小動物を愛するしんさん

35.2万 件のツイート
フォロー
小動物を愛するしんさん
@aphros67
死刑制度、実名報道問題等について考察を続けるロマンスグレーのメガネ系ジャーナリスト。花の子ルンルンクラスタ。「死刑廃止と死刑存置の考察」管理人。 ネタBot → twitter.com/#!/J_Stalin_bot
Hiratsuka, SHONANweb.archive.org/web/2016120716…誕生日: 6月7日2009年9月からTwitterを利用しています

小動物を愛するしんさんさんのツイート

固定されたツイート
考えてみると、「国民の祝日に関する法律」第三条三項適用すれば9月21日だけを祝日化すればいいだけだな(・ω・)<自動的に20日、22日は国民の休日になる
引用ツイート
小動物を愛するしんさん
@aphros67
·
経済対策で是非やってほしいのが、秋のシルバーウィークのゴールデンウィーク化。来年の9月20日~22日の3日間を休日にできればかなり効果あると思う(・ω・) あまりお金かからないと思うし、国民民主党にはこういうのを提案してもらいたい。
このスレッドを表示
画像
1
16
14
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • SF・ファンタジー小説
    機械学習
    テクノロジー
  • 人工知能
    コンピューターハードウェア
    サイバーセキュリティ
  • 鉄道
    武道・武術
    情報セキュリティ
  • 監督・プロデューサー・脚本家
    新型コロナウイルス
    TBSラジオ
「忸怩たる思い」は悔しさではなく自己反省に使う言葉なので、厳密にいえばそうですね。勉強になりました。ご指摘ありがとうございました。
引用ツイート
帰社倶楽部(西日暮里大学1期生)
@kishaburaku
·
そのようなお気持ちになるのは結構なことなのですが、「忸怩たる思い」という日本語は「一員として」恥ずかしく思うときに使うものではないですね。 全音喜多さんが全国会議員ぐらいの意気込みをお持ちであるならこれ以上は何も申し上げませんが。 twitter.com/otokita/status…
1
11
25
ご意見は様々ですので結構なのですが、「忸怩たる」という日本語の使い方がちょっと変じゃないですか? 立民・枝野代表の演説がまずいとして、それを音喜多さんが自分のことのように恥ずかしく思われるというのは、お二人は余程縁深い仲でらっしゃるのか、朝起きると二人は入れ替わってるとか。
引用ツイート
音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選出)
@otokita
·
枝野氏の演説、1時間を経過。まだ終わる気配が見えません…。今国会のダイジェスト版とも言える内容ですが、完全な自己PRタイムであり、こうしたパフォーマンスで長時間の停滞が発生するのは忸怩たるものがある。もう参議院は参議院で別日程をやればいいのに。閣僚もみんな座っている必要ある?
このスレッドを表示
1
30
30
舌100枚分くらい繰り返し書いてるが、内閣や政党支持率下がったのは、スキャンダル、腐敗堕落、ネポティズム、クロニズム、弱者殺し、ネオリベへの反対ではない。疫病だから沈静化したら戻る。G7報道で、すでに二割が五輪反対から剥がれた世論調査見てみ。本邦大衆舐めたら死ぬ。
2
88
104
議会なんか無視して政治をすればいいんだ!って想いに応えてくれる自公政権に、あえて反対する理由が維新の議員には無いんだよな。
引用ツイート
びばのん/馬鹿家元
@kawaviva
·
維新の会の主張って、議会制度廃止と要約出来るので、議員の議会内での発言にもともと価値が無い。 twitter.com/penguingata/st…
このスレッドを表示
9
6
このスレッドを表示
維新の会の主張って、議会制度廃止と要約出来るので、議員の議会内での発言にもともと価値が無い。
引用ツイート
桜なで肩\
@penguingata
·
維新の会の足立議員っていつも議題無視して質疑したり議題無視して討論したりしてるんだけど、日本維新の会の主張と違くないですか?
このスレッドを表示
1
44
32
このスレッドを表示
お盆考えなければ一番いいのは8月15日あたり。万が一五輪での感染爆発起こったとしても、このあたりならそれほど増えてはないはず(・ω・) ただお盆はありえないので、9月だろうかな。どちらにせよ感染爆発が起こったら菅ちゃんの支持率は一気に落ちるのも確か
1
3
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

全国のニュース
今日
菅内閣の不信任決議案 反対多数で否決 衆院
トレンドトピック: 反対多数
日本のトレンド
石85個
テレビ · トレンド
呪術医学学科
トレンドトピック: #ホイミー錬金術学科
新R25編集部
昨日
「好感度なんて、低いほうがいいんですよ」波瀾万丈のてんちむが“それでも応援される”理由
現代ビジネス
昨日
“マスク”に覆われた不平等…「コロナ禍の教育格差」を直視しない“深刻すぎる”日本の実態