安全保障部 管理者さんがリツイート有本 香 Kaori Arimoto@arimoto_kaori·6月10日悪手だなあ。経営センスゼロ。引用ツイート渡邉哲也@daitojimari · 6月10日<お知らせ>読者のみなさまへ 購読料改定のお願い 来月から月ぎめ4400円に 朝日新聞社:朝日新聞デジタル https://asahi.com/articles/DA3S14934506.html…1845504,545
安全保障部 管理者さんがリツイート杉田 水脈@miosugita·6月9日えっ? ボイコットするんじゃ…韓国 五輪にあわせ文大統領の日本訪問打診|日テレNEWS24来月の東京オリンピック開催にあわせ、韓国政府が文在寅大統領の日本訪問を打診していることが分かりました。news24.jp1,0843,1411.4万
安全保障部 管理者さんがリツイート世良公則@MseraOfficial·5月21日不動産を買収すると、所有権が強いから、地域社会は何もできなくなる。既にそういう状況になりつつある 日本人が住めなくなってきている。最初はいいご近所さんと思っていた外国人が、いつの間にか中国人に転売して、コントロールできなくなり、実効支配 ※本文抜粋〝合法的〟に進む外資土地買収は想像以上日本各地の土地が外国資本によって買収され続けている。そこには諸外国と異なり法規制はなく、経済活動として〝合法的〟に行われる。領土を守るためにも、危機意識を持つことが必要だ。wedge.ismedia.jp884,2728,965このスレッドを表示
安全保障部 管理者さんがリツイート世良公則@MseraOfficial·5月21日中国資本が本格的に進出しているとされるトマムやサホロとつながることに「富良野のスキーエリアから日本人の住民が流出、近い将来、中国人の町になってしまう可能性が高い。さらに太平洋までの広大な地域が中国資本に押さえられてしまう危険性は否定できない ※本文抜粋 https://wedge.ismedia.jp/articles/-/21620…?〝合法的〟に進む外資土地買収は想像以上日本各地の土地が外国資本によって買収され続けている。そこには諸外国と異なり法規制はなく、経済活動として〝合法的〟に行われる。領土を守るためにも、危機意識を持つことが必要だ。wedge.ismedia.jp247651,556このスレッドを表示