[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1623806065241.jpg-(32530 B)
32530 B無念Nameとしあき21/06/16(水)10:14:25No.854615517そうだねx1 13:44頃消えます
アニオリ展開スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき21/06/16(水)10:17:32No.854616130そうだねx8
    1623806252653.mp4-(1409615 B)
1409615 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき21/06/16(水)10:18:15No.854616271そうだねx3
    1623806295870.mp4-(772310 B)
772310 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき21/06/16(水)10:19:46No.854616549そうだねx4
深夜アニメの場合はクリエイター気取りの拗らせた馬鹿が撒く燃料
良く燃える
4無念Nameとしあき21/06/16(水)10:21:04No.854616752そうだねx1
カタログでモザイクかかってるように見えた
5無念Nameとしあき21/06/16(水)10:22:12No.854616954そうだねx29
    1623806532035.jpg-(16933 B)
16933 B
きたばい
6無念Nameとしあき21/06/16(水)10:24:04No.854617315+
    1623806644095.jpg-(98561 B)
98561 B
>アニオリ展開
3期以降アニオリ展開のみ!
7無念Nameとしあき21/06/16(水)10:25:51No.854617659+
    1623806751602.jpg-(41362 B)
41362 B
何勘違いしてるんだ?
8無念Nameとしあき21/06/16(水)10:29:22No.854618286そうだねx2
>1623806252653.mp4
感動短編シリーズは細かい部分が補完されてて良かったな
9無念Nameとしあき21/06/16(水)10:32:29No.854618932+
原作が続いている作品のアニメの最終回はほとんどアニオリばかりだな
あくまでアニメの終わりと言う部分でアニオリになるのだけど
評判がよくない作品ばかりだ正直原作が終わってからアニメ化しろと言いたい
10無念Nameとしあき21/06/16(水)10:32:58No.854619025+
    1623807178944.jpg-(51813 B)
51813 B
最近すげーアニオリみたいの見ないな
11無念Nameとしあき21/06/16(水)10:35:49No.854619576そうだねx3
>最近すげーアニオリみたいの見ないな
連載始まってすぐにアニメ化ってのが最近はあんまないし1クールとかわけて放送して一年ぶっ通しでやるとかはないからアニオリで補完とかの必要がない
12無念Nameとしあき21/06/16(水)10:35:51No.854619586+
>深夜アニメの場合はクリエイター気取りの拗らせた馬鹿が撒く燃料
>良く燃える
白根とかいうバカがやりてぇ放題だった記憶が
13無念Nameとしあき21/06/16(水)10:39:23No.854620266そうだねx34
    1623807563892.jpg-(36124 B)
36124 B
レジェンド
14無念Nameとしあき21/06/16(水)10:40:46No.854620559そうだねx2
21世紀はアニオリ展開が叩かれすぎて
今は原作再現重視ばかりになったな
15無念Nameとしあき21/06/16(水)10:42:02No.854620786そうだねx3
>21世紀はアニオリ展開が叩かれすぎて
>今は原作再現重視ばかりになったな
そしてオチなし続きは原作でエンド
16無念Nameとしあき21/06/16(水)10:43:18No.854621014そうだねx3
原作そのまんまもつまらんから別に正しいわけではないし
原作ベースにしながらアニメならではの面白さを見せてくれるのが一番上手い
17無念Nameとしあき21/06/16(水)10:43:56No.854621130そうだねx3
>評判がよくない作品ばかりだ正直原作が終わってからアニメ化しろと言いたい
まぁ原作終わったのをアニメ化するうま味がないんだろう
18無念Nameとしあき21/06/16(水)10:45:30No.854621417+
最近ガッシュの原作全話見て凄く良かった…ってなったけど
ファウード編のアニオリシナリオ聞いてOh…ってなった
19無念Nameとしあき21/06/16(水)10:46:17No.854621590+
>>21世紀はアニオリ展開が叩かれすぎて
>>今は原作再現重視ばかりになったな
>そしてオチなし続きは原作でエンド
ドラゴンボールとナルトくらいだよねちゃんとアニメで最後までやったの
ほとんどの作品が途中で終わって後は漫画でよろしくって
20無念Nameとしあき21/06/16(水)10:47:45No.854621859+
カタ画で自分の巨乳揉んでるように見えた
21無念Nameとしあき21/06/16(水)10:48:10No.854621941そうだねx3
>ドラゴンボールとナルトくらいだよねちゃんとアニメで最後までやったの
遊戯王とかハガレンとか探せばもっと出てくるぞ俺
22無念Nameとしあき21/06/16(水)10:48:29No.854622006そうだねx3
>>>21世紀はアニオリ展開が叩かれすぎて
>>>今は原作再現重視ばかりになったな
>>そしてオチなし続きは原作でエンド
>ドラゴンボールとナルトくらいだよねちゃんとアニメで最後までやったの
>ほとんどの作品が途中で終わって後は漫画でよろしくって
黒バスも全話アニメ化した気がする
ハイキューはovaとかあって残念
23無念Nameとしあき21/06/16(水)10:48:53No.854622093+
オルシアンサーガ良かった
24無念Nameとしあき21/06/16(水)10:48:54No.854622098+
スレ画はなんでそんな形になったんだ
25無念Nameとしあき21/06/16(水)10:49:06No.854622139+
遊戯王って御伽くんのとこアニメ化してなくない?
26無念Nameとしあき21/06/16(水)10:49:54No.854622312そうだねx1
    1623808194517.jpg-(34002 B)
34002 B
ことごとくお色気消えてるけど最後までやりますように
27無念Nameとしあき21/06/16(水)10:50:01No.854622336+
>ドラゴンボールとナルトくらいだよねちゃんとアニメで最後までやったの
この辺りの作品になるとは終わるまで続けられる枠を手にしてたってのも大きいだろうな
28無念Nameとしあき21/06/16(水)10:50:31No.854622458+
スタチャとかアニオリばっかりでレーベル潰したんだよね
アニオリなんて需要がないのさ
素直に原作通りやってろ
時間の無駄遣いすんな
29無念Nameとしあき21/06/16(水)10:50:33No.854622469そうだねx4
>遊戯王って御伽くんのとこアニメ化してなくない?
大幅改変入ったな
親父の件がバッサリカットでDSODで親父初登場だし
30無念Nameとしあき21/06/16(水)10:50:35No.854622475+
封神演義なんて22世紀でこんなアニメに出会うとは思わなかった
31無念Nameとしあき21/06/16(水)10:50:37No.854622489そうだねx1
>きたばい
お前弟決定
32無念Nameとしあき21/06/16(水)10:50:38No.854622493+
>スレ画はなんでそんな形になったんだ
バンダイがスポンサーだからおもちゃを出さなきゃいけない
だけどみんな素手で戦うからおもちゃを絡めるの難しいしまだキャラのブランドがないのに人形とか出しても売れる見込みは薄いだからグルメスパイザーとかいうのを入れたんだと思う
33無念Nameとしあき21/06/16(水)10:51:41No.854622701そうだねx1
>封神演義なんて22世紀でこんなアニメに出会うとは思わなかった
なんで一度失敗してるのにまた失敗するんだ…しかも前より酷く
34無念Nameとしあき21/06/16(水)10:52:22No.854622844+
>>ドラゴンボールとナルトくらいだよねちゃんとアニメで最後までやったの
>この辺りの作品になるとは終わるまで続けられる枠を手にしてたってのも大きいだろうな
ナルトだけにな
35無念Nameとしあき21/06/16(水)10:52:37No.854622899そうだねx18
>封神演義なんて22世紀でこんなアニメに出会うとは思わなかった
未来人きたな…
そうか封神演義もついに22世紀で初アニメ化か
36無念Nameとしあき21/06/16(水)10:52:37No.854622902+
>>封神演義なんて22世紀でこんなアニメに出会うとは思わなかった
>なんで一度失敗してるのにまた失敗するんだ…しかも前より酷く
エロい
37無念Nameとしあき21/06/16(水)10:53:23No.854623037+
>>きたばい
>お前弟決定
コイツが出た事による長女の羅刹化が酷すぎた
38無念Nameとしあき21/06/16(水)10:53:24No.854623041+
>きたばい
おかわりはこいつもだけど全体的に薄暗い雰囲気だったり
長女が誰てめヒステリー女で次女がムカつくだけのバカだったり本当なんだったの
39無念Nameとしあき21/06/16(水)10:53:33No.854623071そうだねx20
22世紀でも失敗するのか封神演義…
40無念Nameとしあき21/06/16(水)10:54:33No.854623278+
ハンターハンターもあとちょっとだな最後まで
41無念Nameとしあき21/06/16(水)10:55:19No.854623431+
    1623808519949.jpg-(75639 B)
75639 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
42無念Nameとしあき21/06/16(水)10:55:21No.854623437+
>ドラゴンボールとナルトくらいだよねちゃんとアニメで最後までやったの
模索期だったからゴハンとクリリンが「あ…あぁぁあ…(ビシバシバシ)」しか言わない回とかあったな
43無念Nameとしあき21/06/16(水)10:55:35No.854623490+
幽遊はきっぱり短めで終えたのにハンターは
44無念Nameとしあき21/06/16(水)10:55:43No.854623512+
>きたばい
監督は懲りずに働く魔王様でもアニオリやってたけどあっちは好評だったな
45無念Nameとしあき21/06/16(水)10:56:44No.854623729+
>1623806532035.jpg
>きたばい
もう既にいる冬枠を奪う奴
46無念Nameとしあき21/06/16(水)10:57:22No.854623860+
ハイキューも最後までアニメ化はほぼ確定だろう
鰤も最終章アニメ化だし
47無念Nameとしあき21/06/16(水)10:57:44No.854623952そうだねx2
>ドラゴンボールとナルトくらいだよねちゃんとアニメで最後までやったの
ナルト結婚式で終わってるから原作最終回やってないぞ
48無念Nameとしあき21/06/16(水)10:58:05No.854624031そうだねx10
    1623808685092.jpg-(68384 B)
68384 B
OPとEDはすばらしいが…
本編はアレだな!
観なくてOKだな!
49無念Nameとしあき21/06/16(水)10:58:12No.854624060そうだねx1
>ナルト結婚式で終わってるから原作最終回やってないぞ
なんでやらなかったんだろあれ…
50無念Nameとしあき21/06/16(水)10:58:41No.854624154+
>幽遊はきっぱり短めで終えたのにハンターは
そりゃあ幽白は作者が辞めたがってたからな
少なくともハンタは幽白の時のような倦厭感は無い
51無念Nameとしあき21/06/16(水)10:58:47No.854624166+
原作のストック無くなったから残り全部はアニオリね!
ってパターンもあるし
52無念Nameとしあき21/06/16(水)10:58:53No.854624197そうだねx2
ワンピースナルトブリーチが三枚看板だと思ってたから
アニメ打ち切りは悲しかった最終章アニメ化嬉しい
53無念Nameとしあき21/06/16(水)10:59:36No.854624340そうだねx3
原作を丁寧に作った方が売れるってみんな気付き始めたからな
54無念Nameとしあき21/06/16(水)10:59:42No.854624364+
>No.854623431
スポンサー様のご意向は勘弁してさしあげろ
文句があるなら出資しろ
55無念Nameとしあき21/06/16(水)10:59:49No.854624399+
全10巻で全部アニメ化した武装錬金
56無念Nameとしあき21/06/16(水)11:00:17No.854624482そうだねx2
>原作を丁寧に作った方が売れるってみんな気付き始めたからな
だったらちゃんと原作終わらせてくださいってなるワンピ
57無念Nameとしあき21/06/16(水)11:00:20No.854624494そうだねx11
>原作を丁寧に作った方が売れるってみんな気付き始めたからな
だってオリジナルって大抵クソ脚本なんだもん…
58無念Nameとしあき21/06/16(水)11:00:27No.854624523+
>>きたばい
>監督は懲りずに働く魔王様でもアニオリやってたけどあっちは好評だったな
おかわりは監督じゃなくてPが悪いんだけどね
よく監督のせいにされるが
59無念Nameとしあき21/06/16(水)11:01:02No.854624644そうだねx3
>全10巻で全部アニメ化した武装錬金
打ち切り後にアニメ化だからウルトラCすぎる…
60無念Nameとしあき21/06/16(水)11:01:08No.854624662+
アニオリが大半占めてるコナンはラムの正体アニメ化するまで何年かかるやら
61無念Nameとしあき21/06/16(水)11:01:20No.854624694そうだねx13
    1623808880269.jpg-(28843 B)
28843 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
62無念Nameとしあき21/06/16(水)11:01:29No.854624735+
>模索期だったからゴハンとクリリンが「あ…あぁぁあ…(ビシバシバシ)」しか言わない回とかあったな
コンテに起こしてみたら戦闘があっという間に終わっちゃうみたいな苦労があったんだっけね
63無念Nameとしあき21/06/16(水)11:01:33No.854624749そうだねx3
    1623808893940.jpg-(408122 B)
408122 B
>1623808519949.jpg
20年後ぐらいにまた引っ張り出されてまたアイキャッチまで乗っ取るとはな
64無念Nameとしあき21/06/16(水)11:01:58No.854624827+
>>>きたばい
>>監督は懲りずに働く魔王様でもアニオリやってたけどあっちは好評だったな
>おかわりは監督じゃなくてPが悪いんだけどね
>よく監督のせいにされるが
初耳だ
65無念Nameとしあき21/06/16(水)11:02:22No.854624912+
>>全10巻で全部アニメ化した武装錬金
>打ち切り後にアニメ化だからウルトラCすぎる…
彼方のアストラとかたまにあるよ
66無念Nameとしあき21/06/16(水)11:02:50No.854625012+
    1623808970513.jpg-(49739 B)
49739 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
67無念Nameとしあき21/06/16(水)11:03:30No.854625137そうだねx11
>No.854624694
これ負の祭りになってたよね
あんなに暴れまくるくらいにアニメにハマれるてのもなかなか凄いよね
フレンズからは鉄ちゃんとかに近い妄執をかんじる
68無念Nameとしあき21/06/16(水)11:03:46No.854625198+
星矢はあちこちにありすぎてもうよくわからなくなってきた
69無念Nameとしあき21/06/16(水)11:05:58No.854625663+
呪術廻戦は一話の指食うシーンが結構変わってたので変えてく方針なのかなと思ってたら以降はわりと忠実な方だった
いや気付かないだけでアクションシーンは結構変わってたのかな
70無念Nameとしあき21/06/16(水)11:06:14No.854625717+
>星矢はあちこちにありすぎてもうよくわからなくなってきた
ジャンプ黄金期の後付けスピンオフ全てに言える
原作だけで十分
71無念Nameとしあき21/06/16(水)11:06:28No.854625758+
>いや気付かないだけでアクションシーンは結構変わってたのかな
戦闘シーンは盛りに盛られてた
72無念Nameとしあき21/06/16(水)11:06:30No.854625762そうだねx1
>彼方のアストラとかたまにあるよ
アストラは普通にちゃんとした完結だろ!
武装錬金は人気無かったとは思わないけどどう見ても畳み方が急すぎたからなぁ
73無念Nameとしあき21/06/16(水)11:06:55No.854625833そうだねx2
人気作をアニメ化したいけど終わるの待ちますってやってたらいつまでも終わらねぇ…とか
終盤に失速して価値が無くなったじゃないですかとかありそうではある
74無念Nameとしあき21/06/16(水)11:07:17No.854625913そうだねx1
>終盤に失速して価値が無くなったじゃないですかとかありそうではある
弱虫ペダルかな
75無念Nameとしあき21/06/16(水)11:07:27No.854625935そうだねx4
ソーマも最後までやったよね
76無念Nameとしあき21/06/16(水)11:07:50No.854626008+
武装錬金も大変だったみたいね
あとがきにおねしょしたとか旅館に逃げたとか書いてたし
77無念Nameとしあき21/06/16(水)11:08:40No.854626181+
>だってオリジナルって大抵クソ脚本なんだもん…
でもオリジナルクソシナリオアニメってクセになるんだよ…
1人じゃ見れたもんじゃないが
78無念Nameとしあき21/06/16(水)11:08:44No.854626194+
鬼滅とか呪術くらいのクオリティでアニメ化されたら作者も嬉しいだろうなぁ
79無念Nameとしあき21/06/16(水)11:08:56No.854626229そうだねx6
けもフレって原作とか無くない?
このスレの意向とは少し異なるような気が
80無念Nameとしあき21/06/16(水)11:08:58No.854626236+
劇場版も原作の一部や原作者がシナリオに関わる作品が多くなったな
81無念Nameとしあき21/06/16(水)11:09:34No.854626361そうだねx9
>No.854624694
けもフレは1作目もアニオリに近いメディアミックスなので
2作目を批判するにしてもアニオリとは別問題定期
82無念Nameとしあき21/06/16(水)11:09:45No.854626392+
無能なナナとかアニオリでまとめてもいいのに
二期やらないと意味不明だろ…
でも藤原さん死んじゃうしどうすんだよ…
83無念Nameとしあき21/06/16(水)11:10:19No.854626501そうだねx5
>けもフレって原作とか無くない?
一応アプリが原作
アプリが人気出なくてサ終決まってからアニメ放送で人気に火が点いた
84無念Nameとしあき21/06/16(水)11:10:23No.854626518そうだねx1
ジョジョはオリジナル部分は気にならないぐらい最小限にしてたか
85無念Nameとしあき21/06/16(水)11:10:29No.854626540+
>ソーマも最後までやったよね
海外人気が高かったらしいね
配信でどれだけ数字取れるかの時代だな
86無念Nameとしあき21/06/16(水)11:11:13No.854626697そうだねx1
>アプリが人気出なくてサ終決まってからアニメ放送で
アプリが終了した世界をポストアポカリプスものに変換する
天才の発想
87無念Nameとしあき21/06/16(水)11:11:33No.854626767そうだねx2
>鬼滅とか呪術くらいのクオリティでアニメ化されたら作者も嬉しいだろうなぁ
鬼滅はともかく呪術は作者がアニメに関わりすぎたのはちょっとな
週刊連載しながらそんなことしたらそりゃあ身体も壊れる
88無念Nameとしあき21/06/16(水)11:11:38No.854626783+
>ジョジョはオリジナル部分は気にならないぐらい最小限にしてたか
1~4部も好きだけど5部のアニメすごい出来だった
89無念Nameとしあき21/06/16(水)11:12:11No.854626889そうだねx12
    1623809531584.jpg-(26610 B)
26610 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
90無念Nameとしあき21/06/16(水)11:12:18No.854626920そうだねx7
ジョジョは三部の家出娘にちゃんとオチをつけたのと
五部で暗殺チームの補完があったのがよかった
ホルマジオって殺し方そうやんのかよ! と思ったが
91無念Nameとしあき21/06/16(水)11:13:40No.854627179+
>No.854626889
早乙女いなかったらお茶の間には放送できなかったろうなぁ
あと桑原の姉ちゃんとか幽助のかーちゃんもかなりキャラ変されてたな
92無念Nameとしあき21/06/16(水)11:13:58No.854627243そうだねx5
    1623809638684.mp4-(1943608 B)
1943608 B
殺さない覚悟
93無念Nameとしあき21/06/16(水)11:14:02No.854627257+
>1623809531584.jpg
カメラを引いたらお前がナレーション読んでたのはしてやられたわ
94無念Nameとしあき21/06/16(水)11:14:07No.854627278+
>No.854626889
俺の唯一できるモノマネ
コエンマさまぁ
95無念Nameとしあき21/06/16(水)11:14:44No.854627400+
成功したアニオリって何があったっけ
もう思い出せないや
96無念Nameとしあき21/06/16(水)11:15:19No.854627522+
>成功したアニオリって何があったっけ
代表的なのは瀬戸の花嫁
97無念Nameとしあき21/06/16(水)11:15:22No.854627527そうだねx4
>俺の唯一できるモノマネ
>コエンマさまぁ
似てるぅ
98無念Nameとしあき21/06/16(水)11:15:28No.854627545+
>無能なナナとかアニオリでまとめてもいいのに
>二期やらないと意味不明だろ…
>でも藤原さん死んじゃうしどうすんだよ…
スクエニだからかな…って納得する
99無念Nameとしあき21/06/16(水)11:15:36No.854627578そうだねx9
>成功したアニオリって何があったっけ
>もう思い出せないや
旧ハガレン
100無念Nameとしあき21/06/16(水)11:15:45No.854627616+
>カメラを引いたらお前がナレーション読んでたのはしてやられたわ
最終話にして明かされた衝撃の事実!
101無念Nameとしあき21/06/16(水)11:15:55No.854627646そうだねx5
>成功したアニオリって何があったっけ
>もう思い出せないや
キテレツ大百科とケロロ軍曹
102無念Nameとしあき21/06/16(水)11:15:57No.854627653+
>成功したアニオリって何があったっけ
>もう思い出せないや
サザエさんの花沢さん
103無念Nameとしあき21/06/16(水)11:16:39No.854627792そうだねx1
けもフレ一期もアニメオリジナル展開になるのかね?
104無念Nameとしあき21/06/16(水)11:16:41No.854627798そうだねx1
>>成功したアニオリって何があったっけ
>>もう思い出せないや
>キテレツ大百科
原作短すぎる
105無念Nameとしあき21/06/16(水)11:16:44No.854627816そうだねx2
>旧ハガレン
劇場版まで含めてのオチのつけかたは原作よりも良かったと思う
106無念Nameとしあき21/06/16(水)11:16:44No.854627821+
>成功したアニオリって何があったっけ
>もう思い出せないや
ブロリー
107無念Nameとしあき21/06/16(水)11:17:46No.854628041そうだねx3
忍空とかアニメが好きだったな
108無念Nameとしあき21/06/16(水)11:17:47No.854628044そうだねx12
ハガレンはほぼアニオリでやりきった後にほぼ原作通りのをもっかいやりきるとか凄いよね
しかもどっちも評価高め…
109無念Nameとしあき21/06/16(水)11:19:00No.854628321そうだねx2
>>ナルト結婚式で終わってるから原作最終回やってないぞ
>なんでやらなかったんだろあれ…
BORUTOに繋ぐ為なんだろうがNARUTOはナルトの物語なんだからひとまず火影になったところで締めてほしかったな
110無念Nameとしあき21/06/16(水)11:19:03No.854628334+
>No.854626889
違和感ないアニオリキャラはいいアニメ
111無念Nameとしあき21/06/16(水)11:19:19No.854628386そうだねx5
ハガレンに関しては当初原作ストックない上に
話違ってても良いですよと言ってたくらいだし問題ないかなって
その後FAで原作シナリオもちゃんとやったし
112無念Nameとしあき21/06/16(水)11:20:36No.854628654+
ミスター味っ子
113無念Nameとしあき21/06/16(水)11:20:50No.854628706+
キン肉マンもだいぶオリジナル多めだった
色とか
114無念Nameとしあき21/06/16(水)11:20:55No.854628727+
ターレス教皇王や幽霊聖闘士や鋼鉄製闘士や水晶聖闘士やら星矢はアニオリ凄いなぁ…
115無念Nameとしあき21/06/16(水)11:21:00No.854628738+
ハガレンは何出しても大体成功しているのがすごい
実写は対価
116無念Nameとしあき21/06/16(水)11:21:02No.854628749+
>人気作をアニメ化したいけど終わるの待ちますってやってたらいつまでも終わらねぇ…とか
>終盤に失速して価値が無くなったじゃないですかとかありそうではある
七つの大罪が放送局どころか制作会社まで変えながら最終決戦までやりそうだが
目に見えて映像のクオリティが落ちててつらい
弱虫ペダルはスタッフは同じ流れだったので映像面ではずっと悪くなかった
117無念Nameとしあき21/06/16(水)11:21:15No.854628797そうだねx19
>ハガレンは何出しても大体成功しているのがすごい
だな
>実写は対価
なぜ出した…
118無念Nameとしあき21/06/16(水)11:21:47No.854628908+
>ハガレンはほぼアニオリでやりきった後にほぼ原作通りのをもっかいやりきるとか凄いよね
>しかもどっちも評価高め…
旧版があまりにも上手く纏めたもんだから今さらまたアニメ化かよってなったけど旧版には出てこなかった人気キャラ出てきてやっぱいいなってなった
119無念Nameとしあき21/06/16(水)11:21:49No.854628915+
>弱虫ペダルかな
あれもう原作見てて顔伏せたくなる展開になっとる…
120無念Nameとしあき21/06/16(水)11:21:55No.854628933+
実写良かったよ
入場特典
121無念Nameとしあき21/06/16(水)11:21:56No.854628935そうだねx5
    1623810116080.jpg-(565001 B)
565001 B
エグゼと流星はかなりアニオリ
122無念Nameとしあき21/06/16(水)11:22:15No.854628999そうだねx3
>ミスター味っ子
原作者の心をぶっ壊した名作きたな…
123無念Nameとしあき21/06/16(水)11:22:21No.854629023そうだねx2
>>弱虫ペダルかな
>あれもう原作見てて顔伏せたくなる展開になっとる…
ふたばでいま一番熱い漫画やろがい!
124無念Nameとしあき21/06/16(水)11:22:22No.854629029+
BORUTOは基本アニオリベースで時々漫画版混ぜて進めてるな
漫画が月1連載なのもあるけど
125無念Nameとしあき21/06/16(水)11:22:29No.854629057+
>アプリが終了した世界をポストアポカリプスものに変換する
>天才の発想
アニオリが必ずしも悪いわけではないのだ
わざわざ変えて良さが同じくらいか悪くなるのが批判されやすいだけ
126無念Nameとしあき21/06/16(水)11:22:57No.854629134そうだねx6
>ふたばでいま一番熱い漫画やろがい!
盛り上がりの方向性が違うやんけ!?
炎上じゃねーのか!
127無念Nameとしあき21/06/16(水)11:23:06No.854629162そうだねx10
    1623810186295.mp4-(2201856 B)
2201856 B
本当に強敵でしたね
128無念Nameとしあき21/06/16(水)11:23:27No.854629229+
>エグゼと流星はかなりアニオリ
それはメディアミックス作品だから原作があるわけじゃないので…
129無念Nameとしあき21/06/16(水)11:23:31No.854629237そうだねx4
>キン肉マンもだいぶオリジナル多めだった
>色とか
今見ると結構キツイなオリジナルパート
コニタとかキン骨おばばとか
130無念Nameとしあき21/06/16(水)11:24:03No.854629357そうだねx5
>>ミスター味っ子
>原作者の心をぶっ壊した名作きたな…
作者よ許せ…俺はあれ好きだったわ
131無念Nameとしあき21/06/16(水)11:24:06No.854629368+
旧作ダイの劇場版みたが
ヒュンケルの一人称が私だったりレオナがダイを呼び捨てにしてるのは一体なぜなのか
脚本家ちゃんと本編にも参加してるのに
132無念Nameとしあき21/06/16(水)11:24:20No.854629407そうだねx3
>エグゼと流星はかなりアニオリ
ゲームは原理的に全シナリオを完全再現することは難しいので
過去から現在までアニオリが多い気はする
ヨスガノソラやアマガミで別ルートひとつひとつアニメ化するパターンも出てきたが
133無念Nameとしあき21/06/16(水)11:24:55No.854629525+
    1623810295901.jpg-(221886 B)
221886 B
アニオリで出番もらえた故人
134無念Nameとしあき21/06/16(水)11:25:17No.854629590+
特に原作本編に影響しないアニオリなら良いかなって
ただアニオリ分岐するシナリオだと見たくなくなる…
135無念Nameとしあき21/06/16(水)11:25:25No.854629615そうだねx2
> 話違ってても良いですよと言ってたくらいだし問題ないかなって
ただロゼ周りはあとで「止めるべきだった」とは言ってたな
136無念Nameとしあき21/06/16(水)11:25:44No.854629684+
>>エグゼと流星はかなりアニオリ
>ゲームは原理的に全シナリオを完全再現することは難しいので
>過去から現在までアニオリが多い気はする
>ヨスガノソラやアマガミで別ルートひとつひとつアニメ化するパターンも出てきたが
そのままエグゼと流星の監督が同じノリのつもりだったのか
あのToLOVEる1期を作っちゃう悲劇も…
137無念Nameとしあき21/06/16(水)11:25:48No.854629702+
    1623810348706.jpg-(35353 B)
35353 B
今度はどうなるかな
138無念Nameとしあき21/06/16(水)11:26:25No.854629812そうだねx2
>エグゼと流星はかなりアニオリ
エグゼはロックマンエグゼという世界観の中に原作シナリオを追加してるって感じがしたわ
139無念Nameとしあき21/06/16(水)11:26:36No.854629856+
>>ナルト結婚式で終わってるから原作最終回やってないぞ
劇場版のLASTでやったことにならん?
140無念Nameとしあき21/06/16(水)11:26:43No.854629882+
>>>ミスター味っ子
>>原作者の心をぶっ壊した名作きたな…
>作者よ許せ…俺はあれ好きだったわ
作者「許さん!コオロギを続編でおっさんにする」
141無念Nameとしあき21/06/16(水)11:27:00No.854629936そうだねx4
ミスター味っ子はそれ以降のグルメアニメのフォーマットを作ったと言っても過言ではないアニメだからな
142無念Nameとしあき21/06/16(水)11:27:39No.854630062+
>>>ナルト結婚式で終わってるから原作最終回やってないぞ
>劇場版のLASTでやったことにならん?
全然違う内容だよ
143無念Nameとしあき21/06/16(水)11:28:09No.854630167+
>>>ナルト結婚式で終わってるから原作最終回やってないぞ
>劇場版のLASTでやったことにならん?
九尾のグースカ昼寝とか…
144無念Nameとしあき21/06/16(水)11:28:21No.854630221+
>1623808519949.jpg
>1623808893940.jpg
随分鍛えなおしたな…
145無念Nameとしあき21/06/16(水)11:28:26No.854630234+
    1623810506283.png-(312994 B)
312994 B
ゲーオリ
146無念Nameとしあき21/06/16(水)11:28:59No.854630342+
    1623810539490.jpg-(26887 B)
26887 B
アニオリで鬼鮫を任務後の食事に誘ったりしてた人
147無念Nameとしあき21/06/16(水)11:30:06No.854630571そうだねx7
NARUTOのアニオリは無限月読があるからキツイ
148無念Nameとしあき21/06/16(水)11:30:20No.854630608+
>アニオリが大半占めてるコナン
ここまで読んで宮崎駿の方かと思った
同じ流れの世界名作劇場もけっこうアニオリ度が高い
149無念Nameとしあき21/06/16(水)11:30:39No.854630674そうだねx1
>本当に強敵でしたね
一番楽しみにしてた戦いを全スルーはちょっと
150無念Nameとしあき21/06/16(水)11:31:08No.854630774+
>全然違う内容だよ
いやまあ違うといえば違うが
劇場版で先取りしたからやらなかったんじゃないかなという気は
151無念Nameとしあき21/06/16(水)11:31:14No.854630801+
アラバスタ前に鉄を斬っちゃったせいで鉄→鋼鉄と置き換えるハメになったワンピ
灰原の姉の宮野明美の強盗事件を黒の組織と関係無しに改変したため
灰原登場回前に同姓同名の宮野明美の事件をもう一回やるハメになったコナン

こういうアニオリ展開のせいで後の原作と整合性つかなくなってヤッベーってのって他にもあるかね
152無念Nameとしあき21/06/16(水)11:31:38No.854630887そうだねx5
コナンのアニオリはハーブやってるの?と思うくらい頭のおかしい事件多いな
153無念Nameとしあき21/06/16(水)11:32:36No.854631085そうだねx5
>NARUTOのアニオリは無限月読があるからキツイ
それは別に原作からしてキツイので
154無念Nameとしあき21/06/16(水)11:32:37No.854631088+
後に和解して理解者になる相手をアニメのラスボスにして殺しちゃったとかね
155無念Nameとしあき21/06/16(水)11:32:57No.854631160そうだねx3
    1623810777057.jpg-(289074 B)
289074 B
劇場版はアニオリの宝庫
156無念Nameとしあき21/06/16(水)11:33:03No.854631186+
>灰原登場回前に同姓同名の宮野明美の事件をもう一回やるハメになったコナン
コナンに関しては1年目は黒の組織関連が続けられるかわからないから
全部改変入ったのは仕方ないかなって
2年目は安定したからほぼ改変無くなったわけで
157無念Nameとしあき21/06/16(水)11:33:05No.854631190+
>劇場版も原作の一部や原作者がシナリオに関わる作品が多くなったな
映画はそれ単独で楽しみたいのでTVの続編などよりアニオリの方が嬉しい
どちらかといえばスケールを大きくしすぎて本編設定と整合性がなくなるのが嫌
158無念Nameとしあき21/06/16(水)11:33:13No.854631223+
>原作者の心をぶっ壊した名作きたな…
そうなのかな?
味っ子2の展開ってアニメ版の最終回そのまんま…
159無念Nameとしあき21/06/16(水)11:34:33No.854631472+
メダロットとかデビチルとかミクロマンとか ボンボンは原作とアニメは完全に別物だった
160無念Nameとしあき21/06/16(水)11:34:53No.854631531+
>後に和解して理解者になる相手をアニメのラスボスにして殺しちゃったとかね
なのでアニオリ最終回のラスボスはアニオリキャラの方が最終的に原作展開へ戻しやすい
ノラガミとか血界戦線とか
161無念Nameとしあき21/06/16(水)11:34:54No.854631533+
    1623810894701.jpg-(119323 B)
119323 B
幽白のアニオリMVP
162無念Nameとしあき21/06/16(水)11:35:09No.854631576そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>>けもフレって原作とか無くない?
>一応アプリが原作
>アプリが人気出なくてサ終決まってからアニメ放送で人気に火が点いた
そもそもアニメ制作が遅れてあのざまだからまあそら監督切られて当然というか
163無念Nameとしあき21/06/16(水)11:35:26No.854631617+
>>NARUTOのアニオリは無限月読があるからキツイ
>それは別に原作からしてキツイので
ただ尺稼ぎでさらにキツクなってない?
164無念Nameとしあき21/06/16(水)11:35:33No.854631651そうだねx2
>メダロットとかデビチルとかミクロマンとか ボンボンは原作とアニメは完全に別物だった
ボンボンの漫画版はコミカライズでアニメの原作じゃないでしょ
165無念Nameとしあき21/06/16(水)11:36:40No.854631869そうだねx2
>コナンのアニオリはハーブやってるの?と思うくらい頭のおかしい事件多いな
原作もそんな無茶な!てくらい強引な動機や方法で起こしてる事件あるしあまり気にならないかな…
むしろ劇場版の頑丈すぎるコナンくんの方が気になる
166無念Nameとしあき21/06/16(水)11:36:56No.854631914そうだねx1
らんまってなにかあったかなーと思い出してみたんだけど
久能のところにいた千葉繁の忍者がオリキャラなんだっけか
167無念Nameとしあき21/06/16(水)11:36:57No.854631920+
>劇場版はアニオリの宝庫
北斗の拳は凄かったよね…
168無念Nameとしあき21/06/16(水)11:37:03No.854631940+
>コナンのアニオリはハーブやってるの?と思うくらい頭のおかしい事件多いな
大体浦沢脚本のせい
俺が他のアニメとかでも浦沢脚本見てたからというのもあるがクレジット見る前に担当回だと分かるくらい癖が強い…
169無念Nameとしあき21/06/16(水)11:37:14No.854631982そうだねx9
    1623811034346.jpg-(426070 B)
426070 B
連載中の漫画を平行してアニメ進行するのは無茶が過ぎると
近年ようやく気付くのアホすぎない?
170無念Nameとしあき21/06/16(水)11:37:30No.854632039+
ネバラン二期は滅茶苦茶やったのに話題になりにくい
171無念Nameとしあき21/06/16(水)11:37:55No.854632136+
>本当に強敵でしたね
次週見てやられたー!て思ったなぁ
これで全巻集める気になった俺
172無念Nameとしあき21/06/16(水)11:38:00No.854632157+
アニオリ劇場版見る事なくなってきたな…
原作の内容をそのまま劇場版にするのは見に行くが
173無念Nameとしあき21/06/16(水)11:38:19No.854632220そうだねx7
>ネバラン二期は滅茶苦茶やったのに話題になりにくい
たぶん普通に酷すぎて話題にしたくないだけかと
174無念Nameとしあき21/06/16(水)11:38:20No.854632223+
>らんまってなにかあったかなーと思い出してみたんだけど
>久能のところにいた千葉繁の忍者がオリキャラなんだっけか
てか熱闘編になってからほとんどアニオリじゃね
トランプ回とか雪女回とか
175無念Nameとしあき21/06/16(水)11:38:41No.854632303+
>>劇場版はアニオリの宝庫
>北斗の拳は凄かったよね…
最後はケンとラオウの闘気でユリアが吹き飛んで行方不明になるという
実にぶっ飛んだストーリーだったね
176無念Nameとしあき21/06/16(水)11:38:45No.854632323そうだねx1
>こういうアニオリ展開のせいで後の原作と整合性つかなくなってヤッベーってのって他にもあるかね
灼眼のシャナとか
1期2期の改編に触れず3期は原作通りにした
177無念Nameとしあき21/06/16(水)11:39:31No.854632482+
BLEACHは出来の良いアニオリも多かったが挿入のタイミングのせいで
とってつけた感があった
敵との戦いがつづくなかでいきなり別時系列の事件を長期で入れたりする
178無念Nameとしあき21/06/16(水)11:39:37No.854632499+
>こういうアニオリ展開のせいで後の原作と整合性つかなくなってヤッベーってのって他にもあるかね
テニプリで手塚と不二は1年の時以来試合をしてないって話が出てくるんだがアニオリでやっちゃった
まあこの辺が回収されたのが新になってからなので当時のスタッフを責めるのも酷な話だけど
179無念Nameとしあき21/06/16(水)11:39:39No.854632511+
    1623811179515.jpg-(239199 B)
239199 B
これ時系列でいえばどこらへんの話になるの?
180無念Nameとしあき21/06/16(水)11:39:46No.854632542+
留美子作品のアニオリキャラはだいたい千葉繁
181無念Nameとしあき21/06/16(水)11:39:50No.854632562そうだねx1
>>劇場版も原作の一部や原作者がシナリオに関わる作品が多くなったな
>映画はそれ単独で楽しみたいのでTVの続編などよりアニオリの方が嬉しい
>どちらかといえばスケールを大きくしすぎて本編設定と整合性がなくなるのが嫌
本編設定と整合性つけるのなら原作者参加させたらいいってのと
何より原作者書き下ろし特典の0巻商法が成功しちゃったからな…

ワンピースの作者は忙しすぎるから断ろうとしたら「名前だけでもCEOとかの肩書きでいいから貸してくれ」って言われて自分の名前使うならしっかり関わるしかないって腹括っちゃったらしいし
182無念Nameとしあき21/06/16(水)11:40:00No.854632600+
>むしろ劇場版の頑丈すぎるコナンくんの方が気になる
原作は一年間とかいう設定もすごいが、劇場版もその時間軸にあてはめたらあんな頻繁に大爆発やら
建物の崩壊やら起こしてたら日本大丈夫かってなるな…
183無念Nameとしあき21/06/16(水)11:40:09No.854632633そうだねx1
>BLEACHは出来の良いアニオリも多かったが挿入のタイミングのせいで
>とってつけた感があった
>敵との戦いがつづくなかでいきなり別時系列の事件を長期で入れたりする
原作の進みが遅すぎた…
184無念Nameとしあき21/06/16(水)11:40:15No.854632656そうだねx2
>劇場版はアニオリの宝庫
本編の内容そのままやったらそこはアニメでやれよ…としかならんからな
185無念Nameとしあき21/06/16(水)11:40:21No.854632686+
>連載中の漫画を平行してアニメ進行するのは無茶が過ぎると
>近年ようやく気付くのアホすぎない?
銀魂人気の8割はアニメが担ってたと思う
186無念Nameとしあき21/06/16(水)11:41:28No.854632891+
アニオリなんて空飛べるのになぜか運転免許取り行くぐらいの展開でいいんだ
187無念Nameとしあき21/06/16(水)11:41:42No.854632964+
>BLEACHは出来の良いアニオリも多かったが挿入のタイミングのせいで
ウェコムンド突入直後に始まったアニオリは一応師匠が設定に参加した本編補完的なアニオリだったけどとってつけた感が強かったなぁ
188無念Nameとしあき21/06/16(水)11:42:47No.854633210+
>連載中の漫画を平行してアニメ進行するのは無茶が過ぎると
>近年ようやく気付くのアホすぎない?
まあ分割放映するのは無駄な迂回を減らすためには良いが
上で出てるように弱虫ペダルや七つの大罪は原作の熱気が薄れて
それはそれでひどいことになることもある
189無念Nameとしあき21/06/16(水)11:42:51No.854633231+
>これ時系列でいえばどこらへんの話になるの?
フレイザード倒してからマァムが離脱するまでの間
ダイの劇場版は一作目以外は時系列を一応考慮してる
190無念Nameとしあき21/06/16(水)11:43:03No.854633279そうだねx3
>>連載中の漫画を平行してアニメ進行するのは無茶が過ぎると
>>近年ようやく気付くのアホすぎない?
>銀魂人気の8割はアニメが担ってたと思う
原作の読みにくい台詞も勝手に喋ってくれるからな
191無念Nameとしあき21/06/16(水)11:43:20No.854633335+
> コナンのアニオリはハーブやってるの?と思うくらい頭のおかしい事件多いな
個人的にはクイズ婆さん回がぶっ飛びトップだな
行方不明の婆さんが日の字が9つ書いてあるメッセージを残してたって話のやつ
192無念Nameとしあき21/06/16(水)11:43:31No.854633376そうだねx3
劇場版のコナンくんはきっと骨が超合金で出来てる
193無念Nameとしあき21/06/16(水)11:43:34No.854633391そうだねx2
    1623811414301.jpg-(25357 B)
25357 B
>留美子作品のアニオリキャラはだいたい千葉繁
ムースや小太刀といった準レギュラーよりも遥かに出番が多かったな
194無念Nameとしあき21/06/16(水)11:44:28No.854633566+
>劇場版のコナンくんはきっと骨が超合金で出来てる
今に拳から刃が出てくるな…
195無念Nameとしあき21/06/16(水)11:44:43No.854633617+
>1期2期の改編に触れず3期は原作通りにした
でも一応2期の最終回で3期につなげられるようにはしていた記憶
196無念Nameとしあき21/06/16(水)11:45:03No.854633695+
今やってるシャーマンキングは原作重視と思いきやそうでも無くなってきてるな
たまおかんれん節々のエピソード削ったり改編したりタオ城のキョンシーを当たり障りの無い戦隊ものみたくしたりちょっとまた怪しくなってきた
197無念Nameとしあき21/06/16(水)11:45:44No.854633858+
>留美子作品のアニオリキャラはだいたい千葉繁
さすがの猿飛は違うけどあれもオリキャラ千葉さんだったな
198無念Nameとしあき21/06/16(水)11:45:51No.854633882+
>1623811034346.jpg
迂回すると合流できなくなるから遅滞するねをやったのがドラゴンボールZ
199無念Nameとしあき21/06/16(水)11:46:14No.854633961そうだねx3
尺の都合だったりもあるし特に重要じゃないから
原作のシーンをカットしたほうがいい場合もある
200無念Nameとしあき21/06/16(水)11:46:58No.854634119+
うる星のメガネなんて原作に出てきそうな風格まである
201無念Nameとしあき21/06/16(水)11:47:30No.854634232そうだねx2
>アニオリ劇場版見る事なくなってきたな…
>原作の内容をそのまま劇場版にするのは見に行くが
ヒロアカやワンピやドラゴンボールみたいにジャンプは
まだまだアニオリ劇場版が多いんじゃないか
それとコナンドラえもんクレしんポケモンみたいなファミリー映画
202無念Nameとしあき21/06/16(水)11:47:31No.854634236そうだねx1
今のアニメワンピはアニオリなしで進めてるっぽいから
テンポ悪すぎて観れたもんじゃない
203無念Nameとしあき21/06/16(水)11:47:47No.854634300+
>たまおかんれん節々のエピソード削ったり改編したりタオ城のキョンシーを当たり障りの無い戦隊ものみたくしたりちょっとまた怪しくなってきた
五福戦隊のデザインは作者が完全版で新しく書き下ろしたやつにしただけだぞ
204無念Nameとしあき21/06/16(水)11:48:00No.854634349+
うしとらはアニオリない代わりにカットだらけだったね
205無念Nameとしあき21/06/16(水)11:48:01No.854634352+
2000年一桁年代のアニオリって例がいなく糞いクオリティしか無かったよな
監督が自分の色を出そうと躍起になってた時代だったけどおかわりとか本当「何がしたいの?」って思った
206無念Nameとしあき21/06/16(水)11:48:07No.854634371そうだねx1
>うる星のメガネなんて原作に出てきそうな風格まである
一応原作でも出ることは出ててキャラクターをふくらましたパターンじゃなかったっけ?
207無念Nameとしあき21/06/16(水)11:48:09No.854634381+
    1623811689673.mp4-(6461824 B)
6461824 B
>劇場版はアニオリの宝庫
オールスター映画だからキャラたくさん出せるように
オリジナルキャラの戦う敵は一人だけにしよう
208無念Nameとしあき21/06/16(水)11:48:15No.854634411そうだねx1
>うる星のメガネなんて原作に出てきそうな風格まである
らんまの忍者もそうだけどメガネも原作読むまで普通にいるもんだと思ってた
209無念Nameとしあき21/06/16(水)11:48:23No.854634439+
    1623811703997.jpg-(36285 B)
36285 B
アニオリとして考えればいいよね
210無念Nameとしあき21/06/16(水)11:49:16No.854634652+
>五福戦隊のデザインは作者が完全版で新しく書き下ろしたやつにしただけだぞ
拷問兄弟までグロキョンシーじゃなくしたのはつまらんかった
211無念Nameとしあき21/06/16(水)11:49:18No.854634656+
>うしとらはアニオリない代わりにカットだらけだったね
完結作品をすべてアニメ化するためにたくさんカットするパターン
古い原作の再アニメ化だと最近けっこうあるな
212無念Nameとしあき21/06/16(水)11:49:19No.854634660+
>うしとらはアニオリない代わりにカットだらけだったね
あのボリュームフル尺でやったら4クールでも終わらんぞ
213無念Nameとしあき21/06/16(水)11:49:40No.854634738+
>2000年一桁年代のアニオリって例がいなく糞いクオリティしか無かったよな
そもそも00年代の始めなんて大半が作画クオリティも保てないようなクソアニメだらけだし
214無念Nameとしあき21/06/16(水)11:49:54No.854634794そうだねx1
    1623811794102.jpg-(140939 B)
140939 B
良い終わり方だった
215無念Nameとしあき21/06/16(水)11:50:19No.854634879そうだねx1
レッツ&ゴーはキャラはだいたい同じなんだけど
展開はほとんどアニメオリジナルだったな
216無念Nameとしあき21/06/16(水)11:50:34No.854634929+
    1623811834910.jpg-(74487 B)
74487 B
>今のアニメワンピはアニオリなしで進めてるっぽいから
>テンポ悪すぎて観れたもんじゃない
ナルトとかルフィとか主人公強くなるとオリキャラの敵創造するのだけでも苦労するから
217無念Nameとしあき21/06/16(水)11:50:58No.854635018+
    1623811858797.jpg-(8014 B)
8014 B
ナチスがフリー素材な風潮する前の時だからしゃあないっちゃしゃあないんだが
218無念Nameとしあき21/06/16(水)11:51:00No.854635031+
>2000年一桁年代のアニオリって例がいなく糞いクオリティしか無かったよな
>監督が自分の色を出そうと躍起になってた時代だったけどおかわりとか本当「何がしたいの?」って思った
snsがここまで普及してなかったからリアルタイムで視聴者に怒られる事がなかったから
219無念Nameとしあき21/06/16(水)11:51:01No.854635038+
>レッツ&ゴーはキャラはだいたい同じなんだけど
>展開はほとんどアニメオリジナルだったな
漫画が原作って訳じゃないんじゃねあれも
220無念Nameとしあき21/06/16(水)11:51:19No.854635114+
>エグゼと流星はかなりアニオリ
コロコロで水着系列だと田中太郎もやりたい放題だったとか
ネットで水着回のキャプションを見かけたときは誰だお前となった
221無念Nameとしあき21/06/16(水)11:51:29No.854635144そうだねx4
アニオリ劇場版のオリ設定を原作に逆輸入とか結構好きなんだ
222無念Nameとしあき21/06/16(水)11:51:53No.854635241+
>2000年一桁年代のアニオリって例がいなく糞いクオリティしか無かったよな
ブラックキャットのように原作が批判されがちだとアニオリが好評なこともあったぞ
223無念Nameとしあき21/06/16(水)11:52:01No.854635270そうだねx1
>>1623811034346.jpg
>迂回すると合流できなくなるから遅滞するねをやったのがドラゴンボールZ
気合いやエネルギーを叫びながら溜めるのに丸々1話使ってたとよく言われるがあんまり間違ってはいない
224無念Nameとしあき21/06/16(水)11:52:06No.854635287+
>アニオリ劇場版のオリ設定を原作に逆輸入とか結構好きなんだ
コナンやな
225無念Nameとしあき21/06/16(水)11:52:27No.854635355+
コナンほどアニメと原作の関係が良好でお互い上手く噛み合ってヒットしてる作品無いと思う
226無念Nameとしあき21/06/16(水)11:52:39No.854635399そうだねx4
    1623811959184.jpg-(34549 B)
34549 B
セルやフリーザを倒す
227無念Nameとしあき21/06/16(水)11:52:40No.854635403+
    1623811960564.jpg-(188129 B)
188129 B
>うる星のメガネなんて原作に出てきそうな風格まである
メガネは原作にもいたけど大した出番はなかった
228無念Nameとしあき21/06/16(水)11:52:40No.854635404そうだねx1
>そもそも00年代の始めなんて大半が作画クオリティも保てないようなクソアニメだらけだし
ねぎまとか酷さ極まりなかったよな
出来なならやるなよと
反省して後年また出したっぽいけど一作目の時点でコンテンツ殺しだわ
229無念Nameとしあき21/06/16(水)11:53:14No.854635547そうだねx1
>ナチスがフリー素材な風潮する前の時だからしゃあないっちゃしゃあないんだが
そもそも当時は原作完結してないし
230無念Nameとしあき21/06/16(水)11:53:31No.854635621+
味っこの原作はもちろん名作だけどアニメから入ったら地味な印象を持ってしまうのは仕方ない
231無念Nameとしあき21/06/16(水)11:53:56No.854635703+
>>レッツ&ゴーはキャラはだいたい同じなんだけど
>>展開はほとんどアニメオリジナルだったな
>漫画が原作って訳じゃないんじゃねあれも
いやアニメ化するまで2年ぐらいかかってる
WGPあたりで追いついちゃったが
232無念Nameとしあき21/06/16(水)11:53:56No.854635709+
一作目のハガレンの半分サイボーグになったオッサンとかは最高だと思った
233無念Nameとしあき21/06/16(水)11:54:24No.854635829+
>ねぎまとか酷さ極まりなかったよな
>出来なならやるなよと
>反省して後年また出したっぽいけど一作目の時点でコンテンツ殺しだわ
たしかアニオリ度は大差なかったんじゃない
234無念Nameとしあき21/06/16(水)11:54:32No.854635862+
>味っこの原作はもちろん名作だけどアニメから入ったら地味な印象を持ってしまうのは仕方ない
まあアニメは動きと音があるし原作を叩き台にしてるんだから
派手になるのは当然といえば当然なんだよね
235無念Nameとしあき21/06/16(水)11:54:36No.854635873+
>一作目のハガレンの半分サイボーグになったオッサンとかは最高だと思った
後にFAで盲目役やる速水さん…感慨深い
236無念Nameとしあき21/06/16(水)11:55:01No.854635973そうだねx7
>セルやフリーザを倒す
ガキ俺「(誰や……)」
237無念Nameとしあき21/06/16(水)11:55:32No.854636095+
高橋留美子作品だと何故かアニメで存在が削られた二階堂を思い出す
238無念Nameとしあき21/06/16(水)11:55:55No.854636176+
>おかわりは監督じゃなくてPが悪いんだけどね
>よく監督のせいにされるが
じぁあアウトブレイクカンパニーでネタにして懺悔してたのはなんだったの?
239無念Nameとしあき21/06/16(水)11:56:03No.854636213そうだねx2
    1623812163151.gif-(428145 B)
428145 B
原作ラストが微妙だとアニオリラストが再評価される
240無念Nameとしあき21/06/16(水)11:56:11No.854636243そうだねx5
戦ってる途中で「原作に追いついたから来週からは本編と全く関係ないアニオリ長編始めるね!」とか言い出したブリーチはすげーなって思った
241無念Nameとしあき21/06/16(水)11:56:12No.854636245+
>高橋留美子作品だと何故かアニメで存在が削られたコースケを思い出す
242無念Nameとしあき21/06/16(水)11:56:26No.854636301+
>>うる星のメガネなんて原作に出てきそうな風格まである
>メガネは原作にもいたけど大した出番はなかった
留美子女史って本当モブ男書くの上手いよな
今時イケメン以外でこんなに均衡取れたブ男描ける女おんの?
243無念Nameとしあき21/06/16(水)11:56:36No.854636338そうだねx1
>戦ってる途中で「原作に追いついたから来週からは本編と全く関係ないアニオリ長編始めるね!」とか言い出したブリーチはすげーなって思った
大人の事情だ(次回予告で
244無念Nameとしあき21/06/16(水)11:56:57No.854636405そうだねx2
原作の良さぶち壊しの糞展開や意味不明なオリキャラ投入でアレな事になったアニメの顛末を知ると下手にアニメ化しない方が良い事もあるんだなと
245無念Nameとしあき21/06/16(水)11:57:09No.854636451そうだねx1
>戦ってる途中で「原作に追いついたから来週からは本編と全く関係ないアニオリ長編始めるね!」とか言い出したブリーチはすげーなって思った
バウント編とかあんなにそれっぽく頑張ってたのに…ってなった
246無念Nameとしあき21/06/16(水)11:57:21No.854636509+
>ねぎまとか酷さ極まりなかったよな
>出来なならやるなよと
>反省して後年また出したっぽいけど一作目の時点でコンテンツ殺しだわ
異例の配給会社が謝罪してたよな
247無念Nameとしあき21/06/16(水)11:57:46No.854636587そうだねx3
ワンピースはアニオリを入れづらいから東映も大変だろうなーって思う
248無念Nameとしあき21/06/16(水)11:58:14No.854636694そうだねx2
>原作ラストが微妙だとアニオリラストが再評価される
ラインバレルとか?
249無念Nameとしあき21/06/16(水)11:58:26No.854636743+
長期作品のアニメ化についてはアニメ業界自体がもう昔のアニメみたいに2~3年と長期間枠を確保できる余裕がないんだろうなあ
250無念Nameとしあき21/06/16(水)11:58:35No.854636779+
まじパイクーハンって他に何処に出てたんや…
251無念Nameとしあき21/06/16(水)11:58:53No.854636847+
でもねなんか頭の緩いアニオリ回好きだよ俺は
なくなって欲しくない文化だわ
リアルタイムでは微妙に感じても時が経って改めて見たら味わい深かったりするから
252無念Nameとしあき21/06/16(水)11:58:55No.854636858そうだねx6
>まじパイクーハンって他に何処に出てたんや…
あの世限定の悟空の相棒だぞ
253無念Nameとしあき21/06/16(水)11:58:57No.854636868+
ストック無くなったら数年置いてまた映像化すれば良いと思うの…
254無念Nameとしあき21/06/16(水)11:59:01No.854636878+
>今のアニメワンピはアニオリなしで進めてるっぽいから
>テンポ悪すぎて観れたもんじゃない
エニエスロビー編で一度通った道なのでセーフ
時間帯変わるわDBZ並の冒頭シーンの尺稼ぎあるわで本当に酷かったぞ
255無念Nameとしあき21/06/16(水)11:59:23No.854636964そうだねx6
>まじパイクーハンって他に何処に出てたんや…
セル編終わりからハイスクール編までのつなぎのアニメオリジナルのあの世の武闘会で出てきたオリジナルキャラクター
何故か映画にまで出た
256無念Nameとしあき21/06/16(水)11:59:49No.854637073そうだねx1
カードキャプターさくらのメイリンはアニメのオリキャラだけど個人的にどストライクなキャラだった
257無念Nameとしあき21/06/16(水)11:59:53No.854637088+
>最近ガッシュの原作全話見て凄く良かった…ってなったけど
>ファウード編のアニオリシナリオ聞いてOh…ってなった
あれは恐らく東映のトラウマになってるだろうなぁ
原作の連載とアニメ放映がほぼズレがなくてチェリッシュのエピソード辺りで休載入って
ガッシュVSリオウカットしてそのままファウードでオリエピを強行したのは本当に悪手でしかなかった
258無念Nameとしあき21/06/16(水)11:59:55No.854637098+
>ストック無くなったら数年置いてまた映像化すれば良いと思うの…
黒子のバスケみたいな深夜アニメ系はいまそんな感じじゃないっけ
人気が続くこと前提だけど
259無念Nameとしあき21/06/16(水)12:00:10No.854637167そうだねx6
>ストック無くなったら数年置いてまた映像化すれば良いと思うの…
コンテンツには旬ってものがあるから数年後にまだ人気があるとは限らないじゃない?
260無念Nameとしあき21/06/16(水)12:00:17No.854637196そうだねx1
ドラゴンボールも映画のオリジナルで悟空とベジータのフュージョンというネタを使ったから漫画で同じことやるのもってなってベジットという別の合体キャラが生まれたみたいね
261無念Nameとしあき21/06/16(水)12:00:18No.854637197そうだねx1
>バウント編とかあんなにそれっぽく頑張ってたのに…ってなった
原作の当時の雰囲気にもそっていたし違和感は少なかったが
このバウント編長いなと原作を読んでない当時は思ってた…
262無念Nameとしあき21/06/16(水)12:00:36No.854637283+
>>ストック無くなったら数年置いてまた映像化すれば良いと思うの…
>コンテンツには旬ってものがあるから数年後にまだ人気があるとは限らないじゃない?
進撃とかアニメ人気一気に失速したもんな
263無念Nameとしあき21/06/16(水)12:00:57No.854637363+
>>こういうアニオリ展開のせいで後の原作と整合性つかなくなってヤッベーってのって他にもあるかね
>灼眼のシャナとか
>1期2期の改編に触れず3期は原作通りにした
それで三期だけは出来よかったよな
悠二とかそれまで原作と変えてたしカットも多いからアニメ組からは評判悪かったけど
264無念Nameとしあき21/06/16(水)12:01:31No.854637505そうだねx2
>人気が続くこと前提だけど
あとはスタッフが全部やりてぇ!って熱意があるくらいじゃないと難しそうやね
265無念Nameとしあき21/06/16(水)12:01:38No.854637519+
>ストック無くなったら数年置いてまた映像化すれば良いと思うの…
マンキンは事情は違うけど声優も歳とるしその辺りの慎重も大変なんでは?
知らないけどさ
266無念Nameとしあき21/06/16(水)12:01:45No.854637546そうだねx1
今は長い原作を分割でやるとこ多いけど昔から途切れず続けてるアニメはそう簡単に変えられんか
267無念Nameとしあき21/06/16(水)12:01:46No.854637553そうだねx5
アニメに金出してる人の多くは完璧なアニメより今儲かるアニメのが大事だろうしな
268無念Nameとしあき21/06/16(水)12:02:39No.854637774+
>セル編終わりからハイスクール編までのつなぎのアニメオリジナルのあの世の武闘会で出てきたオリジナルキャラクター
>何故か映画にまで出た
二次裏きてそこそこ長いけど初めて知った
269無念Nameとしあき21/06/16(水)12:02:53No.854637826+
>原作の良さぶち壊しの糞展開や意味不明なオリキャラ投入でアレな事になったアニメの顛末を知ると下手にアニメ化しない方が良い事もあるんだなと
アニメの失敗はアニメだけに終わらずに原作に悪影響与える事も有るしな…
270無念Nameとしあき21/06/16(水)12:03:08No.854637874+
パイクーハンの真相知ってるとしあき初めて見た
271無念Nameとしあき21/06/16(水)12:03:26No.854637935+
原作は原作として見るからまた違う展開が見れるアニオリ歓迎みたいな俺は異常なのか
272無念Nameとしあき21/06/16(水)12:03:52No.854638022そうだねx2
劇場版のドラゴンボールは出てくる敵がだいたい原作のボスキャラの
デッドコピーみたいな存在なんだよね
273無念Nameとしあき21/06/16(水)12:04:23No.854638147+
北斗の拳のアニオリは賛否両論だと思う
274無念Nameとしあき21/06/16(水)12:05:02No.854638317+
    1623812702847.jpg-(194690 B)
194690 B
アニオリ最高の存在
275無念Nameとしあき21/06/16(水)12:05:09No.854638348そうだねx3
>アニメの失敗はアニメだけに終わらずに原作に悪影響与える事も有るしな…
アニメ終わってすぐに原作も終わる作品の多い事…
276無念Nameとしあき21/06/16(水)12:05:20No.854638380+
パイクーのグリリバがまさか後に天さん役になるとは
277無念Nameとしあき21/06/16(水)12:05:31No.854638424+
>アニオリ最高の存在
悟空の孫なら最終回で出てなかった?
278無念Nameとしあき21/06/16(水)12:06:19No.854638589+
>北斗の拳のアニオリは賛否両論だと思う
南斗人間砲弾がネタにされるけど北斗のアニオリは正直出来良い方だと思うよ
原作ではっ?みたいに感じた部分がアニオリ展開で割とフォローされているしな
279無念Nameとしあき21/06/16(水)12:06:28No.854638628そうだねx5
>進撃とかアニメ人気一気に失速したもんな
でもまあ放送局も制作会社も変わってよく質をたもってると思うよ
七つの大罪とか見てみなよ
280無念Nameとしあき21/06/16(水)12:06:31No.854638637そうだねx1
    1623812791805.jpg-(130428 B)
130428 B
原作者の功績10位でアニオリ(京アニ)の功績90位の作品
281無念Nameとしあき21/06/16(水)12:06:54No.854638713+
>悟空の孫なら最終回で出てなかった?
ひひ孫なら
282無念Nameとしあき21/06/16(水)12:07:01No.854638739+
ジャンプアニメは細かく区切ってアニオリ挟まず可能なら最後までってのが主流化したな
ぴえろと東映が担当してるの以外は
283無念Nameとしあき21/06/16(水)12:07:03No.854638755+
>アニメに金出してる人の多くは完璧なアニメより今儲かるアニメのが大事だろうしな
それで変なアニオリするよりちゃんと原作通りアニメ化した方が受けるって理解が増えたのは良い流れ
昔に比べたらホントにマシになったからなぁ
偶にのうきんみたいにアニオリ多くて爆死してるの有るが
284無念Nameとしあき21/06/16(水)12:07:17No.854638823+
ワンピは海軍要塞が原作にあってデービーバックファイトがアニオリだと思ってた
285無念Nameとしあき21/06/16(水)12:07:20No.854638834そうだねx5
>原作者の功績10位でアニオリ(京アニ)の功績90位の作品
けいおんはもうアニオリ作品じゃねぇかな…って思える
あまりにも原作が薄すぎて
286無念Nameとしあき21/06/16(水)12:07:24No.854638854+
>21世紀はアニオリ展開が叩かれすぎて
>今は原作再現重視ばかりになったな
アニオリと原作レイプ天国だった深夜アニメに
京アニがAIRを作ったのが潮目
287無念Nameとしあき21/06/16(水)12:07:24No.854638856+
>セル編終わりからハイスクール編までのつなぎのアニメオリジナルのあの世の武闘会で出てきたオリジナルキャラクター
>何故か映画にまで出た
そして生まれた大界王様は界王神によって無かったことに
288無念Nameとしあき21/06/16(水)12:07:29No.854638879+
完璧を求めたらその分お金と時間がかかるから何事も限界があんべ
289無念Nameとしあき21/06/16(水)12:07:37No.854638909+
    1623812857180.jpg-(50477 B)
50477 B
カシオスの兄で聖域で最も兇悪な男!で出てきたのに
そんなに強くない上に後にカシオスがシャイナさんの為に
殉死してお前なんだったの…ってなるヤツ
290無念Nameとしあき21/06/16(水)12:07:59No.854638988そうだねx2
>原作は原作として見るからまた違う展開が見れるアニオリ歓迎みたいな俺は異常なのか
別にそうでもない
原作者もそういう人がけっこういたり
291無念Nameとしあき21/06/16(水)12:08:01No.854638993+
>七つの大罪とか見てみなよ
どうなってるの?
292無念Nameとしあき21/06/16(水)12:08:06No.854639025+
原作通りやるならアニメにしなくてよくない?
293無念Nameとしあき21/06/16(水)12:08:20No.854639081+
    1623812900892.jpg-(42410 B)
42410 B
クリリンの娘と似通った名前のアニオリキャラ
こっちのほうが先だったので超でネタにされた
294無念Nameとしあき21/06/16(水)12:08:22No.854639088そうだねx1
> 原作者の功績10位でアニオリ(京アニ)の功績90位の作品
いったい何の順位だと一瞬思った。比率か
295無念Nameとしあき21/06/16(水)12:08:27No.854639110そうだねx3
>原作者の功績10位でアニオリ(京アニ)の功績90位の作品
でもほぼ原作エピソードだけでまとめてる一期に比べると
二期は中弛みもあった
後唯が池沼化しすぎ
296無念Nameとしあき21/06/16(水)12:09:09No.854639288+
>原作通りやるならアニメにしなくてよくない?
原作そのままの話で声とか動きがあることに意味を感じる人が多いんだろうけど俺も正直こう思っちゃうタイプだわ
297無念Nameとしあき21/06/16(水)12:09:37No.854639396+
>カシオスの兄で聖域で最も兇悪な男!で出てきたのに
そいつは一輝の前座として犠牲になったのだ…
298無念Nameとしあき21/06/16(水)12:09:41No.854639411+
>原作通りやるならアニメにしなくてよくない?
声と劇伴で印象違ってくるのもあるからいる
299無念Nameとしあき21/06/16(水)12:09:47No.854639431+
    1623812987131.jpg-(88412 B)
88412 B
>けいおんはもうアニオリ作品じゃねぇかな…って思える
>あまりにも原作が薄すぎて
後年のげんさくとかがっつりアニメこ絵柄に依っていったしね
とはいえ原作後半の絵柄はそれはそれで違いがあって良かった、上手くなってたし
300無念Nameとしあき21/06/16(水)12:09:47No.854639432+
BLEACHってアニオリいっぱいあったイメージだな
斬魄刀が擬人化しちゃうシリーズとかあったよね?
301無念Nameとしあき21/06/16(水)12:10:22No.854639587そうだねx3
    1623813022613.jpg-(64873 B)
64873 B
>別にそうでもない
>原作者もそういう人がけっこういたり
原作者も大盛り上がりだった迷作アニメ
302無念Nameとしあき21/06/16(水)12:10:26No.854639598+
>斬魄刀が擬人化しちゃうシリーズとかあったよね?
それを原作終盤で逆輸入した事もある
303無念Nameとしあき21/06/16(水)12:10:29No.854639608そうだねx4
>原作は原作として見るからまた違う展開が見れるアニオリ歓迎みたいな俺は異常なのか
それが面白ければ世間に受け入れられるが大抵はつまらなくて叩かれる例の方が多いからな
304無念Nameとしあき21/06/16(水)12:10:29No.854639610そうだねx8
けいおんは原作が駄目な訳でもアニメが凄かった訳でもなく
アニソンブームと京アニブームが重なった結果に思える
305無念Nameとしあき21/06/16(水)12:10:33No.854639624+
原作に無かった間とか補充してくれるならぜんぜんいいよ
つまんねーエピソード追加とか変なオリキャラとかがいらんのじゃ
306無念Nameとしあき21/06/16(水)12:11:31No.854639870+
>でもほぼ原作エピソードだけでまとめてる一期に比べると
>二期は中弛みもあった
>後唯が池沼化しすぎ
アニメけいおんの魅力は二期が本領なのに
307無念Nameとしあき21/06/16(水)12:11:38No.854639906そうだねx1
    1623813098251.jpg-(18920 B)
18920 B
これは珍しくアニオリの方が好意的な意見多かった
308無念Nameとしあき21/06/16(水)12:11:38No.854639909+
一番いいのはアニオリもよくて原作側も影響受けたりとかして相乗効果があるパターンだよな
309無念Nameとしあき21/06/16(水)12:11:45No.854639937そうだねx3
>BLEACHってアニオリいっぱいあったイメージだな
>斬魄刀が擬人化しちゃうシリーズとかあったよね?
鰤は割とアニオリには恵まれてたと思う
斬魄刀は気に入って逆輸入してたし
310無念Nameとしあき21/06/16(水)12:12:06No.854640046そうだねx1
    1623813126738.jpg-(61082 B)
61082 B
最新作
いやV出すのはねえわ…
311無念Nameとしあき21/06/16(水)12:12:24No.854640110+
>一番いいのはアニオリもよくて原作側も影響受けたりとかして相乗効果があるパターンだよな
アニメに引っ張られてなんか微妙なキャラが寵愛受けるタイプは
312無念Nameとしあき21/06/16(水)12:12:33No.854640154+
>斬魄刀が擬人化しちゃうシリーズとかあったよね?
あのアニオリはとても人気あったな
313無念Nameとしあき21/06/16(水)12:12:42No.854640188そうだねx1
ネットの批判の声なんてデカいだけで実数は大したことないのが殆どだし
アニオリ歓迎派もそれなりに居るだろう
314無念Nameとしあき21/06/16(水)12:13:01No.854640267+
>原作通りやるならアニメにしなくてよくない?
昔のルパン3世とかそれでアニオリだらけ
原作の3世は普通に殺すし銭形は怖いし

でもそういうアメコミのハリウッド映画化的なオリジナル要素が不評な作品が出たりジャンプ作品が人気になると原作のところはそのまま見たい要望が強くなった
315無念Nameとしあき21/06/16(水)12:13:08No.854640297+
    1623813188920.jpg-(27205 B)
27205 B
>けいおんは原作が駄目な訳でもアニメが凄かった訳でもなく
>アニソンブームと京アニブームが重なった結果に思える
俺が制作側のキャラクター性ってのを初めて意識した作品だった
316無念Nameとしあき21/06/16(水)12:13:09No.854640305そうだねx2
ふ…風水編…(ボソッ
317無念Nameとしあき21/06/16(水)12:13:09No.854640307そうだねx6
原作通りやらないゴミ共が叩かれまくる空気が形成されて本当に良い時代になったもんだ
318無念Nameとしあき21/06/16(水)12:13:29No.854640398+
ドラゴンボールのアニオリは基本叩かれがちだけど何だかんだで今もコンテンツ支えてるのはアニオリの存在がデカい気がする
319無念Nameとしあき21/06/16(水)12:14:05No.854640554+
>長期作品のアニメ化についてはアニメ業界自体がもう昔のアニメみたいに2~3年と長期間枠を確保できる余裕がないんだろうなあ
それとクオリティの低い作品を長期でやるより
1,2クールでもクオリティの高い作品の方が大ヒットするってわかったからね
進撃鬼滅呪術と
320無念Nameとしあき21/06/16(水)12:14:18No.854640626そうだねx1
ルパンの場合アニメの方が人気出たせいで原作者が出した案がそんなのルパンじゃないと没になったとかなんとか
321無念Nameとしあき21/06/16(水)12:14:33No.854640701+
>それを原作終盤で逆輸入した事もある
いや元々あの擬人化はカラブリのネタだから原作からあるネタなんだ
カラブリで描写されてない擬人化した姿も久保のデザインだしね
322無念Nameとしあき21/06/16(水)12:14:59No.854640827+
>ルパンの場合アニメの方が人気出たせいで原作者が出した案がそんなのルパンじゃないと没になったとかなんとか
昨今の鳥山じゃん
323無念Nameとしあき21/06/16(水)12:14:59No.854640828+
    1623813299634.jpg-(103029 B)
103029 B
>ドラゴンボールのアニオリは基本叩かれがちだけど何だかんだで今もコンテンツ支えてるのはアニオリの存在がデカい気がする
映画だけど人気出たオリキャラ
324無念Nameとしあき21/06/16(水)12:15:00No.854640836そうだねx2
斬魄刀擬人化編は擬人化デザイン自体は師匠が手がけたものだから逆輸入というかアニメ先行というか
325無念Nameとしあき21/06/16(水)12:15:11No.854640880+
    1623813311894.jpg-(65422 B)
65422 B
アニメ最終回のが好き
326無念Nameとしあき21/06/16(水)12:15:15No.854640906+
    1623813315128.jpg-(7881 B)
7881 B
ジョー2の終盤で何故か監督に愛された人
ホセ戦の前夜に喫茶店でジョーと語るエピソードは泣ける
327無念Nameとしあき21/06/16(水)12:15:20No.854640925そうだねx6
>ドラゴンボールのアニオリは基本叩かれがちだけど何だかんだで今もコンテンツ支えてるのはアニオリの存在がデカい気がする
劇場版の敵キャラとか人気どころ多いしなあ
328無念Nameとしあき21/06/16(水)12:15:52No.854641078そうだねx4
アニオリが嫌われて原作重視路線になったのはファンには嬉しいだろうが
新たな問題としてストック待ってる間に世間の熱が冷めて結局中途半端なアニメ展開になるのも多くなった気もする
329無念Nameとしあき21/06/16(水)12:15:52No.854641081+
>一番いいのはアニオリもよくて原作側も影響受けたりとかして相乗効果があるパターンだよな
喰霊とか?
330無念Nameとしあき21/06/16(水)12:16:01No.854641122そうだねx9
    1623813361431.jpg-(18570 B)
18570 B
原作プレイ者から人気のアニオリ
331無念Nameとしあき21/06/16(水)12:16:16No.854641196+
>ふ…風水編…(ボソッ
実写化まだかな…
332無念Nameとしあき21/06/16(水)12:16:21No.854641214そうだねx3
    1623813381393.jpg-(55484 B)
55484 B
原作の知名度が無さすぎるとアニオリしても文句言うファンすらいないからみんな幸せだぞ
画像は話もキャラデザも原作アニメ漫画でバラバラのやつ
333無念Nameとしあき21/06/16(水)12:16:35No.854641263+
>映画だけど人気出たオリキャラ
バーダックもだがそいつとか原作者が自分流にリブートして使い始めたくらいだしなあ
334無念Nameとしあき21/06/16(水)12:16:49No.854641345+
>カシオスの兄で聖域で最も兇悪な男!で出てきたのに
>そんなに強くない上に後にカシオスがシャイナさんの為に
>殉死してお前なんだったの…ってなるヤツ
アニメ進行が早いせいで師が変わった氷河とかもあった
335無念Nameとしあき21/06/16(水)12:16:57No.854641384そうだねx1
    1623813417305.jpg-(1884329 B)
1884329 B
>一番いいのはアニオリもよくて原作側も影響受けたりとかして相乗効果があるパターンだよな
アニオリ逆輸入ならこれ笑ったなぁ…あまりにも雑い扱いで
映像化したらシュールさに磨きかかったが
336無念Nameとしあき21/06/16(水)12:17:05No.854641430+
>アニオリが嫌われて原作重視路線になったのはファンには嬉しいだろうが
>新たな問題としてストック待ってる間に世間の熱が冷めて結局中途半端なアニメ展開になるのも多くなった気もする
ストックの心配がないダイの大冒険とかシャーマンみたいに完結済み作品を再アニメ化する流れは続いてくだろうね
337無念Nameとしあき21/06/16(水)12:17:09No.854641443+
    1623813429606.png-(898569 B)
898569 B
>昔のルパン3世とかそれでアニオリだらけ
>原作の3世は普通に殺すし銭形は怖いし
作者が描いた外伝で本当に銭形が死んでいるのは意外と知られていない
338無念Nameとしあき21/06/16(水)12:17:32No.854641551+
>原作プレイ者から人気のアニオリ
光のレイプはちょっと違うかなって
339無念Nameとしあき21/06/16(水)12:18:01No.854641685そうだねx2
出崎監督も原作クラッシャーだけど
凄い重厚感と渋みを加えてくれるから大好き
340無念Nameとしあき21/06/16(水)12:18:05No.854641701+
>BLEACHってアニオリいっぱいあったイメージだな
>斬魄刀が擬人化しちゃうシリーズとかあったよね?
NARUTOも多かったぞ
ワンピースは逆に少ないイメージだ
その代わり昔のドラゴンボール並に引き伸ばし酷いけど
341無念Nameとしあき21/06/16(水)12:18:12No.854641732+
ミスター味っ子みたく漫画とアニメの個性が
完全に切り離された例もあるけど本当にうまくやったよなあと思うわ
342無念Nameとしあき21/06/16(水)12:18:13No.854641735+
>原作プレイ者から人気のアニオリ
これゲームとアニメで数年くらい時間差あったよな
大炎上したのによくアニメ化する気になったよね
343無念Nameとしあき21/06/16(水)12:18:40No.854641873+
>喰霊とか?
あれはちょっとアニメに引っ張られすぎだと思うその後の色々
344無念Nameとしあき21/06/16(水)12:18:54No.854641936+
>ストックの心配がないダイの大冒険とかシャーマンみたいに完結済み作品を再アニメ化する流れは続いてくだろうね
完結済みは古い作品だから今の時代に合うのか未知数だしそれはそれでまた違う意味で作り手は大変だろうな
ダイはゲームは知らんが玩具方面はあんまり良い話は聞かないし
345無念Nameとしあき21/06/16(水)12:19:09No.854642017そうだねx3
アニオリでもちゃんと原作者と考えてくれたら納得出来るけど手間時間の問題や人件費の問題で大概脚本家の同人になるでしょう
346無念Nameとしあき21/06/16(水)12:19:26No.854642084そうだねx2
アニオリ祭りの作品は原作漫画があまりにも長すぎるっていうのもあるからなぁ
鬼滅やチェンソーみたいにほどほどの長さで完結する作品も増えてきたしいい影響があるといいけど
347無念Nameとしあき21/06/16(水)12:19:42No.854642162+
>ダイはゲームは知らんが玩具方面はあんまり良い話は聞かないし
カードがめちゃくちゃ売れてるぞ
348無念Nameとしあき21/06/16(水)12:19:47No.854642186+
ナルトは月詠?で2年くらいオリジナルやってなかった?
349無念Nameとしあき21/06/16(水)12:19:48No.854642190+
>アニオリが嫌われて原作重視路線になったのはファンには嬉しいだろうが
>新たな問題としてストック待ってる間に世間の熱が冷めて結局中途半端なアニメ展開になるのも多くなった気もする
だからこそ完結済みの名作リバイバルですよ
350無念Nameとしあき21/06/16(水)12:19:56No.854642232+
>アニオリ逆輸入ならこれ笑ったなぁ…あまりにも雑い扱いで
あのチャイムアニオリだったんか
351無念Nameとしあき21/06/16(水)12:20:29No.854642392+
    1623813629522.jpg-(56134 B)
56134 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
352無念Nameとしあき21/06/16(水)12:20:35No.854642418+
シャーマンは本当の意味で完結させたのは10年前くらいだから泥臭く感じたり時代剥離的な感覚にはならないと思うよ
353無念Nameとしあき21/06/16(水)12:21:09No.854642573+
>NARUTOも多かったぞ
>ワンピースは逆に少ないイメージだ
>その代わり昔のドラゴンボール並に引き伸ばし酷いけど
ナルトは任務で仲間の人数調整したり敵の里や組織を自由に生やせる自由度が高いけど
ワンピースは仲間が基本固定で世界観しっかりしてるから話が進むごとにそんな強い敵組織をどこから生やすとかの設定と描写が結構めんどい 監獄からの脱獄者にしてもキャラクター性と強さに説得力なければ微妙になるし
354無念Nameとしあき21/06/16(水)12:21:16No.854642603+
    1623813676692.jpg-(97413 B)
97413 B
>あのチャイムアニオリだったんか
うn
といっても元々アニメ1~2期はストック無さすぎたから
作者側はアニメ用のラフ画を描きまくってたそうで
355無念Nameとしあき21/06/16(水)12:21:18No.854642614そうだねx2
    1623813678601.jpg-(55578 B)
55578 B
アニメ化した部分の問題だろうが特定のヒロインを凄くアニオリで徹底的にプッシュしたパターン
356無念Nameとしあき21/06/16(水)12:21:22No.854642637そうだねx3
    1623813682822.jpg-(31953 B)
31953 B
>出崎監督も原作クラッシャーだけど
>凄い重厚感と渋みを加えてくれるから大好き
OVAのBJはまさにその集大成だよね
山路和弘のキリコがカッコ良すぎる
357無念Nameとしあき21/06/16(水)12:21:24No.854642644そうだねx2
元は原作漫画連載中に追い付かない為の尺稼ぎの為のものだったのが制作側の自己満足の度合いが強くなったか
358無念Nameとしあき21/06/16(水)12:21:57No.854642819+
ガッシユとか見ててもガキの頃の自分が観てても原作の筋書きの時とアニオリの時とじゃ作風とか全然違うの解ってたからな
359無念Nameとしあき21/06/16(水)12:22:29No.854642978+
シュタインズゲート0はアニメのラストシーンがアニオリで原作で描かれなかった部分なんだっけ
超感動したのに
ケームには無いと聞いて驚いた記憶
360無念Nameとしあき21/06/16(水)12:22:30No.854642983そうだねx1
>ナルトは月詠?で2年くらいオリジナルやってなかった?
1部から2部の間に1年半
2部に入ってから原作エピソードの合間合間に1クール程度ずつ
戦争編の無限月読のタイミングで結構長いアニオリ
たくさんあるぞ
361無念Nameとしあき21/06/16(水)12:22:30No.854642984+
アニオリでも原作者監修の一文があるとちょっと安心する
362無念Nameとしあき21/06/16(水)12:22:35No.854643003そうだねx2
>アニメ化した部分の問題だろうが特定のヒロインを凄くアニオリで徹底的にプッシュしたパターン
そもそもハーレムエンドとか想定できねぇよ
明らかにポジション的にはその子一択だったし
363無念Nameとしあき21/06/16(水)12:22:52No.854643080+
>ガッシユとか見ててもガキの頃の自分が観てても原作の筋書きの時とアニオリの時とじゃ作風とか全然違うの解ってたからな
ファウード編って作者が怪我して長期休載してたしなぁ
アニオリエンドは仕方ないけどシナリオがうn…どうしてこうなった
364無念Nameとしあき21/06/16(水)12:22:59No.854643114そうだねx3
アニメが成功しすぎてファンが原作を軽んじるようになるなら
それはいいアニメではないと思ったりする
365無念Nameとしあき21/06/16(水)12:23:04No.854643145そうだねx1
>カードがめちゃくちゃ売れてるぞ
カードゲームは売れてるけどおもちゃがあんまりだった記憶
まあおもちゃはアニメとか原作というよりも出来の問題が一番だろうけどな
366無念Nameとしあき21/06/16(水)12:23:05No.854643151+
売れて原作者と拗れてるのを見ると悲しい気持ちになる
367無念Nameとしあき21/06/16(水)12:23:11No.854643183+
シャーマンキングって息子が旧日本兵の持霊持つ話までするのかな、タイトルもうシャーマンキングじゃなくなってるけど
368無念Nameとしあき21/06/16(水)12:23:36No.854643314+
>これは珍しくアニオリの方が好意的な意見多かった
原作だと引き延ばすつもりなかったから終盤がダイジェスト化してたからな
369無念Nameとしあき21/06/16(水)12:23:43No.854643349そうだねx5
    1623813823903.jpg-(7132 B)
7132 B
>だからこそ完結済みの名作リバイバルですよ
物語の根幹に関わる大事な設定変えないで…
370無念Nameとしあき21/06/16(水)12:23:44No.854643354+
>こういうアニオリ展開のせいで後の原作と整合性つかなくなってヤッベーってのって他にもあるかね
アニメがアニオリや改変多めだったから問題無いがシティーハンターのアニメの2話か3話辺りでヘリに乗ってる
でも冴羽は幼少期の飛行機事故のトラウマで空を飛ぶのは苦手
371無念Nameとしあき21/06/16(水)12:23:50No.854643386そうだねx5
    1623813830066.jpg-(86498 B)
86498 B
原作あんのに監督のオナニーに使われるとムカつくんだよね
372無念Nameとしあき21/06/16(水)12:23:58No.854643428+
>>ナルトは月詠?で2年くらいオリジナルやってなかった?
>1部から2部の間に1年半
>2部に入ってから原作エピソードの合間合間に1クール程度ずつ
>戦争編の無限月読のタイミングで結構長いアニオリ
>たくさんあるぞ
これで原作でもただでさえ無駄に長すぎる戦争編がアニメだと終わるのに倍以上かかった
373無念Nameとしあき21/06/16(水)12:24:09No.854643487+
    1623813849771.jpg-(156865 B)
156865 B
原作逆輸入っていうと個人的にはこれかな
名前しか設定されてなかったやつがゲームでフィニッシュホールドとしてモーション作られて
その後15年くらいして新漫画版でお披露目
374無念Nameとしあき21/06/16(水)12:24:11No.854643496そうだねx2
    1623813851986.jpg-(33612 B)
33612 B
>>七つの大罪とか見てみなよ
>どうなってるの?
A1からdeenになった
375無念Nameとしあき21/06/16(水)12:24:14No.854643510+
>>ナルトは月詠?で2年くらいオリジナルやってなかった?
>1部から2部の間に1年半
>2部に入ってから原作エピソードの合間合間に1クール程度ずつ
>戦争編の無限月読のタイミングで結構長いアニオリ
>たくさんあるぞ
そんなに
376無念Nameとしあき21/06/16(水)12:24:24No.854643559+
>元は原作漫画連載中に追い付かない為の尺稼ぎの為のものだったのが制作側の自己満足の度合いが強くなったか
それが大暴走したのが2005年前後
377無念Nameとしあき21/06/16(水)12:24:29No.854643586そうだねx9
>アニオリでも原作者監修の一文があるとちょっと安心する
原作者が監修すれば大丈夫
などというナイーブな考えは捨てろ
378無念Nameとしあき21/06/16(水)12:24:34No.854643605+
>そもそもハーレムエンドとか想定できねぇよ
>明らかにポジション的にはその子一択だったし
原作はハーレムだったけどアニメの世界だと奉行様の恋愛感情が原作よりはるかに強いまま原作と違う話になったし簡単にハーレムオチにはならなさそう
379無念Nameとしあき21/06/16(水)12:24:39No.854643630+
>>だからこそ完結済みの名作リバイバルですよ
>物語の根幹に関わる大事な設定変えないで…
一部のとしあき喜んでたぞ?
380無念Nameとしあき21/06/16(水)12:24:56No.854643715+
>物語の根幹に関わる大事な設定変えないで…
これ配信後の評判全然聞かなかったな…
381無念Nameとしあき21/06/16(水)12:25:34No.854643903+
>物語の根幹に関わる大事な設定変えないで…
どうせ変えるなら聖闘士星子みたいにしてみんな女の子にすればいいのに
382無念Nameとしあき21/06/16(水)12:25:40No.854643940+
>その後15年くらいして新漫画版でお披露目
新漫画版からビッグボディの活躍が多くて嬉しい
383無念Nameとしあき21/06/16(水)12:25:55No.854644006そうだねx5
>原作者が監修すれば大丈夫
>などというナイーブな考えは捨てろ
「原作者はあの作品をよく理解していない」という謎の珍言が生まれたりする
384無念Nameとしあき21/06/16(水)12:26:18No.854644133+
>一部のとしあき喜んでたぞ?
一部のとしあきを喜ばしても…
385無念Nameとしあき21/06/16(水)12:26:23No.854644159+
>原作あんのに監督のオナニーに使われるとムカつくんだよね
監督のインタビュー聞くとルフィに対する論評の内容はそこそこ興味深いが
それはそれとして内心でルフィを小馬鹿にしてるだろ感もあったな
386無念Nameとしあき21/06/16(水)12:26:39No.854644244+
NARUTOも後半は穴埋めにアニオリ一辺倒じゃなくちょこちょこ出てる小説のアニメ化したりしてたな
まぁその内容がアニオリ改変されてたりするんだが
387無念Nameとしあき21/06/16(水)12:26:43No.854644257+
>A1からdeenになった
ディーン制作でまともなアニメみたことない…
388無念Nameとしあき21/06/16(水)12:27:26No.854644477そうだねx4
>ワンピースは仲間が基本固定で世界観しっかりしてるから話が進むごとにそんな強い敵組織をどこから生やすとかの設定と描写が結構めんどい 監獄からの脱獄者にしてもキャラクター性と強さに説得力なければ微妙になるし
メインキャラ出さなきゃ「一方その頃」でわき役の話は無限に作れるんだけどね
メインキャラ人気キャラ出せって大前提の縛りがきつい
389無念Nameとしあき21/06/16(水)12:27:27No.854644483+
>A1からdeenになった
ディーンは本当にいつまで経ってもアクション系がダメダメだなって思う
390無念Nameとしあき21/06/16(水)12:27:36No.854644530+
>>戦争編の無限月読のタイミングで結構長いアニオリ
>>たくさんあるぞ
>これで原作でもただでさえ無駄に長すぎる戦争編がアニメだと終わるのに倍以上かかった
ドラゴンボール終了前に各界の人集めた会議開かれたなんて話と同じで
ナルトも当然すんなり終わらせてもらえずLASTとかBORUTOの企画を時間かけて準備してたらしいし
391無念Nameとしあき21/06/16(水)12:27:47No.854644597そうだねx2
アニオリ展開やるのは良いけどその後の原作展開に戻った際に矛盾が生じるとモヤモヤしてしまう
392無念Nameとしあき21/06/16(水)12:28:25No.854644800そうだねx1
>ドラゴンボール終了前に各界の人集めた会議開かれたなんて話と同じで
>ナルトも当然すんなり終わらせてもらえずLASTとかBORUTOの企画を時間かけて準備してたらしいし
コナン辺りもそうなるんだろうなとは思う
393無念Nameとしあき21/06/16(水)12:28:26No.854644803+
    1623814106355.jpg-(35844 B)
35844 B
>アニオリ劇場版のオリ設定を原作に逆輸入とか結構好きなんだ
実写だけど真田広之かっけー
でラスボスになった
394無念Nameとしあき21/06/16(水)12:29:04No.854645013+
BORUTOは逆に今原作ガンガン消費していて逆に心配になる
アニオリもあくまで補足的な意味合いな感じだし
395無念Nameとしあき21/06/16(水)12:29:14No.854645068そうだねx2
ゆるキャンみたいなたまにアニオリ混ぜたりするけど違和感そこまで感じないのは良い
396無念Nameとしあき21/06/16(水)12:29:41No.854645184+
ドラゴンボールはゲームとかおもちゃ売れてるからわかるけど
ナルトもそんなゲームとかおもちゃ売れてるのかな?
397無念Nameとしあき21/06/16(水)12:29:48No.854645230そうだねx4
    1623814188917.jpg-(88660 B)
88660 B
実は思われている以上にアニオリだらけ
原作よりギャグの切れ味はないが原作で評価良くなかった要素も捨てられている
398無念Nameとしあき21/06/16(水)12:29:52No.854645245+
>コナン辺りもそうなるんだろうなとは思う
シンイチと蘭の息子が…的な話が出来る可能性…
399無念Nameとしあき21/06/16(水)12:30:04No.854645304+
>コナン辺りもそうなるんだろうなとは思う
コナンって着地点がよくわからないんだよね
小学生のコナンがどうやって黒の組織を倒すのか予測がつかない
400無念Nameとしあき21/06/16(水)12:30:26No.854645416+
>BORUTOは逆に今原作ガンガン消費していて逆に心配になる
>アニオリもあくまで補足的な意味合いな感じだし
NARUTOも原作ガンガン消費してたことあるから
ただ無限月読編みたいな意味不明なことする可能性もあるけど
401無念Nameとしあき21/06/16(水)12:30:34No.854645451そうだねx3
>>ドラゴンボール終了前に各界の人集めた会議開かれたなんて話と同じで
>>ナルトも当然すんなり終わらせてもらえずLASTとかBORUTOの企画を時間かけて準備してたらしいし
>コナン辺りもそうなるんだろうなとは思う
儲かるしその金で生活できる人が大勢いるだろうからやらざるを得ないのは分かるんだけどスパっと終わらせて貰えないのは名作特有の悲しみよなぁ
鬼滅くらいきっかり終わらせて貰えるのは幸せなんだなって
402無念Nameとしあき21/06/16(水)12:30:35No.854645452+
    1623814235523.jpg-(54206 B)
54206 B
原作者監修という触れ込みの駄作
403無念Nameとしあき21/06/16(水)12:31:04No.854645635+
>BORUTOは逆に今原作ガンガン消費していて逆に心配になる
>アニオリもあくまで補足的な意味合いな感じだし
BORUTOは漫画版の1エピソードが結構長いからやるとなったら一気にやらなきゃいけないからなぁ
まぁアニオリキャラがたくさんいるからアニオリはそいつらで回すこともできるし
404無念Nameとしあき21/06/16(水)12:31:21No.854645704そうだねx5
>原作者監修という触れ込みの駄作
原作自体が…
405無念Nameとしあき21/06/16(水)12:31:21No.854645705そうだねx2
    1623814281962.jpg-(52461 B)
52461 B
敵側のライバルキャラを主役にした話かつそいつの過去が微妙に原作と違ったりパラレルなんだけどこれに登場したオリキャラは原作に逆輸入するっていう
406無念Nameとしあき21/06/16(水)12:31:44No.854645837+
>ドラゴンボールはゲームとかおもちゃ売れてるからわかるけど
>ナルトもそんなゲームとかおもちゃ売れてるのかな?
海外では売れてる
中国で無許可でグッズやゲームも出してるけど(鬼滅と呪術もだが)
407無念Nameとしあき21/06/16(水)12:31:55No.854645899+
>鬼滅くらいきっかり終わらせて貰えるのは幸せなんだなって
そこはまあ今までの反省あってのことだろうし
408無念Nameとしあき21/06/16(水)12:32:02No.854645945+
    1623814322612.jpg-(125065 B)
125065 B
>敵側のライバルキャラを主役にした話かつそいつの過去が微妙に原作と違ったりパラレルなんだけどこれに登場したオリキャラは原作に逆輸入するっていう
今度原作も終わるね
409無念Nameとしあき21/06/16(水)12:32:06No.854645965+
>アニオリ展開やるのは良いけどその後の原作展開に戻った際に矛盾が生じるとモヤモヤしてしまう
そのへん無かったことにして仕切り直しでいいと思うんだよねぶっちゃけ
410無念Nameとしあき21/06/16(水)12:32:10No.854645999+
>南斗人間砲弾がネタにされるけど北斗のアニオリは正直出来良い方だと思うよ
序盤のザコ敵全部シンの手下にして強大な敵にしたのいいよね
411無念Nameとしあき21/06/16(水)12:32:15No.854646025そうだねx5
    1623814335928.jpg-(472052 B)
472052 B
アニメ続編決まったけどちょっと原作の設定合わせと時間取らなきゃいけないから
本編と全く関係ないアニオリ番外編やるね!
…おい待てぃ何をとち狂った
412無念Nameとしあき21/06/16(水)12:32:28No.854646093+
>>原作者監修という触れ込みの駄作
>原作自体が…
原作自体も無印のラスト直前までは良かったんよ…
413無念Nameとしあき21/06/16(水)12:32:29No.854646097そうだねx5
アニオリが衰退したから原作の評価が濁ることなく盛り上がりやすくなった代わりに一旦アニメを止めた時の人気の衰退のスピードも早くなった気がする
414無念Nameとしあき21/06/16(水)12:32:36No.854646140+
>ドラゴンボールはゲームとかおもちゃ売れてるからわかるけど
>ナルトもそんなゲームとかおもちゃ売れてるのかな?
ゲームもCS新作はしばらく出てないし子供向けのおもちゃなんてほぼなかったはず
他にとって食われるほど人気が落ちてないから続いてるとかなのかな
415無念Nameとしあき21/06/16(水)12:32:41No.854646161+
絶チルってアニメ1年くらいやってたけどオリジナルあった?
416無念Nameとしあき21/06/16(水)12:33:02No.854646260+
ガンスリンガーストラトスは原作ゲームの根本の設定から無視してるという凄いアニメになってた
417無念Nameとしあき21/06/16(水)12:33:11No.854646315+
東京グールは無印までは良かった
418無念Nameとしあき21/06/16(水)12:33:17No.854646343+
アニオリはやってもいいけど
せめて責任は明確にしておいて欲しい
419無念Nameとしあき21/06/16(水)12:33:22No.854646377+
>>原作あんのに監督のオナニーに使われるとムカつくんだよね
>監督のインタビュー聞くとルフィに対する論評の内容はそこそこ興味深いが
>それはそれとして内心でルフィを小馬鹿にしてるだろ感もあったな
まず無茶苦茶脚本家馬鹿にしてるだろ
自分で書いたらアレだったのでオチはついたけど
420無念Nameとしあき21/06/16(水)12:33:23No.854646381+
>今度原作も終わるね
ようやくか…
421無念Nameとしあき21/06/16(水)12:33:42No.854646483+
    1623814422688.jpg-(15792 B)
15792 B
>アニオリ展開やるのは良いけどその後の原作展開に戻った際に矛盾が生じるとモヤモヤしてしまう
422無念Nameとしあき21/06/16(水)12:33:48No.854646507そうだねx2
>>原作者監修という触れ込みの駄作
>原作自体が…
√Aに関しては原作面白い頃のアニメ化でさらに作者の出してきたストーリー全部無視して出来た物だから…
423無念Nameとしあき21/06/16(水)12:33:50No.854646530+
原作終わってたとはいえほぼオリジナル展開なのにファンも作者も納得だった一昨年のアニメ&実写シティーハンターという奇跡
424無念Nameとしあき21/06/16(水)12:33:52No.854646543+
>アニメ続編決まったけどちょっと原作の設定合わせと時間取らなきゃいけないから
>本編と全く関係ないアニオリ番外編やるね!
>…おい待てぃ何をとち狂った
fateはカニファンのおかげでイカれたアニオリも普通に受け入れられるのが強いな
425無念Nameとしあき21/06/16(水)12:34:05No.854646607+
>敵側のライバルキャラを主役にした話かつそいつの過去が微妙に原作と違ったりパラレルなんだけどこれに登場したオリキャラは原作に逆輸入するっていう
コレはコレで綺麗に単発でかんけつしてて面白かった
426無念Nameとしあき21/06/16(水)12:34:47No.854646847そうだねx1
>fateはカニファンのおかげでイカれたアニオリも普通に受け入れられるのが強いな
いや…問題はそこじゃないんだ…
何で主人公が終盤10分程度しか出番ねーんだ!っていうか…
427無念Nameとしあき21/06/16(水)12:35:03No.854646923+
銀魂もDX喋る銀さんの木刀とかだしときゃ売れたんじゃなかろうか
428無念Nameとしあき21/06/16(水)12:35:11No.854646978+
    1623814511640.jpg-(210759 B)
210759 B
原作者が関わった評価悪いアニオリと言えば最近の例は多分これだと思う
原作読みました?と原作者に言いたくなったのはこれが個人的には初めて
429無念Nameとしあき21/06/16(水)12:35:14No.854646987+
>>アニオリ展開やるのは良いけどその後の原作展開に戻った際に矛盾が生じるとモヤモヤしてしまう
和菓子のしは師も同然という珍語録を産み出した人
430無念Nameとしあき21/06/16(水)12:35:22No.854647030+
>ガンスリンガーストラトスは原作ゲームの根本の設定から無視してるという凄いアニメになってた
最後の決着だけ2パターン用意してたの笑った
確かに2勢力に別れてるゲームっぽいけども
431無念Nameとしあき21/06/16(水)12:35:41No.854647140+
    1623814541090.webp-(8014 B)
8014 B
シティーハンターは長めの原作ストーリーも前後編で消化してたので
アニオリでくのいちが出てきたりかなりぶっ飛んでた
432無念Nameとしあき21/06/16(水)12:35:50No.854647190+
>>今度原作も終わるね
>ようやくか…
待て!前も終わる終わる詐欺やったから信用できんぞ!
433無念Nameとしあき21/06/16(水)12:36:27No.854647353+
>原作者が関わった評価悪いアニオリと言えば最近の例は多分これだと思う
>原作読みました?と原作者に言いたくなったのはこれが個人的には初めて
DBはもう許してやれよって思いの方が強い
あんだけやってネタ切れ起こしたり迷走するのを俺は責められない
434無念Nameとしあき21/06/16(水)12:36:28No.854647361そうだねx5
>いや…問題はそこじゃないんだ…
>何で主人公が終盤10分程度しか出番ねーんだ!っていうか…
雪下といいプリヤの主人公がわからなくなっちゃうな…
435無念Nameとしあき21/06/16(水)12:36:46No.854647469+
アニオリで取りあえず締める作品が消えつつあるからアニメ単体としてみたら未完に近い作品増えたよね
436無念Nameとしあき21/06/16(水)12:37:43No.854647785+
    1623814663875.jpg-(47557 B)
47557 B
アニオリどころかほぼ別物
437無念Nameとしあき21/06/16(水)12:37:45No.854647794そうだねx1
>アニオリで取りあえず締める作品が消えつつあるからアニメ単体としてみたら未完に近い作品増えたよね
続きは原作で!って事なんだろうけどやっぱり続きもアニメで見てぇっす
438無念Nameとしあき21/06/16(水)12:38:16No.854647948そうだねx4
原作者も知らないドラゴン
439無念Nameとしあき21/06/16(水)12:38:24No.854647996+
クレイモアは何故かアニオリ展開で終わってたから続編もう無理だろうな
440無念Nameとしあき21/06/16(水)12:38:33No.854648047+
    1623814713918.jpg-(74846 B)
74846 B
>アニオリで取りあえず締める作品が消えつつあるからアニメ単体としてみたら未完に近い作品増えたよね
(人気微妙な序盤をアニメ化…)
441無念Nameとしあき21/06/16(水)12:38:36No.854648070+
    1623814716907.jpg-(110107 B)
110107 B
どのシリーズも原作の骨格を残したまま
オリジナル設定やストーリーを肉付けしてる珍しい作品
442無念Nameとしあき21/06/16(水)12:39:02No.854648212+
北斗や星矢は今の技術で忠実なリメイクを見たいところだが映像スピンオフ何かしらぶっこんで来るのがな
ジョジョは良かった
443無念Nameとしあき21/06/16(水)12:39:10No.854648251そうだねx2
>雪下といいプリヤの主人公がわからなくなっちゃうな…
まあ今年の劇場版はサブタイが原作のやつだし
原作通り映像化するなら最高のカウンセラー少女が見れるから許すかな…
444無念Nameとしあき21/06/16(水)12:39:26No.854648337+
>原作者も知らないドラゴン
あんな出来でも楽しもうと努力をしていたので好感度が上がる原作者
445無念Nameとしあき21/06/16(水)12:39:38No.854648403そうだねx5
>アニメ続編決まったけどちょっと原作の設定合わせと時間取らなきゃいけないから
>本編と全く関係ないアニオリ番外編やるね!
>…おい待てぃ何をとち狂った
アニオリはいいけど何であんなんになったのやら
ドライ以降足りてなかった初期の日常パートみたいなのでよかったのに
446無念Nameとしあき21/06/16(水)12:40:15No.854648611そうだねx2
>(人気微妙な序盤をアニメ化…)
面白くなる前を丁寧に2クールも使ってアニメ化してくれたね
ふざけんな
447無念Nameとしあき21/06/16(水)12:40:19No.854648638そうだねx1
>続きは原作で!って事なんだろうけどやっぱり続きもアニメで見てぇっす
続きは原作で!というかそもそも人気なかったり二期を作れてもその頃には古いコンテンツとして見られて爆死したりでそうなっちゃうんだろうな
448無念Nameとしあき21/06/16(水)12:40:40No.854648746+
NARUTOは尾獣持ちを掘り下げるアニオリいいと思う
見てないから面白いかどうか知らんけど
449無念Nameとしあき21/06/16(水)12:40:42No.854648763そうだねx2
>北斗や星矢は今の技術で忠実なリメイクを見たいところだが映像スピンオフ何かしらぶっこんで来るのがな
>ジョジョは良かった
ジョジョ5部ちょこっと入るアニオリの補足もいい味だしてたね
450無念Nameとしあき21/06/16(水)12:40:59No.854648844+
>1623814106355.jpg
コータローというより和製ジャッキーだった実写版
451無念Nameとしあき21/06/16(水)12:41:06No.854648890そうだねx5
大抵の場合原作の映像化が見たいからそのままじゃつまらんとか言い出さないで欲しい
452無念Nameとしあき21/06/16(水)12:41:18No.854648953そうだねx1
>北斗や星矢は今の技術で忠実なリメイクを見たいところだが映像スピンオフ何かしらぶっこんで来るのがな
>ジョジョは良かった
北斗は原作で批判というかツッコまれてアニメの方が評判良い所も結構あるから忠実リメイクもどうなんだろうな
453無念Nameとしあき21/06/16(水)12:41:26No.854648989そうだねx3
めだかは序盤の要素も後半に思い出したように出てきたりするからしっかりやってくれたのはいいんだけどそれで本当に面白いところまで続かないのは本末転倒というかなんというか
454無念Nameとしあき21/06/16(水)12:41:47No.854649096+
>NARUTOは尾獣持ちを掘り下げるアニオリいいと思う
>見てないから面白いかどうか知らんけど
なんかだらだらやってた印象しかない
引き延ばしだからまあだらだらするのは仕方ないけど
455無念Nameとしあき21/06/16(水)12:42:10No.854649214+
>どのシリーズも原作の骨格を残したまま
>オリジナル設定やストーリーを肉付けしてる珍しい作品
猫娘とヒロインも現代のオタクに受けるデザインにするね
456無念Nameとしあき21/06/16(水)12:42:42No.854649398そうだねx1
>NARUTOは尾獣持ちを掘り下げるアニオリいいと思う
>見てないから面白いかどうか知らんけど
七尾のフウをチョイスしたのは個人的に嬉しかったけど単純に面白くなかった…
457無念Nameとしあき21/06/16(水)12:43:11No.854649558そうだねx3
>最後の決着だけ2パターン用意してたの笑った
>確かに2勢力に別れてるゲームっぽいけども
誰も見てないから分岐してるの知ったのに時間かかったって話聞いて駄目だった
458無念Nameとしあき21/06/16(水)12:43:25No.854649633+
>猫娘とヒロインも現代のオタクに受けるデザインにするね
鬼太郎と目玉おやじとねずみ男さえ原作デザイン保ってりゃ
どんだけいじってもゲゲゲの鬼太郎になるんだよ
459無念Nameとしあき21/06/16(水)12:43:43No.854649715+
>大抵の場合原作の映像化が見たいからそのままじゃつまらんとか言い出さないで欲しい
別に今はそのまんま原作の映像化の方が多数派なんだから気にする必要ないというかそういう意見もあるくらいに思って否定すんなよ
460無念Nameとしあき21/06/16(水)12:44:10No.854649861+
はたらく魔王様や宝石の国みたいにアニメでやった所までが原作のピークの作品は正直アニオリ増やして欲しい
461無念Nameとしあき21/06/16(水)12:44:32No.854649985+
イタチ真伝とかカカシ暗部編とか陰惨度高くて楽しめた
462無念Nameとしあき21/06/16(水)12:44:39No.854650024+
>どのシリーズも原作の骨格を残したまま
>オリジナル設定やストーリーを肉付けしてる珍しい作品
鬼太郎はもはやアニメが本筋というか
463無念Nameとしあき21/06/16(水)12:44:39No.854650026そうだねx2
    1623815079119.jpg-(33783 B)
33783 B
呪術のアニオリって言うとキスシーンの印象が強すぎる
464無念Nameとしあき21/06/16(水)12:45:10No.854650166そうだねx1
>めだかは序盤の要素も後半に思い出したように出てきたりするからしっかりやってくれたのはいいんだけどそれで本当に面白いところまで続かないのは本末転倒というかなんというか
忠実路線でも面白いところまで映像にならん実質打ち切りパターンが多いからこれアニメわざわざ観る必要ある?って意見も出るんだろうな
465無念Nameとしあき21/06/16(水)12:45:16No.854650192+
>>アニメ続編決まったけどちょっと原作の設定合わせと時間取らなきゃいけないから
>>本編と全く関係ないアニオリ番外編やるね!
>>…おい待てぃ何をとち狂った
>アニオリはいいけど何であんなんになったのやら
>ドライ以降足りてなかった初期の日常パートみたいなのでよかったのに
ツヴァイのアニオリは面白かったなぁ
466無念Nameとしあき21/06/16(水)12:45:32No.854650269+
はたらく魔王さま二期やるけど今更感強いから不安が大きい
467無念Nameとしあき21/06/16(水)12:45:32No.854650275+
>イタチ真伝とかカカシ暗部編とか陰惨度高くて楽しめた
小説だと丁寧にイタチが安楽死させたのにアニメだとトビに雑に殺されるイタチの恋人…
468無念Nameとしあき21/06/16(水)12:45:37No.854650300+
>>大抵の場合原作の映像化が見たいからそのままじゃつまらんとか言い出さないで欲しい
>別に今はそのまんま原作の映像化の方が多数派なんだから気にする必要ないというかそういう意見もあるくらいに思って否定すんなよ
解釈違いのアニオリぶっ込んでくる制作側への思いのつもりだったがなんか誤解させてしまったかもしれないすまん
469無念Nameとしあき21/06/16(水)12:45:46No.854650339+
>そういうアメコミのハリウッド映画化的なオリジナル要素が不評な作品
どんな作品の何を指しているかよくわからんからくわしく
470無念Nameとしあき21/06/16(水)12:45:56No.854650388+
>原作読みました?と原作者に言いたくなったのはこれが個人的には初めて
鳥山は連載中から色々忘れてたからな
それだけ激務な週刊連載だったんだろうが
471無念Nameとしあき21/06/16(水)12:46:18No.854650499+
北斗は漫画自体がいつでも打ち切られてもいいように常に3パターン展開を用意してた行き当たりばったりを繋いでたという
472無念Nameとしあき21/06/16(水)12:46:31No.854650567+
>はたらく魔王さま二期やるけど今更感強いから不安が大きい
4巻部分までなら日常パート中心だし
日常番外編も数あるから問題ないとは思う
473無念Nameとしあき21/06/16(水)12:46:58No.854650698そうだねx1
    1623815218414.jpg-(675586 B)
675586 B
>ツヴァイのアニオリは面白かったなぁ
あれを雪下の願いを叶えるシーンで回想として流したのは高評価過ぎる
474無念Nameとしあき21/06/16(水)12:47:16No.854650790そうだねx2
>はたらく魔王さま二期やるけど今更感強いから不安が大きい
ここからは違クソ連発やからなぁ……
475無念Nameとしあき21/06/16(水)12:47:48No.854650926そうだねx1
    1623815268377.jpg-(205522 B)
205522 B
>どうせ変えるなら聖闘士星子みたいにしてみんな女の子にすればいいのに
476無念Nameとしあき21/06/16(水)12:47:48No.854650927+
>>原作読みました?と原作者に言いたくなったのはこれが個人的には初めて
>鳥山は連載中から色々忘れてたからな
>それだけ激務な週刊連載だったんだろうが
連載終了時はもうドラゴンボールに関わるのが嫌になり
実写映画の出来を見て「俺ドラゴンボールに愛着あったんだなあ」となって超以降に繋がる…
477無念Nameとしあき21/06/16(水)12:47:56No.854650968+
アニオリって原作者に話通してないこともあるの?
478無念Nameとしあき21/06/16(水)12:48:13No.854651059+
>呪術のアニオリって言うとキスシーンの印象が強すぎる
本当ひどい
そりゃ原作者がガッツリ監修して体調崩すよな
479無念Nameとしあき21/06/16(水)12:48:25No.854651131+
>鳥山は連載中から色々忘れてたからな
>それだけ激務な週刊連載だったんだろうが
その辺はかつてのジャンプお得意の引き延ばし方針が一番影響してたんじゃないか
鳥山本人の性格もあってこそだがとにかく続けることが目的になってたら以前の設定なんかに拘って整合性取ろうとしてたら続けられないだろう
480無念Nameとしあき21/06/16(水)12:48:29No.854651163そうだねx1
>はたらく魔王様や宝石の国みたいにアニメでやった所までが原作のピークの作品は正直アニオリ増やして欲しい
そこで綺麗に終わらせとくのが幸せ
今になってはたらく魔王さま二期⁉
481無念Nameとしあき21/06/16(水)12:48:29No.854651165そうだねx1
>はたらく魔王さま二期やるけど今更感強いから不安が大きい
二期まだ?って言い続けてきたけどいまさら!?
482無念Nameとしあき21/06/16(水)12:48:40No.854651206そうだねx5
    1623815320751.jpg-(76939 B)
76939 B
こういうアニオリ好き
483無念Nameとしあき21/06/16(水)12:49:17No.854651400+
>原作の知名度が無さすぎるとアニオリしても文句言うファンすらいないからみんな幸せだぞ
いやあ…それは原作ファンの声が小さすぎて無視されてるだけでは
ジブリとか原作よりも日本では知名度が必ず高いから
よほどでなければ文句を言われることがない
まあ映像技術は日本最高水準なので文句が出る要素が少ない面もあるが
484無念Nameとしあき21/06/16(水)12:49:23No.854651431+
>アニオリって原作者に話通してないこともあるの?
それはあるけど全体の総数で見れば多くはないんじゃないか
というか金さえ入るならいくら他人が弄ろうが気にしないとかアニメの監修までしたくないって原作者も多そう
485無念Nameとしあき21/06/16(水)12:49:33No.854651479+
>アニオリって原作者に話通してないこともあるの?
アニメにはノータッチでどうぞ好きにしてって場合ならそうなるんじゃないの?
それでも一応こんな話やりますくらいは伝えんのかな
486無念Nameとしあき21/06/16(水)12:49:46No.854651558+
    1623815386102.jpg-(154760 B)
154760 B
>アニオリって原作者に話通してないこともあるの?
原作者が漫画家だと特に忙しいから
主要声優とか設定を最低限チェックしてお任せパターンも多い
487無念Nameとしあき21/06/16(水)12:49:57No.854651612+
>アニオリって原作者に話通してないこともあるの?
むしろ完成してから見せる事後承諾の監修がほとんどだよ
ワートリなんて一期のアニオリで致命的なミスがあったから二期前の再放送では存在が抹消された
488無念Nameとしあき21/06/16(水)12:49:58No.854651625そうだねx1
>本当ひどい
>そりゃ原作者がガッツリ監修して体調崩すよな
原作者がガッツリ監修してたのは最初からなんですよ
489無念Nameとしあき21/06/16(水)12:50:17No.854651724そうだねx4
>こういうアニオリ好き
週刊だと特に多い当時はまだちゃんと細部まで決めてなかったであろうキャラを補完するのいいよね
490無念Nameとしあき21/06/16(水)12:50:24No.854651751+
夏目友人帳で友人帳を傷つけたら云々やっておいてその後の回でページを木の枝に結ぶとかやってて
えー…ってなったがあれはアニオリなのか原作通りなのか…
491無念Nameとしあき21/06/16(水)12:50:30No.854651779+
    1623815430553.jpg-(306642 B)
306642 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
492無念Nameとしあき21/06/16(水)12:51:13No.854652015そうだねx3
    1623815473893.jpg-(28187 B)
28187 B
人気のアニオリキャラだったのに原作者の目に止まり改悪されてしまうケース
493無念Nameとしあき21/06/16(水)12:51:16No.854652030+
>出崎監督も原作クラッシャーだけど
>凄い重厚感と渋みを加えてくれるから大好き
ただAirの時はエロゲの信者からバッシングされて
ファンクラブの掲示板が閉鎖される事態になった
そして同時期の京アニがもちあげられた
494無念Nameとしあき21/06/16(水)12:51:32No.854652117+
>アニオリって原作者に話通してないこともあるの?
アニメ化すら知らないとか
原作者は邪魔とか
出版社が協力的じゃないと駄目なんだろうなぁ
495無念Nameとしあき21/06/16(水)12:52:12No.854652314+
こないだworking!!の作者がヒでアニメ化当時の話してたな
作者の脳内と声優陣でキャラのイメージが違ったとかなんとか
496無念Nameとしあき21/06/16(水)12:52:17No.854652345+
>こういうアニオリ好き
あんなことやろうとするの技術面でも精神面でもチョコラータ以外いないわな
497無念Nameとしあき21/06/16(水)12:52:40No.854652473+
>人気のアニオリキャラだったのに原作者の目に止まり改悪されてしまうケース
なんで顔面ナーフされたんだっけ
498無念Nameとしあき21/06/16(水)12:52:53No.854652541+
>こないだworking!!の作者がヒでアニメ化当時の話してたな
>作者の脳内と声優陣でキャラのイメージが違ったとかなんとか
トネガワかな?
499無念Nameとしあき21/06/16(水)12:52:53No.854652544+
>原作者が漫画家だと特に忙しいから
>主要声優とか設定を最低限チェックしてお任せパターンも多い
ワンピはオマツリ辺りで原作者がアニメへの姿勢本格的に変えてそう
ただワンピはアニメ見ると逆に少しはアニオリで時間稼げとも思うが
500無念Nameとしあき21/06/16(水)12:53:21No.854652676+
>>こういうアニオリ好き
>あんなことやろうとするの技術面でも精神面でもチョコラータ以外いないわな
結果的に人体バラバラで生かす技術の説明にもなる…
501無念Nameとしあき21/06/16(水)12:54:02No.854652884+
>こないだworking!!の作者がヒでアニメ化当時の話してたな
>作者の脳内と声優陣でキャラのイメージが違ったとかなんとか
あんだけ絵も綺麗にして人気作にしてもらったのに
文句言うとか罰当たりだなぁ
502無念Nameとしあき21/06/16(水)12:54:07No.854652914+
>ただワンピはアニメ見ると逆に少しはアニオリで時間稼げとも思うが
延々エース!て叫びながら走り続けるルフィには参ったね
503無念Nameとしあき21/06/16(水)12:54:11No.854652934+
>出崎監督も原作クラッシャーだけど
そもそも自分のオリジナル作品でも脚本は叩き台ていどで
絵コンテでどんどんアレンジしていくタイプだから
504無念Nameとしあき21/06/16(水)12:54:15No.854652958+
>本編と全く関係ないアニオリ番外編やるね!
>…おい待てぃ何をとち狂った
これは久しぶりにアニオリ暗黒時代の名残を見た気がした
505無念Nameとしあき21/06/16(水)12:54:43No.854653090+
>トネガワかな?
トネガワはナレーションが戦犯にされやすいというか一因だけど
実際にはアニメ化の時期が原作が下降気味だったしそもそもアニメと割と相性悪い作品だったと思うわ
506無念Nameとしあき21/06/16(水)12:54:59No.854653182+
>ただワンピはアニメ見ると逆に少しはアニオリで時間稼げとも思うが
本筋じゃない島作って引き延ばしとかいくらでもできそうなのにな
ドラゴンボールで培った味のしないガム延々と嚙む作業してる
507無念Nameとしあき21/06/16(水)12:55:09No.854653230+
>文句言うとか罰当たりだなぁ
文句というより感想だな
508無念Nameとしあき21/06/16(水)12:55:16No.854653268+
>あんだけ絵も綺麗にして人気作にしてもらったのに
>文句言うとか罰当たりだなぁ
アニメ化当初の話だろう
この作者はアニメ化自体には積極的に関わってるし
509無念Nameとしあき21/06/16(水)12:55:18No.854653278そうだねx1
ジョジョ5部は冒頭のジョルノのキャラ紹介部分がアニオリでいい奴描写に変わってた記憶
原作だといけすかない奴って登場だったのに
510無念Nameとしあき21/06/16(水)12:55:21No.854653292+
>原作者は邪魔
心無いにもほどがある言い草だよな
511無念Nameとしあき21/06/16(水)12:55:43No.854653393+
    1623815743555.jpg-(641592 B)
641592 B
>ワンピはオマツリ辺りで原作者がアニメへの姿勢本格的に変えてそう
>ただワンピはアニメ見ると逆に少しはアニオリで時間稼げとも思うが
実際危惧してたらしい
結果的に映画の仕事が増えてより忙しくなったけど
512無念Nameとしあき21/06/16(水)12:55:52No.854653434そうだねx1
>これは久しぶりにアニオリ暗黒時代の名残を見た気がした
まあ幸い本編になんら影響ないってのは良いんだが…
ギャグの乖離が酷すぎたのがなぁ
513無念Nameとしあき21/06/16(水)12:56:32No.854653642そうだねx1
>出崎監督も原作クラッシャーだけど
>凄い重厚感と渋みを加えてくれるから大好き
ブラックジャックのOVAは原作超えてるエピソードがいくつもあってマジで天才
ああいう良アレンジなら大歓迎
514無念Nameとしあき21/06/16(水)12:56:44No.854653698そうだねx1
ワンピースはアニオリを途中から嫌うようになって原作忠実路線にしたら引き伸ばしでアニメが酷くなったという
アニメ化におけるアニオリが不必要ではないことが分かりやすい作品ではある
515無念Nameとしあき21/06/16(水)12:56:57No.854653774そうだねx4
    1623815817125.jpg-(121057 B)
121057 B
百鬼丸のキャラクターを大幅に変更したのは冒険だったね
516無念Nameとしあき21/06/16(水)12:57:17No.854653875+
アニオリキャラが逆輸入で原作に出てくると大抵不自然になる現象
517無念Nameとしあき21/06/16(水)12:57:25No.854653911そうだねx2
>こないだworking!!の作者がヒでアニメ化当時の話してたな
佐藤がエンディングで歌ってるけどあいつ歌わねーよな→バンドマンなのに歌うイメージのない佐藤のキャラに問題あるな!
ってネタじゃないか
518無念Nameとしあき21/06/16(水)12:57:38No.854653981+
ワンピのアニメは最近頑張ってるみたいだけどそもそも原作のグダグダがアニメの人気低迷にも繋がってるんじゃないの
519無念Nameとしあき21/06/16(水)12:57:59No.854654097+
>ワンピースはアニオリを途中から嫌うようになって
アニメで勝手にオリジナルの悪魔の実を出されたら
原作で出しづらくなるから仕方がない部分もある
520無念Nameとしあき21/06/16(水)12:58:00No.854654111そうだねx2
    1623815880334.jpg-(25563 B)
25563 B
ばらすぃー
521無念Nameとしあき21/06/16(水)12:58:25No.854654223そうだねx1
NARUTOのカグヤ~六道仙人~アシュラインドラの過去のアニオリは原作者監修なのかな
ラスボスや転生者の過去とか結構重要だし
522無念Nameとしあき21/06/16(水)12:58:32No.854654256そうだねx2
>>アニオリって原作者に話通してないこともあるの?
>アニメ化すら知らないとか
>原作者は邪魔とか
>出版社が協力的じゃないと駄目なんだろうなぁ
アニメじゃないけどテルマエロマエの実写は説明なく100万くらい貰って終わりとかだったよーな
523無念Nameとしあき21/06/16(水)12:58:35No.854654268+
>ブラックジャックのOVAは原作超えてるエピソードがいくつもあってマジで天才
完全アニオリの話の評判が原作を超えてしまったパターンって原作者からしたらどう思うんだろうな
524無念Nameとしあき21/06/16(水)12:58:53No.854654374そうだねx1
アニメ用のエンドつくった方がよかったんじゃねってなったナナしゃん…
525無念Nameとしあき21/06/16(水)12:59:42No.854654611+
>アニオリキャラが逆輸入で原作に出てくると大抵不自然になる現象
ドラゴンボールのバーダックは原作者が逆輸入して後年に自分のキャラにデザインを改変したら原作の逆輸入シーンがアニオリそのままだから矛盾してしまったという
526無念Nameとしあき21/06/16(水)12:59:43No.854654612そうだねx1
>「原作者はあの作品をよく理解していない」という謎の珍言が生まれたりする
設定やキャラの統一感を気にしない作者はけっこういるのでアニメスタッフの方が
その辺に気をつかった結果…みたいなことはある
527無念Nameとしあき21/06/16(水)12:59:51No.854654642+
>アニメじゃないけどテルマエロマエの実写は説明なく100万くらい貰って終わりとかだったよーな
説明無くなんじゃなくて契約でそうなってたからだよ
それが慣習によるものなのか原作者が軽んじられてるからなのかは分からんが
528無念Nameとしあき21/06/16(水)12:59:56No.854654662+
>北斗の拳のアニオリは賛否両論だと思う
第14話不幸な時代だ! 善人ほど早死にする!!
センセーショナルすぎるサブタイに惹かれて見たら更正した元悪党村の医者がハードゲイみたいなファションの昔の仲間に襲われる話で印象深い
脚本が敏樹
529無念Nameとしあき21/06/16(水)13:00:24No.854654780そうだねx1
>ワンピースはアニオリを途中から嫌うようになって原作忠実路線にしたら引き伸ばしでアニメが酷くなったという
>アニメ化におけるアニオリが不必要ではないことが分かりやすい作品ではある
ウソップのゴーグル入手のエピソード追加したり海軍に潜入したりワンピのアニオリは比較的クオリティ高かったから残念だな
530無念Nameとしあき21/06/16(水)13:00:35No.854654844+
>ディーン制作でまともなアニメみたことない…
るろうに剣心追憶編やジパング
どっちも古橋一浩監督だな
このすばもアレンジ少々で大ヒット
531無念Nameとしあき21/06/16(水)13:01:04No.854654952+
>山路和弘のキリコがカッコ良すぎる
出崎キリコはセクシーでエロ過ぎる
あとBJには敬意払って友好的なのにBJからは毛嫌いされてる関係すき
532無念Nameとしあき21/06/16(水)13:01:20No.854655016+
>アニメじゃないけどテルマエロマエの実写は説明なく100万くらい貰って終わりとかだったよーな
流石にテルマエくらいのクソ案件はごく一部の例外と思いたい
533無念Nameとしあき21/06/16(水)13:02:13No.854655242そうだねx2
>まあ幸い本編になんら影響ないってのは良いんだが…
>ギャグの乖離が酷すぎたのがなぁ
私物だったよな今時ゴレンジャイなんてアラフォー以降のオッサンしかないだろ…ってなった
534無念Nameとしあき21/06/16(水)13:02:13No.854655243+
>ウソップのゴーグル入手のエピソード追加したり海軍に潜入したりワンピのアニオリは比較的クオリティ高かったから残念だな
低迷期のアニオリ映画とか矛盾ばかりがピックアップされがちだがそこそこクオリティ高い話も多かったんだよね
535無念Nameとしあき21/06/16(水)13:02:24No.854655294+
突然ルフィ親分とかやられてなんだこれと思ったが今はもうないのか…いらんけど…
536無念Nameとしあき21/06/16(水)13:03:08No.854655470そうだねx1
>私物だったよな今時ゴレンジャイなんてアラフォー以降のオッサンしかないだろ…ってなった
あと麻婆とワカメで遊びまくるのやめろ!と思った
537無念Nameとしあき21/06/16(水)13:03:08No.854655473+
ダイ大は成功例としてよく出てくるけど
アニオリ描写入れる癖にあのセリフをカットするなんて酷いとはよく言われてるな
538無念Nameとしあき21/06/16(水)13:03:25No.854655561+
>流石にテルマエくらいのクソ案件はごく一部の例外と思いたい
原作使用料の相場がその位だったって話だろ
作者が分け前貰いたかったら製作に関わるしかない
539無念Nameとしあき21/06/16(水)13:03:38No.854655622+
ゴレンジャイどころかワカメや麻婆とか今時寒過ぎる
540無念Nameとしあき21/06/16(水)13:03:50No.854655668そうだねx1
>ワンピースはアニオリを途中から嫌うようになって原作忠実路線にしたら引き伸ばしでアニメが酷くなったという
>アニメ化におけるアニオリが不必要ではないことが分かりやすい作品ではある
長期作品を通年でやってたらすぐ原作に追いついちまうから…
541無念Nameとしあき21/06/16(水)13:03:59No.854655701+
>ウソップのゴーグル入手のエピソード追加したり海軍に潜入したりワンピのアニオリは比較的クオリティ高かったから残念だな
ルフィ達が弱い頃はまだ苦戦させたり敵キャラ作りやすかったりしたけど
四皇と戦ってる頃にそんな敵キャラ生み出したりするの難しいからな
アニオリ挟んでも数話で終わるし
542無念Nameとしあき21/06/16(水)13:03:59No.854655705+
>説明無くなんじゃなくて契約でそうなってたからだよ
>それが慣習によるものなのか原作者が軽んじられてるからなのかは分からんが
映像化が切欠で原作が売れるようになるからその印税が報酬みたいなもの…
という解釈になってるんだと思う
543無念Nameとしあき21/06/16(水)13:04:11No.854655753そうだねx1
スレ画の道具は投げ捨てられる場面があるのが脚本家の不満が見える
544無念Nameとしあき21/06/16(水)13:04:11No.854655754+
>ジョジョ5部は冒頭のジョルノのキャラ紹介部分がアニオリでいい奴描写に変わってた記憶
>原作だといけすかない奴って登場だったのに
恩人のギャングも汚れ仕事もやる普通のギャングというアニオリも挟まれたね
545無念Nameとしあき21/06/16(水)13:04:22No.854655810+
アニオリぶち込めないなら延々と回想すればいいってワンピースが…
546無念Nameとしあき21/06/16(水)13:04:45No.854655904+
まぁ儲けたから分け前よこせ!は
赤字の時に金出すの?って話になるしな
547無念Nameとしあき21/06/16(水)13:04:53No.854655947そうだねx1
>突然ルフィ親分とかやられてなんだこれと思ったが今はもうないのか…いらんけど…
バルトロメオってアニオリだったの?
548無念Nameとしあき21/06/16(水)13:04:57No.854655964+
>>出崎監督も原作クラッシャーだけど
>>凄い重厚感と渋みを加えてくれるから大好き
>OVAのBJはまさにその集大成だよね
>山路和弘のキリコがカッコ良すぎる
患者の女優が惚れてるのも無理ないわ
男の俺でも惚れるもん
549無念Nameとしあき21/06/16(水)13:05:18No.854656045+
>アニオリぶち込めないなら延々と回想すればいいってワンピースが…
リメイクして各エピソードやってもいいと思う
新規向けよ
550無念Nameとしあき21/06/16(水)13:05:40No.854656140+
>>突然ルフィ親分とかやられてなんだこれと思ったが今はもうないのか…いらんけど…
>バルトロメオってアニオリだったの?
昔ワンピース時代劇とかやってた
551無念Nameとしあき21/06/16(水)13:06:26No.854656341+
>リメイクして各エピソードやってもいいと思う
>新規向けよ
竜と話ラピスの話リメイクしてほしい
あとゾロとくいなの奴で一本木作れるだろ
552無念Nameとしあき21/06/16(水)13:06:41No.854656404そうだねx2
>ただAirの時はエロゲの信者からバッシングされて
>ファンクラブの掲示板が閉鎖される事態になった
Airはしゃーないわ
食い合わせが悪すぎてゲテモノ化してた上に監督原作やってない事言っちゃったし
でもヒロインの妙な生々しい存在感は評価する
553無念Nameとしあき21/06/16(水)13:06:44No.854656417+
>アニオリぶち込めないなら延々と叫んでればいいってドラゴンボールが…
554無念Nameとしあき21/06/16(水)13:07:04No.854656494そうだねx2
    1623816424615.png-(230488 B)
230488 B
1クールアニメだと逆に原作再現しようとして詰め込みすぎになったりするから難しい
555無念Nameとしあき21/06/16(水)13:07:09No.854656514+
深夜で区切りのいいとこまでやるようになったのはまだ最近だしなぁ…
556無念Nameとしあき21/06/16(水)13:07:11No.854656523+
>>アニオリぶち込めないなら延々と叫んでればいいってドラゴンボールが…
10円!!!!!!!!!
557無念Nameとしあき21/06/16(水)13:08:50No.854656913そうだねx2
>何で主人公が終盤10分程度しか出番ねーんだ!っていうか…
DVD特典のオマケアニメだったら好評だったと思う
その寄せ集めで1時間の映画にするのはちょっと
という感じ
558無念Nameとしあき21/06/16(水)13:09:23No.854657040そうだねx3
ワンクール文化になってからコンテンツの大量消費で食い潰してる様にしか思えんわ
電波女とか何がしたかったのか、当時にしては作画の演出が尻切れトンボにするには綺麗でもったいなかった
559無念Nameとしあき21/06/16(水)13:10:04No.854657218そうだねx3
    1623816604751.jpg-(25695 B)
25695 B
原作の前日譚にして思いっきり自由にアニオリでつくった作品
ラストで原作に繋がるようにした
560無念Nameとしあき21/06/16(水)13:10:20No.854657287+
>DVD特典のオマケアニメだったら好評だったと思う
>その寄せ集めで1時間の映画にするのはちょっと
>という感じ
炎上したんだっけ?
Amazonで円盤糞底値になってる
561無念Nameとしあき21/06/16(水)13:10:26No.854657312+
トキワ荘世代の作家の作品はアニメ化されるとだいたいオリジナル要素がついてくる
562無念Nameとしあき21/06/16(水)13:11:03No.854657465+
>DVD特典のオマケアニメだったら好評だったと思う
特典映像のは原作の番外編とアニオリで半々の内容だから良いのよね
それを全部アニオリで1時間が苦痛は酷いのん…
563無念Nameとしあき21/06/16(水)13:11:08No.854657483+
スレ画はおもちゃの為だけの促販?
564無念Nameとしあき21/06/16(水)13:11:21No.854657537そうだねx1
    1623816681307.jpg-(87430 B)
87430 B
>>アニオリぶち込めないなら延々と回想すればいいってワンピースが…
>リメイクして各エピソードやってもいいと思う
>新規向けよ
テレビスペシャルで空島とかやったりはした
565無念Nameとしあき21/06/16(水)13:11:36No.854657601+
サムゲタンはサムゲタンさえなければ良作なの?
566無念Nameとしあき21/06/16(水)13:12:56No.854657921+
>>>アニオリぶち込めないなら延々と回想すればいいってワンピースが…
>>リメイクして各エピソードやってもいいと思う
>>新規向けよ
>テレビスペシャルで空島とかやったりはした
左半分ルフィが泣かせたみたいになってない?
567無念Nameとしあき21/06/16(水)13:12:57No.854657927+
>スレ画はおもちゃの為だけの促販?
おもちゃ会社をスポンサーにしてるんだから
そこは便宜を計らってあげないと
568無念Nameとしあき21/06/16(水)13:12:58No.854657931+
なんでメディアミックスする立場で
原作やらない知らないなんて言うんだろう
勉強きらいか
569無念Nameとしあき21/06/16(水)13:15:25No.854658513+
アニメトリコは水樹奈々をレギュラーにしろって指示が上からもあったのか
アニオリキャラずっと出てたな
成人男性だらけのバトル漫画だってのに
570無念Nameとしあき21/06/16(水)13:16:10No.854658675そうだねx2
アニオリキャラが出張ってると原作とのパラレル感が強まる
571無念Nameとしあき21/06/16(水)13:16:39No.854658784+
>なんでメディアミックスする立場で
>原作やらない知らないなんて言うんだろう
>勉強きらいか
商材としか見ていないって事
572無念Nameとしあき21/06/16(水)13:16:43No.854658798そうだねx1
    1623817003170.webp-(12604 B)
12604 B
>なんでメディアミックスする立場で
>原作やらない知らないなんて言うんだろう
>勉強きらいか
貼れと言われた気がした
573無念Nameとしあき21/06/16(水)13:16:58No.854658858+
>アニメトリコは水樹奈々をレギュラーにしろって指示が上からもあったのか
>アニオリキャラずっと出てたな
>成人男性だらけのバトル漫画だってのに
小松の声水樹奈々にしたら良かったのでは
574無念Nameとしあき21/06/16(水)13:17:11No.854658905そうだねx1
>アニメトリコは水樹奈々をレギュラーにしろって指示が上からもあったのか
>アニオリキャラずっと出てたな
>成人男性だらけのバトル漫画だってのに
女っ気のない作品にオリジナルで女キャラを投入するのは珍しくない
575無念Nameとしあき21/06/16(水)13:17:13No.854658911そうだねx2
    1623817033344.jpg-(44647 B)
44647 B
>原作の前日譚にして思いっきり自由にアニオリでつくった作品
>ラストで原作に繋がるようにした
このタイプの悲しいところは原作に影響ないように登場人物の大半が消え去るところ
576無念Nameとしあき21/06/16(水)13:17:25No.854658960そうだねx2
    1623817045179.jpg-(28651 B)
28651 B
しんだわけじゃないけどいつのまにか消えた気がする
577無念Nameとしあき21/06/16(水)13:18:13No.854659140+
>ワートリなんて一期のアニオリで致命的なミスがあったから二期前の再放送では存在が抹消された
えっ何それ再放送見てないから知らない
578無念Nameとしあき21/06/16(水)13:18:20No.854659170+
ゲーオリだとマルチエンドにして原作からの分岐ルート展開って手が使えたりする
579無念Nameとしあき21/06/16(水)13:18:22No.854659178そうだねx1
>アニメトリコは水樹奈々をレギュラーにしろって指示が上からもあったのか
>アニオリキャラずっと出てたな
>成人男性だらけのバトル漫画だってのに
トリコはいくらでもアニオリ入れられそうなのにティナ以外は殆どそういうのなかったから余計に悪目立ちしてた
580無念Nameとしあき21/06/16(水)13:18:42No.854659240+
血界戦線は1期のアニオリの方が評判良かったな
581無念Nameとしあき21/06/16(水)13:18:57No.854659300+
    1623817137924.jpg-(39012 B)
39012 B
>女っ気のない作品にオリジナルで女キャラを投入するのは珍しくない
オリジナルキャラではないけど出番増えてたっけ
582無念Nameとしあき21/06/16(水)13:19:18No.854659373+
>アニメトリコは水樹奈々をレギュラーにしろって指示が上からもあったのか
>アニオリキャラずっと出てたな
>成人男性だらけのバトル漫画だってのに
今時歳行きすぎてるだろ…
若い子つかえや
583無念Nameとしあき21/06/16(水)13:19:33No.854659420+
>ナルトとかルフィとか主人公強くなるとオリキャラの敵創造するのだけでも苦労するから
ワンピは気軽に出した能力者があとから原作の強敵の上位互換じゃんってなったりしたなぁ
584無念Nameとしあき21/06/16(水)13:20:42No.854659688+
>レジェンド
原作逆レイプ
585無念Nameとしあき21/06/16(水)13:20:52No.854659729+
ひぐらしやシャーマンの旧声優へのこだわりは良いけど声もうガッサガサすぎて聞くに耐えん
制作側のオッサンは時間が止まってるかもしれないけど当時の赤ちゃんが親になってる位時間が経ってんだから声優だって歳とってんだよ
586無念Nameとしあき21/06/16(水)13:20:52No.854659730+
>なんでメディアミックスする立場で
>原作やらない知らないなんて言うんだろう
>勉強きらいか
逆に原作読み込んで酷いアニオリの方が不気味だから…
587無念Nameとしあき21/06/16(水)13:21:38No.854659919そうだねx1
アニオリで致命的な矛盾が出ちゃうと
後で原作の展開に合わせようとした時の後処理がいろいろ面倒だよな
588無念Nameとしあき21/06/16(水)13:22:34No.854660137そうだねx1
>アニオリで致命的な矛盾が出ちゃうと
>後で原作の展開に合わせようとした時の後処理がいろいろ面倒だよな
まあ基本説明なしでなかったことにするパターンが殆どだと思う
589無念Nameとしあき21/06/16(水)13:23:46No.854660426+
    1623817426648.jpg-(21812 B)
21812 B
初っぱなからアニオリでオリキャラヒロイン展開
590無念Nameとしあき21/06/16(水)13:25:10No.854660781+
>ただワンピはアニメ見ると逆に少しはアニオリで時間稼げとも思うが
正直現在の超スローなワンピはDB最悪の15分ベジータがエネルギー弾撃ち続けてるのは大差ないと思うレベル
591無念Nameとしあき21/06/16(水)13:25:12No.854660789そうだねx2
    1623817512701.jpg-(32073 B)
32073 B
アニメ観た後に原作を読んでこいつがアニオリキャラと知ってたまげる
592無念Nameとしあき21/06/16(水)13:26:09No.854660997そうだねx1
>原作の前日譚にして思いっきり自由にアニオリでつくった作品
>ラストで原作に繋がるようにした
しかしアニメファンは原作にスライドしてくれなかった…
593無念Nameとしあき21/06/16(水)13:26:29No.854661086+
>アニオリで致命的な矛盾が出ちゃうと
>後で原作の展開に合わせようとした時の後処理がいろいろ面倒だよな
シャナとゼロ魔は猛烈な力技で処理したな
無かった事にはしてないけどそれはそれみたいに処理しやがった
594無念Nameとしあき21/06/16(水)13:26:52No.854661171+
ワンピみてると時間稼ぎするならもっと方法あるだろと思う
1/2倍速みたいな動きで笑うしかない
595無念Nameとしあき21/06/16(水)13:27:41No.854661352+
>血界戦線は1期のアニオリの方が評判良かったな
一期の原作部分の評判が良くてアニオリはゴミ扱いだったぞ
596無念Nameとしあき21/06/16(水)13:28:09No.854661471+
遊戯王もアニメ設定嫌がって原作準拠のアニメ映画やってたもんな
作者的にはオリジナルは許せないんだろう
597無念Nameとしあき21/06/16(水)13:28:20No.854661512+
>ワンピみてると時間稼ぎするならもっと方法あるだろと思う
>1/2倍速みたいな動きで笑うしかない
少しでもアニオリフォローとかするのも怖いしバトル内容増して引き伸ばすのも体力持たないしとにかくスローにするしかないんだな
598無念Nameとしあき21/06/16(水)13:28:33No.854661573+
ホワイトちゃん周りは話の横に挟んでるうちは好評だったろ
ラストでメインに持ってきたらやらかしたけど
599無念Nameとしあき21/06/16(水)13:28:33No.854661574+
アニメオリジナルキャラも出なくなったな
昔はいるのが当たり前だった
600無念Nameとしあき21/06/16(水)13:29:30No.854661782+
    1623817770823.jpg-(250132 B)
250132 B
あまりに世界観が違いすぎて原作ファンがついて行けなかった
601無念Nameとしあき21/06/16(水)13:30:12No.854661946+
血界は内藤作品って時点で絶対に原作通りは無いって内藤ファンなら知ってるだろうに
なんか急に自称原作ファンが暴れまくってたわ…
602無念Nameとしあき21/06/16(水)13:31:28No.854662257+
>ワンピみてると時間稼ぎするならもっと方法あるだろと思う
>1/2倍速みたいな動きで笑うしかない
ドラゴンボールみたいに後から再編集版作るのも無理だよねあれ
603無念Nameとしあき21/06/16(水)13:31:38No.854662299+
>>ワートリなんて一期のアニオリで致命的なミスがあったから二期前の再放送では存在が抹消された
>えっ何それ再放送見てないから知らない
陽太郎がトリオン兵に半殺しにされるアニオリがあったけど原作では陽太郎の身に危険が迫ったら町がなくなる設定がある
604無念Nameとしあき21/06/16(水)13:32:01No.854662394+
>>ラストで原作に繋がるようにした
>しかしアニメファンは原作にスライドしてくれなかった…
だってアニメの物悲しい雰囲気の好きな人間には原作の持つ変に明るい空気が受け入れがたかったんだもん
605無念Nameとしあき21/06/16(水)13:32:33No.854662518+
>ドラゴンボールみたいに後から再編集版作るのも無理だよねあれ
DBの気を貯めたりエネルギー弾撃ってるのと違って
カットじゃどうにもならんから新規で作るしかないだろ
606無念Nameとしあき21/06/16(水)13:32:47No.854662577+
>>>ラストで原作に繋がるようにした
>>しかしアニメファンは原作にスライドしてくれなかった…
>だってアニメの物悲しい雰囲気の好きな人間には原作の持つ変に明るい空気が受け入れがたかったんだもん
ハガレンもそうだけどちゃんと原作にスライドしたから何かが違ったんだな
607無念Nameとしあき21/06/16(水)13:33:34No.854662776+
>なんでメディアミックスする立場で
>原作やらない知らないなんて言うんだろう
おじいちゃんにゲームやらせるとか無理でしょ
どっちにしても原作クラッシュはやったろうけど
あと同じ座組でもクラナドの映画はわりと好評だった記憶
608無念Nameとしあき21/06/16(水)13:33:58No.854662887+
    1623818038826.jpg-(27820 B)
27820 B
原作ファンからしたらこれは許しがたいアニメだった
609無念Nameとしあき21/06/16(水)13:34:03No.854662913そうだねx1
鬼滅ですら善逸が禰󠄀豆子を守って伊之助にリンチされるのを炭治郎が眺めるシーンで尺稼いでたからな…
610無念Nameとしあき21/06/16(水)13:34:08No.854662927+
    1623818048169.jpg-(336100 B)
336100 B
>>ワンピみてると時間稼ぎするならもっと方法あるだろと思う
>>1/2倍速みたいな動きで笑うしかない
>少しでもアニオリフォローとかするのも怖いしバトル内容増して引き伸ばすのも体力持たないしとにかくスローにするしかないんだな
腕の伸び長くしたりエフェクトつけたりとかしてる
611無念Nameとしあき21/06/16(水)13:35:20No.854663234+
>あまりに世界観が違いすぎて原作ファンがついて行けなかった
428のアニメだったの後から知った…
612無念Nameとしあき21/06/16(水)13:35:48No.854663353そうだねx1
ナルトはとりあえず影分身させてボボボン!
つぇぇってばよ…で時間稼げるからうまい岸本先生
613無念Nameとしあき21/06/16(水)13:36:13No.854663434+
>腕の伸び長くしたりエフェクトつけたりとかしてる
小手先で1・2秒伸ばしても全然意味ないでしょ
割とマジで原作1話でアニメ1話は無茶なのに結構な割合で1話分進まないぞワンピ
614無念Nameとしあき21/06/16(水)13:36:18No.854663460+
>アニオリで致命的な矛盾が出ちゃうと
>後で原作の展開に合わせようとした時の後処理がいろいろ面倒だよな
そのためのアニオリでさらに尺を稼げばいいのに原作の人気エピソードを早く映像化しようと適当に戻しがちなのがなー
あとこれくらいで原作が一区切りしますって連絡を早めにもらって畳み始められたら良いんだが連載漫画じゃそれも難しい
615無念Nameとしあき21/06/16(水)13:36:25No.854663488そうだねx1
>428のアニメだったの後から知った…
今知った…
616無念Nameとしあき21/06/16(水)13:36:26No.854663491+
日本の漫画最大級のコンテンツなのになんでTVアニメだけこんな残念なのってなるワンピ
617無念Nameとしあき21/06/16(水)13:36:47No.854663562そうだねx1
    1623818207423.mp4-(7187666 B)
7187666 B
ワンピは昔に比べたら作画とか良くなった
時々矛盾や食い違いあったりするが
618無念Nameとしあき21/06/16(水)13:37:09No.854663646そうだねx2
特にワンピースは3勤1休になったしかなり辛そうだな
619無念Nameとしあき21/06/16(水)13:37:58No.854663852+
>ラストでメインに持ってきたらやらかしたけど
えー最終回めっちゃ良かったけど
待たされたのは本当にやらかしではあったけど
620無念Nameとしあき21/06/16(水)13:38:34No.854663988そうだねx1
>特にワンピースは3勤1休になったしかなり辛そうだな
作者の年齢考えるとね
一度入院手術もしてるし
621無念Nameとしあき21/06/16(水)13:38:57No.854664098+
>日本の漫画最大級のコンテンツなのになんでTVアニメだけこんな残念なのってなるワンピ
そもそも新世界以降のワンピの作風とか流れがアニメと相性悪い
そこに加えて矛盾するからとアニオリを封じようと路線変更したら更に苦しくなるという
622無念Nameとしあき21/06/16(水)13:38:59No.854664110+
>日本の漫画最大級のコンテンツなのになんでTVアニメだけこんな残念なのってなるワンピ
一言で言うと連載追いつかないようにスローにしてるから
それでいて休むこともアニオリもなしで原作が好調でも4回に1回休むし
体調悪かったり映画モードになるとさらに休む
これをただただ遅くすることだけ追いつかない様にしてる
623無念Nameとしあき21/06/16(水)13:40:02No.854664387+
>No.854663562
これだけでも十分テンポ悪いのにこれでマシな方というね…
624無念Nameとしあき21/06/16(水)13:40:03No.854664391そうだねx1
>陽太郎がトリオン兵に半殺しにされるアニオリがあったけど原作では陽太郎の身に危険が迫ったら町がなくなる設定がある
あー2期から陽太郎が何か重要な設定を隠してるっぽいことが作中でふれられてたがそんな設定があったのか…
1期だと昔の子供番組によくある基地になぜかいる一般人少年くらいの感じだった
625無念Nameとしあき21/06/16(水)13:40:20No.854664457+
原作のストックが貯まるまで1話から再放送しますでいいじゃん
626無念Nameとしあき21/06/16(水)13:40:54No.854664599+
>原作のストックが貯まるまで1話から再放送しますでいいじゃん
やれるならやってるでしょそんなの
627無念Nameとしあき21/06/16(水)13:41:38No.854664793+
>原作のストックが貯まるまで1話から再放送しますでいいじゃん
今原作の1話あの時間に流してみろスゲェ画質で悶えるぞ
628無念Nameとしあき21/06/16(水)13:42:03No.854664885+
ハルヒのヒット以降
ラノベ原作の改悪はごっそり減った印象がある
629無念Nameとしあき21/06/16(水)13:42:35No.854665000そうだねx2
>ワンピは昔に比べたら作画とか良くなった
作画は本当にすごいところはすごく良くなった
630無念Nameとしあき21/06/16(水)13:42:45No.854665045そうだねx1
>ハルヒのヒット以降
>ラノベ原作の改悪はごっそり減った印象がある
おう原作は1週分しかやって無いのを8周やった馬鹿作品が何だって?
631無念Nameとしあき21/06/16(水)13:42:57No.854665103+
>1623808970513.jpg
それより朱美さんの彼氏回がちょっとアレだった
632無念Nameとしあき21/06/16(水)13:44:21No.854665421+
>今原作の1話あの時間に流してみろスゲェ画質で悶えるぞ
あんまり評判が良くないアニメ序盤を今の映像技術でしっかりリメイクしなおしたら良いんじゃない?
ついでにテンポも良くして
633無念Nameとしあき21/06/16(水)13:44:25No.854665446+
正直エンドレス8を8回やったのは相当バカなアニオリだと思う

- GazouBBS + futaba-