こにし@InNovAlive代表
こにし@InNovAlive代表
307 件のツイート
こにし@InNovAlive代表さんのツイート
返信先: さん
で、その特定の個人が存在するのって証明できますか?
いると仮定した作り話である可能性は?
同時にやめた3人でもなければ先日辞めたメンバーでもないです。
もちろん自殺したメンバーでも。
1
返信先: さん
特定の個人って言いますけど、それには5人もの人間が含まれています。
特定の個人であることには変わりないですが、それを断定することはしていません。
特にシルラのことではないです。
勝手に突っかかってきただけです。
1
返信先: さん
個人の意見言っただけで元メンバーから突っ込まれる必要はないし、突っ込む意味もわからん。
特定の個人を指して言ったわけでもないし、尚更シルラのことを指した文章ではないことくらい明白。
1
当事者でもないのに割って入ってくんなや。
全部見たんか?体験したんか?ちゃうやろ。聞き齧りで、話のつてで聞いただけやろ。
それで当事者気取ってんなや。
何も知らんくせによ
11
2
1
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- Web開発Webデザインプログラミング
- IT業界ベンチャーマーケティング
- 実業家起業・経営SNS
- クラウドプラットフォームITニュースサイバーセキュリティ
何も知らん人が口挟む問題ではないでしょうよ。
どっちに責任があるとか、一端を見ただけで決められるほど偉いんか?賢いんか?
何も知らんのに決めつけんなや。
代表やから主張殺して責任取るのは違うやろ。
僕もひとりの人間やぞ。
感情もあるし、嫌になることもある。
2
自殺したら責任取れるんか?
僕の親族全員に対して、「私がいじめたことが原因で彼は自殺しました」って言いに行けよ。
1
2
イジメってわかってる?
それで自殺したら責任取れるん?
少なくとも過去に仲間が自殺したんやったらその重みくらいわかるやろ。
なんも学ばんかったんか。
9
僕らみたいなガキがいくらTwitterで騒いでも意味ないので生徒指導部の先生方に相談します。
少なくともイジメになってることに気付こうよ。
集団意識、集団心理の恐ろしさってすごいもので、記憶まで影響出るらしいですよ。
神話も伝説もこうやって作られてるらしいです。
誰かの思いつきじゃなくて、ホンマに実在したかのように思えてしまうらしいです。
アホちゃいまんねん
パーデンネン
日本の再就職率ってめっちゃ高い。
INAはこれからも成長をするし、加速もする。
全速前進ヨーソロー
防湿庫の湿度調整のために内部のダイヤルを回そうと開けたら、中の気温は29℃もあるのに涼しく感じた。
湿気ってすごく重苦しく暑い
中途半端な天気、中途半端な気温。
冷房をかけるほどでもないけど、蒸し暑い。
防湿庫の中の湿度は驚異の25%。
これじゃカメラのラバーが痛むよ
夕方から久しぶり美容院!
スッキリヘアーになってくる〜

返信先: さん, さん
こんにちはー!
一つ申し上げるなら私は法人ではないです!
ただの個人事業主です
元メンバーを酷評するつもりではなくて、私の人間性に関する話の一部として話しました!
別に特定の人物について話しているつもりはありませんよ
1
返信先: さん
成立しないのはあなたが決めることではなく、法的機関が定めることです。
今回は名誉毀損について一切触れていませんし、その点はすでに先日のzoomの中で解決済みです。掘り返さないでください。
起訴はお金で解決するものではないです。勘違いしないでください。
返信先: さん
その文章の中のどこに感謝の意が込められた言葉がありますか?
事実を淡々と並べただけで、感情面の言葉は「楽しかった」の一言しかありません。
感謝というのは「ありがとう」という言葉から始めて感謝になると考えています。
その言葉は私にとっての感謝でもなんでもないです。
返信先: さん
「楽しかった」というのは感謝には含まれません。
こちら側でトーク内容を確認した限り、感謝の意を伝えられた事実はありません。
こちら側のツイートを虚言と決めつけ、私を陥れるような発言はお控えください。
1
モノズ、メタング、サナギラスをBWを2ロム使って集めて、そのあとはB2に持っていってVメタモンで個体値厳選して、性格はかわらずのいしで固定。
よし頑張ろう
1
来週末、友達とポケモンBWで対戦するんやけど、来週までにメタグロス、サザンドラ、バンギラス揃えようかと
1
N高に人生救われたのでN高を擁護するのは自己満足で恩返ししてるつもりです。
N高本当にありがとう。
1
N高が文春砲食らった後にいろんな教員の人に聞いたけど、150人の担任するの全くキツくないらしいですよ。
150人の担任して、毎日どこかで授業してとかなら大変やけども授業無しで事務仕事だけならそこまでキツくないらしい
9
slackの通知音の幻聴がなんや。
こちとらBWの四天王戦のBGM聴くだけで開幕後すぐの手持ち6体分のテテテテテテっていうモンスターボールの音聞こえるんやぞ。
四天王戦のBGMが脳に…
社会経験が僕より少ない人から「小西にとっていい経験になったと思う」って言われた。
3
>RT
心に沁みた
1
1
みんないろいろあると思うけどさ、私もチームビルディングで大失敗したことあるよ。そのときに言われた「あやちゃんはリーダー失格」とか「本当はこんなことやりたくなかった」って言葉は今も思い出して噛み締めてる。
成長するしかないんよ。目標から目を逸らしたら負けるから。
1
2
12
アフターエフェクトちょっと触る