弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

13.5万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから asuno-jiyuu.com 法律相談は→ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 9刷 韓国で翻訳され今後中国台湾でも 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店)
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

〈拡散希望〉 石川さんによる情報発信のRTにご協力お願い致します。 裁判で判決が出たのにそれも捻じ曲げてまで石川さんを貶めようとする異常な人々がいます。 目立つ女性を叩き潰すことに異様な暗い情熱をかける人々がいます。 こんなこと、あってはいけない。
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中🇯🇵🌈🥺👞👠
@ishikawa_yumi
·
全5回でお送りいたします。今回の裁判で何が起きていたのか、です。 第1回 ネットリテラシーの罠 #KuToo裁判 では何が起きていたのか | Yumi Ishikawa officialsite #KuToo ishikawayumi.jp/kutoo1/
このスレッドを表示
1
34
30
思ってたよりずっとひどい。 「女性差別を訴えるとこうして寄ってたかって嫌がらせする」んだ、奴ら…ほんとに、それにつきるんだ。 びっくりした。ほんとにびっくり。 #石川優実さんへの誹謗中傷をやめろ
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中🇯🇵🌈🥺👞👠
@ishikawa_yumi
·
全5回でお送りいたします。今回の裁判で何が起きていたのか、です。 第1回 ネットリテラシーの罠 #KuToo裁判 では何が起きていたのか | Yumi Ishikawa officialsite #KuToo ishikawayumi.jp/kutoo1/
このスレッドを表示
33
44
ご本人のブログによる報告はこちら。
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中🇯🇵🌈🥺👞👠
@ishikawa_yumi
·
全5回でお送りいたします。今回の裁判で何が起きていたのか、です。 第1回 ネットリテラシーの罠 #KuToo裁判 では何が起きていたのか | Yumi Ishikawa officialsite #KuToo ishikawayumi.jp/kutoo1/
このスレッドを表示
1
6
3
このスレッドを表示
石川さんの裁判についていろいろ内容を歪曲したツイートや動画が拡散してますが、事実はここにあるとおりです。 #石川優実さんへの誹謗中傷をやめろ
引用ツイート
津田大介
@tsuda
·
【ポリタスTV】今夜は 1⃣著作権侵害で提訴されていた #KuToo裁判 で石川優実さん @ishikawa_yumi が勝訴 2⃣原告の主張がすべて却下されたこの裁判の争点 3⃣提訴の背景にある問題点 について、弁護団の太田啓子弁護士 @katepanda2 に伺います。 #ポリタスTV 放送は19時から。twitter.com/i/broadcasts/1
このスレッドを表示
1
20
25
このスレッドを表示
デタラメの拡散はやめよう、と拡散している人に訴えると同時に、事実を正確に届けましょうという声をもっともっと広げましょう。 #KuToo裁判 #KuToo
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中🇯🇵🌈🥺👞👠
@ishikawa_yumi
·
全5回でお送りいたします。今回の裁判で何が起きていたのか、です。 第1回 ネットリテラシーの罠 #KuToo裁判 では何が起きていたのか | Yumi Ishikawa officialsite #KuToo ishikawayumi.jp/kutoo1/
このスレッドを表示
13
17

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 大坂なおみ
    哲学
    きゃりーぱみゅぱみゅ
  • 松坂桃李
    社会学
    科学
  • 教育
    オリンピック
    大学院
  • 国際ニュース
    タモリ
    歴史
なんだこれ? 裁判の判決が出て、それもオープンにされているのに、陰謀論と言うよりかは願望論?みたいな負の感情の吹き溜まりなようで、怖いし気持ち悪い。
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中🇯🇵🌈🥺👞👠
@ishikawa_yumi
·
全5回でお送りいたします。今回の裁判で何が起きていたのか、です。 第1回 ネットリテラシーの罠 #KuToo裁判 では何が起きていたのか | Yumi Ishikawa officialsite #KuToo ishikawayumi.jp/kutoo1/
このスレッドを表示
10
25
裁判の判決が出てからもやまない嫌がらせ。わざわざ動画を作成までしている。<遊び>感覚でやっているとしたら許しがたいので、「事実の拡散」に連帯します。 #KuToo #石川優実さんへの嫌がらせをやめろ
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中🇯🇵🌈🥺👞👠
@ishikawa_yumi
·
全5回でお送りいたします。今回の裁判で何が起きていたのか、です。 第1回 ネットリテラシーの罠 #KuToo裁判 では何が起きていたのか | Yumi Ishikawa officialsite #KuToo ishikawayumi.jp/kutoo1/
このスレッドを表示
13
17
石川由実さんが勝訴した裁判の結果が歪められて拡散されているようだ 正しい理解の上での意見ならともかく、巧妙なデマを交えて裁判結果そのものを歪めることはあってはならない 1人でも多く裁判の流れを一読してもらいたい #石川優実さんへの誹謗中傷をやめろ #石川由実さんへの嫌がらせをやめろ
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中🇯🇵🌈🥺👞👠
@ishikawa_yumi
·
全5回でお送りいたします。今回の裁判で何が起きていたのか、です。 第1回 ネットリテラシーの罠 #KuToo裁判 では何が起きていたのか | Yumi Ishikawa officialsite #KuToo ishikawayumi.jp/kutoo1/
このスレッドを表示
1
17
19
アンチによってデマが拡散されていく。判決が出ても関係ないんだ。これは石川さんだけの問題じゃない。女性が声を上げるとこんなに攻撃される。異常だ。 攻撃してるやつら、自分が誹謗中傷をして人を追い込んでいることを自覚しろ。 #石川優実さんへの誹謗中傷をやめろ
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中🇯🇵🌈🥺👞👠
@ishikawa_yumi
·
全5回でお送りいたします。今回の裁判で何が起きていたのか、です。 第1回 ネットリテラシーの罠 #KuToo裁判 では何が起きていたのか | Yumi Ishikawa officialsite #KuToo ishikawayumi.jp/kutoo1/
このスレッドを表示
10
19
「勝訴判決が出てから … 歴史の修正どころか、目の前で起きている今の事実の修正・歪曲がひどいなという状況」 「裁判の争点がややこしいのは、法律問題が難しいからではありません。原告の文章の読み方がへんてこりんすぎるからです」 #石川優実さんへの誹謗中傷をやめろ
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中🇯🇵🌈🥺👞👠
@ishikawa_yumi
·
全5回でお送りいたします。今回の裁判で何が起きていたのか、です。 第1回 ネットリテラシーの罠 #KuToo裁判 では何が起きていたのか | Yumi Ishikawa officialsite #KuToo ishikawayumi.jp/kutoo1/
このスレッドを表示
1
10
16
このスレッドを表示
#石川優実さんへの誹謗中傷をやめろ #石川優実さんへの嫌がらせをやめろ 石川さんの記録を読みました。 石川さんへの無責任な発言から石川さんを守りたい。石川さんは石川さんの存在を歪める必要を強いるゲームに巻き込まれ踏み止まっている。 ゲームに加担する方々には自制を。 いじめから離脱を。
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中🇯🇵🌈🥺👞👠
@ishikawa_yumi
·
全5回でお送りいたします。今回の裁判で何が起きていたのか、です。 第1回 ネットリテラシーの罠 #KuToo裁判 では何が起きていたのか | Yumi Ishikawa officialsite #KuToo ishikawayumi.jp/kutoo1/
このスレッドを表示
7
14
オーストラリアでは、共同監護制度を根本から見直す改正法が2011年に、英国では2020年6月に、法務省が離婚後共同養育原則論の見直しの必要を公表した。深刻な見直しが喫緊の課題となっている世界の趨勢の中で、なぜ日本に導入したいのか。日本は、子どもの安心と安全を保障するために取り組むべき。
1
24
53
このスレッドを表示
今日の赤旗新聞は、昨日の小川富之先生の記事に引き続き、「海外に見る離婚後の養育」の特集。森田ゆりさんのアメリカの現状の報告です。離婚後共同親権は、子ども最優先の制度ではないし、やっぱりDV加害者が利用してしまう。長くなりますが、どうかお読みください。
画像
1
95
156
このスレッドを表示
政府が五輪開催に暴走する中、反対しながら「もう難しい」とお考えの方もいるかもしれません。 そんなことはありません。五輪は自然災害でもありません。人間が行うイベントなのです。政治が決断すればいつでも中止にできます。そのためにも声をあげ、広げましょう。 #五輪中止の決断を
引用ツイート
EMIL
@emil418
·
志位委員長 「国民にはさらなる自粛と我慢を求めながらオリンピックだけは何が何でも強行する。 こんな支離滅裂な政治が許されていい道理はありません」 (2021.6.15衆院本会議) #国会中継
このスレッドを表示
121
4,366
7,504
「負けた感じがする」。すごいワードですね。
引用ツイート
朝日新聞デジタル@金のデジモ
@asahi_gdigimo
·
【読まれています】コロナ対策、五輪シフト鮮明 制限継続に官僚も自嘲気味 asahi.com/articles/ASP6H 政府は東京や大阪で「まん延防止等重点措置」に切り替える方針です。首相側近は「五輪で観客がいないと、 #コロナ に負けた感じがする」と言い、有観客の五輪に道筋をつけたいようです。
画像
1
43
63

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ
今日の午後
体操・白井健三選手が現役引退を表明
日本のトレンド
ゆとぴ卒業
日本のトレンド
少女レイ
2,123件のツイート
FNNプライムオンライン
昨夜
自分の名前を忘れた?「どらやきの皮」の“ネーミング変更”が話題…「しあわせパンケーキ」となった理由を聞いた
東洋経済オンライン
今日
きついクレームを即座に鎮火するプロの7つの技