[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3243人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1623721676869.jpg-(188016 B)
188016 B21/06/15(火)10:47:56No.813426535+ 12:31頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
121/06/15(火)10:49:35No.813426841そうだねx29
わざと感光させてるの?
221/06/15(火)10:49:57No.813426902+
フイルムがどういうものか知らなかったのか
321/06/15(火)10:52:12No.813427295そうだねx9
2年前のツイプリか
421/06/15(火)10:52:55No.813427411そうだねx27
ついぷりの件で叩かれたことについての意見を聞いてください
521/06/15(火)10:55:13No.813427824そうだねx1
薄っぺらいんだよなあ…
621/06/15(火)10:55:22No.813427858そうだねx1
光にかざすな
721/06/15(火)10:56:50No.813428098そうだねx4
10年前ならバカだなぁで消化されそうだけど知らない世代が増えてると真似する子が出てきそうだしな…
821/06/15(火)10:58:35No.813428412+
俺小学生のときにこれやっちゃったわ
何かの懸賞でもらったおもちゃみたいなカメラが嬉しくて遠足に持って行って一枚撮るたびに後ろのカバー開いてニヤニヤしてたら全部真っ黒になってた
921/06/15(火)11:04:11No.813429327そうだねx67
>俺小学生のときにこれやっちゃったわ
>何かの懸賞でもらったおもちゃみたいなカメラが嬉しくて遠足に持って行って一枚撮るたびに後ろのカバー開いてニヤニヤしてたら全部真っ黒になってた
かわいい
1021/06/15(火)11:06:42No.813429770そうだねx4
カッコつけようとしてびっくりするくらいダサいことになってる!
1121/06/15(火)11:10:52No.813430447+
こういう対して興味もないものを好きなふりしてツッコまれるの古来から跡を絶たないけど何でなんだ
1221/06/15(火)11:17:02No.813431545そうだねx4
>こういう対して興味もないものを好きなふりしてツッコまれるの古来から跡を絶たないけど何でなんだ
マウントとるのが生きがいになってる困った輩は少なからずいる
そこに承認欲求が加わるときちんと学んだわけでもないまさはるやら宗教やらのdel案件を語り始める
1321/06/15(火)11:21:43No.813432418+
>10年前ならバカだなぁで消化されそうだけど知らない世代が増えてると真似する子が出てきそうだしな…
まだ新品のフィルムなんてあるの?
1421/06/15(火)11:22:28No.813432569そうだねx1
現像して処理したやつのことなんだろうな
1521/06/15(火)11:23:26No.813432739+
俺はツイッターのトレンド天才するマン
1621/06/15(火)11:23:30No.813432752+
海外旅行から帰ってきた母ちゃんがこれやった
1721/06/15(火)11:24:26No.813432927+
だから現像室って真っ暗で怪しい光だったのか
1821/06/15(火)11:25:48No.813433193+
いつ頃からフィルムカメラも聞かなくなったっけ…?
APSも短かったよね
1921/06/15(火)11:26:08No.813433258+
昔は学研の雑誌とかにフィルムだったかカメラの仕組みみたいなの書いてあった気がする
2021/06/15(火)11:26:25No.813433312そうだねx15
誰でも知らないことがあるからそれは仕方ない
知らないのに知ったかぶるのは愚かで恥ずかしい
2121/06/15(火)11:26:45No.813433377+
>現像して処理したやつのことなんだろうな
現像後のも普通はビーッってスレ画みたいにしないよ普通は!
2221/06/15(火)11:29:23No.813433888そうだねx2
新参だったAPSは普及する前にデジタル化に押しやられて消えてしまったな
2321/06/15(火)11:30:55No.813434147+
そういやフィルム10年ぐらい触ってないなぁ
昔は写真部だったりしたのだが
2421/06/15(火)11:31:02No.813434165+
フィルムは新しい規格が出てきても普及していた135に太刀打ちできなかったな
2521/06/15(火)11:31:04No.813434168そうだねx8
現像代バカにならんしそんなパシャパシャ撮れないからデジタルの方がいい
2621/06/15(火)11:31:17No.813434212そうだねx1
>>現像して処理したやつのことなんだろうな
>現像後のも普通はビーッってスレ画みたいにしないよ普通は!
スレ画のはそのへんの適当なフリー画像だろ
2721/06/15(火)11:32:24No.813434393そうだねx2
デジタル化やスマホの普及で気楽に撮影を楽しめるのはいい事だ
2821/06/15(火)11:34:11No.813434733そうだねx8
ビーッするのは諜報機関がヤバい情報消すときだよね…
2921/06/15(火)11:34:13No.813434737+
ちゃんと撮れてるかすぐ分かるってのが素人的には大きすぎるんだデジカメ
3021/06/15(火)11:34:49No.813434835そうだねx8
>ビーッするのは諜報機関がヤバい情報消すときだよね…
あと嫌味な新聞記者が話の最後の方でデレた時とか
3121/06/15(火)11:35:43No.813435010+
ケースから開けたばかりのフィルムの匂いや味好きだった
3221/06/15(火)11:35:56No.813435049+
やっぱスマホよりデジカメのほうが良い写真になるの?
3321/06/15(火)11:36:02No.813435070+
現像したフィルムとか焼いた写真が増えると置き場所に困る
3421/06/15(火)11:36:03No.813435074そうだねx9
>あと嫌味な新聞記者が話の最後の方でデレた時とか
ローマの休日かよ
3521/06/15(火)11:36:23No.813435140+
最近は古い世代のデジカメが「昔のカメラは画質に味がある」みたいな事言われるようになってるらしいな
3621/06/15(火)11:36:26No.813435155+
>やっぱスマホよりデジカメのほうが良い写真になるの?
使う人次第
3721/06/15(火)11:36:44No.813435204そうだねx1
ナウいヤングには写ルンですがトレンディー
3821/06/15(火)11:37:12No.813435287+
>最近は古い世代のデジカメが「昔のカメラは画質に味がある」みたいな事言われるようになってるらしいな
本当に味があるのか思い込みなのか知りたい
3921/06/15(火)11:38:17No.813435465+
写真もアンプラグドの時代が来る!
4021/06/15(火)11:38:21No.813435477+
>ケースから開けたばかりのフィルムの匂いや味好きだった
赤ちゃんかお前は
4121/06/15(火)11:38:44No.813435546そうだねx2
>ナウいヤングには写ルンですがトレンディー
これは本当にそうで撮った後すぐわからないから良いってのがあった
4221/06/15(火)11:39:13No.813435644+
プリントに出して戻ってきたフィルムでこういうことしてた記憶がおぼろげながらあるから
それとごっちゃにしたんだろう
4321/06/15(火)11:39:22No.813435668+
古い物も知らない人にとっては新しい
4421/06/15(火)11:39:45No.813435736+
>赤ちゃんかお前は
一時期は利き電池なんかもできたよ
4521/06/15(火)11:40:08No.813435818+
出来なくてもいいそんなこと
4621/06/15(火)11:40:17No.813435850+
なんでもしゃぶっちゃう赤ちゃんに6P電池をシュウウウ!
4721/06/15(火)11:40:18No.813435852+
DPEを受け付けるお店がどんどん消えていく
4821/06/15(火)11:40:20No.813435862+
>一時期は利き電池なんかもできたよ
山岡士郎かお前は
4921/06/15(火)11:40:28No.813435878+
最後にフイルム触ったのいつだろ
最後にコミケ行ったの2000年代前半だからその辺か
5021/06/15(火)11:41:05No.813436002+
赤ちゃんがボタン電池を誤飲して内蔵に穴が開く事故があるから気を付けて
5121/06/15(火)11:41:13No.813436023+
>やっぱスマホよりデジカメのほうが良い写真になるの?
カメラより照明のほうが影響はでかい
5221/06/15(火)11:41:32No.813436074+
撮りしんぼ
5321/06/15(火)11:42:36No.813436240+
利き写真してデジタルとフィルムを比較させよう
5421/06/15(火)11:44:16No.813436530+
最初のツイートはまだ微笑ましさがあるからいい
けどそれで動画の再生数稼ごうとするのはちょっと…
5521/06/15(火)11:45:47No.813436771+
どんなリプが飛んできたのかそこが気になるな
5621/06/15(火)11:46:18No.813436866+
>DPEを受け付けるお店がどんどん消えていく
コンビニでやらなくなったなあ…
ナントカカメラみたいな店舗に持ち込むしかないのか
5721/06/15(火)11:47:20 ID:Hk24WolcNo.813437052そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
俺フィルムのこと知ってるんですよアピールマジうぜぇ…
そんな昔のガラクタ詳しいからってマウント取るやつ何なん…
5821/06/15(火)11:48:02No.813437159+
コンビニでDPEの受付が終了したときにフィルムカメラの黄昏を感じた
5921/06/15(火)11:48:06No.813437167+
>ちゃんと撮れてるかすぐ分かるってのが素人的には大きすぎるんだデジカメ
あとはフィルム代気にせず完成形を見ながらいろいろ試せるのは写真撮るのヘタクソマンにとってすごいありがたい…
フィルムで露出マニュアルとかも怖くて出来んし…
6021/06/15(火)11:48:38No.813437264そうだねx17
>俺フィルムのこと知ってるんですよアピールマジうぜぇ…
>そんな昔のガラクタ詳しいからってマウント取るやつ何なん…
大丈夫か?
6121/06/15(火)11:49:03No.813437338+
>コンビニでやらなくなったなあ…
滅多に来ないから慣れない店員が受けて間違いが起きたり
頼むだけ頼んで取りに来ない奴が居て丸損したり半年とか間が空いてからやっときたり引越ししたから送ってって奴が来たりトラブルの種どったから消えてくれて本当によかった
6221/06/15(火)11:49:32No.813437441そうだねx10
>俺フィルムのこと知ってるんですよアピールマジうぜぇ…
>そんな昔のガラクタ詳しいからってマウント取るやつ何なん…
Kakeru travelがimgでレスしてるのはじめてみた
6321/06/15(火)11:50:49No.813437650そうだねx2
>>俺フィルムのこと知ってるんですよアピールマジうぜぇ…
>>そんな昔のガラクタ詳しいからってマウント取るやつ何なん…
>Kakeru travelがimgでレスしてるのはじめてみた
Kakeru travelはフィルムカメラに魅了されてるんだぞ
ガラクタ呼ばわりするわけないだろ
6421/06/15(火)11:51:12No.813437723+
でもまだ写ルンですみたいな使い捨てカメラがちょっと人気あったりなかったりな状況なのよね…
6521/06/15(火)11:51:45No.813437819+
写ルンです流行ってたしフィルムもまだしばらくイケるだろう
6621/06/15(火)11:52:17No.813437916+
ロモもいろいろな製品出してるな
6721/06/15(火)11:52:45No.813437992+
チェキはまだ人気あるみたいだし
6821/06/15(火)11:52:46No.813437999+
>本当に味があるのか思い込みなのか知りたい
味があるかはともかく職場のオンボロデジカメ使ってると今のデジカメほんと綺麗だよなーとはなる
6921/06/15(火)11:53:09No.813438081+
伝染るんですあればちょいとはたいてフラッシュ無駄に光らせたりできるし…
7021/06/15(火)11:53:28No.813438142+
>ナウいヤングには写ルンですがトレンディー
そのリバイバルブームもちょっと古い
7121/06/15(火)11:53:46No.813438192+
デジカメでいいじゃん
7221/06/15(火)11:54:26No.813438317+
ポメロイドも一時期再流行してたと思った
7321/06/15(火)11:56:03No.813438605+
デジカメは印刷しなくても見れるけどフィルムは印刷しないとダメなのがいい
写真として手元に残るのがなんか素敵やん
7421/06/15(火)11:56:49No.813438734そうだねx1
>伝染るんですあればちょいとはたいてフラッシュ無駄に光らせたりできるし…
ちんちんに繋ぐんじゃないぞ
7521/06/15(火)11:57:07No.813438790そうだねx1
ゆとりは自分で写真の現像もしないのかよ
7621/06/15(火)11:58:06No.813438954+
あーあれだろポメロイドってあれ
7721/06/15(火)11:59:06No.813439092+
光画部いいよね
7821/06/15(火)11:59:10No.813439099+
フィルム世代なんて大勢いるし常識だし馬鹿にされちゃうよね
7921/06/15(火)11:59:48No.813439235+
今は息止めなくても魂吸われないからいいよな
8021/06/15(火)11:59:54No.813439256+
>昔は光画部だったりしたのだが
8121/06/15(火)12:00:34No.813439374+
>ちゃんと撮れてるかすぐ分かるってのが素人的には大きすぎるんだデジカメ
業務で現場写真とか撮影する場合でも効果は大きい
フィルム代に現像プリント代とかも節約になったと聞くし
8221/06/15(火)12:01:01No.813439459+
>現像後のも普通はビーッってスレ画みたいにしないよ普通は!
現像したらもうビーッって出来なくない…?
8321/06/15(火)12:02:27No.813439729+
>現像したらもうビーッって出来なくない…?
現像室でビーってだして現像した後はそれなりの長さでカットするよね
8421/06/15(火)12:02:55No.813439802+
やったことあるから笑えない
8521/06/15(火)12:03:56No.813440011+
>光画部いいよね
あの現像済みのフィルムをかざして見てる光画部ポスターみたいなイメージで撮影したかったんだろうな
8621/06/15(火)12:04:27No.813440122+
見て来たらアカウント自体が消えてた
炎上はいいとしてまずなんだったんだこのアカウントは…
8721/06/15(火)12:04:50No.813440205+
高校生の時にカメラ買ってもらったのが嬉しくて全裸写真とかオナニーの写真とか撮りまくったけど現像に出せない事に気付いてそのままだわ
フィルムを自動的に写真に現像してくれる個人用の機械とか無いかな
8821/06/15(火)12:05:10No.813440265+
>まだ新品のフィルムなんてあるの?
あるよ!
なんならレンズ付きフィルムもまだ現役で売ってるよ!
8921/06/15(火)12:05:34No.813440348+
>高校生の時にカメラ買ってもらったのが嬉しくて全裸写真とかオナニーの写真とか撮りまくったけど現像に出せない事に気付いてそのままだわ
>フィルムを自動的に写真に現像してくれる個人用の機械とか無いかな
自宅に暗室作って自分で焼く
9021/06/15(火)12:05:53No.813440429+
>フィルムを自動的に写真に現像してくれる個人用の機械とか無いかな
モノクロなら今もあるんでない?
9121/06/15(火)12:06:00No.813440457+
この形のフィルムじゃないかもしれんけど歯医者さんとかレントゲン技師さんとかはまだ古典的な現像が日常にありそう
9221/06/15(火)12:06:18No.813440517+
令和生まれの子にフィルムカメラ見た事あるか聞いたらたぶん10割が見た事ないって答えるよ
9321/06/15(火)12:07:14No.813440711そうだねx11
>令和生まれの子にフィルムカメラ見た事あるか聞いたらたぶん10割が見た事ないって答えるよ
アイツらマジで話通じないからな
9421/06/15(火)12:07:16No.813440724そうだねx1
>令和生まれの子にフィルムカメラ見た事あるか聞いたらたぶん10割が見た事ないって答えるよ
そりゃそうだろ!
9521/06/15(火)12:07:37No.813440785そうだねx2
>そりゃそうだろ!
いや無理だろ!
9621/06/15(火)12:08:19No.813440913+
>令和生まれの子にフィルムカメラ見た事あるか聞いたらたぶん10割が見た事ないって答えるよ
これすこ
9721/06/15(火)12:08:46No.813441007+
俺は9割に賭ける
9821/06/15(火)12:08:56No.813441043+
>すこ
9921/06/15(火)12:09:06No.813441080+
>>現像したらもうビーッって出来なくない…?
>現像室でビーってだして現像した後はそれなりの長さでカットするよね
長まきでお願いします
10021/06/15(火)12:09:37No.813441185+
デジカメ出たての時はデジカメじゃ撮影技術は上達しないとか言われてたな
理由はコスト等の制約から開放されてフィルムの様に一枚一枚撮る事を大事にしなくなるから
確かに俺は撮りっぱなしで見返したりより上手く写せる方法を模索したりしないが
全員に当てはまる事ではないと思う
10121/06/15(火)12:09:39No.813441194+
令和生まれって今いくつだよ...
10221/06/15(火)12:09:52No.813441230そうだねx1
謝罪してるのかわからないけど自分のつべに誘導してるのも中々だな
10321/06/15(火)12:09:53No.813441237+
そういえばクリエイトとか堀内カラーとかまだあるのかな?
10421/06/15(火)12:10:07No.813441290+
ダークバッグ使えば暗室いらないぞ!やろう!現像!
10521/06/15(火)12:10:39No.813441386+
>この形のフィルムじゃないかもしれんけど歯医者さんとかレントゲン技師さんとかはまだ古典的な現像が日常にありそう
よっぽど古くないとPCに画像データが送られるかと
10621/06/15(火)12:11:34No.813441577+
>理由はコスト等の制約から開放されてフィルムの様に一枚一枚撮る事を大事にしなくなるから
プロはフィルムの頃からバカスカ撮りまくってたのでは…?
10721/06/15(火)12:12:07No.813441694+
>デジカメ出たての時はデジカメじゃ撮影技術は上達しないとか言われてたな
>理由はコスト等の制約から開放されてフィルムの様に一枚一枚撮る事を大事にしなくなるから
>確かに俺は撮りっぱなしで見返したりより上手く写せる方法を模索したりしないが
>全員に当てはまる事ではないと思う
モータードライブが出て連写できるようになったときに同じようなこと言われてたし新しい技術に対しては必ずそういう批判があるんだと思う
10821/06/15(火)12:12:51No.813441860+
調べてみたらこの人入れ方ミスったフィルムを小道具に撮影するコンセプトらしいから撮り方知らんのかって怒るのはお門違いっぽい
なんでそんなことしてるのかは知らん
10921/06/15(火)12:13:38No.813442057+
カメラはこの先どうなっていくか分かんない
というかスマホカメラの進化が訳分からん
11021/06/15(火)12:14:08No.813442155+
それじゃあ文面だけ見て叩いた「」がバカみたいじゃん
11121/06/15(火)12:14:18No.813442192+
フィルムはお高いので長いのを缶で買って来て暗闇の中でパトローネに詰めたりする
11221/06/15(火)12:14:26No.813442226+
>>理由はコスト等の制約から開放されてフィルムの様に一枚一枚撮る事を大事にしなくなるから
>プロはフィルムの頃からバカスカ撮りまくってたのでは…?
95年のプロになってフィルムの終わりからデジタルの始まりをまさに体現した世代だけど
フィルムの頃は1カット10枚位だった
今は逆に 3枚撮って確認3枚撮って確認みたいな感じだから撮影枚数自体は少なくなってると思う
もちろんプロといっても対象によって違うだろうけどな
11321/06/15(火)12:14:52No.813442325+
>調べてみたらこの人入れ方ミスったフィルムを小道具に撮影するコンセプトらしいから撮り方知らんのかって怒るのはお門違いっぽい
それならそれでポエムおかしいだろ
詰まってる記憶を笑顔で消してるサイコ野郎じゃん
11421/06/15(火)12:16:09No.813442621+
>ゆとりは自分で写真の現像もしないのかよ
もうスマホで写真撮るのが一般的になったしプリントアウトすらなかなかしないんじゃないか
11521/06/15(火)12:17:08No.813442875+
アドバンスド・フォト・システム!APS!今じゃ大抵のカメラが書き換えてるよ!
11621/06/15(火)12:17:33No.813442974+
>というかスマホカメラの進化が訳分からん
一般人のカメラは趣味でもなければスマホに集約されるかもね
あとレンズやセンサーサイズの物理制約はどうしようもないのでプロ用途と趣味カメラはよっぽど残るんじゃないかしら
スマホと同じ処理をより大きいものでやれば良いので
11721/06/15(火)12:17:34No.813442984+
ググったらヒ・インスタ・ブログ・謝罪動画は消えてたけどyoutubeアカウントは残ってた
概要欄のtwitterへのリンクでスレ他のヒアカウント(もう消えてるけど)にリンクしてるから
(よっぽど手間をかけた騙りでない限り)当人だと思う…たぶん
投稿は途絶えてるけど旅行動画youtuberだったのかしら
https://www.youtube.com/channel/UCIJhWYQsM-GOuSpDCSSxo-Q/about [link]
でもスレ画の上のツイートが2019/11/07(謝罪動画が11/09)で
直後2019/11/19にアップしてる動画は
>FUJIFILM XT - 3を持って写真を撮る生活。【フィルムシミュレーション活用
だそうで…XT-3ってフイルムカメラじゃなくてデジカメだから…
つまりスレ画は何が言いたかったのかようわからん…直後にカメラ買い替えたのかな
11821/06/15(火)12:17:37No.813442994+
俺はどっかの国で警察にビーッされたぐらいだな
11921/06/15(火)12:17:43No.813443020+
フィルムの方が加工しにくくて証拠写真としては信頼性があるとか聞いたことある気がする
12021/06/15(火)12:19:01No.813443331+
光にかざすとなんだか少ししか見えなくなった
12121/06/15(火)12:20:02No.813443589+
新しい技術に批判云々と言うが初期のデジカメは本物のゴミだったからあんなの使ってたら変な癖付くだけだと思う
12221/06/15(火)12:21:20No.813443917+
知らないことを悪く言う気はないんだけど
画像の場合知ってないとダメだからつっこむ
12321/06/15(火)12:21:50No.813444069+
よく考えたら初期の頃は30万画素とかだったもんなデジカメ
でも欲しかったなぁ
12421/06/15(火)12:22:16No.813444171+
詩的でいいじゃん
感光した
12521/06/15(火)12:22:37No.813444266+
少し見えてくるって当たり前だろう…
12621/06/15(火)12:23:26No.813444490+
>俺はどっかの国で警察にビーッされたぐらいだな
スパイ来たな…
12721/06/15(火)12:25:56No.813445195+
上のyoutubeアカウントが本当に本人だとしてだけど
動画見てみたら見た目20歳行かないくらいの幼いお兄ちゃんだったから
ツッコミどころ満載とはいえ炎上は可哀想だなと思った…
いやー間違えちゃいましたテヘヘできるタフさがあればよかったろうけど…
12821/06/15(火)12:27:52No.813445755+
名前に恥じない自由さだな
12921/06/15(火)12:28:13No.813445841+
リアルめくらってやつか
13021/06/15(火)12:28:49No.813446011+
別にカンパニーでもないのに自由カンパニー名乗ってたり
意識高い系の大学生あたりがポエムこじらせてただけだろ多分
13121/06/15(火)12:30:12No.813446394+
まとめサイトへの転載禁止

- GazouBBS + futaba-