私も考えました。線引きが難しいからです。
ですがぽる松様のフィクションというコメントをみて、書く側はリアルではなく妄想設定で、読む側も書いている事はフィクションだとして楽しむのは有りなのではと思いました。

宝石箱の案も大変良いと思いました。ただその場を管理する問題が出てくるかと思います。

何が最善なのか分からないですけれど私の意見を書かせていただきました。
2

5

こんばんわ。皆様今日もお疲れ様です。
先日「郷に入れば郷に従う」と云っておきながら、会議のテープを回してる中で発言したいなぁと欲求に駆られたので飛び入り参加させてもらいます(--;)へ

まずは…私も思いっきりリアルの写真を投稿していました(;´д`)
昨年はブルルン滞在記、最近のだと史実の辰馬さんの関連地や銅像を…。
まずはその事にお詫びを…(-人-;)

それからぽる松姐様が私の発言をお気に召して下すったようなので♪、「ベールに包まれたこの屯所の雰囲気が好き」という表現をまた使わせていただきます。
私が抱かれたい屯所に参加したいと思った大きな理由の一つがそれでした。
薄いピンク色のレースのベールに顔を包んだ姐様達が集い、エロースを堪能し合ってる…初めて覗いた時そんな印象を受けました。

だけど、だからこそ、たまーにポロリと出るリアルな話題(このスポーツが好きとか、ここへ行ってきましたとか、こんなお料理を作ってみましたetc.)が楽しみでもありました。
実際、私も何人かの姐様とそういう会話をして楽しかった事が有ります♪
同じテレビ番組を視てたり、好きな芸能人が同じだと、凄く嬉しかったりします。
私個人としては、二次元が絡んでいても絡んでなくても個人が特定されそうにない投稿なら良いのではないかなと思っていました。
それは抱かれたい屯所の住民が優しく良識の有るきちんとされている方々だからというのが大きかったと思います。
なので他の屯所もそういう親切で良識の有る方々ばかりだと思っていました。

ですが、この館で色々な姐様の様々な経験談を聞いていると、残念な事にそういう方ばかりではないという事を知りました。
実際に怖い思い嫌な思いをされた姐様もおられるという事も。
それはとても悲しいです。

そのような事態を少しでも防ぐよう、ここらで一度法度を改正するのはそりゃそうだと思いました。

ただ、私個人の願望と致しましては、個人が特定されない範囲のリアル投稿は残って欲しいなぁ…というのが正直な胸の内です。
巧くは云えませんが、「一部史実を元にしたフィクション」みたいな感じが惹かれるんですよね。
ですので、宝箱案には私も賛成です。
やはり防護ネットは必要だとは思いますので。

長くまとまりの無い文章で申し訳無いです。
一旦スタジオにお返しします。

レコーディングが終りましたらまた戻ってきまーす。



3

9

124. secret name 令和元年 08/23(金) 00:54
このコメントは削除されました(´・ω・`)
125. secret name 令和元年 08/23(金) 00:55
このコメントは削除されました(´・ω・`)
126. secret name 令和元年 08/23(金) 01:34
このコメントは削除されました(´・ω・`)
>>122
>>123
>>124
まとめてのお返事を許してくれるかな?
匿名その2さん、大夫さん、ぽる松さん、意見どうもありがとう。

まず匿名その2さんの宝石箱での管理の件について
確かに大変だね。だけど私は住人の皆さんの良識を信じたいと思っているんだ
主を誰にするかは後で考えるとして、宝石箱での独自の法度を始めに明記し、もしそれに触れる投稿があればその都度宝石箱で対処して屯所には持ち込まないようにすればいいんじゃないかな?
主経験がない私だけどトピの建て方や沈める方法を教えてもらえれば私が引き受けても構わないよ

次に大夫さんとぽる松さんの意見について。
そうだね、確かに私が始めに纏めたものだと今まで行われてきた会話がNGになってしまうね。
散々考えたんだが私もそのやり取りを見ているのが好きだったからね…それでどうだろう?
ぽる松さんが言ってくれた「屯所でのキャラの発言は全てフィクションであるという事が大前提」これを用いて〝あくまでキャラとして"の発言で

○○という映画を観た
○○選手のテニスの観戦に行く(但し実際の細かいリアルの開催地などは言わない)
ペットで○○を飼っている
○○の食べ物が好き(公式に載っていなくても)
など中の人を感じさせない発言に関しては許容範囲にするのはどうだろうか?

これは皆にアリか無しかの意見を聞きたいと思っているんだけどね。
名前を出してすまないが始めに今回の意見を述べてくれた給仕さん、君の正直な気持ちを聞かせてくれないかな?

ちなみに他の皆んなにも同様に聞かせてもらえたら嬉しいよ。

7

みなさまお疲れ様です。

名取さん、声をかけていただいてありがとうございます。屯所での発言をフィクションとして、楽しい会話になるのであればそれは良いことだと思いますが、そうするのであれば、他トーク並びに他掲示板へ参加される場合には、そちらでは屯所でのコテハンは使わないこと、同じ内容(趣味、好きなこと、ペット等)を話しすぎないこと(ようするに別場所で、屯所の住民であるとの身バレを防ぐ)にすれば、余計なお客さんを招いたり、トラブルの元になることを防げるのではないでしょうか?(姉妹トークは別として)

皆さんの意見、一通り目を通させていただいて、今のところは「そんなルールは嫌だ」等の明らかな反対意見は出ていないようにお見受けしました。
私としてはこのまま皆さんの意見を擦り合わせて新ルールが決まるのであればそれが一番良いことだと思います。ルールがまとまり次第屯所にて発表し、その後一週間意義申し立てがなければそれで決定。意義がある人はその理由と代替案を出していただき再調整とするのが良いとおもいますが、どうでしょうか?
3

6

>>128
ありがとう。私も君の意見に賛同するよ
そこで今まで出た意見と給仕さんの意見を合わせて私なりに纏めてみたんだけどどうだろう?

【局中法度に追加する内容】
①実際に購入したグッズや展覧会、聖地巡りなど二次元愛に関係ある、〝自分が撮影した写真"に関しては宝石箱に貼ること。また、それに関するコメントも屯所には持ち込まない。
「宝石箱に置いた」事のみ屯所での発言を許可する。

②屯所でのキャラ及び住人の発言は全てフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ない事を大前提とする。

③姉妹トークを除く他トーク及び他掲示板にて、屯所内で使用しているコテハン、内容は一切持ち出さない。

【仮名:宝石箱での局中法度】
①二次元愛に関する必ずしも〝公式の"グッズ、展覧会、聖地巡りなど人物が写っていないものに限り自前で撮影した写真を貼る事を許可する。

②屯所内には一切内容は触れず、宝石箱に置いてきた事のみ伝える事とする。また、問題が起きた際も同様に屯所には持ち込まずトピ内で解決する事。

③都道府県名及びリアルの開催地、日時などは明記しない事とする。

④グッズと関係のない品物や画像は貼らない。
※屯所と宝石箱の画像の違いは、あくまで
公式画像・フリー画像→屯所ok
自前で撮影した写真→宝石箱
と思ってくれたらいいよ




屯所の局中法度②の補足及び再度確認なんだが
〔例〕
★名取周一のコップで毎朝煌めいたコーヒーを飲んでいるから朝からテンションが上がる。
→この発言は屯所法度の②であるキャラとしての発言だから○

・公式のコップの画像は屯所でも○
・リアルで撮影したコップ画像→宝石箱

★公式の夏目友人帳ゲームで名取周一が妖を祓う画が煌きすぎて萌える→屯所での発言○

・公式画像なので屯所でも○
・4面までクリアした、この妖が強すぎて倒せない…などは×

★テレビやスポーツを見る発言もあくまでキャラとして見る、頭のデカイ犬を飼う事にしたなど全てに於いて②を尊重するのであれば許容範囲とする。
しかし、実際の店名、場所(○○県で開催されている)、〝TV以外の"日時(○月○日に某スポーツ観戦行くよ)などは決して言わない。
以上を踏まえ③を必ず守ると徹底して欲しい

★推しや屯所住人に似合う服や物などフリー画像であれば屯所内に貼る事は○
ただし、個人の所有物を撮影したものは屯所、宝石箱どちらも×


私なりにできるだけ短く法度を纏めたつもりだけど、もっとこう書き換えた方がいい、付け足す、もしくはこの言葉はいらないなどがあれば意見が欲しいな

深く追求すると限りがないからね。こればかりは皆さんの良識を信じる他ないんだけど。

例はごく一部であるからもこれはどう?という質問があれば言ってくれて構わないよ

以上で意義がなければ給仕さんが言ってくれたように明日から一週間、特に何も意見がなければ決定、引っ越しをしようと思う。

宝石箱の主の件だけ決めないといけないね。あくまで屯所と同じで主負担を減らすためにトピ建てをしてもらうのがメインであり、問題が起きた際は皆で解決するつもりだよ。
立候補(匿名で挙手で構わないよ)がなければ私にトピ建ての仕方を教えてくれると助かるよ
5

6

>>129周一さん
色々とまとめて下さったのですね、ありがとうございます。
私は全面的に周一さんがまとめて下さった意見(局中法度)に賛成ですので一週間見守らせて頂きますね。

2

5

こんにちは
あの〜フリー画像って、どうやって判断するの?シンプルに分からないので(´ω`) 普通に画像検索して出てきてる画像って色んなのあるじゃない?それって、誰かが撮影したものとかそうじゃないのって、違いは何処なんやろうって…こんなアホな質問でごめんなさい

例えば、今まで土方祭とかやってて、石像とかその他とか出してたけどこれからはそういうのもアウトって事になるんだよね⁇


2

5

ぱり松様、◯◯ フリー画像 で検索すると出てきますよ(^o^)

土方像フリー画像の検索結果がこちら↓
宝物館PART2に関連した画像-u-132-0
3

5

>>132
まぁ♡そうなんですね!ありがとうございましっ!

5

134. ゴマちゃん 令和元年 08/23(金) 19:23
皆さんこんばんは、キャラ口調をいったん封印します。

>>129名取さん、とても丁寧で分かりやすいまとめをありがとうございます。
あれこれ考えながらここに来たら、めちゃくちゃコメが伸びてました(汗)。全部じっくり読ませて頂いた上で、新ルールに全面的に賛成です。一気に疑問が解決しました。
これだけのまとめを提示するなんて、あなた只者ではないですね名取さん……煌めきが眩しい!!

宝石箱の立ち上げ、宜しければ現トーク主の自分が担当しましょうか?
この機会にトークの立ち上げを経験してみたいというのであれば、改めて立ち上げ方や沈め方をお伝え致し、サポートさせて頂きたいと思います。
1

5

>>131
ぱり松さんの言う通り、判断の仕様がないのは事実だね。
だからこれも皆さんの良識でお願いするしかないんだけど、自分で撮影したものでなくても〝明らかにリアル写真にみえるような写真"は貼らない。
例えばそうだな、どこかの家の中で撮ったような写真、誰かの手が無造作に物を持って撮影したような写真とかかな?
私の足りない頭での説明が分かりづらくてごめんよ…

こういったものは貼らない。そうしてもらうしか仕方ないのが事実だよ。
>>132
フォロー及び検索の仕方を伝えてくれてありがとう。
たまにしか来ない私が万全でもないのに突然まとめてしまってるけど、こうして助けてもらえるの本当にありがたいよ
1

5

>>119グルコ様
小物の扱い、公式か私物かで事情が全く異なってくるのでなおさら気をつけたいですね。
推しにプレゼントした、された物についてもご意見を下さりありがとうございました♪セーフでよかった……(T▽T)
オリキャラ状態でも仲良くして頂けるのは、本当にありがたい事だと自分も思います♡(^^ゞコメ返をしているうちに、お互い自然とこの在り方に落ち着いたのかもしれませんね。

>>120名取周一様
質問にご回答下さりありがとうございます!大変参考になりました。判断にかなり悩んでいた点でしたが、これで線引きがクリアになったため、今後屯所でのコメントや小説投下がしやすくなります(*^^*)本当に助かりました。

>>122匿名その2様
>ぽる松様のフィクションというコメントをみて、書く側はリアルではなく妄想設定で、読む側も書いている事はフィクションだとして楽しむのは有りなのではと思いました。

自分もご意見に賛成です。小説の内容はフィクションがほとんどの要素を占めている分、読み手様にそう捉えて頂ける事は非常にありがたいと思います。

>>123大夫様
ごった煮のやりとりも、屯所の魅力の一つですもんね。これからは、新ルールに則った形で互いに交流を図っていきたいですね(*^^*)

>>124>>125>>126次女ぽる松様
フィクションを「屯所でのリアル」として楽しむの、自分も大好きです!屯所に来る醍醐味と言ってもいいかもしれません。
セーラームーンOPフレーズ、拾って下さりありがとうございました♪(^◇^)あの時ほんと頭を使いすぎてヘロヘロになってたので、無性に口にしたくなりましたw
やっぱり八雲師匠、色気あるなあ……(//∇//)

>>128給仕様
そうですね、掛け持ち派の方はコテハンやコメ内容の重複を避ける事で、かなり身バレのリスクも減らせるかと思います。演じ分けて、口調を大幅に変えるのも良いかもしれませんね。
今後の流れにつきましても、普段なかなか来れない方々にも配慮されていて親切かつ合理的だと思いました。

>>129名取周一様
改めて、ルールを詳細にまとめて下さり本当にありがとうございます。
当方としましては、この内容に全く異議はありません。

>>130的場静司様
私も名取さんがまとめて下さった内容に賛成です。新ルールを遵守して、皆でまた気軽に楽しめる場にしていきたいですね(^^ゞ
1

5

>>135
分かりづらくなどありませんよ!私が無知なだけですもの〜
ツルツルにしてやってください…
すみません。゚(゚´ω`゚)゚。 ではでは
1

4

>>136
ありがとう
これからも鳳蝶さんの小説やコメント、とても楽しみにしているよ
私が言える義理ではないけど静司のこと、よろしく頼むよ
>>137
いや、私自身これでいいのかと思いながらの意見だからね
できる限り皆が納得して新トークにいきたいと思っているからぱり松さんの純粋な質問、他の方のためにもなったと思っているよ

ツルツルにされたいのかい?
さあ、こっちにおいで…そうだよ、おっと動いたらダメだ ああ、綺麗だ…美しいよ
ツルツルにするだけで収まりそうにない…
2

4

139. 匿名その2 令和元年 08/23(金) 20:17
名取様。お返事ありがとうございました。
何かありましてもその都度対処に賛成です。

屯所での発言はフィクションが大前提にも賛成です。
アリか無しかも、中の人を感じさせないなら許容範囲だと思います。
1

4

こんばんは

皆さんからのお話しを読んてきました。
私も名取様と給仕様の案に賛成です(^^)

ぽる松様、大夫様、匿名その2様もお話しの通り、
②と③でのリアルに通ずる話しは無し。ですが皆さんのお話しの様に、全てがフィクションになると日常のちょっとした会話(もちろん身バレ無しレベル)まで楽しめなくなるのは寂しいなと私個人も思いました^^;
何よりその事でトーク自体も寂しくならないかな?とも考えてしまいました。
私も皆さんと一緒に年越しや新しい元号を迎えた時も楽しかったですし。ドラマの話しなども。
皆さんのご意見を読みながら法度を守る事は前提で、その辺は柔らかく対応しても良いのかなと思いました^ ^

>>130的場様
私も皆さんの意見に賛成です。
改めてよろしくお願いします^ ^

>>131ぱり松様
分かりにくいラインですよね^^;
自分は〇〇フリー画像で検索をかけたり漫画なら公式にしたりしています

>>132匿名様
自分も安心しました( ;∀;)

>136鳳蝶様
私物になると身バレのリスクも上がっていきますよね。今後は新たに決まった法度に従って皆さんと楽しくやっていけたらと思います(^^)
小説の中でなら言葉としての登場になるかと思いましたので大丈夫かと思いました^ ^
私も自然とオリキャラ(に近い?)形になっていましたので、やっぱり参加の仕方を考える事がありました。でも皆さんが優しく受け入れて下さったので今の形に落ち着けたんだと思っています。本当にありがたいですよね(*´ω`*)♡

>>128>>129>>134
名取様、給仕様、ゴマちゃん

給仕様と名取様のまとめて下さった内容に賛成です。
まとめていただき有難うございましたm(_ _)m
宝石箱でのお話しを読んで思った事なのですが一応、最初の方に身バレをしない為の注意喚起として位置情報のオフなどの呼び掛けも入れておいてもいいのかなと思いました。念の為にです。横からすみません^^;
では失礼しましたm(_ _)m


3

5

>>138
あぁ〜そんなっブラジリアンワックスでそんな優しくツルツルにしてくださるなんてっ!!
鋭い痛みの後に赤く腫れ上がったツルツル所をそんな優しい眼差しで…(〃ω〃)
おぉ…アホな質問しにきて良かったや…

ごめんなさい話し合いの場なのについ反応してしまいました!w
>>140
教えてもらえて良かったわ♡

3

4

こんばんわ。皆様お疲れ様です。
まとめてのお返事で申し訳無いです(-人-;)

私のお伝えしたい事はぽる松さんが代弁して下さったようなものなので、もうそれで😛w

名取さんを始め、屯所の楽しい日常会話を残せるよう色々な案を考えて下すって、本当に有り難うございます♥️
私も二次元会話に負けないくらい屯所の姐様方と交わすリアル会話が好きなので、本当に嬉しいです。そしてほっとしています。
特にマダオさんと跡部様のテニス談義がまた聴ける事を…🎾w
私もああいう会話は二次元の続篇みたいな感じで捉えていました。

ぽる松さんの言葉をパク…引用させていただきますと、
「フィクションを『屯所でのリアル』として楽しむ」というのは、抱かれたい屯所の大きな醍醐味だと思ってます。
それが続いてゆくのがとても嬉しいです( ´∀`)
たまに見る小説隊の姐様の「この曲聴いててこの話が降ってきた」「あの映画みたいな世界観を目指した」という裏話も、とても興味深く参考になるので。

私も屯所の住民の方々は多分「ここから先はやめとこう」「これは話しちゃアウト」という線引きは出来る良識の有る優しい姐様ばかりだと思ってます。
だから十二館も続いてるのだと思いますし。
だけど、そういう平和で楽しい雰囲気を壊そうとしてくる人が居るのも事実なんですね…。悲しい事に…。

おっと、しんみりしちゃいましたので、
崖の上の映画(なぎさも英一郎も正輝も出てこないアニメ)が終った頃にまたお邪魔しに来ます🎵


追伸:ぽる松さんのお名前は「一角を巡る乱闘」で即分かりました(笑)
淫乱…混乱させてしまってすみません人( ̄ω ̄;)
八雲師匠は女将さんがデカイ始祖鳥みたいな鳥に化けて連れ去って行きました🎵
宝物館PART2に関連した画像-u-142-0
3

6

>>139
賛成してくれてありがとう
宝石箱の件はさっき言った事に加えてグルコさんが位置情報オフについて追加意見をくれたからね。
あの文言にそれを追加する事にするよ
>>140
位置情報オフの件、とても役に立ったよ
ありがとう。匿名その2さんにも伝えたようにその事も明記させてもらうね。
みんなで納得して楽しめるよう私も尽力させてもらうよ
>>141
私がおいで…と言ったからね
ノッてくれて愛しさが芽生えたよ。ありがとう。煌めいたツルツルに手を触れてしまいそうになったけど、この先は君さえ良ければ屯所でしようか
話し合いの場ではあるけど穏やかなムードで過ごしたいからね。
みんなは許してくれるだろう
>>142
よかった。私もあの雰囲気は大好きだからね
とりあえず一週間、8月30日の21時までにしようか。(みんなが良ければ日にちを短縮するけどね)それまで新たな意見が無ければ引っ越ししようと思う。


3000を踏んだ方、いらっしゃるかな?一度匿名で構わないのでいるよ!という事だけ顔を見せてくれるかな?
今回はイレギュラーだからね。局中法度に追加をするのに関して気が重い、主を降りたいなどあれば正直に言ってくれて構わないよ。

あと、一週間経つまでに仮名:宝石箱のきちんとしたトピ名と、主を決めたいと思ってるんだ。
意見を聞かせてくれたら嬉しいな

4

5

たくさん意見を出して下さった皆さん、名取さん本当にありがとうございます!!
私は異論ありません(*^▽^*)
>>118鳳蝶さん
鳳蝶さんが名取さんにして下さった質問のおかげでわたしもしっくりきました!!私も新しいルールに則ってこれからも楽しく過ごしていきたいです♡
>>119グル子お姉ちゃん
名取さんがまとめて下さってましたね!グル子お姉ちゃんの位置情報オフの件、私も賛成です!!
キツネのみたらしだんご(*´∀`*)♡
ここでもやっぱり食べちゃう私…もぐもぐ♡おいしぃ♪笑


あと宝石箱の主の件ですが、ほとんど任せきりで申し訳ないので、もし誰もいなくて名取さんも負担でしたら…私も全くやり方が分からないのですが、教えて下さる方がいらっしゃったら頑張りたいです。

3

5

あっ!仮名って仰られてましたが、私は宝石箱で名前いいと思います!(*´∀`*)

連投失礼しました。

4

146. secret name 令和元年 08/23(金) 22:28
このコメントは削除されました(´・ω・`)
147. secret name 令和元年 08/23(金) 22:42
このコメントは削除されました(´・ω・`)
>>143
名取さん、こんばんわ。
有り難うございます♥️
1週間を目安に意見箱置いて、特に反対意見が無かったら新館へお引っ越しですね✨
了承致しました(^^ゞ
(それじゃあ夢芝居小説の続篇は新館で置こうかしら…)

後、私も桃ちゃんやぽる松さん達と同じで、名称は宝箱で良いと思います。
むしろ宝箱が良いです✨
そう私の彼氏も云ってます↓
宝物館PART2に関連した画像-u-148-0
1

5

名取さん、失礼致しました❗
宝箱じゃなくて宝石箱ですね💦
大変申し訳ありません(-人-;)
宝物館PART2に関連した画像-u-149-0
1

5

>>138名取周一様
嬉しいお言葉ありがとうございます(´;ω;`)こちらこそ、新トークでも宜しくお願い致しますね♪m(_ _)m皆様と一緒に、新ルールに添って楽しませて頂こうと思います。
はい!的場さんは私が責任を持って全力で幸せにします!♡

あ、ぱり松様がツルツルにされたw

>>140グルコ様
今の流れだと、どうやらこのまま複合案で落ち着きそうな感じですね♪(^^ゞ
ガイドラインが明確になれば、投下の際に迷う事もなくなるのでありがたいですよね♡
これから私物の画像を素材としては使えませんが、小説の中で言葉を尽くして描写する事に致します(*^^*)

グルコ様も参加の仕方を考える事があったのですね。自分も最初の頃、特にそうでした。小説を書くようになってから副長助勤名義を使うようになり、投下時と感想を頂いた時のお返事にのみコテハンで現れていましたが、そのうち声を掛けて頂ける機会も増え、見落としがないよう慎重にコメ返をしているうちに今の形に落ち着きました。
こうして居場所を頂けただけでも、本当にありがたい事ですよね。

身バレ防止の注意喚起に、位置情報のオフなどの呼び掛け……なるほど!これ結構大事な要素ですね。

>>141ぱり松様
疑問点を潰せてツルツルにもして頂けてよかったですね♡(^_^)v

>>142大夫様
自分もマダオ様と跡部様のテニス談義好きです♪本誌で実現しない夢の共演という感じで(≧▽≦)
小説隊の創作裏話も、書き手として非常に興味津々だったり(^^ゞ

決して言い捨てにならないのが、この屯所の良いところですよね(^◇^)何かあればこうして話し合いの場を設け、皆で解決を図っていく冷静さが好きです。叩き合いや場外乱闘で炎上して空中分解になるような事がなく、12館も存続してきた事は奇跡的だと思います(*^^*)

>崖の上の映画(なぎさも英一郎も正輝も出てこないアニメ)
吹きましたww

>>143名取周一様
まとめ提示&一週間の様子見、とても親切だと思います(^◇^)これだけ時間の余裕があれば、万事うまくいきそうですね♪
画像置き場の名前、宝石箱で賛成です♡そのままで充分素敵な響きですね(*´ω`*)

>>144雛森桃ちゃん
ルールが綺麗にまとまった感があるよね(//∇//)疑問点はここで潰したいと思ったので、名取さんにいろいろ聞いてみました♪
宝石箱の主の件、桃ちゃんが名乗りを上げてくれたんだね。正式に決まったら、可能な限りサポートさせて頂きます。

>>146次女ぽる松様
新ルールと旧ルールで生じるダブり部分も、うまく調整したいですね(*^^*)
画像置き場の名前、自分も宝石箱に賛成です♪
3

6

最初へ

最後へ

ここまで読んだ
ピンページへ

このページのトップへ

トップページへ戻る
新着トーク

6時間前

13


美味しかった食べ物を教えて下さい ♪

2日前

9


家族がアル中の人

関連トーク

1分前

4234


しりとりしましょう♪part2

3分前

1726


有名人でしりとりトーク Part 2

6分前

7686


人物しりとり

8分前

8957


【国内】地名でしりとりトーク【海外】

10分前

4281


曲名しりとり

25分前

8832


4文字しりとり

35分前

2927


完全な独り言を吐き出す場part9

姉妹サイト -Otomebu-


ツイステの最新情報とおしゃべりが楽しめるゲームサイト! -おとめぶ-

カテゴリ一覧
トップページへ戻る