【2022年卒学生向け】ビジネス総合職
仕事概要
【当社の強み】
膨大なデータを基にして開発されたマーケティングDXを目的としたSaaSツール「AIアナリスト・シリーズ」を中心に、クライアントのマーケティングから経営課題までプロフェッショナルとしてソリューション提供できます。
クライアントのコンサルティングだけではなく自社サービスの設計・開発やマーケティングチームと協力し自社マーケティング戦略の立案もご協力頂きます。
チームはWeb業界はもちろん、戦略コンサルティングや事業会社におけるマーケティング・事業企画経験者など、さまざまな領域で知見を持つ優秀なメンバーが集まった少数精鋭組織です。
【AIアナリスト・シリーズ】
Google Analyticsのデータを元に、データ分析から改善ポイントの提案、施策の管理と成果の検証と、デジタルマーケティングのPDCAを支えるサービスです。
課題発見から改善提案まで自動ででき、アクセス解析ツールと連携し、データを自動で分析します。
サービスローンチして約5年間で累計33,000サイト以上に導入され、大手ナショナルクライアント様から地方の中小企業様まで幅広く利用されております。
〇 大枠のミッション
顧客のビジネスの相棒になる
〇 業務詳細
自社サービス「AIアナリスト・シリーズ」にて、既存クライアントへのコンサルティング業務のスペシャリストとして、顧客のWeb上の課題からビジネス課題まで幅広いソリューションをクライアントに提供します。
(対:社外)
・AIアナリスト・シリーズを活用したクライアントのマーケティング課題を分析、施策立案、実行後の効果検証、改善
・クライアントの業務分析、効果測定指標(KPI)の決定等マーケティングDX全般のコンサルティング
・クライアントと長期的なパートナーとして信頼関係を構築し、アップセル・クロスセルを狙う
(対:社内)
・マーケティングチームと協力し自社マーケティング戦略の立案
・ノウハウやナレッジの一般化、プロダクト開発への貢献
・自社の新商品開発並びに事業企画
・サービス並びにその運用設計、業務詳細設計からフロー構築
「AI」「SaaS」「デジタルマーケティング」「DX」とそれぞれの潮流が来ているこのタイミングで、圧倒的な成長機会を提供することが可能です。
必須スキル
22年3月までに卒業の上、4月より正社員として入社できる方
歓迎スキル
求める人物像
・弊社ミッション、ビジョンに共感してくださる方
・行動指針Be a Rocket Scientistの通りアクションを起こせる方
・ファクトやデータに基づいた議論が堪能でデリバリー力のある方
・目の前の当たり前を疑い常にゼロベースで思考できる方
応募概要
給与 | 350万~ |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区神田小川町3-26-8 神田小川町三丁目ビル2F ※ただし、業務の都合により変更する場合がある。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | フレックスタイム制 所定労働時間は1日8時間(週40時間)、休憩60分 コアタイム:11:00~16:00 所定外労働あり 完全週休2日制(土曜日、日曜日、国民の祝日) ・年次有給休暇(入社半年後から10日付与) ・夏季休暇(6月~9月の間で好きな時に5日間特別に休暇を付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・病気休暇(自身並びに子供の看護休暇としても利用可能) |
試用期間 | 3か月(試用期間終了後と同条件) |
福利厚生 | ・ストックオプション ・部活動制度 ・WACUL食堂 ・お茶、炭酸水やコーヒーなどの飲食 (無料) ・必要な書籍やIT機器/ソフトの購入サポート ・引越手当(下がった月の交通費x12か月分を手当として支給) ・社内並びにオフィス敷地内禁煙 その他: ・社内ドキュメント管理:Google Drive, DocBase ・社内コミュインケーションツール:Slack ・社外コミュニケーション:Chatwork、Hangout ・ビジネスサイド:Salesforce ・その他:Makeleaps、Figma、pardot、ジョブカン(労務、勤怠、労務、W/F)、Trello等 |
企業情報
企業名 | 株式会社WACUL |
---|---|
設立年月 | 2010年9月27日 |
本社所在地 | 東京都千代田区神田小川町3-26-8 神田小川町三丁目ビル2F |
資本金 | 4億2,600万円 |
従業員数 | 73名 |