毒となるか、薬となるか
可能性に縋りたいジュリアス。
叡智の塔にヴァニアは不在だった。
叩き起こしてでも試薬品でも奪い取ってやるつもりだったのに、なぜこういう時に限っていない。
苛立ちながら待っていると、暫くしてヴァニアは戻ってきた。
その時のヴァニアは珍しくキチンとした礼服と、全く汚れも綻びのない綺麗なローブを身に付けていた。普段ぼさぼさな髪も、綺麗に整えている。
そうしていると意外とはっきりした顔立ちや、端正な風貌をしていると分かる。燐光を思わせる印象的な双眸もあって、神秘的である。
その姿に、思わず二度見するジュリアス。
「……何かあったのですか?」
「陛下へのご報告。姫様の容態とかね。元々別件もあったから~」
ラウゼス王へ拝謁していたらしい。
前々から心身の健康に憂慮があった王太女が倒れたのだから、当然と言えば当然だ。
だらしなく向かいに座ったヴァニアは、相変わらず飄々とした様子で話を促す。
「でぇ? 何の用?」
「メギル風邪の特効薬、姫殿下へ使うことはできませんか?」
「ん、できなくはないけどリスキーだね」
「何が!? これ以上の危険があると!?」
「いっとくけど、あれ使ったら暫く魔法使えないよ? 魔力の前段階の、魔素状態になる。氷と水くらい違うからぁ、魔力を練るのに非常に時間が掛かる上に、それを魔法として構築するにはさらに困難。
あのお姫様の唯一の抵抗手段がなくなるよぉ? 誘拐や夜這いされたら一発アウト」
「それなら護衛を増やせばいい。アルベル様のお加減が余程――」
「近々、ゴユランが宣戦布告してくるかもしれない。奴らがあっちの十八番の魔法具で、極大魔法をぶっ放して来たら間違いなく姫様は防衛に駆り出される。
王家の魔法具や血族魔法に拮抗できるのは、同じモノだけ。
というよりラウゼス国王以外に使えるのが姫様しかいない。ラウゼス陛下も結界魔法を使えるが、姫様に比べれば劣る。もしその状態でコッチの魔法が使用不可だったら、王都は吹っ飛んで被害は甚大。戦線が崩れれば、姫様は間違いなくあっちの捕虜として胎盤扱いだよ。死ぬほうがマシって目に遭う。
この大陸の王族は、元は一つの王家から派生したという伝承もある。姫様は外見からしてサンディス王家の系譜なのは疑いようがないからね。ゴユラン王家の残骸の相手をさせられるだろうね。まあ、稀少な血族魔法が無くても、あの美貌だと、そっちで骨肉の争いが起きそうだけど」
「だが……っ」
「ぶっちゃけ、ゴユランの状況からして絶対短期決戦で決めてくるはずだ。あそこは資源が少ないから、持久戦は無理。チマチマ国境で小競り合い起こしているのは、そうやって兵を分散させて注意を引き付けているんじゃない?」
それはジュリアスも考えていた。
ゴユランは水煙草や違法薬物――麻薬が蔓延しており、国の中枢の人間にも中毒者が多数出ている。まだ健常な人間は取り締まろうとしているが、中毒者はあの手この手で出し抜いて逃げ回っている。
その裏には死の商人の影がちらついているという。
既に、ゴユランは死の商人の傀儡かもしれない。
死の商人にしても、ゴユランにしてもグレイルという不倶戴天の天敵がいない今に攻め込みたいだろう。
アルベルティーナも危惧していた。
なんというか、アルベルティーナは箱入りポンコツなのに時々未来が見えているように確信めいたことを言うことが有る。
「で? フォルトゥナの公爵令息様はそれでも姫様にこの薬を投与する? 確かに理論上は緩和できるかもしれない。でも、ずっと投与し続けたら、何らかの副作用が出るのは時間の問題。メギル風邪優先で研究されたものだから、姫様のような容態に対して副作用は確認しきれていない。
それなら、姫様が誰かの子供を産んで魔力がそっちに移動する方がまだチャンスがある」
「魔力の移動?」
「出産で魔力低下が起こるのは割とよくあることだよ。巫覡や神子でも純血や童貞失って魔力低下パターンはあるけど、あれは喪失・減少だけだ。出産の場合は子を腹で育てている間に魔力がごっそり移動することがある。下手すると母親が無魔力になったりするけど、時間が経てばだいたい戻る。
これは運だけど、生き物の生存本能的に起こることだから薬よりリスクが少ない。
何より姫様が継嗣を生むのは、サンディスにおいて国家存続に直結する問題だしね。いずれは避けては通れない」
「今のアルベル様が出産に耐えられると思うのか?」
そんな都合よく行くものかと、ジュリアスは疑問視する。
「子供ができた時点で安定するかもよ、あの人は生粋のサンディス王族らしいお姫様だから――腹にいる子供に母体に、無意識だろうが生き物はそういう仕組みがあるもんだよ。
サンディス王家の女系に妊娠・出産による死亡率が低いからねぇ。特に王家の瞳持ちは」
確かにアルベルティーナの母クリスティーナも体が丈夫ではなかったと聞くが、それでもアルベルティーナを身籠り無事出産している。
だが、ジュリアスはニヤニヤと冷やかすように笑うヴァニアが癪に障った。
「……焚きつけているつもりか?」
「あっははぁ。バレた? 僕はねぇ、あのお姫様が存外気に入っているんだ。元老会の手に落ちて欲しくない。大事なパトロンだからね」
アルベルティーナが産んだ子供は、どうあろうと王家の名を連ねる。
経緯は問わず、極端に王家の瞳を持つ王族が少ないが故に。
ルーカスやレオルドより、子にせよ孫にせよ結界魔法や王色の瞳を引き継ぐ可能性が格段に高い。
辛うじて二人の王子達の緑の目を受け継いだとしても、それは王家の瞳とは認められない。現在、サンディスにおいて王家の瞳は国王とアルベルティーナだけだ。
「……魔力は安定しても、アルベル様はもともとお体が強くない」
それこそ、ジュリアスにとってリスキーさを覚える。
ジュリアスだけでなく、キシュタリアやミカエリスも王配への王手をかけていない。もっともスムーズに事を進めるには、ミカエリスが相手として都合がいい。
逆に、現状一番アルベルティーナと近くことを成しやすいジュリアスは、最も不適合だ。
アルベルティーナの後押しでフォルトゥナの末席に入れたが、はたから見れば、腰ぎんちゃくに見える。事業は順調に進んでいるが、まだ結果が出切っていない。
先見の目を持つ人間は、既に考えを改めているのもいるがまだ少数だ。
まだ、貴族世界には浸透していない。
サンディス王国は歴史が古い分、価値観がゴリゴリに凝り固まった選民主義の古狸が多くいる。新興貴族が幅を利かせるには、現実的で圧倒的な力を誇示するしかない。
フォルトゥナの名があっても、義息子の立場は当然軽んじられる。次期当主はクリフトフであるし、ジュリアスの持つ爵位は現状子爵のみだ。
フォルトゥナのバックアップをもってして、漸く候補になれた。
この養子縁組も、アルベルティーナの願いであり、保護のためだからこそガンダルとクリフトは頷いたのだ。
他に理由とすれば、アルベルティーナと仲良くなる方法を聞き出したいという、実に憐れで格好悪い理由である。勿論、その交渉カードは上手く使わせてもらっている。
読んでいただきありがとうございました!
先日、活動報告でもお伝えしましたが重版が決まりました! ありがとうございます!
ブクマ、評価、コメント、レビューありがとうございます!
二十代のOL、小鳥遊 聖は【聖女召喚の儀】により異世界に召喚された。 だがしかし、彼女は【聖女】とは認識されなかった。 召喚された部屋に現れた第一王子は、聖と一//
薬草を取りに出かけたら、後宮の女官狩りに遭いました。 花街で薬師をやっていた猫猫は、そんなわけで雅なる場所で下女などやっている。現状に不満を抱きつつも、奉公が//
前世の記憶を持ったまま生まれ変わった先は、乙女ゲームの世界の王女様。 え、ヒロインのライバル役?冗談じゃない。あんな残念過ぎる人達に恋するつもりは、毛頭無い!//
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
悪役令嬢にずっとなりたいと思っていたが、まさか本当になってしまうとは…。 現実に直面すればするほど強くなる悪女になる夢を持った少女のお話。 主人公の悪女の基準//
婚約破棄のショックで前世の記憶を思い出したアイリーン。 ここって前世の乙女ゲームの世界ですわよね? ならわたくしは、ヒロインと魔王の戦いに巻き込まれてナレ死予//
8歳で前世の記憶を思い出して、乙女ゲームの世界だと気づくプライド第一王女。でも転生したプライドは、攻略対象者の悲劇の元凶で心に消えない傷をがっつり作る極悪非道最//
公爵令嬢に転生したものの、記憶を取り戻した時には既にエンディングを迎えてしまっていた…。私は婚約を破棄され、設定通りであれば教会に幽閉コース。私の明るい未来はど//
エレイン・ラナ・ノリス公爵令嬢は、防衛大臣を務める父を持ち、隣国アルフォードの姫を母に持つ、この国の貴族令嬢の中でも頂点に立つ令嬢である。 しかし、そんな両//
【R3/5/15 アース・スターノベルよりノベル5巻発売。R3/2/12 アース・スターコミックスよりコミックス3巻発売。ありがとうございます&どうぞよろしくお//
◇◆◇ビーズログ文庫様から1〜4巻、ビーズログコミックス様からコミカライズ1巻が好評発売中です。よろしくお願いします。(※詳細へは下のリンクから飛ぶことができま//
貧乏貴族のヴィオラに突然名門貴族のフィサリス公爵家から縁談が舞い込んだ。平凡令嬢と美形公爵。何もかもが釣り合わないと首をかしげていたのだが、そこには公爵様自身の//
【本編完結済】 生死の境をさまよった3歳の時、コーデリアは自分が前世でプレイしたゲームに出てくる高飛車な令嬢に転生している事に気付いてしまう。王子に恋する令嬢に//
頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻した。私、カタリナ・クラエス公爵令嬢八歳。 高熱にうなされ、王子様の婚約者に決まり、ここが前世でやっていた乙女ゲームの世//
魔力の高さから王太子の婚約者となるも、聖女の出現によりその座を奪われることを恐れたラシェル。 聖女に対し悪逆非道な行いをしたとして、婚約破棄され修道院行きとなる//
本が好きで、司書資格を取り、大学図書館への就職が決まっていたのに、大学卒業直後に死んでしまった麗乃。転生したのは、識字率が低くて本が少ない世界の兵士の娘。いく//
アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。 自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//
★5月25日「とんでもスキルで異世界放浪メシ 10 ビーフカツ×盗賊王の宝」発売!!! 同日、本編コミック7巻&外伝コミック「スイの大冒険」5巻も発売です!★ //
【☆書籍化☆ 角川ビーンズ文庫より1〜4巻発売中。コミカライズ連載中。ありがとうございます!】 お兄様、生まれる前から大好きでした! 社畜SE雪村利奈は、乙//
※アリアンローズから書籍版 1~6巻、コミックス3巻が現在発売中。 ※オトモブックスで書籍付ドラマCDも発売中です! ユリア・フォン・ファンディッド。 ひっつ//
【書籍版重版!! ありがとうございます!! 双葉社Mノベルスにて凪かすみ様のイラストで発売中】 【双葉社のサイト・がうがうモンスターにて、コミカライズも連載中で//
異母妹への嫉妬に狂い罪を犯した令嬢ヴィオレットは、牢の中でその罪を心から悔いていた。しかし気が付くと、自らが狂った日──妹と出会ったその日へと時が巻き戻っていた//
「リーシェ! 僕は貴様との婚約を破棄する!!!」 「はい、分かりました」 「えっ」 公爵令嬢リーシェは、夜会の場をさっさと後にした。 リーシェにとってこの婚//
王太子から冤罪→婚約破棄→処刑のコンボを決められ、死んだ――と思いきや、なぜか六年前に時間が巻き戻り、王太子と婚約する直前の十歳に戻ってしまったジル。 六年後の//
ななななんと!KADOKAWAブックスから書籍化決定です!! 一巻は令和元年九月十日に発売です。コミカライズも決定しました。これも応援してくださる皆様のおかげ//
【R3/2/5 SQEXノベルよりノベル発売しました。ありがとうございます&どうぞよろしくお願いします】「ひゃああああ!」奇声と共に、私は突然思い出した。この世//
【KADOKAWA/エンターブレイン様から書籍版発売中】 【2019年9月からコミックウォーカー様にてコミカライズスタート&書籍発売中】 「気付いたら銀髪貴族//
「すまない、ダリヤ。婚約を破棄させてほしい」 結婚前日、目の前の婚約者はそう言った。 前世は会社の激務を我慢し、うつむいたままの過労死。 今世はおとなしくうつむ//