まろかれ
まろかれ
3.2万 件のツイート
まろかれ
@furunomitama
古川陽明。神職(正階・八幡宮権禰宜)・神道教師(教導職)・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。祝詞講座・御祈祷・顧問神主として毎日祈祷。道名は基密、仙名法名は陽明。ヘッダーは御神前にて大祓詞奏上中の私。神祇道・神仙道・神道修験を探究中。
まろかれさんのツイート
そして
下手なキラスピをやっている占い師ほど
無知で無茶苦茶な宗教作法を騙ることがありますので
注意して欲しいと思います。
開運のためにしようと努力していたことが
全く違ったらどうでしょうか?
餅は餅屋です。
宗教はお近くの宗教施設でお尋ね下さい。
1
7
33
このスレッドを表示
そして一般の方に知っっていて欲しいこと【拡散希望】
占い師は占いのことは知っていても
似た方向でも、魂や宗教の習わしなどの知識は素人に毛の生えた程度の
宗教家もどきだったりします。
占い師の言う宗教絡みは信じ込まず
神社仏閣でその道の専門職に確認をとって下さいね。
騙してるかも?
1
16
42
このスレッドを表示
でしょうし、代々継いでいる家を建て替えたりする場合は上記三社に参りご報告をするのが筋でしょう。
昨今スピ界隈が言う「龍神が〜龍神が〜」などという戯言に耳を傾けるより先に、まず三社を大切にする事を心掛けましょう。
なぜなら、それらがよく言う所の「守護神」だからです。
16
93
このスレッドを表示
現代は「先祖と同じ場所で生まれ死んでいく」というのは珍しくなりつつありますので、全てが別々の社になってしまうケースが非常に多いのですが、昔は「鎮守神・産土神・氏神」は同じ神社、つまり一社だった訳です。
ちなみにですが、引っ越しをしたら越した先の鎮守神(社)にお参りをなさると良い
↓
1
13
78
このスレッドを表示
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 占星術星占い考古学
- 歴史科学美術館・博物館
- みずがめ座生物学SF・ファンタジー小説
- SF・ファンタジーやぎ座いて座
「鎮守神・産土神・氏神」は、現代では混合され、総じて「氏神」とされますが、本来はそれぞれ別の神格(社)で
鎮守神は「その土地を守護する神(社)」※「(地名)総鎮守」などが分かりやすい例
産土神は「その人の産まれた土地の神(社)」
氏神は「その人の氏の祖神・守護神と社」
を指します
↓続
2
34
161
このスレッドを表示
ブロックされてもどうせ別垢で見てるんだからいいじゃん
1
26
ブロックは許さないとか言ってきた奴を瞬殺でブロックしたことがあります
1
34
私はブロックする自由を言っているだけなのですが
よくわからない小蝿みたいなのが湧いてきたら即ブロックします
SNSが全世界に向けて発信していても、私は個人的に心地良いネットワークしか構築する気はないので、意図しない接触は求めていないし、失礼だなとか無礼だなと思うとブロックする所存
1
49
返信先: さん
そうなんです。
一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味なのだから
お稲荷さんこと宇迦之御魂神こそ豊作の神様なのになんでなんや?という思いしかありません。
神仏習合で荼枳尼天のことを言うのであっても、すでにきちんと祀られているなら悪くいうのも筋違いですし
なんでかなと?
2
27
先に断りを入れておくと
僕は宗教のプロでないですが
小耳に挟んだ事として
一粒万倍日の恵方参り(そもそもそんなの昔からあったかな?あっても良いが)にお稲荷さんと、墓地のあるお寺は避けろ
というのがまことしやかに言われてるそうなのですが
方位取りを教わった時はなかったし、意見もあるが
2
7
55
このスレッドを表示
返信先: さん
ウェイトリフティングの競技に出てる人に話聞いたら、本当に内功みたいでしたよ。
勁を触ってもらったら「ああ、僕らはこれを極めと呼んでて、人の体質によって何種類もの極め方がある」と仰ってました。
結局「効率」を求めると自然そうなるのでしょうねぇ
7
22
筋トレって、特にバーベルトレーニングは、実は呼吸と動作の一致が重要で、実は内功の一種なんですよ。今私が適当に思いついた嘘なんですが。
2
22
60
聖徳太子1400年遠忌記念 特別展「聖徳太子と法隆寺」【東京展】
⇒6/21(月)より、お得な前売日時指定券〔第1期分〕を販売します。
「美術展ナビアプリ」から購入の場合は、日時変更も可能です。
まずは、公式サイトから「美術展ナビアプリ」をダウンロード!
187
675
Kindleで買って読みましたが最高でした
みたまさまにお仕えしたいw
三千年目の神対応(1) (ヤングマガジンコミックス) 加藤文孝
9
では聖天様を拝みます
1
20
だからこそ余計に過敏な反応になりやすいという面があるんでしょうね。今回の問題についてはそう感じました。
引用ツイート
まろかれ
@furunomitama
·
公式だと否定してても、中の人は意外と同意してたりもしますよ
神職でも神様を信じていない人とか、世襲だから仕方なくやっているだけで信仰はないと断言する人もいるので
このスレッドを表示
1
2
5
ちなみに宮地水位は個人的なメモ書きである異境備忘録にて、後醍醐天皇は天狗界に堕ちたと書いてある
これはのちに天行居が戦前に異境備忘録を宮地家に無許可で海賊出版した時に伏字にして誤魔化したところである
戦前にそんな内容のものを内内だと言え出版したならば不敬罪に問われるからでしょうね
1
20
公式だと否定してても、中の人は意外と同意してたりもしますよ
神職でも神様を信じていない人とか、世襲だから仕方なくやっているだけで信仰はないと断言する人もいるので
8
50
このスレッドを表示
一応明記しておきますが
亀田先生の歴史学的見地からのご意見は至極真っ当だと思います
おそらく湊川神社もその辺は知ってはいるとも思います
ただそこは価値観の違いがあり、それが平行線ならTwitter上ではブロックして話し合わないという選択もあり得るし自由でしょうと思っています
外野が煩いだけ
1
25
140
このスレッドを表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
ニュース
3 時間前
仙台高裁判事の罷免を求め訴追へ 不適切投稿で
スポーツ · トレンド
緊急事態宣言解除
31,792件のツイート
スポーツ · トレンド
伊藤大海
2,782件のツイート
FNNプライムオンライン
今日
自分の名前を忘れた?「どらやきの皮」の“ネーミング変更”が話題…「しあわせパンケーキ」となった理由を聞いた
ライフハッカー[日本版]
2 時間前
生産性を下げる「5つの悪習慣」とその対処法